上 下
172 / 384
4 騎士と破壊のお姫さま編

1-5

しおりを挟む
 待ちに待ったお休みの日。

 待ち遠しすぎて前日はよく眠れなかった、なんてことはまったくなく、ぐっすり眠ってパッと目覚めた私は、朝からウキウキ気分だった。

 部屋着に着替え、朝食の準備ができあがる頃には、朝一で身体を動かしに行ったラウが帰ってくる。

 ちょうどいいタイミングだ。

「ラウ、朝食たべよ」

「あぁ」

 楽しみにしていた一日が始まる。

「観劇、行くんだよね? シュタム劇場の」

 私は朝食を少しずつ口に運びながら、ラウに恐る恐る尋ねた。

「あぁ。フィア、楽しみにしてただろ? 服も用意してあるぞ」

 ラウはいつもの調子で答える。

 私はなんだか、急にラウに申し訳なくなって、下を向いた。
 私が行きたいって言ったから、ラウは想像もつかないような『手』を使って、無理をしてチケットを取ってくれたんだ。

「どうかしたか? 何か気に入らないことでもあったか?」

「チケットが取れないほど大人気だなんて、私、知らなくて。ラウにワガママ言っちゃったな、って思って」

 焦ったようなラウの声が聞こえる。
 私は、食事を運ぶ手を止めて、ポツリとこぼした。

「なんだ、そんなことか」

 今度はホッとしたような声。

「大丈夫だ、フィア」

 安心させてくれるような、いつものラウの声だ。
 私は顔をあげてラウを見ると、いつものラウがニッコリと微笑んでいた。

「シュタムなら伝手があるんだ。だから、いっしょに楽しもうな」




 朝食の後、ラウが用意したという服に着替えた。
 というか、私のものはすべてラウが用意しているので、いつも通りではあるんだけど。

 今日の服は一際、気合いが入っていた。

 メイの民族衣装風の柄が入った明るいスカートが目を引く。黒地にカラフルな色合いで、独特の模様が入ったものだ。

 それでいて上は白のシンプル開襟シャツ。袖止めは黒のバンドに銀の飾りが入っている。

 髪はひとつにまとめて、黒いリボンで飾ってみた。黒い髪留めも使って髪を押さえる。

 ラウも上は私とサイズ違いの白シャツで、袖止めはお揃い。タイの柄が私のスカートと同じで統一感がある。
 下は黒のスラックスをそつなく穿きこなしていて、格好いい。

 それから、二人でやってきた場所というのが、
 
「特別観覧席」

「いちばん見やすい席だぞ」

 だろうね。

 舞台の真正面のいちばん良い席だよね。
 ここまで来るときだって特別ルートで、誰もいなかったもんね。

「しかも最特上」

「落ち着いて見られそうだろ?」

 だろうね。

 他の特別席は仕切り付きの席なのに、ここだけバルコニーのような造りの席になってるよね。
 独立した小部屋感があるから、他の人に邪魔されないよね。

 その小部屋感ある席についてみると、席の前に小さなテーブルがあった。

「なんか凄いのが用意されてる」

「お茶と茶菓子付きだからな」

 お茶と、凄いモリモリのフルーツケーキが用意されてるんだけど!
 茶菓子ってレベルじゃないでしょ、これ。

「いったいどういう伝手?!」

「シュタムのトップと知り合いだからな」

 ラウは事も無げに答える。

「ええ?! ラウ、凄い!」

「正確にはトップの奥さんと知り合いだ」

 これには再度、驚いた。
 ラウに女性の知り合いがいる。

 いや、まぁ、ラウだって女性の知り合いの一人や二人、いるだろうけどね。
 でも、私の知らないラウがいるようで、なんとなくモヤモヤする。

 そうだ。こういう時はひとりでモヤモヤしてはダメだ。ちゃんと言葉で聞かないとダメだ。

「その女性、私も知ってる人?」

「フィアもよく知ってるな」

 ラウはまたもや事も無げに答える。

「えー? 誰なの、ラウ?」

「エルヴェスだよ」

 え?

「あの、エルヴェスさん?!」

「あの、エルヴェスだ」

 えええ?

「マリティナ・エルヴェスの旦那が、シュタムのトップなんだよ」

「えええーーー?!」

 驚きが声に出た。
 そして、反射的に辺りを見回す。

「まさか、また記録班が?!」

「…………どこかに潜んでそうだよな」

 しばらくして上演開始の合図があり、突然の激しい演奏とともに劇が始まる。
 私たちは記録班の目を気にしながらも、劇にのめり込んでいった。




「うん、良かった! すごくすごく良かった!」

 劇はあっという間に終わってしまった。
 私の興奮はまだまだ醒め止まない。

 劇は竜とお姫さまのお話だった。

 好き勝手なことばかりして嫌われてひとりぼっちになった竜が、寂れた森の中でお姫さまに出会う。

 お姫さまは不思議な力を持っていたせいで、皆から疎まれて捨てられて、ひとり寂しく死を待っていた。

 そんなお姫さまを、竜はいっしょに生きようと連れていく。

「荒竜、ラウみたいだった。ラウも私を連れ去ってくれたよね」

 荒竜は自己中心的なところがあって、そんなところはラウとはまったく違う。
 でも、最後は捨てられたお姫さまを連れて、いっしょにどこかへ旅立つんだ。

 私も見捨てられ見殺しにされた後で、ラウに助けられた。
 大丈夫だと言ってもらえて、心が救われたように思う。

 お姫さまも、必要とされ死ななくていいって言われて、救われたんじゃないかな。

「荒竜とお姫さまも、私とラウみたいに穏やかに暮らせていればいいな」

 私はラウの手をギュッと握りしめ、お話の竜とお姫さまの幸せを願った。




「で、次は?」

「ルミアーナさんが言ってた占い師、なんだけど」

 ラウに手を繋がれて、シュタム劇場の特別出入り口までやってきて。次はルミアーナさんオススメの占い師、なんだけど。

 行き方がどうにも怪しい。

「市場通り辺り、なんだよな?」

「うん、必要な人だけ、たどり着けるらしいんだよね」

 なんだ、それ。

 必要な人だけ占い師にたどり着けるって、そんなことある?

 とは言っても、出所はルミアーナさんだ。ルミアーナさん情報って、ハズレはないし、意外と侮れない。

「行くだけ行ってみるか。市場の食べ歩きも楽しいぞ、フィア」

「本当? 行こう、ラウ!」

 私とラウは指を絡めるように手を繋ぎ直して、市場へ向かって歩いていった。噂の占い師を目指して。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

拗れた初恋の雲行きは

BL / 完結 24h.ポイント:163pt お気に入り:143

ニートの逆襲〜俺がただのニートから魔王と呼ばれるまで〜

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:941

処理中です...