232 / 340
第7章 文化祭編
第232話「文化祭開幕」
しおりを挟む
文化祭開始まで残り30分
東野: ゲームの準備完了!お店の準備完了!クラス全員出席確認!!
1組教室の前の廊下で、そう叫ぶ東野。
春時: 笑、気合い入ってんな。
杉浦: とうとう本番だからな。プロデューサーとしての心が燃えてるんだろ笑
春時: 澪奈は、何気にプロデューサー役がハマってたよな。
璃勇: 周りも見れるし、指示もちゃんと出せる人だからね。
杉浦: ちょっと怖い時もあったが笑
春時: サボるな!!ってな笑
飛香: 笑、今日からも仕事サボってたら、その叱責が飛ぶかもよ。
杉浦: え、お客さんいるのにか?
飛香: 澪奈なら、やりかねないでしょ。
美月: それに、澪奈はずっとここの近くにいるし。
春時: 想像できる…
杉浦: マジ?…
飛香: 笑、サボんなかったら良いんだって。
杉浦: いや、サボることはないけどさ…
璃勇: ってか、お客さん側から指名されるってシステム上、強制的に動かないとだから、サボれないよ笑
美月: 確かに笑
春時: そのサボるもだが……笑、ゲームもサボらないようにしないと。特に飛香。
飛香: …
春時: 澪奈のノリで、結構なヤツを入れられたからな笑
璃勇: あぁ笑、アレか。山室さんと…あと、川嶋さんとかにとっても、結構キツいよね。
美月: 笑、私はキツくないの?
春時: だって、美月は仕事って思ったら何でもやり切るでしょ。
美月: そう思ってくれてるのは嬉しいけど、本当だったら、私は守里相手にしかやりたくないんだよ笑
杉浦: ったく、羨ましいぜ笑
飛香: 私だって、仕事だって思ったら、ちゃんとやるし…
春時: 笑、頑張れ。
璃勇: …って、あれ?神田さんは?
杉浦: あ、それ俺も気になってたんだ。いつも山室さん達にくっついてるのに、見当たらないし。
飛香: 祐希?祐希だったらそこに…え?
美月: いなくなってるよ!さっきまでそこで寝てたのに!
受付の近くに置いてある椅子に座って、いつも通り寝ていた祐希が、いつの間にかいなくなっており、飛香と美月は驚く。
春時: 守里について行ったんじゃないか?
守里: ん?僕がどうした?
春時: うぉっ、後ろに来てたんだ。
守里: いや、ちょっとトイレに行ってて、戻ってきたら春時達がいたからさ。
飛香: 祐希がどこに行ったか、知らない?
守里: 祐希?祐希だったら、今さっきフラフラと更衣室の方に歩いて行ってたのを見たけど。
美月: 更衣室か。
春時: 確認してきたら?
飛香: うん。行ってくる。
そうして、飛香は祐希を探しに女子更衣室へ向かい…
東野: そろそろ、午前にシフト入ってる人は準備して!
春時: 俺らも行くか。
杉浦: おう。
執事になる2人も、男子更衣室に向かった。
守里: 美月と璃勇君は最初どうするの?
璃勇: 僕は適当に見て回ろうって思ってるよ。
守里: そっか。面白そうなところがあったら、後で教えてね。
璃勇: 分かった笑
守里: 美月は?
美月: 私も璃勇君と同じ感じだけど…
東野: ねぇ、美月。
美月: ん?どうしたの?澪奈。
東野: あのさ、シフト入ってないのにごめんなんだけど、受付前での宣伝を手伝ってくれない?
美月: あぁ、あの看板持ったりチラシ配ったりするやつ?
東野: そうそう。元々の担当の子はいるんだけど、剣崎先生との話し合いの結果、もうちょっと宣伝要員を増やしつつ強化して、スタートダッシュをしっかり決めようってことになったの。
美月: うん、良いよ。
東野: じゃあ、美月もメイド服に着替えて来て。
美月: メイド服に?
東野: そりゃそうでしょ笑。執事&メイド喫茶の宣伝なんだから。
璃勇: …(逃げよ。)
守里: ?
美月と東野が話している間に、璃勇はその場を去った。
美月: 分かった。メイド服を着て、宣伝すれば良いんだよね?
東野: うん。じゃあ、着替え終わったら、またこっちに来て。
美月: はーい。
東野: あと、飛香知らない?
美月: 飛香だったら、今は祐希を探しに更衣室に行ったけど。
東野: 笑、ちょうど良いじゃん。私も更衣室に行くよ。
美月: …そういうことね笑。よし、行こう。バイバイ、守里。
守里: うん、頑張って笑
東野: それと…って、璃勇君いないじゃん。
守里: 璃勇君は、どこかに行っちゃったよ。
東野: クッ…逃げたか…守里君はキッチンだし…しょうがない、他の誰かを捕まえよう。
守里: 笑、東野さんも頑張ってね。
10分後…
祐希: ふぁ~あ…
美月: 笑
飛香: …
東野: よし、宣伝要員確保。準備はできた?
メイド(宣伝): うん。チラシは校内の掲示板に貼ってきたし、手持ちも100枚はあるよ。
執事(宣伝): 看板もOK。
東野: 了解。なら早速、各受付近くに行って。飛香、美月、祐希は、正門の方に行ってね。
美月: 了解。
飛香: なんで私まで…
東野: ちょっとだけだから、お願いって。
飛香: はぁ……約束通り、20分だけね。
東野: うん。3人とも20分経ったら、こっちに戻って来てもらって良いから。
祐希: …ふぁ~あ…
東野: 祐希には、あとでカレーの模擬店で使えるクーポン券をあげる。それを使えば特盛が無料だよ。
祐希: っ!!祐希頑張る!!!
美月: 笑、どこでそのクーポン券をゲットしたの?
東野: そこのプロデューサーと、ちょっと仲が良くてね。
美月: へぇ~
東野: さ、気合い入れて、レッツゴー!!!
祐希: よっしゃ行くぞ!!
美月: 飛香行くよ。
飛香: うん……はぁ…
テンション爆上げの東野の言葉で、宣伝組が出発した。
1組教室
日向子: やっぱ、ちょっと動きにくい。
春時: 笑、動きやすさは重視してないからな。
日向子: これじゃあ、ご主人様が転けそうになった時に、パッと助けられないよ!
杉浦: あ、そのための動きやすさなんだ笑
春時: それはまぁ…大丈夫だろ。
日向子: そう?
春時: だって、凄いご主人様が転けるわけないじゃん。
杉浦: (え、どういう理由…)
日向子: 確かに!
杉浦: (確かに?それで納得したのか。さすが南雲さんだ。)
春時: だから、日向子は何も気にせず、いつも通り、リハ通り、元気よく明るい笑顔のメイドさんになりな笑
日向子: うん!!よっしゃ頑張るぞ!!!
春時: 笑
杉浦: そうだよな、この感じに慣れていかないとなんだよな、出番が増えた以上。
春時: 出番?…まぁ、一緒に頑張ろうぜ。
杉浦: おう…
2組教室
川嶋: ふぅ…ふぅ…
守里: 志帆、緊張し過ぎ。
陽芽叶: 昨日のリハは、ちゃんとできてたんだから、大丈夫だよ。
川嶋: でも、リハと違って、同じクラスの人だけじゃなくて、他のクラスの人や先輩、後輩…なんなら、地域の人とか、生徒の家族、友達とか、会ったことない人も来るじゃん…不安でしかない…
守里: う~ん…
志帆の元気付け方が、まだ、よく分かんないんだよな。
一体、どうすれば…
秋吉: もう!志帆!いつまでもグズグズしてないの!
川嶋: みなみ…
秋吉: 志帆はできる子なんだから、堂々と胸張って、メイドさんをやればいいの!
川嶋: …
秋吉: 安心して。みなみもついてるんだから笑
川嶋: ……うん、そうだね。頑張る!
守里: おぉ…
陽芽叶: みなみちゃん凄い…
守里: さすが、本来は姉の秋吉さんだ。
陽芽叶: 普段は妹な感じだけど、実際には妹がいる、お姉ちゃんなんだもんね。
守里: 頼りになるな~
秋吉: 笑、みなみ、頼りになる?
守里: うん笑
秋吉: やった。嬉しい!
そんな喜ぶ様子を見て…
守里: やっぱ、妹なんだよな…蓮花に似てるし。
陽芽叶: だね笑
川嶋: 私ならできる、できる!!
と、それぞれで完全に準備が完了したところで…
ピンポンパンポーン
櫻宮: 皆さん、おはようございます。生徒会長の櫻宮麗華です。
守里: あ、櫻宮さんだ。
陽芽叶: 最初の挨拶かな。
川嶋: は、はぁぁ…
櫻宮: とうとう、この時がやって来ましたね~文化祭開催まで、残り1分です。皆さん、準備はできてますか~?!
守里: いつも以上にテンションが高い笑
川嶋: はーい!!!!
陽芽叶: こっちも笑
櫻宮: 今回の文化祭は、新しいシステムも導入し、イベントも増やして、過去最大規模となっています。もちろん、来てくださるお客さん達が楽しめるようにすることも大事ですが、一番は、生徒の皆さんが楽しむことですからね!!
川嶋: めっちゃくちゃ楽しみます!!!!
守里: 声が大きいよ、志帆笑
陽芽叶: 既に楽しんじゃってる笑
櫻宮: 皆さんが笑顔で楽しんでいれば、お客さんも楽しんでくれます。ですので、最後まで、文化祭の後夜祭まで、生徒全員が笑顔でいられるようにしましょう!それが、私の願いです。
守里: 櫻宮さんの願いか。
川嶋: 絶対に叶えます!!
陽芽叶: 笑、そうだね。
櫻宮: 改めまして、皆さん、これから3日間、全力で楽しんでいきましょう!!!おー!!
「「「「「「「おーーーーー!!!!!」」」」」」」
学校中から、生徒達の声が響く。
櫻宮: 笑、ここからも聞こえました。皆さん、その意気で行きましょうね。それとこの後、10秒カウントダウンがあるので、さっきと同じように声を合わせてください!では、私の挨拶は以上です。楽しい文化祭を!!
ピンポンパンポーン
川嶋: いや~さすが生徒会長。最高の挨拶だった…
恍惚とした表情で、放送が流れたスピーカーを眺める川嶋。
守里: 志帆の感情の変動は、まさにジェットコースターだな笑
陽芽叶: 言えてる笑
川嶋: よっしゃ!会長様が言う通り、笑顔で楽しむぞ!!!!うぉぉ!!!
守里: 笑
「「「10!!!」」」
守里: あ、カウントダウンだ。
「「「9!!!」」」
陽芽叶: めちゃくちゃ盛り上がってるね!
「「「8!!!」」」
春時: 声が凄い笑
「「「7!!!」」」
日向子: っしゃぁぁああ!!!
「「「6!!!」」」
美月: もう、あんなに並んでるよ!!
「「「5!!!」」」
飛香: 仕事だ…やるぞ!
「「「4!!!」」」
祐希: ワクワク
「「「3!!!」」」
直也: …
「「「2!!!」」」
七星: 無事、終わるとええけど…
「「「1!!!」」」
守里: よし!
パンッ!!!!パンッ!!パンッ!!
花火の空砲が上がり…
「第45回伊衛能高校文化祭、スタートです!!!」
文化祭が始まった。
to be continued
東野: ゲームの準備完了!お店の準備完了!クラス全員出席確認!!
1組教室の前の廊下で、そう叫ぶ東野。
春時: 笑、気合い入ってんな。
杉浦: とうとう本番だからな。プロデューサーとしての心が燃えてるんだろ笑
春時: 澪奈は、何気にプロデューサー役がハマってたよな。
璃勇: 周りも見れるし、指示もちゃんと出せる人だからね。
杉浦: ちょっと怖い時もあったが笑
春時: サボるな!!ってな笑
飛香: 笑、今日からも仕事サボってたら、その叱責が飛ぶかもよ。
杉浦: え、お客さんいるのにか?
飛香: 澪奈なら、やりかねないでしょ。
美月: それに、澪奈はずっとここの近くにいるし。
春時: 想像できる…
杉浦: マジ?…
飛香: 笑、サボんなかったら良いんだって。
杉浦: いや、サボることはないけどさ…
璃勇: ってか、お客さん側から指名されるってシステム上、強制的に動かないとだから、サボれないよ笑
美月: 確かに笑
春時: そのサボるもだが……笑、ゲームもサボらないようにしないと。特に飛香。
飛香: …
春時: 澪奈のノリで、結構なヤツを入れられたからな笑
璃勇: あぁ笑、アレか。山室さんと…あと、川嶋さんとかにとっても、結構キツいよね。
美月: 笑、私はキツくないの?
春時: だって、美月は仕事って思ったら何でもやり切るでしょ。
美月: そう思ってくれてるのは嬉しいけど、本当だったら、私は守里相手にしかやりたくないんだよ笑
杉浦: ったく、羨ましいぜ笑
飛香: 私だって、仕事だって思ったら、ちゃんとやるし…
春時: 笑、頑張れ。
璃勇: …って、あれ?神田さんは?
杉浦: あ、それ俺も気になってたんだ。いつも山室さん達にくっついてるのに、見当たらないし。
飛香: 祐希?祐希だったらそこに…え?
美月: いなくなってるよ!さっきまでそこで寝てたのに!
受付の近くに置いてある椅子に座って、いつも通り寝ていた祐希が、いつの間にかいなくなっており、飛香と美月は驚く。
春時: 守里について行ったんじゃないか?
守里: ん?僕がどうした?
春時: うぉっ、後ろに来てたんだ。
守里: いや、ちょっとトイレに行ってて、戻ってきたら春時達がいたからさ。
飛香: 祐希がどこに行ったか、知らない?
守里: 祐希?祐希だったら、今さっきフラフラと更衣室の方に歩いて行ってたのを見たけど。
美月: 更衣室か。
春時: 確認してきたら?
飛香: うん。行ってくる。
そうして、飛香は祐希を探しに女子更衣室へ向かい…
東野: そろそろ、午前にシフト入ってる人は準備して!
春時: 俺らも行くか。
杉浦: おう。
執事になる2人も、男子更衣室に向かった。
守里: 美月と璃勇君は最初どうするの?
璃勇: 僕は適当に見て回ろうって思ってるよ。
守里: そっか。面白そうなところがあったら、後で教えてね。
璃勇: 分かった笑
守里: 美月は?
美月: 私も璃勇君と同じ感じだけど…
東野: ねぇ、美月。
美月: ん?どうしたの?澪奈。
東野: あのさ、シフト入ってないのにごめんなんだけど、受付前での宣伝を手伝ってくれない?
美月: あぁ、あの看板持ったりチラシ配ったりするやつ?
東野: そうそう。元々の担当の子はいるんだけど、剣崎先生との話し合いの結果、もうちょっと宣伝要員を増やしつつ強化して、スタートダッシュをしっかり決めようってことになったの。
美月: うん、良いよ。
東野: じゃあ、美月もメイド服に着替えて来て。
美月: メイド服に?
東野: そりゃそうでしょ笑。執事&メイド喫茶の宣伝なんだから。
璃勇: …(逃げよ。)
守里: ?
美月と東野が話している間に、璃勇はその場を去った。
美月: 分かった。メイド服を着て、宣伝すれば良いんだよね?
東野: うん。じゃあ、着替え終わったら、またこっちに来て。
美月: はーい。
東野: あと、飛香知らない?
美月: 飛香だったら、今は祐希を探しに更衣室に行ったけど。
東野: 笑、ちょうど良いじゃん。私も更衣室に行くよ。
美月: …そういうことね笑。よし、行こう。バイバイ、守里。
守里: うん、頑張って笑
東野: それと…って、璃勇君いないじゃん。
守里: 璃勇君は、どこかに行っちゃったよ。
東野: クッ…逃げたか…守里君はキッチンだし…しょうがない、他の誰かを捕まえよう。
守里: 笑、東野さんも頑張ってね。
10分後…
祐希: ふぁ~あ…
美月: 笑
飛香: …
東野: よし、宣伝要員確保。準備はできた?
メイド(宣伝): うん。チラシは校内の掲示板に貼ってきたし、手持ちも100枚はあるよ。
執事(宣伝): 看板もOK。
東野: 了解。なら早速、各受付近くに行って。飛香、美月、祐希は、正門の方に行ってね。
美月: 了解。
飛香: なんで私まで…
東野: ちょっとだけだから、お願いって。
飛香: はぁ……約束通り、20分だけね。
東野: うん。3人とも20分経ったら、こっちに戻って来てもらって良いから。
祐希: …ふぁ~あ…
東野: 祐希には、あとでカレーの模擬店で使えるクーポン券をあげる。それを使えば特盛が無料だよ。
祐希: っ!!祐希頑張る!!!
美月: 笑、どこでそのクーポン券をゲットしたの?
東野: そこのプロデューサーと、ちょっと仲が良くてね。
美月: へぇ~
東野: さ、気合い入れて、レッツゴー!!!
祐希: よっしゃ行くぞ!!
美月: 飛香行くよ。
飛香: うん……はぁ…
テンション爆上げの東野の言葉で、宣伝組が出発した。
1組教室
日向子: やっぱ、ちょっと動きにくい。
春時: 笑、動きやすさは重視してないからな。
日向子: これじゃあ、ご主人様が転けそうになった時に、パッと助けられないよ!
杉浦: あ、そのための動きやすさなんだ笑
春時: それはまぁ…大丈夫だろ。
日向子: そう?
春時: だって、凄いご主人様が転けるわけないじゃん。
杉浦: (え、どういう理由…)
日向子: 確かに!
杉浦: (確かに?それで納得したのか。さすが南雲さんだ。)
春時: だから、日向子は何も気にせず、いつも通り、リハ通り、元気よく明るい笑顔のメイドさんになりな笑
日向子: うん!!よっしゃ頑張るぞ!!!
春時: 笑
杉浦: そうだよな、この感じに慣れていかないとなんだよな、出番が増えた以上。
春時: 出番?…まぁ、一緒に頑張ろうぜ。
杉浦: おう…
2組教室
川嶋: ふぅ…ふぅ…
守里: 志帆、緊張し過ぎ。
陽芽叶: 昨日のリハは、ちゃんとできてたんだから、大丈夫だよ。
川嶋: でも、リハと違って、同じクラスの人だけじゃなくて、他のクラスの人や先輩、後輩…なんなら、地域の人とか、生徒の家族、友達とか、会ったことない人も来るじゃん…不安でしかない…
守里: う~ん…
志帆の元気付け方が、まだ、よく分かんないんだよな。
一体、どうすれば…
秋吉: もう!志帆!いつまでもグズグズしてないの!
川嶋: みなみ…
秋吉: 志帆はできる子なんだから、堂々と胸張って、メイドさんをやればいいの!
川嶋: …
秋吉: 安心して。みなみもついてるんだから笑
川嶋: ……うん、そうだね。頑張る!
守里: おぉ…
陽芽叶: みなみちゃん凄い…
守里: さすが、本来は姉の秋吉さんだ。
陽芽叶: 普段は妹な感じだけど、実際には妹がいる、お姉ちゃんなんだもんね。
守里: 頼りになるな~
秋吉: 笑、みなみ、頼りになる?
守里: うん笑
秋吉: やった。嬉しい!
そんな喜ぶ様子を見て…
守里: やっぱ、妹なんだよな…蓮花に似てるし。
陽芽叶: だね笑
川嶋: 私ならできる、できる!!
と、それぞれで完全に準備が完了したところで…
ピンポンパンポーン
櫻宮: 皆さん、おはようございます。生徒会長の櫻宮麗華です。
守里: あ、櫻宮さんだ。
陽芽叶: 最初の挨拶かな。
川嶋: は、はぁぁ…
櫻宮: とうとう、この時がやって来ましたね~文化祭開催まで、残り1分です。皆さん、準備はできてますか~?!
守里: いつも以上にテンションが高い笑
川嶋: はーい!!!!
陽芽叶: こっちも笑
櫻宮: 今回の文化祭は、新しいシステムも導入し、イベントも増やして、過去最大規模となっています。もちろん、来てくださるお客さん達が楽しめるようにすることも大事ですが、一番は、生徒の皆さんが楽しむことですからね!!
川嶋: めっちゃくちゃ楽しみます!!!!
守里: 声が大きいよ、志帆笑
陽芽叶: 既に楽しんじゃってる笑
櫻宮: 皆さんが笑顔で楽しんでいれば、お客さんも楽しんでくれます。ですので、最後まで、文化祭の後夜祭まで、生徒全員が笑顔でいられるようにしましょう!それが、私の願いです。
守里: 櫻宮さんの願いか。
川嶋: 絶対に叶えます!!
陽芽叶: 笑、そうだね。
櫻宮: 改めまして、皆さん、これから3日間、全力で楽しんでいきましょう!!!おー!!
「「「「「「「おーーーーー!!!!!」」」」」」」
学校中から、生徒達の声が響く。
櫻宮: 笑、ここからも聞こえました。皆さん、その意気で行きましょうね。それとこの後、10秒カウントダウンがあるので、さっきと同じように声を合わせてください!では、私の挨拶は以上です。楽しい文化祭を!!
ピンポンパンポーン
川嶋: いや~さすが生徒会長。最高の挨拶だった…
恍惚とした表情で、放送が流れたスピーカーを眺める川嶋。
守里: 志帆の感情の変動は、まさにジェットコースターだな笑
陽芽叶: 言えてる笑
川嶋: よっしゃ!会長様が言う通り、笑顔で楽しむぞ!!!!うぉぉ!!!
守里: 笑
「「「10!!!」」」
守里: あ、カウントダウンだ。
「「「9!!!」」」
陽芽叶: めちゃくちゃ盛り上がってるね!
「「「8!!!」」」
春時: 声が凄い笑
「「「7!!!」」」
日向子: っしゃぁぁああ!!!
「「「6!!!」」」
美月: もう、あんなに並んでるよ!!
「「「5!!!」」」
飛香: 仕事だ…やるぞ!
「「「4!!!」」」
祐希: ワクワク
「「「3!!!」」」
直也: …
「「「2!!!」」」
七星: 無事、終わるとええけど…
「「「1!!!」」」
守里: よし!
パンッ!!!!パンッ!!パンッ!!
花火の空砲が上がり…
「第45回伊衛能高校文化祭、スタートです!!!」
文化祭が始まった。
to be continued
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
目の前で始まった断罪イベントが理不尽すぎたので口出ししたら巻き込まれた結果、何故か王子から求婚されました
歌龍吟伶
恋愛
私、ティーリャ。王都学校の二年生。
卒業生を送る会が終わった瞬間に先輩が婚約破棄の断罪イベントを始めた。
理不尽すぎてイライラしたから口を挟んだら、お前も同罪だ!って謎のトバッチリ…マジないわー。
…と思ったら何故か王子様に気に入られちゃってプロポーズされたお話。
全二話で完結します、予約投稿済み
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない
みずがめ
恋愛
宮坂葵は可愛くて気立てが良くて社長令嬢で……あと俺の幼馴染だ。
葵は学内でも屈指の人気を誇る女子。けれど彼女に告白をする男子は数える程度しかいなかった。
なぜか? 彼女が高嶺の花すぎたからである。
その美貌と肩書に誰もが気後れしてしまう。葵に告白する数少ない勇者も、ことごとく散っていった。
そんな誰もが憧れる美少女は、今日も俺と二人きりで無防備な姿をさらしていた。
幼馴染だからって、とっくに体つきは大人へと成長しているのだ。彼女がいつまでも子供気分で困っているのは俺ばかりだった。いつかはわからせなければならないだろう。
……本当にわからせられるのは俺の方だということを、この時点ではまだわかっちゃいなかったのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる