珍味BL屋のゆるっとふわっとイラストだったりネームだったり♡

壱度木里乃(イッチー☆ドッキリーノ)

文字の大きさ
上 下
82 / 114
2024年ボックス…実にかろうじて続いている?

となると頂いた絵で更新しちゃいかんのじゃなのですがアトラス・テセウス編と違って全然イラストを描いてなかったオルフェウス・ディケ編に滝汗

しおりを挟む
なんなのワタシ?
なんなの?

呆然自失はいいから
とにかく何か書かなくてはいかんのじゃーーっ
他人様のイラストで更新してはならんのじゃーーっ

と鉛筆を取り出し
(アイビス先生はどこに行った!?)

傲慢だったA氏を描き
ペイント先生で
(だからアイビス先生はどこに行った!?)

軽くゴールドセイン○仕様にしたら
はいアップ♡

って
クオリティが低いんじゃーっ!!
しかも脳内よりも遙かに若いんじゃーーっ!!

(来世で…来世で…がんばりナスからここは一つ
 二つ三つ四つ五つ六つって…もう自分でも自分がかわいそうなのじゃーーっ)


しおりを挟む
☆2024年から拙作BLカッチカチのネームを漫画化してもらってます☆

もちねこさんの激ラブリーうさたぬ漫画♡(アルファポリスさん漫画内)ここをクリックすると飛びます
感想 13

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

差掛エッセイ

色白ゆうじろう
エッセイ・ノンフィクション
エッセイ集です。日常のぼやきとか、気づきとか何でも書いていきます。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

カレイなる日々

隠井迅
エッセイ・ノンフィクション
2022年の夏から巡り始めた書き手のカレー題材のエッセイです。

処理中です...