上 下
107 / 384
2 新人研修編

6-0 騒ぎの後に残るのは(新人研修編 終)

しおりを挟む
「これで最後だな」

「うん。これを運んだら、ぜんぶ終わりだね」

 塔長室にある私の私物。

 もともと、研修で仮配属ということだったので、なるべく、物は置かないようにしていた。

 それでも、この二ヶ月弱。

 いろいろな物が、いろいろな思い出とともに貯まっていた。

 フィールズ補佐官やマル姉さんたちは、部署が換わっても、頼れる先輩であることに変わりはない。

 いい研修だったと思う。

 そして今、その最後の物をラウと二人で運んでいる。

 第一塔がある研究部と第六師団がある軍部は少し離れていて、第六師団は軍部のさらに奥の方だ。

 ラウは私の送り迎えのために、この距離を通ってくれていたんだ。
 ちょっと、いや、かなりヤバい重めの夫だけど、その愛情が嬉しい。

 散歩がてら並んで歩いていると、日差しが暖かくて気持ちいい。

 ラウは私より頭ひとつ分以上、背が高い。
 顔を見ようとすると、どうしても見上げるような形になってしまう。

 ラウを見上げた拍子に、ラウの後ろにある木が目に留まった。
 枝の節目が、ふっくらと膨らみ始めている。

 ラウに最初に会ったときは秋だった。
 次に会ったときは秋の終わり。
 冬の寒い時期を二人でいっしょに過ごし、そして、芽吹きの春を迎えようとしている。

「暖かくなってきたな」

 ラウの表情も穏やかだ。

 ついこの前までの焦ったような、ジリジリとするものがなくなって、すっかり落ち着いたように見える。

 もうすぐ春がやってくる。

 寒がりのラウが穏やかに過ごせる季節はすぐそこだ。

「フ、フ、フ~ン」

 楽しくなって鼻歌を歌う私を、ラウは微笑ましげに見つめていた。




 第六師団に向かう通路の途中、何ヶ所かは広場のようになっていて、早咲きの春の花が咲いている。

 これを目当てに、私たち以外にも散歩や見学する人がいるようだ。

 人の流れに巻き込まれないよう、ラウが誘導してくれて、私たちはそこをそのまま通り過ぎていく。

「まぁ、素晴らしいところね!」

 通り過ぎる私の耳に、見学者の、明るくてかわいらしい声が聞こえた。

「わたくし、騎士団て、もっと堅苦しいところだとばかり思っていたわ!」

「あまり勝手に動かれては困ります。思いつきで、散策はやめてください」 

 うん? 付き添いの人と揉めてるよ?

「それに、なかなか、オシャレなところもあるじゃないの!」

「申請しないといけませんし、入っていい場所が決まっているんです」

「そんな酷いことを言う人なんて、いるのかしら」

 お嬢様相手に、付き添いの人も説得がたいへんそうだ。

「だって、わたくしは、グランフレイムなのよ」

 聞き覚えのある声に、聞き慣れた家門名。
 立ち止まり、こっそり窺えば、マリージュだった。

 マリージュも相変わらずだな。

 思わず、笑みがこぼれる。

 そこへやってきた師団の職員が、マリージュを呼び止めた。

「こちらは職員以外立ち入り禁止です」

「わたくしはグランフレイムよ」

 マリージュの隣には、寄り添うようにジンがいる。

「ご家族の方であっても、許可書が必要です」

「まぁ。ドゥアン卿、こちらはダメですって。あら、どうしたの?」

「いえ、しかし、そんな」

 ジンも、元気そうで良かった。

「仕方ないわ、お兄さまのところへ戻りましょ」




「ラウ? どうしたの? 重いから早く行こう」

 私は、私の隣で呆然として固まっているラウをつついた。

「あ、ああ、そうだな、そうしような」

「ラウが手伝ってくれたから、早く終わって良かったわ」

 来月からは、私はラウの補佐官だ。

 制服もできていて、この前、試着したときはピッタリだった。
 採寸した覚えはないんだけど、なんで、ピッタリなのかは気にしないでおく。

 ラウ専用補佐官の立ち位置がはっきりしないところが、ちょっと心配だ。

 でも、このヤバい夫が大丈夫だと言っているんだから、信じてついていこう。

 ラウはラウで、思考が別の方に向かっていた。

「じゃあ、手伝ったご褒美もらわないとな」

「うん、そうだね、何がいいかな」

 ご褒美って言われても、いまさら何がいいんだろう。

「よし、風呂だな、風呂」

「え?」

 ちょっと、こんな人目もあるところで、何、言い出すの?

「いっしょに風呂だ、決まりだな」

「ええ?」

 いっしょって! そういうことは静かにしておいてもらいたいんだけど!

「さぁ、早く片付けて帰るぞ、フィア」

「あ、うん」

「楽しみだな、いっしょの風呂」

「もう、ラウ!」

 だから、そういう恥ずかしいことは、外で言わないでくれないかなー?

 私は、大きな声で風呂風呂とはしゃぐ、夫の背中を押しながら、小走りで第六師団に向かったのだった。

 さぁ、来月から、新しい生活が始まる。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

拗れた初恋の雲行きは

BL / 完結 24h.ポイント:149pt お気に入り:143

ニートの逆襲〜俺がただのニートから魔王と呼ばれるまで〜

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:941

処理中です...