我慢を止めた男の話

DAIMON

文字の大きさ
上 下
22 / 46

第二十二話『魔剣』

しおりを挟む
「こんちわ、オヤジさん」

「おう、来たな若造」

 約束の日、俺は再びドワーフのオヤジさんを訪ねた。
 オヤジさんは、一昨日と同じく路地で露店を開き、煙管を吹かしていた。

「おぬしの武器は仕上げてある。中に行くぞ」

「はい」

 露店を手早く畳むと、オヤジさんは工房の中に入っていく。
 俺もそれに続いた。

 前に来た時と同じく、階段を降りて地下工房へ。

「ほれ、こいつが仕上がったおぬしの武器じゃ」

 オヤジさんが工房に置かれた台の上の示す。
 そこには、前に鍛えた長方形の剣?が置かれていた。

「おお~!」

 思わず声が洩れる。
 前に見た時はただの長方形に伸ばされた鉄板みたいだったが、今は両側が尖れて刃が付けられており、波打つ様な刃紋がどことなく美しい……!
 それに刀身も磨かれ、更に何か模様が刻まれている。
 鍔は無いが、持ち手は50センチぐらいの長さに調整され、何かの皮を交差する形に編み込まれ、巻き付けられていて握り易そうだ。
 幅広で分厚く、鋭く斬り裂くタイプではない。
 どちらかと言えば、力でブッタ斬るというか叩き割るイメージ……やはり鉈に近い。

「……オヤジさん、持ってみても?」

「好きにせい。それはおぬしの武器じゃぞ」

「じゃあ……!」

 柄に手をかけ、しっかり握って持ち上げる。

「うお?!」

 なんだ、このしっくりくる感じは……!?
 重さ、長さ、それに重心?のバランス……!
 重みは感じるのに、腕に負担という感覚が全く無い!
 なのに、間合いは圧倒的に広くなった。
 これは、何というか……面白い!
 届かない所に届く様になったというか、俺の中で何かが広がったという気する。

「持った感触は良い様じゃな」

 オヤジさんの声で我に帰る。
 初めての感覚にぼーっとしていた。

「次は魔力を注いでみい」

「……はい」

 打つ前の金属塊の状態では青白く光ったが、今だとどうなる?
 言われて、魔力を注いでみる。

 すると、刀身に機械の回路の様な模様が青白い光を放って浮かび上がり、刃が同じく光り出す。
 金属塊の時よりずっと魔力の通りが良い。
 それに光も、激しく眩しい光ではない、ぼんやりと淡く光る感じ……当然というか、大量の魔力を注げば光も増す様だが、懐中電灯じゃあるまいし、光らせる為に魔力を注ぐ意味はない。

 握って魔力を注いでいると何故か分かるが、この剣は魔力を注ぐ事で強度と切れ味が増す仕組みになっている様だ。
 しかも多少刃毀れや罅ぐらいなら、魔力で修復する事が可能らしい。

 なんてファンタジーな高性能武器!

「うむ、仕上がりは上々じゃな」

 またオヤジさんの声で我に帰る。
 どうにも惹き込まれてしまう……。

「よし、最後の締めにこの剣に名前を付けねばな」

「名前、ですか」

「そうじゃ。名付けて、この剣は完成する。ジロウ、おぬしが決めろ」

「えっ!?オヤジさんが付けるんじゃないんですか!?」

「それはおぬしの剣じゃ。おぬしが名付けるに決まっとる」

 うおお、そんな唐突に言われても……!
 名前を付けるなんて、やった事ないぞ!
 大してボキャブラリーがある訳でもないのに、どうすれば……?

「う~ん……」

 俺の手で光続ける剣を見る。

 青白い光……青……光……ブルーライト?
 駄目だ、目に悪そう……。

 くそ、何かないか?!

 青……空……天……。

「……『青天』……」

カッ

 なんだ!?
 剣が一瞬強く光った。

「決まった様じゃな」

 えっ?
 決まったって……今ので!?

「あ、あの!今ので決まりなんですか!?」

「名付けを意識し、その名を口に出せば、名付けは成る。『青天』、良い名じゃ、堂々と名乗るがええ」

 う~ん、それでいいのか……?
 異世界の、鍛治とか魔法に関する、不思議なことわりってヤツなのかな……?

