上 下
4 / 33

大当たりか大外れか(4)

しおりを挟む
 何も話さないイケメンにただついていくこと数分。マンションが立ち並ぶ住宅街までやってきた。そこで、ようやくその男が立ち止まる。

「ここまできたら大丈夫だよな」

 暗闇でもわかる整った顔。今日はこいつとセックスして、ゆっくり屋根の下で寝られる……

「じゃあ、気をつけて」

「は!?」

 イケメンはそう言ったら、踵を返してここから去ろうとする。さっきより早足だ。

 え? じゃあ気をつけて?

 今の、まるで解散するときの会話じゃなかったか?

「お、おい! どういうこと?」

 あわよくば次の寄生先にしようとしていたのに。

 慌てて追いつくと、男が今度は何だ? とでもいいたげな顔をした。お前が拾ったんだろ。今日俺と寝るために、あのハッテン場で。

「……無理やり連れて行かれそうになってたんじゃないの?」

 訝しむように聞かれる。少しめんどくさそうだ。

「いや、無理やりっつーか………今夜の相手に誘われて俺も乗っかった? っつーか」

 そこまで説明しても意味がわかってない様子に、雪哉は盛大な勘違いが生まれてることに気づく。

「あそこハッテン場なんだけど、知ってた?」

「ハッテン……ああ」

 その言葉は知っているらしい、納得いったように声を落とした。でも、実際にあそこがそうだったとは知らなかったと。

 じゃあ、なんで声をかけてきたんだ。家がないと誘ったつもりの俺を、ここまで連れてきたんだ。

 あの目は、明らかに雪哉のことを心配して助けにきた顔ではなかった。だから、今夜の相手として、あのおじさんから奪うためかと思っていたのに。本当に、俺が困っていると思って助けただけ? 全くわからない。

 男は勘違いだったことに呆れるようにため息をついた。

「あー、じゃあもしかして邪魔した?」

「いや、やっぱりやめようと思ってたからいいけど」

「そう。まあ、俺も見えて仕方なくやっただけだから」

 ……結構ぶっちゃける。好青年ぽいのはぽいだけで、全然愛想はよくない。だけど、それなら納得だ。

 捨て猫を見つけてしまって、無視することもできず拾ってしまった、というのと似たようなものか。そう変換すると結構優しいというか、面倒見がいいのではと思ってしまう。

 泊まる家を探していると言った俺をここまで連れてきたのも、あそこから逃げるための口実だと思って合わせたというわけだ。

 なるほどなるほど……

 って、まずい、今度こそ会話が終わる。このまま別れたらこの寒い中また寝床探しだ。すぐ見つかるとしても、もう一秒も外にいたくない早くあったかいベッドで寝たい。

 雪哉がよく知っている興味のなさそうな目は気に入らないが、これしきのことでこの良物件を逃してたまるか。

「あ、でも、今日泊まる場所がないのは本当で────」

「……じゃあ、うちに泊まる?」

 表情も変えず、思いのほかすぐにレスポンスがくる。

 お? そこまで面倒を見るのは嫌がりそうだと思ったが。いや、嫌がってはいるか。

 その反応はいただけないにしても、ここはぐっと堪えるしかない。野宿だけは勘弁だ。

 会ったばかりとはいえ、興味なさげなのは不満だが、ないものは持たせればいいだけ。俺はもうそれを知っているし、すべを持っている。

 それに、さっきのハッテン場のことを聞いた時の反応。男同士に抵抗はないとみた。

 どちらにせよ、こっちについてきたのはやはり正解だったかもしれない。
しおりを挟む

処理中です...