15 / 81
第二章 忌み者たちの出会い
第零話 聴衆のいない慟哭
しおりを挟む
昔から、この里が嫌いだった。
父を憎み、母を疎み、儂を蔑むこの里の連中が大嫌いだった。
人が他人を好いて何が悪い。
誰かにとやかく言われる謂れなどないはずだ。
儂の生まれがなんだと言うのだ。
子供は自身の血を選べぬ。生まれるべくして生まれる存在。そこに文句の付けようなどあろうものか。
……なにも、親を悪く言っている訳では無い。
生まれた子供に罪はない――誰もが知っている考え方だ。それにも拘らず、一々罪を数え出す奴らが心底恨めしいだけである。
それでも儂がこの里を離れなかったのは、偏に恨むべき対象が里に住む者であり、母の愛したこの里そのものに罪がないから。父の形見であるこの家を手放したくなかったから。そして、儂自身にこの里を飛び出せるほどの力がなかったからだ。
そうしてのうのうと生きているうちに、齢はとうとう百五十を越えようとしている。
物静かな――より正確に言うなら、辺りに誰一人として存在しない孤独な森の中、揺り椅子に腰掛け穏やかな日差しを浴びながら、そっと目を閉じた。
風がフワリと頬を撫で、木々のざわめきが耳元で語りかけてくる。
そんな美しき協奏曲を乱すように、異なる複数の足跡が不協和音を響かせた。
予期していたノック音が鳴る。仕方なしに重い腰を上げ、扉の前まで儂は歩いた。
今更取られて困る物もないため、覗き穴などを見ることもなくドアノブに手をかける。
「誰かは知らんが、こんな老いぼれに何か御用かな?」
父を憎み、母を疎み、儂を蔑むこの里の連中が大嫌いだった。
人が他人を好いて何が悪い。
誰かにとやかく言われる謂れなどないはずだ。
儂の生まれがなんだと言うのだ。
子供は自身の血を選べぬ。生まれるべくして生まれる存在。そこに文句の付けようなどあろうものか。
……なにも、親を悪く言っている訳では無い。
生まれた子供に罪はない――誰もが知っている考え方だ。それにも拘らず、一々罪を数え出す奴らが心底恨めしいだけである。
それでも儂がこの里を離れなかったのは、偏に恨むべき対象が里に住む者であり、母の愛したこの里そのものに罪がないから。父の形見であるこの家を手放したくなかったから。そして、儂自身にこの里を飛び出せるほどの力がなかったからだ。
そうしてのうのうと生きているうちに、齢はとうとう百五十を越えようとしている。
物静かな――より正確に言うなら、辺りに誰一人として存在しない孤独な森の中、揺り椅子に腰掛け穏やかな日差しを浴びながら、そっと目を閉じた。
風がフワリと頬を撫で、木々のざわめきが耳元で語りかけてくる。
そんな美しき協奏曲を乱すように、異なる複数の足跡が不協和音を響かせた。
予期していたノック音が鳴る。仕方なしに重い腰を上げ、扉の前まで儂は歩いた。
今更取られて困る物もないため、覗き穴などを見ることもなくドアノブに手をかける。
「誰かは知らんが、こんな老いぼれに何か御用かな?」
0
番外編: 語られないフェアリーテイル
こちらも毎日投稿しておりますので、よければ。
幼馴染による青春ストーリー: 彼と彼女の365日
以下、短編です。
二人のズッキーニはかたみに寄り添う
神の素顔、かくありき
彼女の嘘と、幼き日の夢
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。

〈完結〉毒を飲めと言われたので飲みました。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃シャリゼは、稀代の毒婦、と呼ばれている。
国中から批判された嫌われ者の王妃が、やっと処刑された。
悪は倒れ、国には平和が戻る……はずだった。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@コミカライズ発売中
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる