異世界召喚された回復術士のおっさんは勇者パーティから追い出されたので子どもの姿で旅をするそうです

かものはし

文字の大きさ
上 下
46 / 131
パルメティの街

ベッドで寝ました

しおりを挟む
(なんか雰囲気とか……違うな……)

 いつも傍らにいる従者のアカネの雰囲気と同じではない。
 普通の格好をされているせいか、初めてギルドで出会った受付嬢のお姉さん然とした彼女としてアカネを意識していた。

「あ……あっちの部屋はどうですか! 二人部屋ですから広いんでしょ?」

 黙っていると変な気分になりそうだったホイムがどうにか話題を捻り出したが、アカネは浮かぬ顔で顔に手を当てていた。

「それが……ベッドのサイズが一回り大きいだけなんです」
「へ?」
「備え付けの家具も備品も全部こっちの部屋と変わりません。なんだか騙された気分です」
「……それだけ?」
「それだけです」

 詐欺めいた二人部屋の実態に、ホイムは思わず吹き出していた。

「なんですかそれ! この街の宿ってそんなもんですか!」
「やっぱりお値段相応ってことでしょうか」

 アホらしい実態について、視線を交わした二人は呆れたように笑いを漏らしていた。

「それなら一人部屋二つで良かったじゃないですかね。流石に三人じゃベッドが厳しそうですけど」
「そうですね。三人では無理でも二人で寝るには丁度いいと思います」

 にこやかに振る舞うアカネの手が不意に伸びてきたかと思うと、一瞬でホイムの体はくるりと翻ってベッドに押し倒されていた。

「二人で肌を重ねるには何ら問題のないベッドかと」
「あ、アカネさん!?」

 急に襲われてしまったせいでホイムは顔を真赤にしてしまうが、何やらアカネの表情が晴れぬことに気付いてしまい、少し心配そうな顔をした。

「どうかしましたか……?」

 ホイムが訊ねて返ってきたのは溜め息一つ。彼の上に跨ったまま、アカネは物寂しそうな顔で告げてくる。

「だって明日からはルカもずっと一緒じゃないですか? そうなると今までみたいに二人きりなんて機会もそうそう訪れないかもしれません。そんなの……」
「な、なんだそんな事」
「そんな事じゃありませんっ!」

 滅茶苦茶怒っていらっしゃる。

「今日が最後かと思うと、私……我慢なりません!」

 体格で勝るアカネがその気になればホイムを裸にひん剥くなど造作も無いことであった。

「お……犯される」
「大丈夫。お姉さんにお任せください」

 受付嬢さんっぽく囁かれればそれだけでいつもとは趣の違う興奮が芽生えてきていた。

「優しくしてください……」

 それだけ告げてホイムはアカネに美味しくいただかれてしまったのでした。



「しくしく……」

 事が終わった後、ホイムはベッドの上で毛布を被り、体を丸めてさめざめと泣いていた。

「なんでお泣きになるんですか」

 同じ毛布に入るアカネが、ホイムの背中に身を寄せながら眉根を寄せて訊ねている。

「しくし……いや、えっちなお姉さんに襲われた時はそうするのかなって」
「襲ったなんて人聞きの悪い。同意の上ではありませんか」

 拒みはしなかったけれど同意する台詞は一言も発していなかったとホイムは記憶していたが、はてさて気持ちよさに少し前の記憶は洗い流されてしまっていたのでもしかしたら記憶違いかもしれない。
 そういう事にしておこう、とホイムは大人の対応で受け入れておいた。
 体を反転させたホイムはアカネに向き直って目を見て訊ねた。

「満足してくれましたか?」
「はい……」
「浮かない表情で言われても説得力ないですから」

 苦笑していると今度は逆に問い返された。

「そういうホイム様は?」
「……本音を言うとずっとこうしてたいです」

 それを聞いたアカネは目を輝かせてすりすりとにじり寄ってくる。

「ストップアカネさん! 今日のところはもう勘べ……満足しましょう!」
「はい……」

 ホイムの体力がもう持ちそうにもなかった。いくら幼い、ではなく、若いとはいえ限度があった。
 しかしアカネの言った通りこれが最後になってしまうのなら、勿体無いという気もしないではなかった。

「……もしかしてルカと一緒に旅をするの、後悔して」
「そんな馬鹿な事仰らないでください」

 その発言は一蹴された。

「それとこれとは全然別の領域の話ではないですか。私もそこまで混同してはおりません」
(よかった今のアカネさんは考えも判断もしっかりしている……)

 ルカのことは旅の仲間としてしっかりと受け入れてある。肌を合わせる機会が減ることを純粋に嘆いているだけであった。

「僕らでルカのこと、助けてあげましょう」
「ええ」
「それじゃ明日の昼、ルカのお迎えは任せていいですか?」
「構いませんが……ホイム様は来ないのです?」
「はい」

 彼には明日の朝にでも行っておこうと考えていた場所がある。そこでならあの者に会えると考えていた場所がある。

「神殿へ寄ってきます」

 そこにはホイムをこの世界へ導いた存在、女神が祀られているはずである。
しおりを挟む
感想 180

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

1人生活なので自由な生き方を謳歌する

さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。 出来損ないと家族から追い出された。 唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。 これからはひとりで生きていかなくては。 そんな少女も実は、、、 1人の方が気楽に出来るしラッキー これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

処理中です...