隣国は魔法世界

各務みづほ

文字の大きさ
上 下
62 / 98
戦争編

第十九章 それぞれの戦い-5

しおりを挟む
 
 死の軍の活動による魔法世界の街の状況は、科学世界の王宮には常に正確に届いていた。
 もちろん、ライサのいる研究所にも情報は伝えられる。だが、彼女は相変わらず、何を聞いても無反応だった。

 そして、ある日研究員全員に召集がかかる。

「もうすぐ私の開発していた兵器が完成します」

 その一言に研究員は全員静まり返った。
 ずっと彼女が独自に兵器を作りつづけていたのを皆知っている。その科学世界一の宮廷博士が発明した兵器が、ようやく完成するのだ。
 ライサの言葉に皆期待を膨らませた。その場がこの上なく高揚し始める。
 数々の街は襲っていたものの、本戦では科学世界側のほうが圧倒的に犠牲者が多かった。
 その雪辱を果たし、彼女が戦争の勝利と終結を決めてくれるのではないかと。

「威力は既存の水爆の数十倍にも及びます」

 「おおお――っ!」と歓声が上がる。

「操作は私自身が行います。期日までに兵を撤退させること、放射能汚染を考慮し、その場所には近づかないようにすることを伝えてください」

 ライサは言い終えると、その場からさっさと立ち去って行く。
 研究員達は彼女がいなくなった後も、いろいろと盛り上がっていた。


 ライサは最後の仕上げにとりかかった。
 とある箇所でなんとなく手が止まる。少し悩もうと試みたが、悩むことすら億劫である。
 すると後ろから声がかかった。

「聞いたぜ、博士殿」

 振り向かずとも声で誰かはわかる。低く太く力強い声、ダガー・ロウだ。

「俺は念に念を入れる主義なんでな。博士殿が土壇場でくだらない同情など入れないようにと思ってよ」
「無駄な心配を」

 ライサは冷たく言い放つ。ダガー・ロウの言いたいことくらい明白だった。
 四聖の生き残りーー東聖を確実に始末せよ、そう言いたいのだ。

「博士殿は我が軍に裏切り者がいることをご存知かな?」

 唐突にダガーが話し出した内容に、ライサは微かに反応した。

「その者はこの王宮に魔法使いが入り込んでいたにも関わらず、その始末をしなかった」

 それだけでその人物に見当がつく。東聖の少年を見逃していた婆やだ。
 王子と王女の関係が割れた以上、王宮に魔法使いが入り込んでいたことが知れてもおかしくなかった。

「気づかなかっただけでは?」
「侵入を許したなら気づかぬのも立派な罪、それが軍人というものでな。我が軍の名を貶めた罪はけじめをつけねばならんが……博士殿に敬意を表して見逃してやってもいい」

 ダガーが何を言いたいのか、ライサははっきり理解した。
 東聖を始末するのに脅しをかけているのである。
 彼女が土壇場で彼を助けないように。
 東聖を確実に始末せよ、さもなくば、婆やを処分する、と。

 そもそも既に王女の身辺警護にあたっている以上、王女に伺いを立てたりと、簡単には処分はできない筈だが、一時でも警護役を外される可能性は考えられる。
 王女が悲しむのは本意ではない。ダガーにとっても妥協点と言うなら婆やの安全は期待できる。

 ライサは止まっていた最後の箇所の操作を始めた。もう迷う必要はない。

「そう……優しいのね。なら、お言葉に甘えて見逃してもらうわ」

 淡々としたライサの返事にダガーは満足したのか、何も言わず冷笑を浮かべ、部屋を早々に出て行った。


  ◇◆◇◆◇


 ディルクが異変に気付くのはそう遅くなかった。
 二日ほど前から徐々に科学世界の軍が減ってきている。とはいえ、地雷や空撃は前と同じようにひっきりなしに続いている。

(兵を撤退させている……? 雷子らいしのことが気付かれたか……いや)

 雷子が兵を率いて王宮に到達するにはまだ早いし、科学世界の王都にも兵士はいるはずだ。
 王宮が襲撃を受けたからといって、こんな万単位で兵を撤退させるだろうか。
 それよりはこの中途半端な攻撃といい、その場凌ぎの様ではないだろうか。

 嫌な予感がした。
 このまま軍をここに残してはいけないと。

 ディルクは大急ぎで国王のもとに駆けつける。

「陛下、一端全軍をラクニアまで撤退させていただきます!」

 もちろん国王は釈然としなかった。ここまで来て退却しろというのか、と。

 しかし科学世界の軍は既に二日前の半分程になっている。おそらくもう時間がないに違いない。
 ディルクは必死に国王に訴えた。

「東聖よ、敵は攻撃をまだ続けてきておるのだ。全軍撤退などーーおぬしが盾となるか?」

 自分の言葉に絶対の責任を負うか、そう問うていた。
 これは国王の最大の譲歩だ。

「ご理解いただき、恐縮でございます」

 ディルクは心底ホッとする。
 おそらくこれから攻撃は更に減ってくるだろう。しんがりを勤めるくらいは全く構わなかった。
 それよりもこの後来るだろう「何か」に不安が駆け巡る。
 本当はラクニアまでで大丈夫だろうかとも思っていた。
 しかしこれ以上はおそらく一歩たりとも譲ってはもらえないだろう。

 一体何が来るのかーーディルクは何年ぶりかに身震いするほどの恐怖を味わっていた。


 戦場の全貌が見える丘で、ディルクは静かに両軍の退却する様子を眺める。
 そして、激しくわき起こる負の感情と共に、一人の少女の姿を思い浮かべた。
 一年前の感情とは全く違った感情ーーそもそも好意を持っていたことすら、今となっては信じ難いことだった。

 どうして接近できたあの時に……無防備だったあの瞬間に始末しておかなかったのか。
 結果がこれだ。街をめちゃめちゃにされ、たくさんの仲間を失った。
 むざむざ仲間を見殺しにしてしまい、何も防げなかった。
 いいことなど何一つない。
 生まれたのは果てしない自己嫌悪と、やりきれない敵への、彼女への憎悪だけーー。

 戦争だ、仕方がない。自分も敵をたくさん殺しているとはわかっている。
 それでも彼は、そのどうにもならない絶望を敵に向けずにはいられなかった。

 ディルクは顔を上げ拳を握ると、科学世界の方角を壮絶に睨み据えた。

「ライサ・ユースティン……魔法使いの……俺の、敵ーーーー」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

黙示録戦争後に残された世界でたった一人冷凍睡眠から蘇ったオレが超科学のチート人工知能の超美女とともに文芸復興を目指す物語。

あっちゅまん
ファンタジー
黙示録の最終戦争は実際に起きてしまった……そして、人類は一度滅亡した。 だが、もう一度世界は創生され、新しい魔法文明が栄えた世界となっていた。 ところが、そんな中、冷凍睡眠されていたオレはなんと蘇生されてしまったのだ。 オレを目覚めさせた超絶ボディの超科学の人工頭脳の超美女と、オレの飼っていた粘菌が超進化したメイドと、同じく飼っていたペットの超進化したフクロウの紳士と、コレクションのフィギュアが生命を宿した双子の女子高生アンドロイドとともに、魔力がないのに元の世界の科学力を使って、マンガ・アニメを蘇らせ、この世界でも流行させるために頑張る話。 そして、そのついでに、街をどんどん発展させて建国して、いつのまにか世界にめちゃくちゃ影響力のある存在になっていく物語です。 【黙示録戦争後に残された世界観及び設定集】も別にアップしています。 よければ参考にしてください。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

【完結】婚約破棄寸前の悪役令嬢は7年前の姿をしている

五色ひわ
恋愛
 ドラード王国の第二王女、クラウディア・ドラードは正体不明の相手に襲撃されて子供の姿に変えられてしまった。何とか逃げのびたクラウディアは、年齢を偽って孤児院に隠れて暮らしている。  初めて経験する貧しい暮らしに疲れ果てた頃、目の前に現れたのは婚約破棄寸前の婚約者アルフレートだった。

プラス的 異世界の過ごし方

seo
ファンタジー
 日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。  呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。  乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。 #不定期更新 #物語の進み具合のんびり #カクヨムさんでも掲載しています

婚約者が隣国の王子殿下に夢中なので潔く身を引いたら病弱王女の婚約者に選ばれました。

ユウ
ファンタジー
辺境伯爵家の次男シオンは八歳の頃から伯爵令嬢のサンドラと婚約していた。 我儘で少し夢見がちのサンドラは隣国の皇太子殿下に憧れていた。 その為事あるごとに… 「ライルハルト様だったらもっと美しいのに」 「どうして貴方はライルハルト様じゃないの」 隣国の皇太子殿下と比べて罵倒した。 そんな中隣国からライルハルトが留学に来たことで関係は悪化した。 そして社交界では二人が恋仲で悲恋だと噂をされ爪はじきに合うシオンは二人を思って身を引き、騎士団を辞めて国を出ようとするが王命により病弱な第二王女殿下の婚約を望まれる。 生まれつき体が弱く他国に嫁ぐこともできないハズレ姫と呼ばれるリディア王女を献身的に支え続ける中王はシオンを婿養子に望む。 一方サンドラは皇太子殿下に近づくも既に婚約者がいる事に気づき、シオンと復縁を望むのだが… HOT一位となりました! 皆様ありがとうございます!

オタクおばさん転生する

ゆるりこ
ファンタジー
マンガとゲームと小説を、ゆるーく愛するおばさんがいぬの散歩中に異世界召喚に巻き込まれて転生した。 天使(見習い)さんにいろいろいただいて犬と共に森の中でのんびり暮そうと思っていたけど、いただいたものが思ったより強大な力だったためいろいろ予定が狂ってしまい、勇者さん達を回収しつつ奔走するお話になりそうです。 投稿ものんびりです。(なろうでも投稿しています)

最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした

新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。 「もうオマエはいらん」 勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。 ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。 転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。 勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

処理中です...