隣国は魔法世界

各務みづほ

文字の大きさ
上 下
75 / 98
復興編

第二十三章 スタースワットの学会-4

しおりを挟む
 
「キャ――――ッ!!」

 突然、先程までいた広場の方から悲鳴が聞こえた。
 女の人の声である。それもよく知った声だった。
 ライサとヤオスは反射的に広場に向かって走り出す。その声は、ナターシャの声だったのだ。

 広場には人垣ができていた。悲鳴を聞いて、何事かと多くの人達が様子を見に集まっている。
 後から来たヤオスとライサには、どうなっているのかわからない。なにやら口論しているようだが、ざわついていて聞き取れない。
 人垣を押しのけながら二人は中心部へと向かった。やっと少しだけ見てとれるところまでやってくる。

「も、申し訳ございません……私、気付かなくて……」

 ナターシャが怯えながら、自分の手首を掴んだ男と、傍で指示を与えている男に、交互に頭を下げていた。
 ヒスター陛下とダガー・ロウだった。
 国王が亡くなり、王族も殆ど行方不明の今、実権を握っているのはヒスターで、彼の顔はマスメディアなどによって広く知られている。
 そして誰も何も言わないが、指名手配中のダガー・ロウの顔も誰もが知っていた。

 ナターシャも一目で、相手が名乗らずとも誰なのか把握した。
 そしてその存在の大きさと権力も。
 しかし震えながら何度も自分の行動を思い返してみたが、何故そんな人達に目をつけられたのか、さっぱり心当たりがない。

 二人に彼女を解放する気配はなかった。まわりの人たちも、彼ら相手では口も出せない。
 しかし、まさにナターシャが連行されようとしたとき、傍らから制止の声がかかった。

「なんぞ、私のところの学生が失礼をはたらいたようだが」

 ざわっとまわりがどよめいた。ヴィクルー博士がやってきたのだ。
 だがヒスターは全く怖気づきもせず、堂々と彼に答えた。

「おやおや、これはこれはヴィクルー宮廷博士殿。貴方のところの学生でしたか」

 教授はヒスターとダガーをそれぞれ一瞥した。ヒスターはにやにや笑いながら続ける。

「この者が私の足を踏みましてね。国王に危害を加えた者には制裁を与えねばなりません」

 ナターシャは泣きそうな顔をして、「少し触れただけよ」と訴える。
 そしてダガーの顔が、そんなものは口実で、最初から仕組まれていたということを物語っていた。
 理由はわからないが、教授は呆れつつなんとかまるく収めようと試みる。

「それは大変な失礼を致しました。この者には私からよく言っておきますので、ここは見逃してやってはいただけませんかな」

 だがやはり、教授の言うことも、ヒスターは耳を貸そうとしなかった。
  

「ったく、どういうことだよ、なんでナターシャが……」

 ヤオスはライサと身を低くしながら事の成り行きを見守っていた。
 自分が出て行ったところでどうにもならない。ならばせめて邪魔にならないようにするしかない。
 ヤオスはライサをこの群集から離そうと思い、彼女のほうを見た。

「ど、どうしたんだ、リア……!?」

 傍らの少女は、捕らえられているナターシャと同じくらい青い顔をしていた。ガタガタと、寒くもないのに彼女の体は震えている。
 俯いて、体を小さく丸めーーそしてその様子は何かを決心しているようだった。

 とうとう教授はナターシャを取り戻せなかった。
 これ以上口論すれば、教授一人だけでなく、周りの者達にも被害が及ぶ可能性がある。宮廷とも関わりを持つ教授は、その辺の引き際をわきまえていた。
 後日立場を利用して取り戻すしかないなどと考えながら、彼女が連れていかれるのを、黙って見送る。

 と、そこに一人の少女が声をかけた。

「先生……私が、行きます。……ご迷惑、おかけしました」
「リア!?」

 教授が振り向くのと、ヤオスがライサを呼び止めるのは同時だった。
 教授は少女の顔を見て驚く。
 ヤオスは相変わらず「リア、リア!」と呼びながら、教授とライサの顔を交互に見ていた。
 だがしばらくして、教授の反応が意外なのに口をつぐむ。

「貴方が……リアさん……? いや、気付くべきだった……」

 ライサはかけていた伊達眼鏡を外し、教授の言葉に微笑み返した。そのままヤオスの手を振り解き、連れ去られていくナターシャの後を追う。
 ヤオスはライサの後を追おうとしてーー教授に止められた。


「お待ちください、ヒスター様!」

 ヒスターとダガーとナターシャは同時に振り向いた。
 涙ぐむナターシャとは対照的に、ヒスターとダガーは心底嬉しそうな顔をする。
 まわりにいた取り巻きたちにも変化があった。そう多くはなかったが、彼女の出現に驚く声がちらほら上がる。
 ナターシャは不思議そうにライサを見た。

「リア……?」

 ヒスターはにやりと極上の笑みを浮かべた。

「これはこれは、ご機嫌よう……ライサ・ユースティン宮廷博士殿」

 新国王の言葉に、まわりが一斉にどよめいた。
 周囲の目が突然現れた一人の少女に注がれる。
 ライサはまわりには目もくれずにまっすぐヒスターを見据えた。

「お戯れはおやめください。彼女を放していただけませんか!」

 凛とした響きを持つライサの言葉に、ヒスターはダガーに「放せ」と小さく命令する。
 ナターシャはあっさり解放された。彼女は元からライサをおびき出す餌にすぎなかった。
 おそらくライサが気づく前ーー教授の発表が終わったときにナターシャと話をしていたのを、ダガーに見られていたのだろう。そして、すぐに追うことをせず、彼女から出てくるよう仕向けたのだ。
 ライサは、ナターシャを見捨てることなど出来なかった。

「ライサ・ユースティン……? リアが……?」

 彼らのやり取りを聞いていたヤオスは驚きに目を瞠った。
 だが、よくよく思い出してみれば、思い当たることはたくさんある。
 あらゆる分野にわたる多彩な知識、学問への興味など、普通の少女とは言いがたい。
 それに彼女の家事は徹底していた。王宮で王女の側近を勤めていたのなら頷ける。

 呆然とするヤオスを横目に、教授は自分の手足とも呼べる人物を捜したが、いつも傍らにいるその若者の姿はなかった。
 教授は軽くため息をつく。

(めったなことはないとは思うが……)

 祈る気持ちで教授は空を見上げた。


  ◇◆◇◆◇


「教授、あの子はどうなってしまうんですか!?」

 ナターシャが教授に詰め寄った。ヤオスも傍で、真剣な顔をしている。

「確か、以前ライサ・ユースティン博士は、次期国王ヒスター殿下と婚約したって……」

 教授は考え込んだまま無言を通している。
 ナターシャはライサに助けられたのだ。放っておくことなど出来ない。

「あの子は名前を変えてまで、あの国王から逃げていたんじゃないんですか?」

 ところが、対する教授の言葉は冷たかった。

「……帰るぞ」

 一瞬ナターシャとヤオスはわが耳を疑った。
 教授はそれ以上何も言わずにさっさと荷物をまとめ始める。学会は今日で終わりなのだ。

「教授!」

 かといって、圧倒的な権力を前に、一介の学生に過ぎない彼らにはどうすることも出来ない。
 ナターシャは悔しそうな顔をした。
 教授も今は動けないことくらいわかっている。でも何か言わずにはいられなかったのだ。

 帰りの列車の時間がせまっていた。
 とうとうナターシャは折れて、帰る支度をすませる。
 ヤオスも肩を落としながら自分の研究室の皆のところへ帰っていく。

 列車の中で、教授は終始無言だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

未開の惑星に不時着したけど帰れそうにないので人外ハーレムを目指してみます(Ver.02)

京衛武百十
ファンタジー
俺の名は錬是(れんぜ)。開拓や開発に適した惑星を探す惑星ハンターだ。 だが、宇宙船の故障である未開の惑星に不時着。宇宙船の頭脳体でもあるメイトギアのエレクシアYM10と共にサバイバル生活をすることになった。 と言っても、メイトギアのエレクシアYM10がいれば身の回りの世話は完璧にしてくれるし食料だってエレクシアが確保してくれるしで、存外、快適な生活をしてる。 しかもこの惑星、どうやらかつて人間がいたらしく、その成れの果てなのか何なのか、やけに人間っぽいクリーチャーが多数生息してたんだ。 地球人以外の知的生命体、しかも人類らしいものがいた惑星となれば歴史に残る大発見なんだが、いかんせん帰る当てもない俺は、そこのクリーチャー達と仲良くなることで残りの人生を楽しむことにしたのだった。     筆者より。 なろうで連載中の「未開の惑星に不時着したけど帰れそうにないので人外ハーレムを目指してみます」に若干の手直しを加えたVer.02として連載します。 なお、連載も長くなりましたが、第五章の「幸せ」までで錬是を主人公とした物語自体はいったん完結しています。それ以降は<錬是視点の別の物語>と捉えていただいても間違いではないでしょう。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

絞首刑まっしぐらの『醜い悪役令嬢』が『美しい聖女』と呼ばれるようになるまでの24時間

夕景あき
ファンタジー
ガリガリに痩せて肌も髪もボロボロの『醜い悪役令嬢』と呼ばれたオリビアは、ある日婚約者であるトムス王子と義妹のアイラの会話を聞いてしまう。義妹はオリビアが放火犯だとトムス王子に訴え、トムス王子はそれを信じオリビアを明日の卒業パーティーで断罪して婚約破棄するという。 卒業パーティーまで、残り時間は24時間!! 果たしてオリビアは放火犯の冤罪で断罪され絞首刑となる運命から、逃れることが出来るのか!?

異世界に転生したけど、捨て子スタートってどゆこと?

神無月 花
ファンタジー
高校生の加藤 理雅(かとう りあ)は、自身の友人を助け、車に轢かれて死亡した。しかし、死後に理雅は生まれ変わり、異世界にて魔法使いリアとして生きていくことになるのだが.... リア「ちょっ、!?10歳にしていきなり親に捨てられたんだけどどゆこと?!」 *魔力持ちの王子、魔術の師匠、霊力を持つ神官、超能力者の少年、猫獣人の使い魔に囲まれる逆ハー要素もあり。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~

坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
 はてなブックマークのとある記事から子宮頸がんワクチン薬害について調べはじめた作者が、150年前に仕掛けられたワクチン医療の虚構に気づいていくお話。  健康にいい野菜、果物など食事療法、薬草学、生活習慣についても書いていきます。 第二部 政治洗脳 選挙システムの7割のシェアをもつメーカー『ムサシ』の選挙機器にバックドアと遠隔操作システムが発覚したようです。 https://youtu.be/T8i4rNuPjiU 第三部 原発洗脳 「飯山一郎の世界の読み方、身の守り方」の解説を入れてます。広島、長崎の被爆に勝った放射能を除去する光合成細菌、乳酸菌、腸内細菌の話を書いてます。 https://www.amazon.co.jp/dp/4864511896 第四部 経済洗脳、豊洲市場移転問題と豊洲カジノ化計画のお話とか。 第五部 地震洗脳、シェールガス採掘の水圧破砕法でも人工地震は簡単に起こせます。東京湾で行われているCO2液化注入実験が関東大震災を再現する? 第六部 世界洗脳、トランプ大統領の誕生で日米露三国同盟が実現する?果たして、科学とマスコミの洗脳によるグローバリズムという多国籍企業の世界支配は覆っていくのだろうか? 第七部 真の医学と科学を追求していきます。 第八部 ホメオパシーと波動医学の謎を解く。 第九部 ガン、糖尿病など全ての病気を治す糖質制限食とビタミンミネラル補給 第十部 新型○○○○○○○という幻想の○○○○○○ 第十一部 スーパーシティ法案とムーショット計画 第十二部 2020年米国大統領不正選挙、WeRise~ノーマルを取り戻そう~ --------------------------------------------------------- (シオン長老の議定書・第2議定)  かれらには、われわれが〝科学が説くところでは〟(学説)と吹きこんだことを後生大事にいつまでも守らせておこう http://blog.goo.ne.jp/1shig/e/a041a18873d888d51fe535a69874aa55 --------------------------------------------------------- 洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~ 作者 坂崎文明(カクヨムで祝155万PV超えの人気エッセイ!? 真の医学と科学を追求していきます)  https://ncode.syosetu.com/n1971dp/ カクヨム版 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881040030(公開停止中)

聖女なのに婚約破棄した上に辺境へ追放? ショックで前世を思い出し、魔法で電化製品を再現出来るようになって快適なので、もう戻りません。

向原 行人
ファンタジー
土の聖女と呼ばれる土魔法を極めた私、セシリアは婚約者である第二王子から婚約破棄を言い渡された上に、王宮を追放されて辺境の地へ飛ばされてしまった。 とりあえず、辺境の地でも何とか生きていくしかないと思った物の、着いた先は家どころか人すら居ない場所だった。 こんな所でどうすれば良いのと、ショックで頭が真っ白になった瞬間、突然前世の――日本の某家電量販店の販売員として働いていた記憶が蘇る。 土魔法で家や畑を作り、具現化魔法で家電製品を再現し……あれ? 王宮暮らしより遥かに快適なんですけど! 一方、王宮での私がしていた仕事を出来る者が居ないらしく、戻って来いと言われるけど、モフモフな動物さんたちと一緒に快適で幸せに暮らして居るので、お断りします。 ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

処理中です...