隣国は魔法世界

各務みづほ

文字の大きさ
上 下
8 / 98
冒険編

第二章 ラクニアの街-3

しおりを挟む
 
「え……っ」

 転移魔法ーーかなりの魔法使いでないと使えないと言っていた魔法。
 いきなり大の大人が消滅した現象を目の当たりにしたライサは、思わず声を出してしまった。
 まずいと慌てて口を塞いだが遅い。ディルクがすぐ様こちらに気づく。

「おまえ……何やってんだよ、ライサ!」

 明らかに怒っているのがわかる。何か言わなければと口を開いたが、彼の方が早かった。

「待ってろって言っただろ! 爆発に巻き込まれたらどうすんだよ。興味本位で近づくなよ、馬鹿が!」

 覗き見していたことでなく、明らかに彼女の心配を優先した言葉に、ライサは少々罪悪感を感じた。

「な、何よ、それを言ったらディルクだって」

 しかし反論しようと立ち上がった時、ライサはディルクの背後で、小さな赤い光が点滅しているのに気づいた。
 この世界にあるまじき、場違いな光ーー。

「危ない! 下がってディルク!!」

 それが何かに気づいた時、ライサは反射的にディルクを庇うように、その光から遠ざけようと突き飛ばした。
 赤い点滅は数字を表示している。その数字が無慈悲に三、二、一と減りーー。
 そしてゼロを標識すると同時に、眩い光と鋭い爆音とともにその一帯が煙で埋め尽くされた。

 ディルクに覆いかぶさったライサは、激しい衝撃を覚悟して目を固く瞑った。
 だが、予想される衝撃が全く来ない。
 不思議に思い恐る恐る目を開けると、ディルクがライサを抱えたまま、もう片方の手をつきだし、爆撃を何かで防いでいるのが見て取れた。これはーー防御結界というやつだろうか。
 煙が大分収まると、ディルクは手を降ろし、ほっと息をついた。

「何だかわからんが……ありがとうな、ライサ」
「ううん、私も……びっくりした」

 ライサの心臓が早鐘を打つ。
 爆弾だった。時限式の。この魔法世界に。その意味するところはーーーー。
 ライサはディルクに抱えられたまま脳内をフル回転させる。
 しかしどう考えても、何度考え直しても、最悪の考えしか出て来ない。

「なぁライサ、おまえさ……」

 爆弾がこの世界にあるはずがないーーただひとつの結論が導かれる。

「どうしてさっき、爆撃が来るのがわかったんだ? ……魔法が発動する気配もなかったのに」
「えっと……見えたから。その……」

 爆弾がーーそう言おうとして止まる。
 そもそも爆弾というものが彼らに理解できるのか。おかしいと思われるのではないか。
 それよりなにより、それ以上のーー違和感。
 ライサはディルクの首の後ろに腕を回し、取り付けていた盗聴器を外すと、それをディルクの前に突き出して見せた。

「ディルク、これ、何だかわかる?」

 しかしその答えは、科学の理解や知識という以前の問題だった。

「……何か、持ってるのか?」

 ライサは肝心な彼らとの違いを忘れていた。知識として身につけては来たのに、現実感がなくて失念していた。
  
 魔法使いは、科学世界の代表的な産物ーーーープラスチックが、見えないーーーー。
  
 魔法使いの視覚はそもそも光の反射によるものではない。物質の放つオーラの波動を、視覚が直接的にとらえているのだという。
 故に暗闇でも物は見えるし、霊の類も見えるらしい。
 だからこそ魔法結界や魔法陣なども、そのオーラから形成することができるのである。
 だがその反面、オーラの存在しないものーー合成樹脂などの非天然物は見えないという。

(うう、サイエンス代表格であるプラスチックやビニールが見えないなんて、何てこと……霊が見えるくせに……)

 分かり合うとか無理かもしれないーーライサはくらくらと目眩を感じながら、その事実を受け入れた。
 事実を否定しても仕方がない。
 むしろ賊との争いの時にスタンガンが奪われなかった理由に納得だ。マントの盗聴器に気づかれなかったのもそのせいだったかもしれない。

「えっと……」

 そのうえでこれから自分が取るべき行動を考える。
 つまり、プラスチックで外装が覆われた爆弾は、確実に科学世界から持ち込まれたものなのだ。

「そっか、ディルクは、こんなものも見ることができないのね」

 ーーそれがここにあるということは、

「じゃあやっぱりこの事件から身を引くべきだわ」

 ーー科学世界の誰かが、この世界に来ているということ。しかも不穏な動機とともにだ。

「これが見えないようじゃ、まだまだ魔力がたりないのよ。この事件を扱う気があるなら」

 ーーそんな話は聞いていない。公式な侵略ではない。しかもそれがこの国にもばれたらその時は、

「西聖様程でないにしても、せめてこれが見えるくらいの上級魔法使いにならないとね! でないと、さっきみたいな爆破ひとつ見えず、避けることも出来ないわ」

 ーー再戦の危険性ーーーー科学世界が、王女が大変なことになる。
 何としてでも阻止しなければいけない。
 そしてこの件に、何の関係もないディルクを巻き込んではいけないーー。

 ディルクはライサの真剣な面差しに納得したのだろうか、一つ息をついて、降参するように両手を向けて呟いた。

「わかったよ。悪かったな、魔力弱くて……」

 ライサはその言葉にホッとする。

「ごめんね。ここからは別行動がいいわよね……今までありがとう」

 それだけ言うと、ライサはくるりと振り向き、後ろを振り返らず、まっすぐ去って行く。
 その姿を、ディルクは見えなくなるまで静かに見送った。

 完全に見えなくなったところで、ディルクは傍に気配を感じる。

「無事でしたか。先程の爆発は?」

 先刻、姿を消した一人、フィデスである。指示を終わらせ、転移して戻って来たところだ。

「ん? ああ、さっきのと一緒だ。しかも今回は爆破の瞬間に立ち会えたぞ」
「では?」

「ん、魔法発動及び痕跡一切ナシ、だ。呪文どころか魔法陣や魔力すらなかった。俺の魔力が足りないから見えないんだそーだ」
「はい?」

 いや、なんでも、と片手で制して流す。フィデスもそれ以上問い詰めたりはしない。

「しかし、では新しい魔法技術か何かですか? そんなことが可能とは」
「んー……」

 ディルクはそれには答えなかったがーーしかし先程あった困惑も感じられなかった。
 代わりに空を見上げながら傍の人物に声をかける。

「なぁフィデス、もう一件頼まれてくれないか?」
「彼女のこと、ですね?」
「悪いね」

 いえ、と苦笑しながら、フィデスは再び姿を消した。その場所に一陣の風が吹く。

「大事にならなければいいんだが」

 誰もいなくなった暗闇に向かって、ディルクはぼそりと呟いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

プラス的 異世界の過ごし方

seo
ファンタジー
 日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。  呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。  乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。 #不定期更新 #物語の進み具合のんびり #カクヨムさんでも掲載しています

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜

舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」  突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、 手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、 だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎  神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“  瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・  転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?  だが、死亡する原因には不可解な点が…  数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、 神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?  様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、 目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“  そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪ *神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw) *投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい *この作品は“小説家になろう“にも掲載しています

世界救って帰ってきたのに働きたくないのは当たり前

七鳳
ファンタジー
‪☆お気に入り登録&コメント励みになります! 20年前、不幸な事故で死んでしまった主人公、黒川勇人。彼は転生先で勇者となり、壮絶な冒険の末、世界を滅ぼさんとしていた魔王を打ち滅ぼす。その後、元の地球へ転移した勇者だったが、現実と戦うことになる。

冷女が聖女。

サラ
ファンタジー
冷蔵庫を背負った聖女の略称は冷女でした。  聖女が幸せに過ごす事でその国の豊穣が約束される世界。 『聖女召喚の儀式』で呼び出された玲の称号は『冷女』そして、同時に召喚された従妹のシオリは『聖女』 冷たい女はいらないと捨てられた玲だったが、異世界のステータス開示で見られる称号は略称だった。  『冷蔵庫(広義)と共に玲の祝福を持つ聖女』の略称は『冷女』、『聖女に巻き込まれた女』の略称は『聖女』  そして、玲の背中にまるで、背後霊のように付いている冷蔵庫。この冷蔵庫は人には見えない。でも、冷蔵庫はとても便利でサバイバルにピッタリ。しかもレベルが上がると色々と便利な用途(機能)が使えるようになり、冷蔵庫さえあれば生きていくのに問題はない。  これは異世界で冷蔵庫と共に召喚された聖女が幸せになり異世界があるべき姿に戻るお話。

異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。 異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。 せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。 そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。 これは天啓か。 俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。

処理中です...