82 / 98
復興編
第二十六章 届いた言葉-1
しおりを挟む「ライサちゃん、ヤオスが呼んでいたよ」
廊下で同じ研究室の人とすれ違い、ライサは一言声をかけられた。
宮廷博士とはいえ、まだ十七才にすぎない彼女を、みんな「ライサちゃん」と呼んでいる。
研究室に戻ると、ヤオスが待っていた。
ちょうど手が空いていたので、ヤオスとともに構内の中央にある広場の噴水に向かって歩いて行く。自販機のコーヒーなどを飲みながら、二人はいつものとおり軽い世間話などをする。
最近はそれが日課になっていた。
ヤオスはライサのことを知り家を出ても、頻繁に彼女に顔を見せに来ていた。
彼は諦めるどころか、日に日に想いを寄せていく。ライサも昔の恩や、特に断る理由もなかったので、そこそこ応じている。
その様子は仲の良い恋人同士にしか見えず、そして噂が広まるのは早かった。
「……ったく、全然進展しないんだからっ!」
文学部の建物の陰に隠れて、ナターシャは二人を覗いていた。
彼女だけでなく三、四人の同僚達が同じ所にたむろしている。なんだかんだいって、みんな二人の関係が気になっていた。
二人のちょっとした仕草に一喜一憂している。傍から見たら怪しいことこの上ない。
「何、やってるんですか?」
異様な光景に、傍を通りがかったディルクは思わず声をかけた。教授の使いで機材をとりに来ていたところだ。
その中の一人が指をさす。
「しーっ、ディルク、見てみろよ。全くいい光景だよなぁ」
悔しそうな顔をしながら、彼女いない歴イコール年齢の男は答えた。
ディルクは皆が見ている方向に視線を向ける。そこにはライサとヤオスが、いつものように噴水前の腰掛に座っていた。
ヤオスがライサの肩をそっと抱くと、同時に「こんのリア充が!」「爆発しろー」「そこでキスー!」などと小声でヤジが飛ぶ。
ディルクはくるっと背を向けた。
「まー、覗き見は程ほどにしといてくださいよ……」
皆「はいはい」とか「わかってるって」とか言いながら、更に覗き見を続けている。
誰も彼を気にとめなかった。
ディルクは建物の陰に入ると、その壁に額を強く押し付けた。
手が震える。胸が苦しい。魔力もなかなか戻らない。
(もう俺たちは別れた、何の関係もない……か。止められないのは痛いな)
ヒスターに関しては強引だったこともあり助けに行くことが出来たが、ヤオスに関してはライサが嫌がっているようにも見えない。
むしろここのところ満更でもなくなっているようだった。
彼女が自分を許せずディルクの言葉を聞くことすら避けている。
その心の傷が癒えて本当の答えを出せるようになるまで、彼はそっと見守っていようと思ったが、このままいつか本当に離れて行くのかもしれなかった。
相手が必要なのは、もう自分だけになるかもしれないと。
それでも、彼女に近づけば相応の傷を抉ることになるとわかっていて、おいそれと隣に行くことはできない。
「俺自身がトラウマとか、ハンデありすぎだよな」
自分はここにいつまでいられるだろう。取り戻すことなど本当にできるだろうかーーディルクは力なく空を見上げ、ため息をついた。
◇◆◇◆◇
ライサは落ち着かなかった。
気持ちとは裏腹に、ヤオスとの噂に拍車がかかっていく。人とすれ違うたびに冷やかされたり突っ込まれたりと、面倒極まりない。
他からどう見られているのかは知らないが、最初から断っているし、ヤオスもそれを承知した上で、普通に友達としてつきあってくれているのにと。
「噂が気になるんやったら、ディルク兄ちゃんと話したらええやん」
「ちょおっと待って! どーしてそこにディルクかな!?」
キジャがディルクについてから一人になることが多くなったリーニャは、ライサの所に来て科学を教わるようになった。
ライサも研究に集中している時でもなければ、むしろ話しながら作業をするくらいの余裕がある。
「だって変なんやもん。ライサもディルク兄ちゃんも……全然話してないやろ」
よく見てるわねーーと、ライサは言葉に詰まる。
「ディルク兄ちゃんも遠慮せんと、ライサと話したければ普通に行けばええのに、何やっとるんや」
ライサは手を止め、リーニャを振り向いた。
「そ、そうなの……?」
「なぁライサ」
リーニャが珍しく真面目にライサに向き直る。
「ディルク兄ちゃん、ライサのこと、好きなんちゃうか?」
ライサの動きが固まる。手が震えた。
完全に不意をつかれた。
まさかリーニャからそんな言葉が来るとは思わなかったのだ。
彼女はもう子供ではなかった。
「ま、まさか! 恨まれてこそすれ、ありえないわよ、そんなこと……」
「それはない! うちが断言したるわ」
母親を同様に亡くしたリーニャの言葉が、これ以上なく、ライサの脳天に響いた。
◇◆◇◆◇
その日のニュースは全ての人に驚きを与えた。
科学世界は二つの大陸でなりたっているが、その北の小さい方の大陸、セディーユ地方がわずかずつだが移動しているという。
それもメインの大陸からは北に、そして微妙に東にも進んでいるらしい。
セディーユ地方には例の別荘がある。今現在王子と王女がいるはずのところだ。
ライサはニュースを見て青ざめた。まさか王女になにかあったのではなかろうかと。
そんなことを考えつつふと窓の外を見ると、ディルクの姿が見えた。教授宅の裏に広がる雑木林へと歩いていく。
ライサは微妙な立場も忘れすぐさまとび出し、彼を追いかけた。
「ディルク!」
いつものようにディルクはキジャに魔法を教えようとしていた。
ライサが名を呼ぶと、それまで笑っていたディルクは表情を落とし、視線を泳がせる。
キジャが不思議そうに顔を向けると、「ちょっと行って来るな」と彼女を促し、そのまま雑木林の奥へと入って行った。
「……何?」
人目を避けた所で、そっけなくディルクは聞いた。相変わらず視線は外したままだ。
ライサは少し躊躇ったが、気を取り直して、さっき聞いたニュースの内容を彼に伝える。
「どういうことか、知ってる? もしかして、そんな魔法ある?」
大陸を動かす魔法なんてものがあるのだろうかと疑問を投げかける。
ディルクは少し考え込んで言った。
「ないこともない。王族にのみ伝わる魔法……というか、国宝の一つだな。でも確か偉く複雑なうえ、発現が遅いものだから、実用性皆無だけど」
「王族? 国王のこと?」
「いや……」
ディルクは地面に簡単な世界地図を描いた。
「魔法世界側も大陸移動が起きてる。この、東西を流れる河を境に大陸が徐々にだけど割れてきてるらしい。こっち側のカタート地方にはそんなに人は住んでないんだけどな」
魔法世界の国王が自分の領地を割ってまで動かす筈はない。
しかも話を聞くと、どうやら魔法世界側のカタート地方は北の、そして西側に向かって移動しているという。
このままいくとその先にあるのは、動いている科学世界側のセディーユ地方そのものだ。
「どういう……こと?」
「さぁ……」
伝えることだけ伝えたと判断すると、ディルクはキジャのところに戻ろうと後ろを向いた。
ライサは先程からそっけない、そんな彼の様子の方が気になってしまう。
「あ、ま、待って、ディルク」
思わず呼び止める。
彼は足を止めたがこちらを振り向かない。
ライサは胸がつまった。話をするのも久しぶりなのに、気づかぬうちにこんなにも距離ができていたのかと。
ライサは先日リーニャから言われた言葉を思い出す。
ちゃんと話した方がいいーーその言葉を。
0
お気に入りに追加
64
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最後に言い残した事は
白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
どうして、こんな事になったんだろう……
断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。
本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。
「最後に、言い残した事はあるか?」
かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。
※ファンタジーです。ややグロ表現注意。
※「小説家になろう」にも掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
凡夫転生〜異世界行ったらあまりにも普通すぎた件〜
小林一咲
ファンタジー
「普通がいちばん」と教え込まれてきた佐藤啓二は、日本の平均寿命である81歳で平凡な一生を終えた。
死因は癌だった。
癌による全死亡者を占める割合は24.6パーセントと第一位である。
そんな彼にも唯一「普通では無いこと」が起きた。
死後の世界へ導かれ、女神の御前にやってくると突然異世界への転生を言い渡される。
それも生前の魂、記憶や未来の可能性すらも次の世界へと引き継ぐと言うのだ。
啓二は前世でもそれなりにアニメや漫画を嗜んでいたが、こんな展開には覚えがない。
挙げ句の果てには「質問は一切受け付けない」と言われる始末で、あれよあれよという間に異世界へと転生を果たしたのだった。
インヒター王国の外、漁業が盛んな街オームで平凡な家庭に産まれ落ちた啓二は『バルト・クラスト』という新しい名を受けた。
そうして、しばらく経った頃に自身の平凡すぎるステータスとおかしなスキルがある事に気がつく――。
これはある平凡すぎる男が異世界へ転生し、その普通で非凡な力で人生を謳歌する物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
悪役令嬢の騎士
コムラサキ
ファンタジー
帝都の貧しい家庭に育った少年は、ある日を境に前世の記憶を取り戻す。
異世界に転生したが、戦争に巻き込まれて悲惨な最期を迎えてしまうようだ。
少年は前世の知識と、あたえられた特殊能力を使って生き延びようとする。
そのためには、まず〈悪役令嬢〉を救う必要がある。
少年は彼女の騎士になるため、この世界で生きていくことを決意する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる