悪役令嬢に転生するも魔法に夢中でいたら王子に溺愛されました

黒木 楓

文字の大きさ
上 下
20 / 109
2章

1話

しおりを挟む
 ゲームの世界、それも悪役令嬢リリアンに転生したのは七歳の頃で、ゲームが始まる数年前だった。

 私は十六歳になって……ゲームの舞台であるグリムラ魔法学園に入学するまでは自由に楽しんでいたけど、もう問題を起こしたくはない。
 それでも子供の頃に転生してからずっと――魔法に夢中でいたから、私は今でも結構やらかしていた。

 一学期の学期末試験が終わって、来週には終業式がある。
 授業を終えた放課後、私の元にレックス殿下、ロイ、ルート、カレンが集まっていた。
 真っ先にレックス殿下が、私を眺めて話す。

「リリアンが狙われているのは間違いない。来週の終業式を終えると一ヶ月もの間夏休みとなるが、外出は控えた方がいいだろう」

 本来ゲーム通り進むのなら、主役カレンが悪役令嬢リリアンの嫌がらせを受ける出来事が発生していた。
 それは邪神を崇める集団、ロウデス教の陰謀によるもので……ロウデス教にとっては、悪役令嬢リリアンの力が重要らしい。
 ゲームでは悪役令嬢リリアンを引き入れることは容易かったのかもしれないけど、私は違う。

 その結果――主役カレンを狙うはずの出来事が、私を狙うものとなっている。
 みんなの協力があって対処することはできたけど、レックス殿下は私を心配している様子だ。

「……そうですね」

 レックス殿下の発言に私は頷きながらも……何かを忘れているような気がする。
 夏休みは攻略キャラとの好感度を上げる出来事が多かった気がするけど、何があったのかはあまり思い出せない。
 そう考えていると、レックス殿下がロイとルートを眺める。

「俺もできる限りリリアンの傍に居ようではないか。そういえば……ロイとルートは、夏休み中は忙しいんだったか?」

 どうやらレックス殿下は夏休みも極力私の傍に居るみたいで、ロイとルートに勝ち誇ったような表情を浮かべていた。
 そんなレックス殿下をロイとルートは気にしていない様子で、特にロイは楽しげに呟く。

「夏休み、僕は隣の大陸にある大聖堂に行く予定なんだよ。カレンさんと一緒にね」

「えっ!?」

 ロイの発言に私が驚くと、ルートが頭を下げて話す。

「私は家の用事がありまして……レックス殿下とリリアン様の護衛を務めることができず、申しわけありません」

「いや、気にせず用事を済ませて欲しい。急いだりせずしっかり済ませるんだぞ……リリアン、どうした?」

 それとなくルートが早く用事を終わらせないようレックス殿下が言いながらも、驚愕している私に声をかけている。
 ロイの発言に、私は驚きながら。

「い、いえ……カレンは、ロイ様と一緒に聖堂へ向かうのですか?」

 それって確か、ゲームだと夏休み中に発生するロイのイベントだったはず。
 ゲームの知識があるカレンがロイを誘ったのか、ロイがカレンを誘ったのか気になってしまう。
 私は思わずカレンに尋ねると、カレンは微笑みながら。

「はい。隣の大陸にある大聖堂の中は選ばれた人しか入る許可が出ません。聖魔力を扱う聖者協会の拠点にして、聖魔力が溢れている場所です。ロイ様が誘ってくれました」

 そうだ。
 世界でも隣国のあの場所だけ、聖魔力が溢れている場所だと聞いている。

 ロイの夏休みイベントだけしか出てこないから今まで忘れていたけど――私も行きたい!

「大聖堂ですか……私も同行しても、よろしいでしょうか?」

「えっ?」

「なんだと!? いや、聖魔力が溢れている場所と知ればリリアンは行きたくなってしまうか。しかし……」

「カルドレス家の令嬢って伝えれば問題ないと思うけど……大丈夫かな?」

 レックス殿下とロイとしては、隣の大陸に向かう途中でロウデス教に狙われないか不安になっているようだ。
 そんな中で、カレンは皆を眺めて呟く。

「リリアン様にとっても、聖堂に行くのは有意義だと思います。邪神教に狙われている現状、夏休みは聖堂にいた方が安全かもしれません」

「確かに……聖堂に邪神を崇める集団が来るとは思えないからね。相談してみるよ」

「よろしくお願いします」

「ロイよ。俺も頼む!」

「わかった」

 カレンの発言を聞いて、ロイは私とレックス殿下も聖堂に行くべきだと考えたようだ。
 二学期以降、ロウデス教による行動は更に過激となるだろうから、夏休み中に備えておきたい。
 大聖堂では聖魔力を扱いやすくなるし、アークス国では学べなかった魔法も調べることができそう。

 ロイの夏休みのイベントは聖堂に向かって、そこで成長したカレンはロイの呪いを完治とまではいかないけど、治すほどの力を手に入れる。
 それが本来のゲームの出来事で――これから何が起こるのか解らない以上、成長する可能性があるのなら行ってみたかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

我慢するだけの日々はもう終わりにします

風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。 学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。 そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。 ※本編完結しましたが、番外編を更新中です。 ※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。 ※独特の世界観です。 ※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。 ※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。