少し変わった武家社会から

syuki

文字の大きさ
上 下
1 / 4

第一話 転生

しおりを挟む
 あれは、本当に突然の出来事だった。
 ある日の夜。俺は剣道の稽古が終わり、帰宅途中だった。

 大きな通りの横断歩道に差し掛かったときだった。俺の前には、俺よりも先に横断歩道を渡っている青いヘッドホンをつけた男子中学生が歩いていた。
 そんなことは、全く気にしていなかった。
 しかし俺は気がついてしまった。赤いLEDライトによって進もうとする車たちを止めていた筈の左側から、一台の2tトラックがスピードを落とさずに迫って来ていたのだ。

 このままではトラックと中学生がごっつんこしてしまう。
 俺は走り出す。そして男子中学生を思い切り突き飛ばした。彼はうまいこと歩道まで飛んでいった。

 その代わりに、俺が2tトラックとごっつんこしてしまった。


 気がつくと、俺は暗闇の中にいた。ここはやはり冥界なのだろうか。
「あぁ。俺はやっぱり死ぬのかなぁ。死ぬよなぁ。だって2tトラックだもんね。普通の軽トラとは違うもん。」

ぼーっとしていると、次々と「死ぬ」だとか「天国」だとか言う単語が頭の中に浮かび上がってくる。

「天国っていい所なのかなぁ。やっぱり神様がいっぱい居るのかなぁ?」

一人だから思考したことを声に出しても誰も文句は言わない。だから現世での愚痴をたくさんぶちまけた。

 そんなことを一人で続けていたときだった。

「うるさい!!」

 と、どこかから声が聞こえた。

「えっ!?どこから!?幽霊?でも俺も似たようなものだし?怖くはないかな?」

どうにか自己肯定してことを完結させようとした。

「うるさいと言うておろう!!」

また聞こえた。これってあれ?死ぬから聞こえてくる幻聴とかなにかなの?

「もう。話の通らぬやつじゃのう。」

3度目の声が聞こえると、俺の視界にも変化が現れた。真っ暗闇だった空間は、真っ白で何もない空間に変わった。

 そして、俺の前には緑の髪の少女が立っていた。
 少女は開口一番、俺に向かってクレームを入れてきた。

「うるさいやつに幾つか言うことがある。まず一つ。うるさい!!」

「ほへ?」

「お前はわしが今までに運んだ死体の中でダントツ一番でうるさい!」

こいつ、俺のことをしれっと「死体」って言い放ったぞ。やっぱり俺は死んだのか…

「普通の死体はたまに喋ったりするがお前はなんだ。気がついてから絶えず喋り続けているではないか。」

「それって駄目なのか?」

「駄目という訳ではないが、わしの気が散る。」

そう言って少女は頬を膨らませた。

 それは、自分の死を理解するために下の方を見続けていた。

「死ぬとは、やはり辛いことなのか?」

 下を見ていた俺に、少女が聞いてきた。俺が落ち込んでいるとでも考えたのだろうか。それから少女は続ける。

「わしは、神族ゆえ死ということとは無縁の族なのじゃ。だから、お主らの気持ちがよく分からぬのじゃ。」

えっ!?こいつ神様だったの?というか神様もこういう仕事とかするんだ。

「君、神様だったの?」

俺が聞くと神様は自慢げにこういった。

「わしは、3代目転生神のハグネルじゃ。こう見えてもベテランなんじゃぞ?」

…!?今こいつ、転生神って言ったよね。言ったよね?

「さっきから何を考えておる。人のことを『こいつ』呼ばわりして。」

聞かれてたの?俺の考え事……。いやいや、今はそれよりも大事なものがある。

「君は転生神なんだよね?」

「そうじゃ。」

「じゃあ、俺のことを転生させてくれたりしませんか?」

「いきなり何をいうかと思ったらそのことか。お主はそんなに死にとうないのか。」

ハグネルの問に俺は「うんうん」と首を勢いよく縦に振った。

ハグネルは、少し考えてからこう言った。

「仕方がない。こうして出会ったのも何かの縁じゃ。わしが骨を折ってやろう。」

「と、言うことは…」

「お主を転生させてやろう。」

(ヤッター!!これでまた人間生活を送ることができる。そして、あのトラック運転手だけは絶対に許さない。)

なんて考えていると、ハグネルは俺に釘を刺した。

「復習の計画を考えているところ悪いがのう。お前さんが転生するのはもとの世界ではないぞ。」

 えーマジか。まあでも転生して墓場行きではないのならばまあ良しとしよう。

「お前の前には3つの道がある。この中から選べ。」

俺は頷いて了解の意を伝える。

「一つは、鳥になり大空を羽ばたく道じゃ。」

鳥か。空か。まあまあいいんじゃないかな?

「一つは神官となり、わしの下で働く道。」

え~。でも人の形は保たれるからいいのか?

「そして最後は、戦乱の世に武士として生きていく道じゃ。」

ハグネルが最後の道を紹介し終える前に俺が選ぶ道は決まっていた。

 その答えは、もちろん最後の道だ。人間として生きられる上、男の子だったら一度は夢を見る戦国の世だ。これ以上の選択肢はないだろう。

「さあ。どれにする?」

「もちろん。最後の道だ。」

俺は清々しい笑顔で答えたと思う。

「そうか。そう言うと思ったよ。じゃあまた会えたらその時な。」

そう言うと転生神・ハグネルの姿は消え、再び真っ暗闇の世界が広がった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

処理中です...