34 / 45
無敵?
しおりを挟む
「え?呼んだ?」
キールは何事もなかったかのように呼び声に答えた。
「キール殿!?なんで、生きているのですか?」
ラーファはポリポリと頭を掻くキールに目を見開いた。明らかに人が生きていけない程の負傷を負っていたはずなのにキールの身体は、服以外無傷だったのだ。
「なんか悪役みたいな台詞だね。なんでって言われても、毒も効かないっぽいね。プルルンのおかげかな」
キールの身体はほぼスライムと同化しているため、魔法以外の物理攻撃はもとより、毒の類いも一切効かないのであった。
「あなたという人は・・・もう、なんでもありですか」
ラーファはキールという人物を理解することを若干諦めたように肩を落とした。
「アハハハ、とりあえず依頼達成だね。良かった良かった」
「はい、帰りましょう」
ラーファはキールの朗らかな笑い声にただ同意するのみであった。
討伐依頼からの帰り道、ラーファは魔法鞄から自分の着替えを出して着替えているキールを見ながら、改めてその不思議な存在に思考を持っていった。
私でさえ感知できなかったモンスターの居場所を的確に認知していたこと。毒をくらいながらも無傷であったこと。道中に正確なアドバイスをくれたこと、どれをとっても明らかに私の実力より高いレベルに居る・・・
もしかしてキール殿はSランクの上、伝説の勇者と同じSSランクの境地に立っているのではないだろうか。
だとしたら不思議なのが、上級冒険者独特のゾワゾワする空気感が全くないところなんだが・・・
「キール殿は、冒険者になろうと思った事は無いのですか?」
ラーファは、着替え終わり来る前に屋台で買った焼き鳥を食べているキールに疑問をぶつけた。
「ん?そりゃね、憧れはあったよ。でも気づいたんだよ。俺はモンスターを倒したいんじゃなくて、この不思議な世界を楽しみたいんだ」
キールはどこか遠くの景色を見ながら述べた。
「冒険者は一度もならなかったのですか?」
「あー、すごくオファーは来たけど断ったよ。めんどくさいしね」
事も無げにキールは呟いた。
「断ったって・・・・冒険者ギルドからのオファーなんて相当珍しいですよ!何してるんですか!?」
ラーファはキールに詰め寄り、肩を揺さぶった。
「まぁ、やりたいことをやれる方法が別にあったんだよ」
「はぁ、もったいない」
ラーファは何を言っても無駄なようだと自身のこめかみを押さえ、ため息をついた。
「ほら、置いてくよー」
キールは、1人で頭を抱えているラーファを変な目で見ながら、帰り道を歩き始めた。
冒険者ギルドに戻ってきた2人には、自然と道が割れていた。
それもそのはずである。1人は王都の脳と未来と呼ばれているキール、流浪のSランクラーファ、どちらも冒険者で知らぬ者はおらず、さらにキールは無傷、ラーファは所々泥にまみれ、跳ねた毒で服が溶けている。この異様な状況が何かが起きたのだろうと冒険者達を後ずらせた。
そして魔法鞄からジャイアントヘルフロッグの死体を取り出し、解体所で取り出すと、それを遠巻きに見ていた冒険者達は再び後ずらせた。
「おいおい、あれってAランクでも上位の魔物だよな」
「それを2人で倒したのか」
「しかも見てみろ、キールは無傷だぞ」
「これで、今まで不明だったキールの実力がわかったな」
「昔、キールは冒険者ギルドにスカウトされてたって話も真実味を帯びてきたな」
冒険者たちのなかでキールの評価はとどまることを知らなかった。
それから、会社にもどるとキールは疲れたのかすぐに寝てしまった。
そんなキールを見ながらラーファはゆっくりと帰る途中に買った本を読んでいた。
「いつぶりだろう。こんな風にゆっくり読書をするなんて」
ラーファは3日目にして怒濤の1日だったはずなのに、なぜか1番ゆっくりできた一日な気がした。
4日目、出社するとラーファはすぐさま社員に取り囲まれた。
「聞きましたよ!社長と討伐に行ったんですよね」
「どうでした?社長の戦闘シーン見れました?」
「社長が本気で戦っているところを見た人はいなんですよ」
「いいなぁ、私も社長と一緒にお出かけしたいです!」
「すまない、私もキール殿が戦っているところを見てはいないんだ。しかし、その実力は紛れもない本物だと断言できるほどにキール殿は戦況をよく把握していたよ。私もまだまだだと実感させられたよ」
「ラーファさんにそう言わせるなんて、流石社長ですね!」
「やっぱり、社長の実力は未知数ですね」
「おはよう~」
会社のフロントのドアを開けキールが出社してきた。
キールは何事もなかったかのように呼び声に答えた。
「キール殿!?なんで、生きているのですか?」
ラーファはポリポリと頭を掻くキールに目を見開いた。明らかに人が生きていけない程の負傷を負っていたはずなのにキールの身体は、服以外無傷だったのだ。
「なんか悪役みたいな台詞だね。なんでって言われても、毒も効かないっぽいね。プルルンのおかげかな」
キールの身体はほぼスライムと同化しているため、魔法以外の物理攻撃はもとより、毒の類いも一切効かないのであった。
「あなたという人は・・・もう、なんでもありですか」
ラーファはキールという人物を理解することを若干諦めたように肩を落とした。
「アハハハ、とりあえず依頼達成だね。良かった良かった」
「はい、帰りましょう」
ラーファはキールの朗らかな笑い声にただ同意するのみであった。
討伐依頼からの帰り道、ラーファは魔法鞄から自分の着替えを出して着替えているキールを見ながら、改めてその不思議な存在に思考を持っていった。
私でさえ感知できなかったモンスターの居場所を的確に認知していたこと。毒をくらいながらも無傷であったこと。道中に正確なアドバイスをくれたこと、どれをとっても明らかに私の実力より高いレベルに居る・・・
もしかしてキール殿はSランクの上、伝説の勇者と同じSSランクの境地に立っているのではないだろうか。
だとしたら不思議なのが、上級冒険者独特のゾワゾワする空気感が全くないところなんだが・・・
「キール殿は、冒険者になろうと思った事は無いのですか?」
ラーファは、着替え終わり来る前に屋台で買った焼き鳥を食べているキールに疑問をぶつけた。
「ん?そりゃね、憧れはあったよ。でも気づいたんだよ。俺はモンスターを倒したいんじゃなくて、この不思議な世界を楽しみたいんだ」
キールはどこか遠くの景色を見ながら述べた。
「冒険者は一度もならなかったのですか?」
「あー、すごくオファーは来たけど断ったよ。めんどくさいしね」
事も無げにキールは呟いた。
「断ったって・・・・冒険者ギルドからのオファーなんて相当珍しいですよ!何してるんですか!?」
ラーファはキールに詰め寄り、肩を揺さぶった。
「まぁ、やりたいことをやれる方法が別にあったんだよ」
「はぁ、もったいない」
ラーファは何を言っても無駄なようだと自身のこめかみを押さえ、ため息をついた。
「ほら、置いてくよー」
キールは、1人で頭を抱えているラーファを変な目で見ながら、帰り道を歩き始めた。
冒険者ギルドに戻ってきた2人には、自然と道が割れていた。
それもそのはずである。1人は王都の脳と未来と呼ばれているキール、流浪のSランクラーファ、どちらも冒険者で知らぬ者はおらず、さらにキールは無傷、ラーファは所々泥にまみれ、跳ねた毒で服が溶けている。この異様な状況が何かが起きたのだろうと冒険者達を後ずらせた。
そして魔法鞄からジャイアントヘルフロッグの死体を取り出し、解体所で取り出すと、それを遠巻きに見ていた冒険者達は再び後ずらせた。
「おいおい、あれってAランクでも上位の魔物だよな」
「それを2人で倒したのか」
「しかも見てみろ、キールは無傷だぞ」
「これで、今まで不明だったキールの実力がわかったな」
「昔、キールは冒険者ギルドにスカウトされてたって話も真実味を帯びてきたな」
冒険者たちのなかでキールの評価はとどまることを知らなかった。
それから、会社にもどるとキールは疲れたのかすぐに寝てしまった。
そんなキールを見ながらラーファはゆっくりと帰る途中に買った本を読んでいた。
「いつぶりだろう。こんな風にゆっくり読書をするなんて」
ラーファは3日目にして怒濤の1日だったはずなのに、なぜか1番ゆっくりできた一日な気がした。
4日目、出社するとラーファはすぐさま社員に取り囲まれた。
「聞きましたよ!社長と討伐に行ったんですよね」
「どうでした?社長の戦闘シーン見れました?」
「社長が本気で戦っているところを見た人はいなんですよ」
「いいなぁ、私も社長と一緒にお出かけしたいです!」
「すまない、私もキール殿が戦っているところを見てはいないんだ。しかし、その実力は紛れもない本物だと断言できるほどにキール殿は戦況をよく把握していたよ。私もまだまだだと実感させられたよ」
「ラーファさんにそう言わせるなんて、流石社長ですね!」
「やっぱり、社長の実力は未知数ですね」
「おはよう~」
会社のフロントのドアを開けキールが出社してきた。
0
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
ダンジョン美食倶楽部
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
長年レストランの下働きとして働いてきた本宝治洋一(30)は突如として現れた新オーナーの物言いにより、職を失った。
身寄りのない洋一は、飲み仲間の藤本要から「一緒にダンチューバーとして組まないか?」と誘われ、配信チャンネル【ダンジョン美食倶楽部】の料理担当兼荷物持ちを任される。
配信で明るみになる、洋一の隠された技能。
素材こそ低級モンスター、調味料も安物なのにその卓越した技術は見る者を虜にし、出来上がった料理はなんとも空腹感を促した。偶然居合わせた探索者に振る舞ったりしていくうちに【ダンジョン美食倶楽部】の名前は徐々に売れていく。
一方で洋一を追放したレストランは、SSSSランク探索者の轟美玲から「味が落ちた」と一蹴され、徐々に落ちぶれていった。
※カクヨム様で先行公開中!
※2024年3月21で第一部完!

補助魔法しか使えない魔法使い、自らに補助魔法をかけて物理で戦い抜く
burazu
ファンタジー
冒険者に憧れる魔法使いのニラダは補助魔法しか使えず、どこのパーティーからも加入を断られていた、しかたなくソロ活動をしている中、モンスターとの戦いで自らに補助魔法をかける事でとんでもない力を発揮する。
最低限の身の守りの為に鍛えていた肉体が補助魔法によりとんでもなくなることを知ったニラダは剣、槍、弓を身につけ戦いの幅を広げる事を試みる。
更に攻撃魔法しか使えない天然魔法少女や、治癒魔法しか使えないヒーラー、更には対盗賊専門の盗賊と力を合わせてパーティーを組んでいき、前衛を一手に引き受ける。
「みんなは俺が守る、俺のこの力でこのパーティーを誰もが認める最強パーティーにしてみせる」
様々なクエストを乗り越え、彼らに待ち受けているものとは?
※この作品は小説家になろう、エブリスタ、カクヨム、ノベルアッププラスでも公開しています。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。

前代未聞のダンジョンメーカー
黛 ちまた
ファンタジー
七歳になったアシュリーが神から授けられたスキルは"テイマー"、"魔法"、"料理"、"ダンジョンメーカー"。
けれどどれも魔力が少ない為、イマイチ。
というか、"ダンジョンメーカー"って何ですか?え?亜空間を作り出せる能力?でも弱くて使えない?
そんなアシュリーがかろうじて使える料理で自立しようとする、のんびりお料理話です。
小説家になろうでも掲載しております。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる