騙されて異世界へ

だんご

文字の大きさ
上 下
28 / 52

28 怖い

しおりを挟む
 商店区画は普通に商店街になってるな。
 肉屋、八百屋、服屋、雑貨屋、薬屋、酒屋、何かわからん謎屋……
 ちなみにスミスさん所は、住宅街の方にある。
 ちょっとお高いお店は住宅街の方にゴツンと集まっているのだ。
 まぁ、商店区画の店は庶民寄りって感じだな。
 下町って感じかな?
 凄くデカい街でも無いんだが、それなりに身分がある人間もたくさんいる様な感じだな。
 店が分かれてるって事はそう言う事だろ。

 とりあえずの買い物は全部、庶民店のみだな。
 明らかに値段が違うからな。
 品物も違うが、別に形が悪かろうが多少大味だろうが、食える物であれば何とかなるもんだ。
 ……大ハズレさえ引かなければ何とかなるだろうさ。

 さて。
 まず目につくのは……八百屋だな。
 パッと見て何軒かあるが……
 買って行く人の割合も変わらなそうだ。
 ならば品揃え。
 1軒ずつ見て行くか。
 手前の所は急ぎで買いに来る客が多い様子。
 1番近いからだろうな。
 品揃えは普通だろうか?
 可もなく不可もなく……だろうか?
 知っている野菜が多いな。
 名前も聞こえる範囲で同じ様子。
 豆類とトマト、いもが多い印象だ。
 主食に近いからだろうか?

 次の店はキャベツやナス、いもが多いな。
 近場の店と丸っと被らない様にしつつ、長持ちするいもはストックしてあるのか?
 そこんところが良くわからんが。
 ザッと見て、明らかに質の悪い物が置いてある訳でもなく、品揃えの偏りも無さそうだな。
 しかも、見覚えがあるものばかりだ。
 安心するわ。
 きゅうり、トマトをそれぞれの店で購入。
 肉屋も同じ感じだったので、ササミを購入。

 あっ……調味料の事忘れてたな……
 どこで売ってるんだ?
 雑貨屋か?
 薬屋か?

 『※その認識でOKです』

 薬屋か……
 そう言えば、ルマん所は薬屋に分類されるのか?

 ……錬金術屋とか?

 ……錬金とか?

 『※その認識でOKです』

 そっか……ただの錬金でいいのか……常識外れの会話するの怖いから、下手に知ったかぶりしない方がいいな。

 薬屋を覗きながら、材料を売ってる所にあたりをつけ、塩、ジンジャー、レッドペッパー、ゴマを購入。
 【鑑定】を発動させてワインビネガーは発見できたが、醤油や芝麻醬チーマージャンは見つける事が出来なかった。
 この世界には無いのか?

 ……あるけど、ここには無いのか?

 『※その認識でOKです』

 あるのか……良かった。
 珍しい物なのか?

 『※その認識(プツッ)』

 半分珍しい?

 『※その認識でOKです』

 あっ、目茶苦茶高いのか?

 『※その認識でOKです』

 やっぱり、辺境とか流通の難しい所で作ってるのか?

 『※その認識(プツッ)』

 半分珍しい……半分流通が難しいし高い……まさか罠か?

 『※その認識(プツッ)』

 半分罠?!

 了解。
 いや、なんとなくわかったわ。
 ちょっと珍しくて高いけど、異世界人からの知識だな?

 『※その認識でOKです』

 んで、それを求めると疑われるってヤツだな?

 『※その認識でOKです』

 でも、使ってるヤツらもいると。

 『※その認識でOKです』

 うんうん。
 旨いからな。
 ……日本人なら、まず味噌・醤油が絶対欲しくなるからなぁ。
 何としても手に入れたくなるわ。
 やべぇ罠仕掛けてやがる。
 恐ろしいな……異世界。
 怖い怖い。

 酒屋に寄って、赤白ワインとエールを購入。
 面白い酒は無いか聞いてみたが、ワインとエール位だったな。
 たまに変わった酒が入るらしいから、定期的に来る事にしよう。
 日本酒とかあれば欲しい所だが、あってもどうせ罠だろ?
 けども、普通の酒好きをアピールしとけば手に入れても、疑い半分だ。
 勿論、半分は調味料目的だが、半分は普通に楽しむ為だし。
 酒が好きな事に嘘はない。
 
 「キナコ、ゴメンな。前程の料理が出来なさそうなんだ。手に入らない物があってな?」

 「にゃん」

 「大丈夫か?」

 「にゃん!にゃっにゃっにゃん!」

 「そっか……一緒に色々試そうな」

 「にゃんっ!」

 ハッキリ言って、キナコが何て話しているかは分からない。
 けどな。
 多分、一緒に食べるって事が大事だって言っている様な気がしてな。
 きっと間違いではないと思うんだ。
 また一緒にいられる。
 今度は食べ物も一緒だ。
 嬉しいな。

 「けど、酒は大人にならんとダメだぞ?」

 「ぐるるっ?!」

 なっ?!
 飲む気満々だったのかっ?!
 たまにジッと見てたから、一応釘刺しておいて良かったわっ!

 「子供が酒飲んだら、大きくなれないんだぞ?ダメだぞ?」

 「ぐっ……にゃぐる……」

 渋々わかったって所か……
 要注意だな。

しおりを挟む

処理中です...