上 下
78 / 138
第10章 物の怪の新たな人材と朝活デビュー

【077】営業5日目 営業開始その3 ニャンスタとインフルエンサー

しおりを挟む
 ミリィには、最近は、パソコンでのタイピングの練習の他に、ダンジョン内の動向のチェックもしてもらっている。休憩には受付には入れないミリィでは対応できないので、僕がいかざるをえないんだよ。

 通常は僕が制御室で、事務仕事をやりながらダンジョン内や受付のチェックをするわけだけど、休憩をまわしている間は出来ないしね。それに、僕が見る視点は男性視点でどちらかといえば経営者(見習い)視点になるけど、ミリィなら女性視点で冒険者?女子高生?視点で見ることが可能になるんだ。

 物・者って人によって、同じものを見ているようでも、違うものに見えたりするから不思議だよね。例えば、段ボールに子猫が入っていて、『この猫引き飼って下さい。』ってあったら、みなさんならどうする?

 僕は、こんな小さな猫を段ボールに入れるなんて可哀想だなと思うし、きっと前の主人は避妊手術を猫にさせていなかったのかと思うんだ。でも、他の人なら、可哀想だし、里親みつけて上げようって、友達に聞いてくれる人もいると思うし、動物愛護センターに連絡する人もいると思う。

 子供だったら、餌を上げるかもしれないし、親にだまってこっそり、納屋で飼うかもしれない。同じものをみても感じることも対処方法も違うから本当に不思議だよ。

 なので、最近はミリィにチェックを頼んでいるんだ。それをパソコンで気になったとこを、スクリーンショットで写真を作成して、時間と場所と気になってポイントを書いてもらっている。

 それを後から僕が見て判断することにしているんだ。まだまだ改良点も多く、テスト段階での回し方だけど、これで少しでもお客さんの徴候、動向を予測出来れば、これからのダンジョン経営でのピンチは事前に回避できると思っているんだ。他の支店がどうやっているかは聞いてないけど、ここら辺は経営者によってやり方が違うんじゃないかなと思っている。

「ミリィ、ダンジョンチェックしていて、気になる点はあったかい?」

「ご主人お帰りにゃ~。にゃ~、女子高生?大生?がオアシス付近で水着で遊んでいる人が増えているにゃ~。その代わり、サソリや蛇でポイントを貯めている男子がもっと増えているにゃ~。」

「あ~~昨日か一昨日あったものがより顕著になっているのか。その点で気付いたことは他にない?」

「うんとにゃ~。写真じゃわかりづらいにゃんだけど、女の子は3~4グループで、オアシスで別れて遊んでいるニャ~。それで、男性の方もみたんにゃけど、そっちは5~6グループぐらいあったにゃ~」

「なるほどね。女子のためにポイントを稼いでいるグループが同数あって、それ以外で、自分らで冒険して狩っているグループがあるってことかな?」

「多分そうにゃ~。あと、おんにゃにょ子たちはオアシス行くときは、さっきのポイント狩をしている男の人達に連れてきてもらっているにゃ~。」

「あ~そりゃ、また随分わかりやすい動向を確認出来たんだね。助かるよ受付の新規登録者数が増えてきているような気がしたから、なんで増えたか気になってたんだ。おそらく今回もそれが原因だな。
 
 そうだ。ミリィ、僕の使ってないスマホを貸すから、それで、ダンジョンマート金沢店のニャンスタのアカウントを作成して、運用してくれないかな。それで、ニャンスタにアップされている投稿から、フォローを少しして、冒険者の動向をチェックしてくれると助かる。

 もしかしたら、あの中にインフルエンサーがいて、『イイニャ』が10万件とかあったら今後の対応を早急に検討しなくちゃいけないから。やってほしいな。フォロワーが1万件の人は別途メモって教えて欲しい。僕だと、それを探すのにちょっと向いてないから。」


 実際、SNSでの発信とか、読む専でも僕はニャンスタを使いきれていない。というよりも、他の人のあげた投稿にあまり興味がないので、やっている意味がわからなくて、放置してたりするので。

 ミリィなら好奇心旺盛だし、色んな投稿に衝撃を受けて、勉強してくれると信じているんだ。それに、ホームページだけの設置ではお客さんを呼ぶには入口としては狭いからね。ホームページがあるのを知ってもらうためには、SNSやチラシ、CMなどでの広報活動が必要なのだから。

 SNSで集客して、興味を持って頂いて、ホームページに誘導して新規顧客をゲットするというのがここ最近の営業ルートだと聞いている。ダンジョンマート自体は、知名度があるため、そこまでSNSに力を入れていない、普通にテレビのCMや広告などで、一昔前の戦略で十分通用してしまうんだ。

 しかし、ここでダンジョンマート金沢店だけの情報となると、知る人はぐ~~っと少なくなる。ダンジョンの中で何があって、どうするなんて、無名もいいところなんだ。今は、ダンジョンマートという東京や大阪、京都で作り上げたフランチャイズの信用力を持って集客しているのだから。

 ここで、金沢支店だけの特徴が取り上げられることになると、また一味違った集客効果を産むことになる。それの注目材料がニャンスタのインフルエンサーである。SNSも時代と共に流行り廃れがある。

 顔本(かおほん)は、40代以上の年齢の方が主流となって来ていて、若い層が少ないので、ダンジョンの若い層を取り込もうとする目的と反するし、PIKPOKは僕は正直よくわからないが、若い子に流行っているんだとか。

 呟いた(つぶやいた?)は、再投稿機能があるため拡散性が高く今も色々な人がやっているみたいだ。僕はこれも上手く使えてないよ。しかも、最近、アルゴリズムが変わったみたいで、拡散性が少し落ちているんだとか。

 どこのSNSも最近は、CM(広告)がちょっと投稿を見たら挟んである感じだ。収益性改善で有料スポンサーの対応が増えている感じがする。


「わかったにゃ~ミリィにニャンスタは任せるにゃ~。ミリィも今日からインフルエンサーにゃー」

 いや、ミリィ、きみはインフルエンサーになる必要はないんだよ。今はちょっとお客さんの動員数をコントロールしたり予測したりしたいだけだからね。というか、今ミリィがインフルエンサーになってしまうと、ニャンスタのアカウントではなく、ダンジョンマート金沢店自体が炎上してしまう。

 キャパシティが今300~400人くらいなのに1000人も来られたら流石に対応できなくなるんだよ。やる気があるから、水をささないように言わないけどね。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...