上 下
27 / 54

僕の痛み⑥・回想

しおりを挟む
「おっ! 来てくれたんだね。燈輝くん」

 時間は容赦なく流れ、その日は訪れる。
 僕と風霞が集合場所の駅に着くなり、麻浦先輩は白々しくも歓迎の言葉を投げかけてくる。

「おひさ~。ってそうでもないか。今日はヨロシクね~」

 駅前花壇の縁に腰掛ける須磨先輩は、僕たちに気付くなり、少しだけ顔を上げる。
 しかし、すぐにスマホの画面に目を落としてしまう。
 彼女の他には、能登とその取り巻きの一人。
 あとは恐らく、風霞のクラスメイトと思われる男子生徒2名が居た。

「……よし。じゃあメンバーも揃ったし、行こうか!」
「オッケー! アタシ、カラオケとかチョー久しぶりかも!」

 麻浦先輩の呼びかけに須磨先輩は立ち上がり、軽快な足取りで歩き出す。
 
「じゃあ俺たちも行こうか」

 麻浦先輩の号令で、他のメンバーもようやく動き出す。
 僕と風霞も、須磨先輩たちの後を追おうとすると、不意に麻浦先輩が近付いてくる。


「やっぱりキミは来ると思ったよ」


 耳元でそう呟かれた瞬間、僕の足は止まる。
 そんな僕を見て麻浦先輩はほくそ笑み、須磨先輩たちの後に続いた。

「お兄ちゃん、どうしたの?」

 僕の異変に気付いた風霞は心配そうに、顔を覗き込んでくる。

「い、いや。何でもない……」

 彼女の言葉に我に返った僕は、咄嗟に取り繕う。

「あ、あのさ! お兄ちゃん……」
「い、行くぞ!」
「え? う、うん……」

 一度、この場へ来てしまったからには、後の祭りだ。
 今ここで引き返す方が、後に禍根を残す。
 そう自分に言い聞かせ、先輩たちの後を追った。


「じゃあ、次! 風霞ちゃんね!」
「は、はい!」
「え!? まじ!? 風霞、歌うの!? じゃあ一緒にコレ歌おうぜ!」
「バカ! お前、ソレ軍歌だろ! んなモン天ヶ瀬に歌わせんな!」
「ちょっとー? そういう思想の強い歌はシラけるから禁止ぃー! お姉さん許さないぞー!」

 カラオケ店に着き、何が始まるのかと身構えたものの、何のことはない。
 入室から早一時間。
 気味が悪いくらい、皆普通にカラオケを楽しんでいる。
 初めの内はぎこちなかった空気も、主に須磨先輩の扇動によってある程度、場は温まっている。
 風霞にしても、流れとは言え、ああしてマイクを握ろうとしているのもその証拠だ。

 所詮は、単純な中学生・高校生だ。
 長いものには巻かれるというか、何となくでその場の雰囲気に流されてしまうのだろう。
 しかし……、場の雰囲気に同化しやすいということは、逆もまた然りということだ。

「燈輝くん。楽しんでる?」

 麻浦先輩は、一人警戒する僕を見逃さないとばかりに声を掛けてくる。

「は、はい。まぁ……」
「そっか。それは良かった」

 それだけ言うと、麻浦先輩は黙りこくる。
 彼の意図を掴めないまま、時間だけが過ぎる。
 まるで僕と麻浦先輩だけ、この空間から切り離されたような感覚だ。
 どうにも辛抱できなくなり、僕はを聞いてみることにした。

「あのっ! 麻浦せ」
「お父さんとお母さん、共働きなんだって?」

 僕の言葉は、無残にも遮られる。
 しかし、意図せずもも果たせそうな質問内容だった。

「は、はい。そうですね。詳しいことは知りませんけど……。二人とも同じ会社としか……」
「そっか。大変なんだね」

 麻浦先輩は神妙な顔つきになる。
 ますます分からない。
 彼は、麻浦先輩は、一体僕から何を引き出したいのだろうか。

「い、いえ。大変と言うほどでも……」
「ふーん。でもさ。そうなると、家のこととか全部キミたちでやってるんだろ?」
「ま、まぁそうですね。食事は基本的に僕で、風霞には掃除をお願いしてる……、て感じですかね?」
「そうなんだ。燈輝くん、偉いんだね」

 麻浦先輩は、これまでの僕の労をねぎらうかのように、優しい笑みを浮かべて言う。
 上手くは表現できない。
 敢えて言うなら、どうにもむず痒い。
 普段褒められ慣れていないせいか。
 もしくは、予想外の人物からその言葉を聞いたせいか。

「べ、別に。兄貴だから当然です」
「兄貴だから、ねぇ」

 麻浦先輩はそう呟くと、また目を細め、どこか薄暗い視線を浴びせてくる。

「そう。キミが風霞ちゃんのお兄ちゃんで良かった」

 麻浦先輩が小さくそう漏らした時、僕は激しい悪寒を覚える。

「あ、あの、先輩はどうして……」

「ちょっと蓮哉に燈輝くぅ~ん!? さっきから全然歌ってないじゃん!」

 その時。
 須磨先輩はいつまでもに参加しない僕たちを咎めてくる。

「あ? バレた? ごめんごめん。そうだ! 皆、お腹減らない? そろそろお昼にしようよ。ココ、食事のメニューも充実してるみたいだしね!」
「あ! 誤魔化した! 蓮哉、ホントに逃げるのウマいよね~」

 須磨先輩はそう言いながらも、嬉々とした表情でメニューを手に取り、眺め始めた。

「さ! 燈輝くんも食べよ! ここの料理、美味しいよ!」

 何事もなかったかのようにそう振る舞う麻浦先輩は、僕には酷く歪に見えた。


「ふぅ。割と本格的でウマかったね」
「ホントホント! アタシ、カラオケでこんなガッツリ食べると思わなかったし!」

 コースメニューは、ピザやパスタといった主食から、ポテトやローストビーフなどのオードブル・スイーツまで一通り網羅されていて、成長期の中高生にはとって申し分ない内容ではあった。
 皆、麻浦先輩や須磨先輩の言葉通り、ガサツに並べられた空き皿の前で舌鼓を打っている。
 そんな中、僕には食事を楽しむような余裕はなかった。
 有り体な言い方をすれば、何を食べても味がしない。
 風霞も僕の様子を見て何かを察したのか、目の前の料理にほとんど手を付けていない。
 もちろん、それに気付かない麻浦先輩ではない。

「あれ? 風霞ちゃん。全然食べてないみたいだけど、大丈夫?」
「へ!? は、はい。実は、朝ごはん食べ過ぎちゃって……。はは」

 麻浦先輩に不意打ちを食らった風霞は、苦笑しながらも何とか取り繕う。

「そうなんだ。食事は、燈輝くんが作ってるんだって?」
「は、はい。そうなんです。毎食、兄が……」

 風霞はそう言うと、何故か顔を俯かせる。

「ん? どうしたの? 風霞ちゃん」

 麻浦先輩は、風霞の顔を心配そうに覗き込む。

「い、いえ! そうなんです。ずっと兄に頼りっきりで……」
「そっか。お父さんたち、忙しいんだって?」
「は、はい。共働きで、二人とも帰りが遅くて……」

 麻浦先輩は、流れのまま我が家について根掘り葉掘り聞き始める。
 
 僕からも聞いた話を、何故わざわざ風霞にも聞くのだろうか。
 第一、そんな他人様の家庭事情に誰も興味はないはずだ。
 事実、須磨先輩は二人の会話に対して『へぇー』などと相槌を打ってはいるものの、その視線は手元のスマホに向かっており、全く関心はなさそうだ。
 他のメンバーも似たり寄ったり、といった感じか。
 ただ一人。能登だけは、そんな麻浦先輩の姿をどこか苦々しい表情で見ていた。

「大変なんだね。それでさ。ちょっとそのことで、燈輝くんたちに聞きたいことがあるんだよね……」

 その瞬間、麻浦先輩の雰囲気は急変する。
 それに合わせるように、これまでの和やかな空気は一変した。
 露骨に声のトーンも低く、どう贔屓目に見てもではなさそうだ。
 須磨先輩までもが、手持ちのスマホをテーブルに置いたことも、それを良く物語っている。
 
「あのさ、燈輝くん。キミについて、っていうかさ……。一応、確認しておきたいことがあるんだ」

 いよいよ、か……。

「……能登が言っていたこと、ですか?」
「あれ? ひょっとしてもう聞いてるの?」
「は、はい。まぁ」

 すると、麻浦先輩は能登を鋭い視線で睨む。

「能登! ダメだろっ! 無神経にベラベラとっ!」
「す、すんません! どうしても気になって……」

 麻浦先輩の叱咤に、能登は身をすくめて謝る。

「ごめんね、燈輝くん。能登が勝手なことして」
「い、いえ。別にそれは……。そ、それであの話って一体」
「ちょっとー!? イイ加減にしてくんない!? アタシたちずっと置いてけぼりなんだけど!? ねぇみんな!」

 突如、須磨先輩が大声を上げ、僕の問いかけは遮られる。
 彼女に触発された他の面々も、互いに目配せしながら、須磨先輩の言葉に頷く。

「そうだったね。ごめんごめん。じゃあ燈輝くん、いいかな?」

 麻浦先輩は、僕に許可を求めてくる。
 果たして、この場で話すべきことなのか。
 事実無根であるにしろ、この様子を見る限り、知っているのは能登とその周辺の一部だけだろう。
 風霞にしても、公にしたところでメリットは何もない。
 僕は最後の抵抗を試みることにした。

「いや、やっぱりこの場で話さなくても……。皆さんに聞かせるような話でもないですし」
「俺もそう思うんだけどね。たださ。泉純。あぁなったら、話すまで許してくれないだろうし……。それは何となく分かるだろ?」

 困ったように笑いながら、麻浦先輩は言う。
 これは完全にやられた。
 役割分担など、端から完璧に出来ていたのだろう。

「それにさ。もし事実だったらさ……。俺も許せないしね」

 麻浦先輩は畳みかけるように、僕にその冷めた視線を突き刺す。

「……わかりました」

 僕の返答に、麻浦先輩は頷くでもなく、ただただ淡々と話し始める。 
 ……余計な心配は無用だ。
 僕が無実であることに変わりはない。
 幸いにも、この場には風霞という最大の証人がいる。
 冷静に一つ一つ、誤解を解いていけばいいだけの話だ。
 
 それにしても、腑に落ちない。
 麻浦先輩はどういう意図で、この嘘を流布しようとしているのだろうか。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

就職面接の感ドコロ!?

フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。 学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。 その業務ストレスのせいだろうか。 ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。

【7】父の肖像【完結】

ホズミロザスケ
ライト文芸
大学進学のため、この春に一人暮らしを始めた娘が正月に帰って来ない。その上、いつの間にか彼氏まで出来たと知る。 人見知りの娘になにがあったのか、居ても立っても居られなくなった父・仁志(ひとし)は、妻に内緒で娘の元へ行く。 短編(全七話)。 「いずれ、キミに繋がる物語」シリーズ七作目(登場する人物が共通しています)。単品でも問題なく読んでいただけます。 ※当作品は「カクヨム」「小説家になろう」にも同時掲載しております。(過去に「エブリスタ」にも掲載)

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

校長先生の話が長い、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。 学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。 とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。 寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ? なぜ女子だけが前列に集められるのか? そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。 新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。 あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。

雌犬、女子高生になる

フルーツパフェ
大衆娯楽
最近は犬が人間になるアニメが流行りの様子。 流行に乗って元は犬だった女子高生美少女達の日常を描く

処理中です...