 うん、分からないから、そういうものだと思って深く考えるの止めとこう……。

 ふとオヤジさんを見れば、壁際の戸棚からコルク栓の酒瓶と木のコップを2つ取り出している。

「若造、一杯付き合え。久しぶりに気持ち良い仕事が出来た。呑みたい気分じゃ」

「喜んで」

 酒はそれなりに好きだし、折角の誘いだ、断る理由はない。
 オヤジさんは側の台にコップを置き、酒瓶に手を掛ける。

キュポン

 良い音を立ててコルク栓が抜ける。

トクトクトク

 傾けられた酒瓶から、また良い音を立てて酒が注がれていく。
 あ、剣を光らせたままだった。
 でも、その光で酒の色が見える。
 剣の光と合わさっても損なわれない琥珀色、ブランデーかウイスキーみたいな酒かな?

「ほれ、若造。儂のとっておき、秘蔵のドワーフ火酒じゃ」

「頂きます」

 差し出されたコップを受け取る。
 コップになみなみと注がれた酒、フワリと香る甘い木の匂いは樽から移ったものか。
 そこに混じる、鼻の奥を突く様なアルコールの匂い……これは強そうだ。
 火酒というからにはやっぱり蒸留酒の類……ウイスキーやブランデーなんか日本でも飲んだ事がないからよく知らないが、確か焼酎のアルコール度は20~30パーセントぐらいだったはず。
 異世界の、しかも呑兵衛種族として有名なドワーフが飲む酒だ……きっと更に強い酒に違いない。

 これは覚悟して飲まなければ……!

「さあ、飲むぞ」

「はい」

「「乾杯」」

 互いのコップをコツンと軽く打ち合わせ、ほぼ同時に酒を口に流す。

 瞬間、口の中に辛口の酒の味が広がり、アルコールの混じったバニラの様な甘く芳醇な香りが鼻に抜けた。
 しかし、咽せる様な体の拒否反応は起こらない。
 サラリと喉に流れていく。
 すると今度は喉がカッと熱くなる。
 喉を焼く、という表現が合う感覚だが、不快じゃない。
 その熱さは食道を通って胃に落ちていき、そこから全身に伝わっていく。

「ゴク、ゴク、ゴク……ッカハァ!」

 気付けば、コップの中身を一気に飲み干していた。
 舌に残る火酒の辛味、鼻に残る甘く爽やかな香り、喉に残る熱さ、全身に巡るアルコール、フワリと体が浮く様な快感……これはヤバい、気をしっかり持たないとハマるぞ?

「ほう、ドワーフ火酒を一気とは中々やりおる。いける口じゃな」

「いやぁ、美味くてつい……」

「ふふん、この味が分かるとは見所があるわい。若造……いや、酒の味が分かる者をそうは呼べんな。あー……そういえば聞いとらんかったな。おぬし、名前は?」

「あ、はい。ジロウ・ハセガワといいます」

「ジロウか。ふむ、短くて覚え易い良い名前じゃ」

「ハハハ、そう言われたのはオヤジさんが初めてですよ」

「『ダニロ』じゃ」

「はい?」

「儂の名じゃ。ダニロと呼べ」

「……はい、ダニロさん」

「うむ。よし、ジロウ!今日はとことん飲むぞ!」

「付き合いますよ」



 そうして始まった酒盛りは盛り上がった。
 俺もダニロさん、2人でドワーフ火酒をグイグイ呷り、最初の1本はすぐに空になり、ダニロさんが奥の倉庫から次の酒を樽で持って来て、更に肴に胡椒が効いた干し肉や塩辛い魚の干物なども出てきて、酒盛りは続いた。

 飲んでは次、飲んでは次、の繰り返し――思い返せば酷い飲み方、しかも飲んでいるのはアルコール度の強い火酒、日本なら急性アルコール中毒必至だろう。

 しかし、俺はチートボディで肝臓もチートなのか、酔いはしても意識ははっきりし続け、ダニロさんもドワーフだからか酔ってはいても倒れる様な気配はなかった。

「ガハハハハハッ!美味い!今日は久しぶりに酒が美味い日じゃ!さあジロウ!もっと飲め飲め!」

「ハハハッ!いやぁどうもどうも!さあさ!ダニロさんもご返杯ご返杯!」

「おおともよ!」

 酔っ払い男2人、注いでは呷り、呷っては注ぎ、大いに盛り上がってしまった。

 終わったのは、肴も食べ尽くし、酒も飲み尽くした時――外に出てみれば、すっかり夜も更けて星が見える時間だった。

「良い仕事に良い酒、本当に良い気分じゃ!何十年ぶりかのう、ここまで良い気分は……。礼を言うぞ、ジロウよ」

「俺の方こそですよ、ダニロさん」

 凄い武器に、上等な酒を浴びる程……もう貰い過ぎで悪い気さえする。
 だが、それを言うのは野暮だ。
 ダニロさんは、俺が引け目を感じる事を望まない。
 例え内心で感じてしまっても、それを表に出さないのが、ダニロさんへの礼儀だろう。

「その剣――青天に何かあればいつでも来い。まあ、滅多な事もあるまいがな」

「ありがとう、ダニロさん。こいつに何かなくても、良い酒でも持ってまた来ますよ」

「フフン。なら儂もまた、良いドワーフ火酒を用意して待っていてやるかの」

 俺とダニロさんは、どっちからともなく握手を交わす。

 そして俺は、背中に新たな武器――魔剣『青天』を背負って、ダニロさんの工房を後にした。

 心地よい充足感に包まれながら、町を歩き、宿へと帰り、ベッドにダイブして青天を抱きしめながら眠った。
 
 良い出会いだった……。



 明けて翌朝――朝食の席で俺はキャスやアニータに、昨日1日どこに行っていたのかと軽く問い詰められる事になったが、青天を見せ、事情を話した。

 そしたらキャスの奴、大きさや厚さや形について「変」と言いやがった……。
 キャスには青天の凄さが分からんのだ。

 だからと言う訳じゃないが、ダニロさんの名前や工房の場所は教えなかった。
 ダニロさんの事は、そっとしておきたいしな。
 キャスもアニータも深くは追及してこなくて助かった。

 さて、今日が滞在最終日になる。
 アニータの装備の整備が終わり、受け取りが済めば、この町での用事は全て済む。
 明日には王都に向かえる。
 ここから王都は2・3日で着けると聞いた。

 もうすぐ、アニータともお別れか……。

 装備を受け取りに行ったアニータを宿で見送り、部屋でゴロゴロしながらそんな事をチラッと考えた時だった――。

「ジロウ!悪いんだけど一緒に来て!冒険者ギルドの緊急招集が掛かったわ!」

 血相を変えたアニータが部屋に駆け込んできた。
 ご丁寧に整備が済んだ装備を身に着けて……。

 やれやれ、何かは知らんが、どうしてこう厄介が舞い込むのか……。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

生贄にされた先は、エロエロ神世界

雑煮
恋愛
村の習慣で50年に一度の生贄にされた少女。だが、少女を待っていたのはしではなくどエロい使命だった。

日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊

北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。

ハスラー・ゴング!

イワトオ
ファンタジー
巨大組織の掃除人を務める鉦木裕次郎はお家騒動の末に殺害される。 しかし、息を引き取る瞬間、声がして気が付くと裕次郎は異世界に転生していた。 召喚主の魔女リンデルはかつての裕次郎に救われたことがあるといい、裕次郎はリンデルに仕えることに。 裕次郎は新しい世界で新しい暮らしを送るのだった。

分析スキルで美少女たちの恥ずかしい秘密が見えちゃう異世界生活

SenY
ファンタジー
"分析"スキルを持って異世界に転生した主人公は、相手の力量を正確に見極めて勝てる相手にだけ確実に勝つスタイルで短期間に一財を為すことに成功する。 クエスト報酬で豪邸を手に入れたはいいものの一人で暮らすには広すぎると悩んでいた主人公。そんな彼が友人の勧めで奴隷市場を訪れ、記憶喪失の美少女奴隷ルナを購入したことから、物語は動き始める。 これまで危ない敵から逃げたり弱そうな敵をボコるのにばかり"分析"を活用していた主人公が、そのスキルを美少女の恥ずかしい秘密を覗くことにも使い始めるちょっとエッチなハーレム系ラブコメ。

私の代わりが見つかったから契約破棄ですか……その代わりの人……私の勘が正しければ……結界詐欺師ですよ

Ryo-k
ファンタジー
「リリーナ! 貴様との契約を破棄する!」 結界魔術師リリーナにそう仰るのは、ライオネル・ウォルツ侯爵。 「彼女は結界魔術師1級を所持している。だから貴様はもう不要だ」 とシュナ・ファールと名乗る別の女性を部屋に呼んで宣言する。 リリーナは結界魔術師2級を所持している。 ライオネルの言葉が本当なら確かにすごいことだ。 ……本当なら……ね。 ※完結まで執筆済み

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

処理中です...