49 / 98
戦争編
第十六章 生物兵器の恐怖-2
しおりを挟む「そんなに魔法使いが……東聖が大事かっ!?」
ライサの動きがピタリと止まった。
「……どういうこと?」
ライサは顔を青くして問いかけた。
ヒスターに知られたくなかったディルクのことが、その張本人の口から発せられたのである。
「そもそも我が軍が劣勢なのは、博士のせいでもあるのだ。貴方が変えたのだろう? 東聖の目を」
「それが、まだ効いていると仰るのですか!? ありえません! あくまで一時見えるようにするための……!」
ハッと言った後に慌てて口を抑えるが、後の祭りである。ヒスターはニヤリと笑った。
「ほぅ……それはいいことを聞かせてもらった。攻め方を変えねばな」
そして改めてライサを抑える力をこめる。
「そして貴方の目も覚まさせてやるぞ、博士殿。貴方といい姉上といい、魔法使いごときの下らぬ男に二度と惑わされぬよう、念入りに仕留めてやらねばな」
「ま、待って……やめてください! 聞くから! なんでも言うこと聞きますからっ!」
ライサは涙を浮かべながらヒスターに懇願した。
ディルクは元より王子まで。そしてそんなことになったら王女まで悲しませてしまう。
それだけは何としてでも防がなくてはいけない。
するとヒスターはニヤリと笑って彼女の顎を掴み、強引にその唇を塞いだ。
「!?」
ライサは抗ったが、彼は尚も激しいキスを続ける。
思い出さないようにしていた強くて優しい魔法使いの少年の顔が浮かび、涙が溢れて来た。
(嫌、いやよ、ディルク、ディルクーー!!)
思わずヒスターの唇を思い切り噛んで抵抗する。
科学世界の王子は咄嗟に彼女を払い除け、怒りの形相を顕にした。
ライサは壁に強打され、うずくまる。そして唾液を全て吐き出さんばかりに咽せこんだ咳を繰り返すと、まるで汚れを取るかのように、口を腕で何度もゴシゴシと拭いた。
そんな彼女を眺め舌打ちすると、ヒスターはまわりに大声をあげる。
「おい誰か! 博士殿がご乱心だ! 別室にお連れしてさしあげなさい!」
近くに待機していたのか、彼の護衛たちが動いて、ライサをいとも簡単に拘束する。
「離して! 離してよ!」
彼女はなすすべもなく男達に連れられ、研究所内の密室に閉じ込められた。
男達の去り際、ヒスターが未だ顔をしかめながら、気丈に語りかける。
「貴方はお疲れだ。頭を冷やして、そこで少し休まれよ」
そしてヒスターは鍵をかけ、そこから離れていった。
「嘘、待って! お願い、出して! 私を行かせて!」
ライサは払い除けられてぶつけた痛みも忘れ、閉じ込められてからも数時間、扉をたたき、訴えつづける。
だが、誰も扉を開けてはくれなかった。
「お願い、お願いよ……彼を……王子を……皆を助けて……誰か」
力尽きて気を失ってからも、彼女の涙だけは止まることなく流れ続けていた。
◇◆◇◆◇
ディルクがその知らせを聞いたのは、大分たってからだった。
国王の補佐として最前線に向かい、なかなか本陣に戻って来られなかったのである。
魔法世界は大雑把に国王派と王子派に分かれており、雷子軍を始めとする国王派はどんどん侵攻したがるし、王子派はディルクも含めどちらかというと保守的なのだが、この意見の対立の中で侵攻の調整をするにも手間取った。
ディルクはため息をつきながら本陣に戻り、同朋と連絡を取り合う。
しかしネスレイもガルも応答せず、通信できたのは南聖マナフィだけだった。
事情を聞いたディルクは目を瞠る。
「それで、ラクニアはどんな様子なんだ?」
それでも彼は冷静に応対した。マナはそんなディルクに安心し、ありのままを報告する。
「人手が足りないんですね。ガルに呼ばれてララから波子、ベコから石子、医師が二十名ずつ、それに王都にいましたサヤさんも、ラクニア出身の医師として向かいました。ネスレイは引き続き予知に集中するそうです」
ディルクは少しの間考え込む。
流行病と一口に言われても、どんなものかがよくわからない。見て確かめるしかないだろう。
「マナ、俺も行ってみるからさ、こっちに来てくんねーか?」
「あーはい、わかりました。ララの代理をたて次第向かいます」
「早く頼むよ! 陛下は行動が早いからな」
国王の気の赴くままに戦うと、際限なく先へ進軍していくと悟ったディルクは、今まで出来る限りブレーキをかけていた。
今でも防御や兵糧の面から侵攻を抑えている。
そんなことをしても、遅かれ早かれ進んでしまうだろうが、それでもやらずにはいられなかった。
通信を切って、ディルクはすぐさまラクニアに行く準備をする。問題なければ、また戻ってくるつもりだった。
だが、ラクニアは彼が思う以上に、酷いことになっていたのである。
◇◆◇◆◇
「おかぁさぁぁ――――――ん!!」
わぁぁぁぁぁ――という子供の泣き声とともに目に飛び込んできたのは、たくさんの倒れた人々の姿だった。
ディルクは思わず尻込みしそうになる。
ベッドに寝ている人は皆、高熱でうなされ、体中に発疹が出来ていた。
看病する側も、連日働き詰めで顔が青い。
彼はその場を離れ、急いでガルやサヤ達の姿を捜した。
まさか皆倒れていないだろうか、そんな不安がこみ上げてくる。
「マスター!」
振り向くとそこにサヤの姿があった。そして後方に波子、石子の姿もある。
とりあえず皆、疲れた顔はしていたが元気そうだったので安心する。
しかし彼女は厳しい顔をして、すぐにディルクを叱咤した。
「何故いらっしゃったのですか! 来てはいけません、離れてください、今すぐ」
「そういう訳にいくか。事態がわかるまで戻る訳にはいかない」
するとサヤはため息をつきながら役場の方を指し示す。
「……西聖様があちらの役場の方にいらっしゃいます」
ディルクは頷き、その場は任せて、ガルを捜しに役場の方へと向かった。
0
お気に入りに追加
64
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
【完結24万pt感謝】子息の廃嫡? そんなことは家でやれ! 国には関係ないぞ!
宇水涼麻
ファンタジー
貴族達が会する場で、四人の青年が高らかに婚約解消を宣った。
そこに国王陛下が登場し、有無を言わさずそれを認めた。
慌てて否定した青年たちの親に、国王陛下は騒ぎを起こした責任として罰金を課した。その金額があまりに高額で、親たちは青年たちの廃嫡することで免れようとする。
貴族家として、これまで後継者として育ててきた者を廃嫡するのは大変な決断である。
しかし、国王陛下はそれを意味なしと袖にした。それは今回の集会に理由がある。
〰️ 〰️ 〰️
中世ヨーロッパ風の婚約破棄物語です。
完結しました。いつもありがとうございます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる