80 / 105
第7章 アカネとフルーテスとのお茶会編
【男の娘080】アカネとメリーナ6
しおりを挟む
「えっえっ、アボート君とキャロットちゃん婚約するの。うわぁ~おめでとう。」
えっ、でもいつ?決まったの?私がティムに魔力を上げて、メリーナとキャロットちゃんが二人だけで部屋を移った時?でも、あの時間はパパーヤ様が酔っ払ってたから、間違ってもその時はないよね~。でも、記憶はあったから、問題ないのかな。
うーん、姉としての果敢に関わるわね。まさか、報告が私だけドッキリとか……。できればキャロットちゃんの恋愛相談に乗ってあげたかった。って、恋バナしてたのに。。。もしかして、私だけ秘密だったのかな?それならドッキリ大成功だよ。
「マッシュ兄さん、マッシュ兄さん、ちょっと」
と小声で話す。お客さんとしている中で失礼なことは承知だがやっておかねばならんのだ。
「普通、婚約って、本人同士の気持ちも大事だけど、親の許しも必要じゃないの?お父様がいない中でこんな大事なこと勝手に決めちゃって大丈夫なの?」
「それに関しては、父上と既に出かける前に話してあったからね。アカネ以外なら婚約の判断は、僕に一任されているんだよ。まーそれもフルーテス家に限ってのお話だけど。」
えっええええーっ、それってキャロットちゃんが既にフルーテスいえばと婚約することを前提に来たってことじゃない。もービックリ。お姉さんビックリしちゃった。
でも、あれだね、この若い二人が婚約したのに、マッシュ兄さんも、私も、キウィー様もメリーナもお相手がいない状況なんだから、日本でも長男長女は、結婚しづらいって聞くけど、異世界でもそんなのがあるのかな。
ここでは、家督を継ぐのが長男のお仕事であるから、お嫁さんにはそれなりの人でないとお嫁に来ないのかもしれないけど。
「そっそうなんだ。それにしても昨日会って、今日婚約ってなんとも早いスピード婚約だね。」
「ああっ、僕たちも負けてられないな。」
「ああっ」
「はいっ」
「うんっ」
「うむっ」
「えっ。。。。。。ティムも?」
「そうですなティム殿もキャロット殿と同じぐらいですから、そろそろお相手を探しても良い時期ですな」
いやね。パパーヤ様そうじゃない、そうじゃないんですよ。ティムはドラゴンですよドラゴン。それにここにいる誰よりも幼く見えますが、精神年齢はパッと見食いしん坊故に間違っていませんが、ここにいる誰よりも長く生きているんですよ。
「あはははっ、そうですね。ティムもいいお年頃ですから、お相手を探すのも良いかもしれませんね。あはははっ」
「「あははっはっ」」
キャロットちゃんとマッシュ兄さんも声にならない乾いた笑い声を上げている。
いや、本当にティムのお嫁さんってどうなるの?フォレストドラゴンだから、やっぱりお相手もドラゴンなの?
でも長い間生きているんだから、お嫁さんくらい何度かもらっているはずだよね。そこら辺のお話ってそういえば聞いたことなかったな。後でティムに聞いてみよう。
もしかしたら、子供や孫、ひ孫が沢山いるおじいちゃんかもしれないし。でも、そうなったら、今から探すお嫁さんて一体何人目のお嫁さんになるんだろうね。
そんな長閑な朝食タイムが終わり、楽しかったお茶会イベントが終わりを告げる。
「アカネさん、また、フルーテス領に来ましたら遠慮なく遊びに来て下さいね。」
「うん、メリーナ勿論だよ。メリーナもよかったら、ベジタル領に遊びに来てね。マッシュ兄さんをボディガードに付けるよ。」
「ふふっ、その際はお願いしますわね。」
「じゃーね~メリーナ。またね。」
「はい、アカネさんまたね。」
と言って手を振って見送ってくれる。アボート君とキャロットちゃんは二人で何かお話せしているようだ。その後、抱き合ったかと思うと、軽い接吻をした。
えーーーつ、キャロットちゃんはまだまだ子供だし、清いお付き合いから始めるからまだまだだと思っていたのに。お姉ちゃんはお姉ちゃんは、初デートのみならず、初婚約、ファーストキスすらも幼いキャロットちゃんに負けてしまいました。
キャロットちゃんが幸せになってくれるんなら私としては嬉しい限りなんだけど。でも、なんだろう?ものすごい敗北感と、いいようのない喪失感が沸いてくる。姉、姉としての果敢が全くなくなってしまう。
「アボート様、会えなくなるのは寂しいですが、また、お会い出来るのを楽しみにしてますね。」
「キャロットさん、僕もです。キャロットさんとこれから会えなくなるかと思うと、胸が張り裂けそうなくらいの痛みに襲われます。僕は、早く学校を卒業し、キャロットとさんと一緒に暮らしたいです。」
「私もですわ。アボート様」
うん、二人とも熱烈に愛を交換している。いや微笑ましかていいんだけどね。こう、少しだけでもいいから、周りの相手方がいない大人達にも配慮してもらえると嬉しいかな。
「あははっ、若い二人が熱くて眩しいですね。」
「そうですね。おほほっほっほっ」
メリーナも私も若くて燃えるように熱い愛の前に逃避したい気持ちになっていた。なぜ、私より先に。
「頑張ろうね。メリーナ」
「勿論ですわ。アカネさんもね」
私たちは、若い愛を背景に熱い友情を確認する握手をしてその場を別れた。
えっ、でもいつ?決まったの?私がティムに魔力を上げて、メリーナとキャロットちゃんが二人だけで部屋を移った時?でも、あの時間はパパーヤ様が酔っ払ってたから、間違ってもその時はないよね~。でも、記憶はあったから、問題ないのかな。
うーん、姉としての果敢に関わるわね。まさか、報告が私だけドッキリとか……。できればキャロットちゃんの恋愛相談に乗ってあげたかった。って、恋バナしてたのに。。。もしかして、私だけ秘密だったのかな?それならドッキリ大成功だよ。
「マッシュ兄さん、マッシュ兄さん、ちょっと」
と小声で話す。お客さんとしている中で失礼なことは承知だがやっておかねばならんのだ。
「普通、婚約って、本人同士の気持ちも大事だけど、親の許しも必要じゃないの?お父様がいない中でこんな大事なこと勝手に決めちゃって大丈夫なの?」
「それに関しては、父上と既に出かける前に話してあったからね。アカネ以外なら婚約の判断は、僕に一任されているんだよ。まーそれもフルーテス家に限ってのお話だけど。」
えっええええーっ、それってキャロットちゃんが既にフルーテスいえばと婚約することを前提に来たってことじゃない。もービックリ。お姉さんビックリしちゃった。
でも、あれだね、この若い二人が婚約したのに、マッシュ兄さんも、私も、キウィー様もメリーナもお相手がいない状況なんだから、日本でも長男長女は、結婚しづらいって聞くけど、異世界でもそんなのがあるのかな。
ここでは、家督を継ぐのが長男のお仕事であるから、お嫁さんにはそれなりの人でないとお嫁に来ないのかもしれないけど。
「そっそうなんだ。それにしても昨日会って、今日婚約ってなんとも早いスピード婚約だね。」
「ああっ、僕たちも負けてられないな。」
「ああっ」
「はいっ」
「うんっ」
「うむっ」
「えっ。。。。。。ティムも?」
「そうですなティム殿もキャロット殿と同じぐらいですから、そろそろお相手を探しても良い時期ですな」
いやね。パパーヤ様そうじゃない、そうじゃないんですよ。ティムはドラゴンですよドラゴン。それにここにいる誰よりも幼く見えますが、精神年齢はパッと見食いしん坊故に間違っていませんが、ここにいる誰よりも長く生きているんですよ。
「あはははっ、そうですね。ティムもいいお年頃ですから、お相手を探すのも良いかもしれませんね。あはははっ」
「「あははっはっ」」
キャロットちゃんとマッシュ兄さんも声にならない乾いた笑い声を上げている。
いや、本当にティムのお嫁さんってどうなるの?フォレストドラゴンだから、やっぱりお相手もドラゴンなの?
でも長い間生きているんだから、お嫁さんくらい何度かもらっているはずだよね。そこら辺のお話ってそういえば聞いたことなかったな。後でティムに聞いてみよう。
もしかしたら、子供や孫、ひ孫が沢山いるおじいちゃんかもしれないし。でも、そうなったら、今から探すお嫁さんて一体何人目のお嫁さんになるんだろうね。
そんな長閑な朝食タイムが終わり、楽しかったお茶会イベントが終わりを告げる。
「アカネさん、また、フルーテス領に来ましたら遠慮なく遊びに来て下さいね。」
「うん、メリーナ勿論だよ。メリーナもよかったら、ベジタル領に遊びに来てね。マッシュ兄さんをボディガードに付けるよ。」
「ふふっ、その際はお願いしますわね。」
「じゃーね~メリーナ。またね。」
「はい、アカネさんまたね。」
と言って手を振って見送ってくれる。アボート君とキャロットちゃんは二人で何かお話せしているようだ。その後、抱き合ったかと思うと、軽い接吻をした。
えーーーつ、キャロットちゃんはまだまだ子供だし、清いお付き合いから始めるからまだまだだと思っていたのに。お姉ちゃんはお姉ちゃんは、初デートのみならず、初婚約、ファーストキスすらも幼いキャロットちゃんに負けてしまいました。
キャロットちゃんが幸せになってくれるんなら私としては嬉しい限りなんだけど。でも、なんだろう?ものすごい敗北感と、いいようのない喪失感が沸いてくる。姉、姉としての果敢が全くなくなってしまう。
「アボート様、会えなくなるのは寂しいですが、また、お会い出来るのを楽しみにしてますね。」
「キャロットさん、僕もです。キャロットさんとこれから会えなくなるかと思うと、胸が張り裂けそうなくらいの痛みに襲われます。僕は、早く学校を卒業し、キャロットとさんと一緒に暮らしたいです。」
「私もですわ。アボート様」
うん、二人とも熱烈に愛を交換している。いや微笑ましかていいんだけどね。こう、少しだけでもいいから、周りの相手方がいない大人達にも配慮してもらえると嬉しいかな。
「あははっ、若い二人が熱くて眩しいですね。」
「そうですね。おほほっほっほっ」
メリーナも私も若くて燃えるように熱い愛の前に逃避したい気持ちになっていた。なぜ、私より先に。
「頑張ろうね。メリーナ」
「勿論ですわ。アカネさんもね」
私たちは、若い愛を背景に熱い友情を確認する握手をしてその場を別れた。
0
お気に入りに追加
73
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる