隣国は魔法世界

各務みづほ

文字の大きさ
上 下
61 / 98
戦争編

第十九章 それぞれの戦い-4

しおりを挟む
 
 それから程なく、ディルクのもとにも、ネスレイ死去、マナ重体の知らせが届いた。

「なん、だって……ネスレイ……が!」

 ネスレイの死の軍奇襲により、王都を含めこれ以上の侵略を食い止めることができたのは、何よりの朗報だ。
 しかしその対価となった犠牲はあまりに大きく、ディルクをはじめ魔法使い達に深い傷を遺した。

「王都の襲撃は予知しなかった……理由がこれなのかよ、ネスレイ……!」

 彼が死の軍の侵攻を止めるから。止めることが視えていたからだ。
 だって間違いなく次は王都に来ていた筈だったのだから。

「無茶しすぎなんだよ……みんな……っ!」

 手助けしようにも、双方とも連絡する間も惜しい状況で、しかも発見が遅れていた。
 ベコの街の食糧危機は、魔法陣再整備と王都からの救援、ララの街も換気をすることでようやく落ち着いた。
 しかし犠牲者達の看病、死者の弔いなど、やることはまだまだたくさんある。

 厄介なことに、毒を摂取したものは後遺症が多かれ少なかれ残ってしまった。
 マナもその一人だ。
 活発な運動や、複雑な魔法はもちろんのこと、生活するにも苦痛が生じるようになってしまう。

『すみません、ディルク……あとはお願いいたします』

 本当に申し訳なさそうに、消え入る様にマナは言った。
 雑音が入る。これだけの通信でも彼にとっては大変なことになってしまったのだと、ディルクは思い知らされた。

「ああ、任されたよ……安心してゆっくり休んでくれ……お疲れさま、マナ……」

 目を閉じて、ディルクは噛み締めるように言った。


 改めて書類や魔法映像にて両街の報告を受け取ったディルクは、ラクニアとは違う印象を抱いた。
 弱点を見事につき、効率性を最大限に引き出しただろう襲撃時刻と手際の良さが伺える。

(ラクニアは確かに甘かったんだ。ウイルス蔓延の速度も遅かったし。でも……)

 食品に使われた毒の性質といい、毒ガスといい、的確すぎている。
 そして目の前の本軍の使用する兵器の変わり様だ。
 威力は元より、計算機能でもついているのだろうか、命中率が格段に上がったのだ。
 ディルクも応援などにも行けず、ここで全力で指揮をとらねばならない状況に陥ってしまっている。

 この計算し尽くされた手際の良さ。これはまるでーーーー。

「ライサ、か……!」

 ディルクは確信して思わず目を覆った。
 そう、例え計画出来たとしても、それを成すだけの知識と技術と権威全てを兼ね備える者などそうはいない。

「やって……くれるな、あいつ……っ!」

 つまりこの件に関しては、まぎれもなく彼女が引き起こしたことなのだ。
 街の人を殺し、ネスレイを殺し、マナに重傷を負わせた。この事実を見逃すことはできない。
 本軍とダガーに気をとられている間に、ディルクはまんまとやられてしまったのだ。

「すまない……ネスレイ……マナ……ガルも、みんな本当に、すまん……!」

 わかっていた筈だ。
 科学世界で最も厄介な敵であることを。ダガーよりも余程影響力があることを。
 ディルクの中で、苛立ち、怒り、どす黒い感情が湧き起こってくる。
 限りない自己嫌悪と、そしてこれは、初めて生まれた彼女に対する負の感情。
 ラクニアはまだ大丈夫だった。怒りの対象が死の軍に向いていた。

 しかし、今回は……今度ばかりはーーーー。

 怒りと後悔に震える身体を抑え、ディルクはとある人物を内密に自分のところに呼び出した。
 もう、迷っている暇はない。
 四聖の中で動けるのは彼のみとなってしまったのだ。


  ◇◆◇◆◇


「お呼びで?」

 ピンと空気が張り詰める。
 暗闇の中、一人の将軍が姿を現した。将軍の中でも最強の力を持つ者。
 ディルクは月明かりを背にしてゆっくりと彼の称号を口にする。

雷子らいし……お前は独自の兵士に俺の行動を監視させていただろう?」

 雷子は何のことかととぼけようとしてディルクの顔を見上げ、その目が壮絶に冷たいのを見て、口をつぐんだ。

「ならば知っているな? 俺が科学世界に頻繁に出入りしていたことを」

 低く、低く、ディルクは確認するように言葉を紡いだ。

 雷子は背筋が凍るのを感じた。
 東聖の顔がそこにはあった。
 ともすれば王族も凌ぐ程の魔力を持つ宮廷魔法使い。その最高峰の存在ーー。
 そのもの凄い威圧感に押しつぶされそうになる。

「し、しかし、それは陛下には伝えてはおりませぬ!」

 これ以上は勘弁してくれとばかりに、雷子は弁解を始めた。
 ディルクはゆっくり彼に近づく。
 雷子の心臓は爆発しそうだった。こんな彼を見るのは初めてで息がつまった。

 雷子は王都出身で四聖の中でも東聖をよく知る方であるが、普段の彼はどちらかと言えば穏やかで飄々としており、恐怖を感じることなどなかった。
 そもそも東聖に就任した当初から、彼は“竜の髭”をつけていたので、その消え入りそうな魔力を蔑んですらいた。

 しかし今のこの、少々の宝石程度では抑え切れていない圧倒的な魔力に威圧感。
 一将軍などとはまるでレベルが違う。
 ただ事ではない、どんな指令を受けようと逆らうことなど許されないという雰囲気がそこにはあった。

 将軍のトップがそれを悟ったことを見てとると、東聖は右手の平を上に向け、映像を映し出した。

「これを見よ、雷子」

 将軍は反射的にそっちを見た。
 鮮やかな城の映像だった。はっきりと、細部までよくわかる。
 とても彼にはこんなものは出せない。

「これは、科学世界の王宮の見取り図だ。抜け道、隠し部屋の位置も明確に記しておいた」
「な、なんですと!?」

 思わず雷子は聞き返す。
 このお方は敵国の王宮を知り尽くしているのか、と驚きを隠せない。

「つまり我々は地方都市の雑魚をたたかずとも、既に敵の親玉の居城を把握しており、これは我が軍が敵の二歩三歩先をいっていることを意味する」
「はっ、左様で」

 雷子が同意するのを聞くと、東聖は彼にとてつもなく重要な、そして残酷な密命を下した。

「いいか、これを持って王宮に入り、国王一族を抹殺せよ! 一人も逃がしてはならない」
「はっ」

 雷子は即座に行動した。振り返ることも立ち止まることもせず、一目散にディルクの前から姿を消す。

 翌日には、雷子とその精鋭二千が本軍から抜けていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。 異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。 せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。 そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。 これは天啓か。 俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。

竜の国のカイラ~前世は、精霊王の愛し子だったんですが、異世界に転生して聖女の騎士になりました~

トモモト ヨシユキ
ファンタジー
辺境で暮らす孤児のカイラは、人には見えないものが見えるために悪魔つき(カイラ)と呼ばれている。 同じ日に拾われた孤児の美少女ルイーズといつも比較されていた。 16歳のとき、神見の儀で炎の神の守護を持つと言われたルイーズに比べて、なんの神の守護も持たないカイラは、ますます肩身が狭くなる。 そんなある日、魔物の住む森に使いに出されたカイラは、魔物の群れに教われている人々に遭遇する。 カイラは、命がけで人々を助けるが重傷を負う。 死に瀕してカイラは、自分が前世で異世界の精霊王の姫であったことを思い出す。 エブリスタにも掲載しています。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

『あなたの幸せを願っています』と言った妹と夫が愛し合っていたとは知らなくて

奏千歌
恋愛
[ディエム家の双子姉妹] ディエム侯爵家には双子の姉妹がいた。 一人が私のことで、もう一人は私と全く似ていない妹のことだ。 両親は私が良いところを全部持って生まれて来たと言って妹を笑っていたから、そんな事はないと、私が妹をいつも庇ってあげていた。 だからあの時も、私が代わりに伯爵家に嫁いで、妹がやりたいことを応援したつもりでいた。 それが間違いだったと気付いたのは、夫に全く相手にされずに白い結婚のまま二年が過ぎた頃、戦場で妹が戦死したとの知らせを聞いた時だった。 妹の遺体に縋って泣く夫の姿を見て、それから騎士から教えられたことで、自分が今まで何をやってきたのか、どんな存在だったのか、どれだけ妹を見下していたのか思い知った。

プラス的 異世界の過ごし方

seo
ファンタジー
 日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。  呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。  乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。 #不定期更新 #物語の進み具合のんびり #カクヨムさんでも掲載しています

【完結】婚約破棄寸前の悪役令嬢は7年前の姿をしている

五色ひわ
恋愛
 ドラード王国の第二王女、クラウディア・ドラードは正体不明の相手に襲撃されて子供の姿に変えられてしまった。何とか逃げのびたクラウディアは、年齢を偽って孤児院に隠れて暮らしている。  初めて経験する貧しい暮らしに疲れ果てた頃、目の前に現れたのは婚約破棄寸前の婚約者アルフレートだった。

処理中です...