39 / 340
第2章 体育祭編
第39話「片付けまでが行事」
しおりを挟む
第3グラウンド
選抜リレーが終わり、閉会式が始まった。
その中で、今体育祭の優勝チーム、そしてMVPが発表される。
灰崎: 第45回伊衛能高校体育祭、優勝は…1組です!!
「うぉーーー!!」
「いぇーーーい!!!」
春時: やったな!!守里!!
守里: うん、よかった。
日向子: 私の活躍のおかげだね!!!
飛香: 笑、日向子だけじゃないでしょ笑
灰崎: 続いて、MVPの発表です。
春時: MVP誰だろうな。
守里: 3年の先輩の誰かじゃない?
春時: まぁそうか。
灰崎: 今年の体育祭のMVPは…生徒会も予想外の結果を叩き出した、2年1組の神田祐希さんです!!
守里: え?
春時: は?
飛香: へ?
日向子: やったーーー!!!祐希ちゃん!!!
灰崎: では賞状授与に移ります。1組の代表と、神田祐希さんは前へ。
灰崎君の言葉で、3年1組の先輩が前へ出るが、祐希が前へ出てこない。
灰崎: あれ?神田祐希さん、前の方に…
ステージ横に立つ灰崎が、困惑し始める。
春時: おい、守里。祐希いなくね?
守里: 確かに…ってもしかして…
飛香: どうしたの?
守里: もしかしたら、アイツまだ、どこかで寝てるのかも。
飛香: え…
守里: 捕獲大作戦が終わった後、眠いからって言って、どこかに行ったんだ。
飛香: はぁ…祐希らしいというか、なんというか…春時は確認しなかったの?
春時: ゲッ…ちゃんと確認してなかったです。すみません。
飛香: そんなだから、川嶋さんに怒られるんでしょ。
春時: はい。面目ないです。
飛香: で、どうするの?
守里: なんとか生徒会の方に伝えないと。
そう言って、守里は前方に見える生徒会の面々に視線を送る。
それに気づいた七星が、守里と視線を合わせる。
守里は首を横に振り、七星が頷く。
そして、七星が灰崎に耳打ちし…
灰崎: 神田祐希さんは不在のため、代わりに同じく2年1組の森崎守里君、前へ。
守里: は?
春時: え?
飛香: どういうこと?
日向子: 祐希ちゃんの代わりに守里が!!!
七星: 笑
春時: どういうことだよ、守里。
守里: やりやがったな、なぁちゃん!!
飛香: ちょ、いいから早く前に行きなよ。
日向子: いってらっしゃい!!守里!!!
飛香と日向子に押され、守里が前へ出る。
そして壇上に立ち、先輩は櫻宮から、守里は七星から賞状を受け取る。
守里: やってくれましたね、七星さん💢
七星: いや~活躍度で言ったら、祐希も守里も変わらんからな、ニヤニヤ
七星と一言交わした守里は、壇上から降り、自分の整列位置に戻る。
灰崎: 閉式の言葉。
七星: 第45回伊衛能高校体育祭閉会式を閉式する。
灰崎: では解散して下さい。
これで体育祭が終わった。
春時: よし、教室戻るか。
飛香: そうだね。
日向子: レッツゴー!!!
守里: いや、僕は会場撤去があるから…
若干の気まずい空気が流れる。
飛香: …
春時: が、頑張れ。
日向子: 守里!よろしく頼んだ!!!
守里: うん…
春時: じゃあ俺らは帰っとくな…
守里: うん、またね。
飛香: 頑張って。
日向子: バイバイ!!!
そうして、春時達は教室に戻って行った。
守里: 集合場所に行かないと。
守里は美月の元へ向かう。
守里: 美月さん行こ。
美月: うん。
守里: 片付け大変だけど、頑張ろうね。
美月: そうだね、頑張ろう!!
そう言って美月は、ガッツポーズをしながら、ニコリと笑う。
健康ランドでの一件から、美月に変なところがないか、守里は観察していたが、特に変わった様子は見つけられなかった。
美月さん、顔色も普通で震えてもいない。
まるで、あの時とは別人みたいだ。
本当に何もないのだろうか…
守里は不安を覚えつつも、美月と一緒に風紀委員の集合場所へと向かった。
若月: よし、全員集まったな。
若月が、揃った風紀委員の面々の顔を見渡して言う。
若月: 風紀委員は第4と第5グラウンドを担当するから、3年の指示を聞いて撤去作業を行うこと。いいね。
「はい!」
若月: では、開始!!
若月の号令の後、3年生の指示でそれぞれが動き始める。
葵波: 2年の1、2組は第4グラウンドの方ね。グラウンドと、控え室、器具準備室に残ってる物を外に運び出して。
守里: 外にまとめて置いておけば良いですか?
葵波: うん。あとからトラックで一気に運ぶから、1箇所によろしく。
守里: 了解です。
葵波: 守里のパワーに期待してるよ笑
守里: 笑、頑張ります。
そうして、守里と美月、2組のペアが第4グラウンドへと向かう。
第4グラウンド
守里: あ~結構残ってる。
美月: そうだね。
2組男子: 大物もあるな。
2組女子: じゃあ、私と白城さんが、こっちの小物を運ぶから、男子で大きいやつを運んで行って。
2組男子: 分かった。
守里: じゃあ、さっさと終わらせよう。
守里と2組男子で、ゲートや大玉等の大きな物を運んで行き…
守里: よし、こんなもんか。
2組男子: おう…ってか森崎って結構、力あんだね。
守里: そう?
2組男子: うん、でかいヤツを軽々と運んでたし、足が速いのは知ってたけど、色々と凄いんだな笑
守里: ただ体が強いだけだよ。それよりも、女子の方を手伝いに行こう。
2組男子: お、それもそうだ。早く終わらせて、帰りたいし。
守里: うん。
2人は女子の方に向かう。
2組男子: そっちはどんな感じ?
2組女子: ん?まぁぼちぼちって感じで、あと少し残ってる。そっちはもう終わったの?
2組男子: おう!森崎のおかげでな。
守里: そんなことないって笑
2組女子: それなら、控え室の方を見てきて。グラウンドは、見た感じ何も無さそうだから。
2組男子: OK。
守里: はい。美月さんも頑張ってね。
美月: うん。
美月は作業をしつつ、守里に顔を向け答える。
2組男子: よし、森崎。行こうぜ。
守里: うん。
その後、控え室に少しだけ残っていた物を外に出し、女子も外で合流した所で…
葵波: おーい、みんな!!
守里: あ!葵波さん。
葵波: もう終わったのか?
2組女子: はい。準備室と控え室にあった物は、全てここにまとめています。
美月: グラウンドには何も残ってなかったです。
葵波: 分かった。みんな仕事が早いな。
2組男子: あとは何をすれば良いですか?
葵波: んー、観客席の方には1年が行ってくれてるから、第4グラウンドでやることは何も無いかな。
守里: それなら、第5グラウンドの方に戻って仕事を手伝ったらいいですかね?
葵波: いや、第5の方も、もう終わりそうだから、若月のとこで残ってる仕事が無いか、聞いてきて。
2組女子: 分かりました。
守里: じゃあ、いってきます。
葵波: おう!
そうして守里達は、若月のところに向かう。
守里: 若月さん!
若月: ん?あぁ守里か。どうした?
守里: 第4グラウンドの撤去が完了したんですけど、次はどこをやればいいですか?
若月: もう終わったのか、早いな。
守里: みんなで協力したので。
若月: 笑、そうかそうか。なら、第3グラウンドの方が、ちょっと手こずってるみたいだから、そこを手伝ってきてくれ。
2組男子: 第3グラウンドですか。
若月: うん、あそこはメイン会場だから、撤去が大変で。
2組女子: なるほど。
美月: 担当は体育委員でしたよね?
若月: そうそう。第3グラウンドには大我がいる。
守里: 大我…というと、体育委員長の羽村大我先輩ですね。
若月: そうだ。第3グラウンドに行って、大我に何をすればいいか聞いて、動いてくれ。こっちからも連絡は入れとく。
守里: 分かりました。では、いってきます。
若月: 頑張れよ。
◇◇◇
第3グラウンド
2組女子: 来たはいいけど、羽村先輩はどこにいるのかしら?
守里: あのステージの上で、指示出してる人じゃないかな?
2組男子: そうっぽいな。行ってみるか。
守里: すみません、羽村先輩ですか?
大我: あ?お前達なんだ、体育委員じゃないな?
守里: はい、風紀委員なんですが、若月さんにここを手伝うように言われて来ました。
大我: …あ!!そういえば、そんなことを聞いたな。すまん、俺らのせいで、こっちまで手伝ってもらって。
守里: いえいえ、第3グラウンドは大変でしょうから。
大我: ちょっと大物が多くて、中々上手くいかないんだ。
2組男子: なら、自分と森崎で、それを手伝います。
大我: 分かった。頼む。
2組女子: では、私達はどこをすれば…
大我: それなら、控え室を手伝って貰えるか?1年が数人行ってるはずだから、協力して貰えると助かる。
2組女子: 分かりました。
美月: 頑張ります。
大我: おう。よし…
大我が、持っていた拡声器を口の近くに持ってくる。
「おい!お前ら!!風紀委員が手伝ってくれるから!みんなで協力して!撤去作業早く終わらせるぞ!!!」
そう大我が叫ぶと…
「はい!!!!」
グラウンド中から返事が返ってくる。
やっぱ体育委員って熱血系なんだな…
大我: これでOKだ。じゃあ、お前らよろしく頼む。
守里: はい。では失礼します。
守里と2組男子はグラウンド、美月と2組女子は控え室に向かう。
体育委員1: お!君達が手伝ってくれる風紀委員か。よろしく。
守里: はい。よろしくお願いします。
体委2: よろしくね。それで、まずはこれを一緒に運んで貰いたいんだけど。
2組男子: ん?これぐらいなら、森崎1人で行けそうじゃね?
体委2: え?
守里: うん。僕一人で大丈夫そうです。なので、他の物をお願いします。
そう言って守里は、その器具を持ち上げる。
体委1: 君、めちゃくちゃ力持ちなんだね。
2組男子: 森崎のおかげで、第4グラウンドもすぐ終わったんですよ。
体委2: へぇ…
2組男子: よし、あれは森崎に任せて、こっち運びましょ。
体委1: そうだね。
そうして撤去作業は進み、1時間後…
大我: よし、これで第3グラウンドの撤去作業は終了だ!皆お疲れ様!!!他のグラウンドも、続々と撤去完了しているから、各自帰宅していいぞ。では解散!!
「はい!!お疲れ様でした!!!」
大我: 風紀委員もありがとう!!若月に連絡しとくから、お前達も帰っていいぞ。
守里: そうですか。ありがとうございます。
2組女子: では失礼します。
2組男子: 失礼します!
美月: 失礼します。
大我: あ、ちょっと待ってくれ。森崎と白城は残ってくれるか?
美月: え…
守里: …分かりました。
2組男子: じゃあ俺らは先に帰るな。
2組女子: じゃあね。
そう言って2人は帰った。
守里: それで、僕達はなぜ残されたんですか?
大我: うん、それなんだが…2人は今日、生徒会の手伝いをしてたんだよな?
美月: はい、そうですけど。
大我: それで、今からやる生徒会と委員長達の打ち上げに誘ってくれって、若月から言われてな。
守里: はぁ…
大我: で、どうする?打ち上げに参加するか?
守里: えーと、そうですね…
大我: あ、そう言えば、若月が、守里は参加しないとどうなるか分からん、と言ってたな。
おいおい嘘だろ。
この前と同じパターンかよ。
守里: …はい。では参加します。
大我: じゃあ、白城はどうする?
美月: …私は大丈夫です。
守里: …
大我: そうか。なら、今日はありがとうな。
美月: はい。では失礼します。
守里: じゃ。
美月: うん。またね。
そうして美月が去っていき…
大我: それじゃあ森崎、行こう!
守里: はい。
to be continued
選抜リレーが終わり、閉会式が始まった。
その中で、今体育祭の優勝チーム、そしてMVPが発表される。
灰崎: 第45回伊衛能高校体育祭、優勝は…1組です!!
「うぉーーー!!」
「いぇーーーい!!!」
春時: やったな!!守里!!
守里: うん、よかった。
日向子: 私の活躍のおかげだね!!!
飛香: 笑、日向子だけじゃないでしょ笑
灰崎: 続いて、MVPの発表です。
春時: MVP誰だろうな。
守里: 3年の先輩の誰かじゃない?
春時: まぁそうか。
灰崎: 今年の体育祭のMVPは…生徒会も予想外の結果を叩き出した、2年1組の神田祐希さんです!!
守里: え?
春時: は?
飛香: へ?
日向子: やったーーー!!!祐希ちゃん!!!
灰崎: では賞状授与に移ります。1組の代表と、神田祐希さんは前へ。
灰崎君の言葉で、3年1組の先輩が前へ出るが、祐希が前へ出てこない。
灰崎: あれ?神田祐希さん、前の方に…
ステージ横に立つ灰崎が、困惑し始める。
春時: おい、守里。祐希いなくね?
守里: 確かに…ってもしかして…
飛香: どうしたの?
守里: もしかしたら、アイツまだ、どこかで寝てるのかも。
飛香: え…
守里: 捕獲大作戦が終わった後、眠いからって言って、どこかに行ったんだ。
飛香: はぁ…祐希らしいというか、なんというか…春時は確認しなかったの?
春時: ゲッ…ちゃんと確認してなかったです。すみません。
飛香: そんなだから、川嶋さんに怒られるんでしょ。
春時: はい。面目ないです。
飛香: で、どうするの?
守里: なんとか生徒会の方に伝えないと。
そう言って、守里は前方に見える生徒会の面々に視線を送る。
それに気づいた七星が、守里と視線を合わせる。
守里は首を横に振り、七星が頷く。
そして、七星が灰崎に耳打ちし…
灰崎: 神田祐希さんは不在のため、代わりに同じく2年1組の森崎守里君、前へ。
守里: は?
春時: え?
飛香: どういうこと?
日向子: 祐希ちゃんの代わりに守里が!!!
七星: 笑
春時: どういうことだよ、守里。
守里: やりやがったな、なぁちゃん!!
飛香: ちょ、いいから早く前に行きなよ。
日向子: いってらっしゃい!!守里!!!
飛香と日向子に押され、守里が前へ出る。
そして壇上に立ち、先輩は櫻宮から、守里は七星から賞状を受け取る。
守里: やってくれましたね、七星さん💢
七星: いや~活躍度で言ったら、祐希も守里も変わらんからな、ニヤニヤ
七星と一言交わした守里は、壇上から降り、自分の整列位置に戻る。
灰崎: 閉式の言葉。
七星: 第45回伊衛能高校体育祭閉会式を閉式する。
灰崎: では解散して下さい。
これで体育祭が終わった。
春時: よし、教室戻るか。
飛香: そうだね。
日向子: レッツゴー!!!
守里: いや、僕は会場撤去があるから…
若干の気まずい空気が流れる。
飛香: …
春時: が、頑張れ。
日向子: 守里!よろしく頼んだ!!!
守里: うん…
春時: じゃあ俺らは帰っとくな…
守里: うん、またね。
飛香: 頑張って。
日向子: バイバイ!!!
そうして、春時達は教室に戻って行った。
守里: 集合場所に行かないと。
守里は美月の元へ向かう。
守里: 美月さん行こ。
美月: うん。
守里: 片付け大変だけど、頑張ろうね。
美月: そうだね、頑張ろう!!
そう言って美月は、ガッツポーズをしながら、ニコリと笑う。
健康ランドでの一件から、美月に変なところがないか、守里は観察していたが、特に変わった様子は見つけられなかった。
美月さん、顔色も普通で震えてもいない。
まるで、あの時とは別人みたいだ。
本当に何もないのだろうか…
守里は不安を覚えつつも、美月と一緒に風紀委員の集合場所へと向かった。
若月: よし、全員集まったな。
若月が、揃った風紀委員の面々の顔を見渡して言う。
若月: 風紀委員は第4と第5グラウンドを担当するから、3年の指示を聞いて撤去作業を行うこと。いいね。
「はい!」
若月: では、開始!!
若月の号令の後、3年生の指示でそれぞれが動き始める。
葵波: 2年の1、2組は第4グラウンドの方ね。グラウンドと、控え室、器具準備室に残ってる物を外に運び出して。
守里: 外にまとめて置いておけば良いですか?
葵波: うん。あとからトラックで一気に運ぶから、1箇所によろしく。
守里: 了解です。
葵波: 守里のパワーに期待してるよ笑
守里: 笑、頑張ります。
そうして、守里と美月、2組のペアが第4グラウンドへと向かう。
第4グラウンド
守里: あ~結構残ってる。
美月: そうだね。
2組男子: 大物もあるな。
2組女子: じゃあ、私と白城さんが、こっちの小物を運ぶから、男子で大きいやつを運んで行って。
2組男子: 分かった。
守里: じゃあ、さっさと終わらせよう。
守里と2組男子で、ゲートや大玉等の大きな物を運んで行き…
守里: よし、こんなもんか。
2組男子: おう…ってか森崎って結構、力あんだね。
守里: そう?
2組男子: うん、でかいヤツを軽々と運んでたし、足が速いのは知ってたけど、色々と凄いんだな笑
守里: ただ体が強いだけだよ。それよりも、女子の方を手伝いに行こう。
2組男子: お、それもそうだ。早く終わらせて、帰りたいし。
守里: うん。
2人は女子の方に向かう。
2組男子: そっちはどんな感じ?
2組女子: ん?まぁぼちぼちって感じで、あと少し残ってる。そっちはもう終わったの?
2組男子: おう!森崎のおかげでな。
守里: そんなことないって笑
2組女子: それなら、控え室の方を見てきて。グラウンドは、見た感じ何も無さそうだから。
2組男子: OK。
守里: はい。美月さんも頑張ってね。
美月: うん。
美月は作業をしつつ、守里に顔を向け答える。
2組男子: よし、森崎。行こうぜ。
守里: うん。
その後、控え室に少しだけ残っていた物を外に出し、女子も外で合流した所で…
葵波: おーい、みんな!!
守里: あ!葵波さん。
葵波: もう終わったのか?
2組女子: はい。準備室と控え室にあった物は、全てここにまとめています。
美月: グラウンドには何も残ってなかったです。
葵波: 分かった。みんな仕事が早いな。
2組男子: あとは何をすれば良いですか?
葵波: んー、観客席の方には1年が行ってくれてるから、第4グラウンドでやることは何も無いかな。
守里: それなら、第5グラウンドの方に戻って仕事を手伝ったらいいですかね?
葵波: いや、第5の方も、もう終わりそうだから、若月のとこで残ってる仕事が無いか、聞いてきて。
2組女子: 分かりました。
守里: じゃあ、いってきます。
葵波: おう!
そうして守里達は、若月のところに向かう。
守里: 若月さん!
若月: ん?あぁ守里か。どうした?
守里: 第4グラウンドの撤去が完了したんですけど、次はどこをやればいいですか?
若月: もう終わったのか、早いな。
守里: みんなで協力したので。
若月: 笑、そうかそうか。なら、第3グラウンドの方が、ちょっと手こずってるみたいだから、そこを手伝ってきてくれ。
2組男子: 第3グラウンドですか。
若月: うん、あそこはメイン会場だから、撤去が大変で。
2組女子: なるほど。
美月: 担当は体育委員でしたよね?
若月: そうそう。第3グラウンドには大我がいる。
守里: 大我…というと、体育委員長の羽村大我先輩ですね。
若月: そうだ。第3グラウンドに行って、大我に何をすればいいか聞いて、動いてくれ。こっちからも連絡は入れとく。
守里: 分かりました。では、いってきます。
若月: 頑張れよ。
◇◇◇
第3グラウンド
2組女子: 来たはいいけど、羽村先輩はどこにいるのかしら?
守里: あのステージの上で、指示出してる人じゃないかな?
2組男子: そうっぽいな。行ってみるか。
守里: すみません、羽村先輩ですか?
大我: あ?お前達なんだ、体育委員じゃないな?
守里: はい、風紀委員なんですが、若月さんにここを手伝うように言われて来ました。
大我: …あ!!そういえば、そんなことを聞いたな。すまん、俺らのせいで、こっちまで手伝ってもらって。
守里: いえいえ、第3グラウンドは大変でしょうから。
大我: ちょっと大物が多くて、中々上手くいかないんだ。
2組男子: なら、自分と森崎で、それを手伝います。
大我: 分かった。頼む。
2組女子: では、私達はどこをすれば…
大我: それなら、控え室を手伝って貰えるか?1年が数人行ってるはずだから、協力して貰えると助かる。
2組女子: 分かりました。
美月: 頑張ります。
大我: おう。よし…
大我が、持っていた拡声器を口の近くに持ってくる。
「おい!お前ら!!風紀委員が手伝ってくれるから!みんなで協力して!撤去作業早く終わらせるぞ!!!」
そう大我が叫ぶと…
「はい!!!!」
グラウンド中から返事が返ってくる。
やっぱ体育委員って熱血系なんだな…
大我: これでOKだ。じゃあ、お前らよろしく頼む。
守里: はい。では失礼します。
守里と2組男子はグラウンド、美月と2組女子は控え室に向かう。
体育委員1: お!君達が手伝ってくれる風紀委員か。よろしく。
守里: はい。よろしくお願いします。
体委2: よろしくね。それで、まずはこれを一緒に運んで貰いたいんだけど。
2組男子: ん?これぐらいなら、森崎1人で行けそうじゃね?
体委2: え?
守里: うん。僕一人で大丈夫そうです。なので、他の物をお願いします。
そう言って守里は、その器具を持ち上げる。
体委1: 君、めちゃくちゃ力持ちなんだね。
2組男子: 森崎のおかげで、第4グラウンドもすぐ終わったんですよ。
体委2: へぇ…
2組男子: よし、あれは森崎に任せて、こっち運びましょ。
体委1: そうだね。
そうして撤去作業は進み、1時間後…
大我: よし、これで第3グラウンドの撤去作業は終了だ!皆お疲れ様!!!他のグラウンドも、続々と撤去完了しているから、各自帰宅していいぞ。では解散!!
「はい!!お疲れ様でした!!!」
大我: 風紀委員もありがとう!!若月に連絡しとくから、お前達も帰っていいぞ。
守里: そうですか。ありがとうございます。
2組女子: では失礼します。
2組男子: 失礼します!
美月: 失礼します。
大我: あ、ちょっと待ってくれ。森崎と白城は残ってくれるか?
美月: え…
守里: …分かりました。
2組男子: じゃあ俺らは先に帰るな。
2組女子: じゃあね。
そう言って2人は帰った。
守里: それで、僕達はなぜ残されたんですか?
大我: うん、それなんだが…2人は今日、生徒会の手伝いをしてたんだよな?
美月: はい、そうですけど。
大我: それで、今からやる生徒会と委員長達の打ち上げに誘ってくれって、若月から言われてな。
守里: はぁ…
大我: で、どうする?打ち上げに参加するか?
守里: えーと、そうですね…
大我: あ、そう言えば、若月が、守里は参加しないとどうなるか分からん、と言ってたな。
おいおい嘘だろ。
この前と同じパターンかよ。
守里: …はい。では参加します。
大我: じゃあ、白城はどうする?
美月: …私は大丈夫です。
守里: …
大我: そうか。なら、今日はありがとうな。
美月: はい。では失礼します。
守里: じゃ。
美月: うん。またね。
そうして美月が去っていき…
大我: それじゃあ森崎、行こう!
守里: はい。
to be continued
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。
たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】
『み、見えるの?』
「見えるかと言われると……ギリ見えない……」
『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』
◆◆◆
仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。
劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。
ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。
後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。
尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。
また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。
尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……
霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。
3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。
愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー!
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。

【悲報】人気ゲーム配信者、身に覚えのない大炎上で引退。~新たに探索者となり、ダンジョン配信して最速で成り上がります~
椿紅颯
ファンタジー
目標である登録者3万人の夢を叶えた葭谷和昌こと活動名【カズマ】。
しかし次の日、身に覚えのない大炎上を経験してしまい、SNSと活動アカウントが大量の通報の後に削除されてしまう。
タイミング良くアルバイトもやめてしまい、完全に収入が途絶えてしまったことから探索者になることを決める。
数日間が経過し、とある都市伝説を友人から聞いて実践することに。
すると、聞いていた内容とは異なるものの、レアドロップ&レアスキルを手に入れてしまう!
手に入れたものを活かすため、一度は去った配信業界へと戻ることを決める。
そんな矢先、ダンジョンで狩りをしていると少女達の危機的状況を助け、しかも一部始終が配信されていてバズってしまう。
無名にまで落ちてしまったが、一躍時の人となり、その少女らとパーティを組むことになった。
和昌は次々と偉業を成し遂げ、底辺から最速で成り上がっていく。

【完結】義姉上が悪役令嬢だと!?ふざけるな!姉を貶めたお前達を絶対に許さない!!
つくも茄子
ファンタジー
義姉は王家とこの国に殺された。
冤罪に末に毒杯だ。公爵令嬢である義姉上に対してこの仕打ち。笑顔の王太子夫妻が憎い。嘘の供述をした連中を許さない。我が子可愛さに隠蔽した国王。実の娘を信じなかった義父。
全ての復讐を終えたミゲルは義姉の墓前で報告をした直後に世界が歪む。目を覚ますとそこには亡くなった義姉の姿があった。過去に巻き戻った事を知ったミゲルは今度こそ義姉を守るために行動する。
巻き戻った世界は同じようで違う。その違いは吉とでるか凶とでるか……。

ダンジョンで有名モデルを助けたら公式配信に映っていたようでバズってしまいました。
夜兎ましろ
ファンタジー
高校を卒業したばかりの少年――夜見ユウは今まで鍛えてきた自分がダンジョンでも通用するのかを知るために、はじめてのダンジョンへと向かう。もし、上手くいけば冒険者にもなれるかもしれないと考えたからだ。
ダンジョンに足を踏み入れたユウはとある女性が魔物に襲われそうになっているところに遭遇し、魔法などを使って女性を助けたのだが、偶然にもその瞬間がダンジョンの公式配信に映ってしまっており、ユウはバズってしまうことになる。
バズってしまったならしょうがないと思い、ユウは配信活動をはじめることにするのだが、何故か助けた女性と共に配信を始めることになるのだった。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

せっかく転生したのにモブにすらなれない……はずが溺愛ルートなんて信じられません
嘉月
恋愛
隣国の貴族令嬢である主人公は交換留学生としてやってきた学園でイケメン達と恋に落ちていく。
人気の乙女ゲーム「秘密のエルドラド」のメイン攻略キャラは王立学園の生徒会長にして王弟、氷の殿下こと、クライブ・フォン・ガウンデール。
転生したのはそのゲームの世界なのに……私はモブですらないらしい。
せめて学園の生徒1くらいにはなりたかったけど、どうしようもないので地に足つけてしっかり生きていくつもりです。
少しだけ改題しました。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

俺に王太子の側近なんて無理です!
クレハ
ファンタジー
5歳の時公爵家の家の庭にある木から落ちて前世の記憶を思い出した俺。
そう、ここは剣と魔法の世界!
友達の呪いを解くために悪魔召喚をしたりその友達の側近になったりして大忙し。
ハイスペックなちゃらんぽらんな人間を演じる俺の奮闘記、ここに開幕。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる