4 / 21
4 秘書は何者?《社長視点》
しおりを挟む新しく来た秘書の木村有里は変わっている。
そのせいか、今までの秘書のように辞める気配がない。
どうせ、新しい秘書が来たところでまたすぐに辞めるだろうと思っていた。
今までの秘書がそうだったし、弟の妻である美桜さんがどうしてもというので、まあ、これが最後と思って承諾した。
顔は可愛いが、第一印象は普通だった。
ただ仕事はできるようだった。
会議資料にミスもなく、雑務頼んでもすごいスピードで片付けて、定時には無駄口を叩くこともなく、さっさと帰る。
こっちを誘うこともない。
かといって、媚びる様子もない。
珍しいタイプだった。
「職場では人間関係も仕事と割りきって友人を作らないタイプか?」
いや、そのわりに美桜さんとは仲がいいみたいだ。
ランチに行ったと、美桜さんが嬉しそうに言っていた。
「そういえば、あのファイルを渡した時も変だったな」
取引先の関係者のデータをまとめた分厚いファイルを渡すと、大抵の秘書はそれを見て、ひいていたというのに。
薄いと言われた。
そんなはずはない。
しかも、目を輝かせていた。
なんなんだ?あいつは。
極めつけは宮ノ入《みやのいり》グループの会長であるクソジシイ、祖父がきた時だ。
エレベーターからずっとにこやかにあのジジイと会話をしながら、社長室に入ってきた。
ジジイのあんな姿は一度たりとも見たことがない。
見合い写真を置いた時もお世辞じゃなく、心からすごいと誉め称えていた。
あの大量の見合い写真の何がすごいんだ?
だいたいジジイは嫌がらせで見合い写真を持ってきているに決まっている。
弟が結婚した今、俺をイジるネタは『結婚』という二文字なわけだ。
それも上から目線で腹が立つ。
隠居したなら黙って近所の年寄り達とゲートボールでもしてろよ。
それにしてもだ。
「見るだけで、だいたいの人間は把握できるはずなのに」
木村有里がどんなタイプの人間なのか、正直わからない。
探るつもりで食事に誘ったら、あっさり断られた。
即答である。
生まれて初めて、食事に誘って断られた。
ジジイですら、驚いていたからな。
「あいつ、何者だ?」
その一言に尽きた。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
日曜日の午後―――美桜さんがケーキを焼いたので、よかったら食べにいらしてくださいと招待してくれた。
弟夫婦とは同じマンションの隣に住んでいるので、気軽に招待されることが多々あった。
「木村さんはどうかしら?」
「はあ、まあ。優秀ですよ」
「なんだ、その煮え切らない返事は」
宮ノ入グループの社長である優秀な弟は結婚生活が楽しいのか、以前より表情は穏やかで精神的にも落ち着いた。
弟に素敵な女性が見つかり、本当によかった。
「いえ……。こう調子がでないというか」
「ああ。直真が食事を誘ったら、断られたそうだな」
あんのクソジジイ。
「ペラペラと余計なことを!」
「嬉しそうに話していたぞ。こっちに寄る予定もなかったのにわざわざ寄って行ったからな」
「心配していらっしゃるのだと思いますよ」
「あのジジイに限って、それはないですね。美桜さんは有里さんを誘って、断られることってあります?」
「え?私ですか?木村さん……。私が誘った時は何日なら空いてますって返ってくるから、忙しかったんじゃないかしら?」
「そうかもな」
忙しい?
確かに昔の美桜さんのような家庭環境なら、それもわかる話だが……。
そのパターンもあるか。
なるほど。
「ケーキ、どうぞ」
美桜さんが目の前にチーズケーキとコーヒーを置いてくれた。
「ありがとうございます」
チーズケーキは底がタルトになっていて、タルト生地が香ばしく、フォークで刺すとホロホロと崩れた。
「チーズケーキ、おいしいですね」
「ありがとうございます」
にこりと美桜さんが微笑んだ。
「落ち込むなよ。食事を断られることもあると思うぞ」
「落ち込んでいません。ただどういった人間なのか、興味があっただけです」
「直真さん」
最近、美桜さんは八木沢さんでなく、名前で呼ぶようになった。
会社では八木沢さんと使い分けられ、公私をきちんとわける生真面目なところも弟の瑞生が気に入ったところなのだろう。
浮ついたところのない、しっかりした女性で本当によかった。
「はい」
「木村さんは私の大切な友人です。絶対に傷つけるような真似はしないでくださいね」
「直真。美桜の友人にまで、手を出すなよ。人として」
―――浮ついていると思われているのは俺の方か!?
「待って下さい。信用なさすぎですよ。二人とも。女に不自由はしていませんから」
「遊び相手には、だろ」
痛いところをつく。
「あんな普通を絵に描いたような人に夢中になりませんよ」
どうだかと弟はコーヒーを飲みながら、可愛くないことを言ったのだった。
まあ、とりあえず、木村有里の件は余計なことはせず、要観察といこう。
そう心に決めた。
23
お気に入りに追加
1,382
あなたにおすすめの小説
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
腹黒上司が実は激甘だった件について。
あさの紅茶
恋愛
私の上司、坪内さん。
彼はヤバいです。
サラサラヘアに甘いマスクで笑った顔はまさに王子様。
まわりからキャーキャー言われてるけど、仕事中の彼は腹黒悪魔だよ。
本当に厳しいんだから。
ことごとく女子を振って泣かせてきたくせに、ここにきて何故か私のことを好きだと言う。
マジで?
意味不明なんだけど。
めっちゃ意地悪なのに、かいま見える優しさにいつしか胸がぎゅっとなってしまうようになった。
素直に甘えたいとさえ思った。
だけど、私はその想いに応えられないよ。
どうしたらいいかわからない…。
**********
この作品は、他のサイトにも掲載しています。
幽閉された聖女は塔の上でネト充する
ツルカ
恋愛
聖女は魔族に幽閉されていた。
逃げる手段もない塔の上で、魔法ネットワークの世界に助けを求める。
「私は聖女です。幼い頃からずっと魔族の塔の中に閉じ込められています。助けてください」
しかしネットの海は、彼女の声をかき消すほどに広大だった。
――そして数年後。
勇者「それで、場所はどこなんだ?」
聖女「その話はクエストをクリアしてからだ」
*全9話
*表紙絵は読者さんから
(これは短編版。2024年、長編版をなろうに載せてます)
10 sweet wedding
国樹田 樹
恋愛
『十年後もお互い独身だったら、結婚しよう』 そんな、どこかのドラマで見た様な約束をした私達。 けれど十年後の今日、私は彼の妻になった。 ……そんな二人の、式後のお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる