248 / 284
November
11月22日(金) しがない此度のエピローグ③
しおりを挟む
「今回は助かりました。ありがとうございます、そらくん」
今日も今日とて、呼び出される場所は生徒指導室。
これは最早、先生に呼び出しを受けた人ランキング、生徒指導室に最も訪れた人ランキング、指導室なのに指導されなかった人ランキングにおいて歴代記録を超え、俺は三冠を手にしているのではないだろうか。もしかしたら、殿堂入りを名乗るべきなのかもしれない。
――と考えるくらいにはよく来るこの教室で、ソファに身を沈めれば、先生からそんな話を切り出される。
「いえ、俺は別に……。何もしてないですよ」
しかし、それは過大評価というもの。
俺はすぐに首を振って否定した。
「そんなことないです。畔上くんの母校――という糸口をそらくんが見つけてくれなければ、私たちは動くことができていませんでした」
「それも、本当は言うつもりなかったんですけどね……」
本人の語らない……言わば隠された過去をわざわざ暴く俺たちの行為は、ただの自己満足でしかなかったから。
結果だけ見れば上手くいっているから良いものの、翔真からしてみればたまったものではなかったはずだ。
「けれど、貴方は教えてくれた。赴いてくれました」
「たまたまですよ、たまたま。先生が訪ねてきたあの時、菊池さんもまた同じことを頼んできたから助言しただけに過ぎません」
菊池さんをあれ以上暴走させるわけにもいかなかったしな……。
「付いて行ったのだって、俺が依頼したのに行かないのは礼儀に反すると思ったから……それだけです」
つまるところ、俺は今回、何一つとして『誰かのため』には行動しなかった。全ては自分の信念のため。
だから、褒められるようなことは何もない。
そして何より――。
「――翔真は結局、あんな状態ですしね」
不登校が直ったとはいえ、そのせいで謹慎処分を食らってはとてもじゃないが胸を張って解決したとは言い難いだろう。
「あぁ、それなら心配いりませんよ。あれはあくまでも体外的な反省アピールであって、彼の素行には何の影響もしていませんから。その証拠に、奨学生枠から外されていません」
ニコニコと得意げに語るウチの担任。
でも、そういうことではないと俺は思う。
「だとしても、ですよ。あの現場に居合わせていながら仲裁も手助けもせず、何なら一言・二言しか話していない俺に向けて贈る言葉じゃない」
しかも、かなたを使っての、先生に向けたただの救援指示だ。
「それを言うなら、ひたむきに気持ちを伝え続けた菊池さんと、それに応えた翔真が自分で解決したんです。愛の力ってやつですよ」
「ふふ……そらくんが言うと、似合いませんね」
おどけたようにそう締めくくれば、先生はクスリと口元に手を当てて笑った。
「けど、意外です。そらくんでも、そういうことを信じるんですね」
「でもって何ですか、でもって……。最後に愛は勝つ、恋することが世界の平和――なんて謳われているわけですから、信じない方がおかしいですよ」
「…………? 前者はともかくとして、後者も何かの歌詞ですか?」
「えぇ、まぁ……」
どこぞの王国の姫様が歌っております。……うたうだけにね!
「……それで? 呼び出した理由はこんな話をするためだったんですか?」
個人的には話にオチもついたと思うし、そろそろ終わりにしたい。
本題があるならさっさと話して、ないなら教室に戻らせてもらおう。
「はい、そうですよ」
そう思って尋ねてみれば、あっけらかんとそう答えられる。
「はぁー……勘弁してくださいよ……。先生の呼び出しが多いせいで、周りからは妙な噂が立てられてるんですよ?」
「あら……いいですね、それ。なら、事実にしてみますか?」
「やめてください。そんなことになったら、待たせているかなたに怒られます……」
そうでなくても、帰ったら彼女から愚痴を聞かされることは間違いないだろう。
考えるだけで、自然とため息が零れる。
「待たせている……? 畔上くんはともかく、菊池さんが一緒ではないのですか?」
俺の言い回しが気になったようで、目をパチクリとさせて尋ねる先生。
「あー……いえ、菊池さんは翔真が謹慎処分になって以降、毎日お昼になるとアイツに会いに行ってるんですよ」
「なるほど……それなのに、お二人は付いて行かないんですね」
「わざわざ、移動するのが面倒なもので……」
「…………私はたまに、貴方たちが友達なのか疑わしく感じます」
それに対して本心で答えたならば、頭痛でもするかのように頭を抑え始めた。
けれど、何もおかしいことはあるまい。男の友情なんて、これくらい薄くて軽いものだ。
それに――。
「――邪魔しちゃ悪いですから」
「それは……そうですね」
俺の発言に一度言葉を詰まらせた先生だけど、すぐに微笑んでそう返す。
「てことなんで、俺は戻りますね」
「はい、わざわざ時間を取ってくれてありがとうございました」
その場で頭を下げる先生に対し、俺もまた一礼を返すとドアを閉めて指導室を出た。
♦ ♦ ♦
「…………遅い」
「何だ、かなた。ここまで来たのか」
廊下に立つ俺の目の前には、ジト目を向ける幼馴染の姿があった。
教室で待っていればいいものを、痺れを切らしてここまで歩いてきたらしい。
「……終わったの?」
そんな彼女が一言、そう問いかける。
「あぁ、終わったよ。全部、終わった」
だから俺は頷いた。
そうして自然に伸ばされた手を握り、二人で一緒に歩き出す。
「そっか……なら、帰ろう」
「そうだな、帰るか」
――俺たちの、いつもの日常へと。
今日も今日とて、呼び出される場所は生徒指導室。
これは最早、先生に呼び出しを受けた人ランキング、生徒指導室に最も訪れた人ランキング、指導室なのに指導されなかった人ランキングにおいて歴代記録を超え、俺は三冠を手にしているのではないだろうか。もしかしたら、殿堂入りを名乗るべきなのかもしれない。
――と考えるくらいにはよく来るこの教室で、ソファに身を沈めれば、先生からそんな話を切り出される。
「いえ、俺は別に……。何もしてないですよ」
しかし、それは過大評価というもの。
俺はすぐに首を振って否定した。
「そんなことないです。畔上くんの母校――という糸口をそらくんが見つけてくれなければ、私たちは動くことができていませんでした」
「それも、本当は言うつもりなかったんですけどね……」
本人の語らない……言わば隠された過去をわざわざ暴く俺たちの行為は、ただの自己満足でしかなかったから。
結果だけ見れば上手くいっているから良いものの、翔真からしてみればたまったものではなかったはずだ。
「けれど、貴方は教えてくれた。赴いてくれました」
「たまたまですよ、たまたま。先生が訪ねてきたあの時、菊池さんもまた同じことを頼んできたから助言しただけに過ぎません」
菊池さんをあれ以上暴走させるわけにもいかなかったしな……。
「付いて行ったのだって、俺が依頼したのに行かないのは礼儀に反すると思ったから……それだけです」
つまるところ、俺は今回、何一つとして『誰かのため』には行動しなかった。全ては自分の信念のため。
だから、褒められるようなことは何もない。
そして何より――。
「――翔真は結局、あんな状態ですしね」
不登校が直ったとはいえ、そのせいで謹慎処分を食らってはとてもじゃないが胸を張って解決したとは言い難いだろう。
「あぁ、それなら心配いりませんよ。あれはあくまでも体外的な反省アピールであって、彼の素行には何の影響もしていませんから。その証拠に、奨学生枠から外されていません」
ニコニコと得意げに語るウチの担任。
でも、そういうことではないと俺は思う。
「だとしても、ですよ。あの現場に居合わせていながら仲裁も手助けもせず、何なら一言・二言しか話していない俺に向けて贈る言葉じゃない」
しかも、かなたを使っての、先生に向けたただの救援指示だ。
「それを言うなら、ひたむきに気持ちを伝え続けた菊池さんと、それに応えた翔真が自分で解決したんです。愛の力ってやつですよ」
「ふふ……そらくんが言うと、似合いませんね」
おどけたようにそう締めくくれば、先生はクスリと口元に手を当てて笑った。
「けど、意外です。そらくんでも、そういうことを信じるんですね」
「でもって何ですか、でもって……。最後に愛は勝つ、恋することが世界の平和――なんて謳われているわけですから、信じない方がおかしいですよ」
「…………? 前者はともかくとして、後者も何かの歌詞ですか?」
「えぇ、まぁ……」
どこぞの王国の姫様が歌っております。……うたうだけにね!
「……それで? 呼び出した理由はこんな話をするためだったんですか?」
個人的には話にオチもついたと思うし、そろそろ終わりにしたい。
本題があるならさっさと話して、ないなら教室に戻らせてもらおう。
「はい、そうですよ」
そう思って尋ねてみれば、あっけらかんとそう答えられる。
「はぁー……勘弁してくださいよ……。先生の呼び出しが多いせいで、周りからは妙な噂が立てられてるんですよ?」
「あら……いいですね、それ。なら、事実にしてみますか?」
「やめてください。そんなことになったら、待たせているかなたに怒られます……」
そうでなくても、帰ったら彼女から愚痴を聞かされることは間違いないだろう。
考えるだけで、自然とため息が零れる。
「待たせている……? 畔上くんはともかく、菊池さんが一緒ではないのですか?」
俺の言い回しが気になったようで、目をパチクリとさせて尋ねる先生。
「あー……いえ、菊池さんは翔真が謹慎処分になって以降、毎日お昼になるとアイツに会いに行ってるんですよ」
「なるほど……それなのに、お二人は付いて行かないんですね」
「わざわざ、移動するのが面倒なもので……」
「…………私はたまに、貴方たちが友達なのか疑わしく感じます」
それに対して本心で答えたならば、頭痛でもするかのように頭を抑え始めた。
けれど、何もおかしいことはあるまい。男の友情なんて、これくらい薄くて軽いものだ。
それに――。
「――邪魔しちゃ悪いですから」
「それは……そうですね」
俺の発言に一度言葉を詰まらせた先生だけど、すぐに微笑んでそう返す。
「てことなんで、俺は戻りますね」
「はい、わざわざ時間を取ってくれてありがとうございました」
その場で頭を下げる先生に対し、俺もまた一礼を返すとドアを閉めて指導室を出た。
♦ ♦ ♦
「…………遅い」
「何だ、かなた。ここまで来たのか」
廊下に立つ俺の目の前には、ジト目を向ける幼馴染の姿があった。
教室で待っていればいいものを、痺れを切らしてここまで歩いてきたらしい。
「……終わったの?」
そんな彼女が一言、そう問いかける。
「あぁ、終わったよ。全部、終わった」
だから俺は頷いた。
そうして自然に伸ばされた手を握り、二人で一緒に歩き出す。
「そっか……なら、帰ろう」
「そうだな、帰るか」
――俺たちの、いつもの日常へと。
0
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説
夏の出来事
ケンナンバワン
青春
幼馴染の三人が夏休みに美由のおばあさんの家に行き観光をする。花火を見た帰りにバケトンと呼ばれるトンネルを通る。その時車内灯が点滅して美由が驚く。その時は何事もなく過ぎるが夏休みが終わり二学期が始まっても美由が来ない。美由は自宅に帰ってから金縛りにあうようになっていた。その原因と名をす方法を探して三人は奔走する。
全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―
入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。
遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。
本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。
優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。
ハッピークリスマス !
設樂理沙
青春
中学生の頃からずっと一緒だったよね。大切に思っていた人との楽しい日々が
この先もずっと続いていけぱいいのに……。
―――――――――――――――――――――――
|松村絢《まつむらあや》 ---大企業勤務 25歳
|堂本海(どうもとかい) ---商社勤務 25歳 (留年してしまい就職は一年遅れ)
中学の同級生
|渡部佳代子《わたなべかよこ》----絢と海との共通の友達 25歳
|石橋祐二《いしばしゆうじ》---絢の会社での先輩 30歳
|大隈可南子《おおくまかなこ》----海の同期 24歳 海LOVE?
――― 2024.12.1 再々公開 ――――
💍 イラストはOBAKERON様 有償画像
〖完結〗王女殿下の最愛の人は、私の婚約者のようです。
藍川みいな
恋愛
エリック様とは、五年間婚約をしていた。
学園に入学してから、彼は他の女性に付きっきりで、一緒に過ごす時間が全くなかった。その女性の名は、オリビア様。この国の、王女殿下だ。
入学式の日、目眩を起こして倒れそうになったオリビア様を、エリック様が支えたことが始まりだった。
その日からずっと、エリック様は病弱なオリビア様の側を離れない。まるで恋人同士のような二人を見ながら、学園生活を送っていた。
ある日、オリビア様が私にいじめられていると言い出した。エリック様はそんな話を信じないと、思っていたのだけれど、彼が信じたのはオリビア様だった。
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
その花は、夜にこそ咲き、強く香る。
木立 花音
青春
『なんで、アイツの顔見えるんだよ』
相貌失認(そうぼうしつにん)。
女性の顔だけ上手く認識できないという先天性の病を発症している少年、早坂翔(はやさかしょう)。
夏休みが終わった後の八月。彼の前に現れたのは、なぜか顔が見える女の子、水瀬茉莉(みなせまつり)だった。
他の女の子と違うという特異性から、次第に彼女に惹かれていく翔。
中学に進学したのち、クラスアート実行委員として再び一緒になった二人は、夜に芳香を強めるという匂蕃茉莉(においばんまつり)の花が咲き乱れる丘を題材にして作業にはいる。
ところが、クラスアートの完成も間近となったある日、水瀬が不登校に陥ってしまう。
それは、彼女がずっと隠し続けていた、心の傷が開いた瞬間だった。
※第12回ドリーム小説大賞奨励賞受賞作品
※表紙画像は、ミカスケ様のフリーアイコンを使わせて頂きました。
※「交錯する想い」の挿絵として、テン(西湖鳴)様に頂いたファンアートを、「彼女を好きだ、と自覚したあの夜の記憶」の挿絵として、騰成様に頂いたファンアートを使わせて頂きました。ありがとうございました。
愛しの婚約者に「学園では距離を置こう」と言われたので、婚約破棄を画策してみた
迦陵 れん
恋愛
「学園にいる間は、君と距離をおこうと思う」
待ちに待った定例茶会のその席で、私の大好きな婚約者は唐突にその言葉を口にした。
「え……あの、どうし……て?」
あまりの衝撃に、上手く言葉が紡げない。
彼にそんなことを言われるなんて、夢にも思っていなかったから。
ーーーーーーーーーーーーー
侯爵令嬢ユリアの婚約は、仲の良い親同士によって、幼い頃に結ばれたものだった。
吊り目でキツい雰囲気を持つユリアと、女性からの憧れの的である婚約者。
自分たちが不似合いであることなど、とうに分かっていることだった。
だから──学園にいる間と言わず、彼を自分から解放してあげようと思ったのだ。
婚約者への淡い恋心は、心の奥底へとしまいこんで……。
※基本的にゆるふわ設定です。
※プロット苦手派なので、話が右往左往するかもしれません。→故に、タグは徐々に追加していきます
※感想に返信してると執筆が進まないという鈍足仕様のため、返事は期待しないで貰えるとありがたいです。
※仕事が休みの日のみの執筆になるため、毎日は更新できません……(書きだめできた時だけします)ご了承くださいませ。
※※しれっと短編から長編に変更しました。(だって絶対終わらないと思ったから!)
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
〖完結〗では、婚約解消いたしましょう。
藍川みいな
恋愛
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。
学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。
そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め、婚約を考え直すと言い出した。
それなら、婚約を解消いたしましょう。
そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!?
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる