婚約者の王子に殺された~時を巻き戻した双子の兄妹は死亡ルートを回避したい!~

椿蛍

文字の大きさ
上 下
24 / 30

24 人質

しおりを挟む
 バルレリアで王国で人質となった私は許可なくアルドと会うのを禁止されてしまった。
 疑われているから、妥当な処遇とはいえ、おとなしい私を演じてきた私にとって、王宮内で話せる相手はアルド以外誰もいないことに気づいた。

「いつも、バルレリアにいる時はアルドが忍び込んできて、お菓子やケーキを持ってきてくれたから……」

 それにお兄様がいたから、心細く感じたことがなかったのだ。
 アルドにもお兄様にも会えず、頼れる人もいない。
 バルレリアの侍女たちは、私がなぜここに留め置かれているのか事情を知っているらしく、どこかよそよそしい。
 会話をしようにも用事を済ませて、さっさと部屋を出ていってしまう。
 罪人のように思われているのだろう。

「人質になったのはいいけど、図書室で本を読むくらいしかやることがないわね……」
 
 手紙のやり取りも禁じられ、ルヴェロナにいるみんなの様子や軟禁中のアルドがなにをしているかもわからないから、なおさら心配だった。
 やれることはなにもなく、毎日、本を読むだけ。
 今日も図書室へ向かうため、広い王宮を歩く。
 今、私がバルレリア王宮で自由に出入りできる場所は図書室くらいなのだ。
 でも、これが私の退屈を紛らわせるための最大の気遣いなのだろうということはわかる。
 わかるけれど、この扉を開けても、きっと誰もいない。
 図書室のドアを開けると、大抵アルドがいた。あれは偶然ではなく、アルドは私を待っていたのだと知る。

「こんな状況になって気づくなんて……」

 自分の無力さを感じながら、図書室の扉を開けた。
 扉を開けた時、誰もいないはずの場所に人影があった。いつもアルドが腰かけていた窓際に誰かいる。
 逆光のせいか、一瞬だけアルドに見え、名前を呼びかけてしまった。
 私を待っていたのはアルドではなく――クラウディオ様だった。

「クラウディオ様……」
「ここで待っていれば、来るだろうと思っていた」

 クラウディオ様は私が人質となった経緯を知っているはずだ。
 窓を背にしているクラウディオ様の表情は見えにくく、どんな顔をしているのかわからなかった。
 私の頭に浮かんだのは、前回のクラウディオ様だった。
 アルドに味方をした裏切り者と、また罵られてしまうのだろうか。
 そう思ったら、図書室の入り口から一歩も動けなくなってしまった。

「レティツィア。なぜ、ヴィルジニアの代わりに残った?」

 その問いかけは私が想像していたものと違っていた。
 クラウディオ様が窓際から離れるのと同時に、光の加減が変わり、顔の表情がしっかりと見えるようになった。

「殺されるかもしれないのに、よく申し出たな」

 その表情は殺したい相手を見ている顔ではなかった。
 誰かの代わりではなく、私を私として扱ってくれている。
 前回とは違う――それがわかって、やっと入り口から足を動かすことができた。

「ルヴェロナの次期女王はヴィルジニアお姉さまではなく、私です。ヴィルジニアお姉さまがが残るより、私が残ったほうが人質として価値があると思ったからですわ」
「価値か……」
「価値があるほうが残れば、王妃様の信頼を回復できるでしょう」
「なるほど」

 それにヴィルジニアの正体が本当は男だから、ここに残して帰るわけにはいかなかったんですと、心の中で付け加えた。

「だが、レティツィア。もう気づいているだろう? ルヴェロナの武器のことはただの口実で、母上はアルドが憎いだけで動いていることを」
「王妃様はなぜそこまで憎むのですか……? 側妃が亡くなられてから、王の心は王妃様だけに向けられているのではありませんか?」

 クラウディオ様は悲しげに笑う。春の弱々しい日差しがその微笑みを寂しげなものに見せた。

「父が望んで王宮へ入れた女性は生涯でただ一人。アルドの母親だけだ。側妃が死ぬまでの数年間、父はバルレリア王ではなく、普通の父親としてアルドたちとだけ過ごした」
「なぜ……そんな……」
「愛していなかったからだ」

 返す言葉が見つからなかった。
 国王の側妃への寵愛を目の当たりにし、王妃もクラウディオ様も辛かったはずだ。
 二歳しか変わらない王子を愛してもらえず、孤独を味わった王妃。
 大貴族の令嬢であった王妃は身分の低い女性に負け、プライドを傷つけられ、王宮では王の愛情を得られない正妃として肩身の狭い思いをし、屈辱を味わった。
 側妃が死ぬまでの七年間――憎しみが育つには十分すぎる時間だ。

「クラウディオ様。それでも、憎むべきはアルドではありません」
「……俺も母上のやり方は間違っていると思う。アルドがバルレリアの王子として努力しているのもわかっている」

 クラウディオ様がアルドに複雑な思いを抱くのは仕方のないことだ。
 でも、王妃の言葉に惑わされてほしくなかった。

「せめて、アルドの命だけは助けてあげてください」

 クラウディオ様は私が手にしていた本を見つめる。
 この本はアルドが選んでくれた本だということに気づいたのかもしれない。アルドは必ず私より先に読んで、本の内容を理解していたから。

「バルレリアの王族で農業を学ぶ人間は少ない。あいつはここを出るつもりか」

 ルヴェロナは農業国だ。
 バルレリアとまったく違う。アルドはバルレリアのために学んでいたのではなく、ルヴェロナへ行くつもりで学んでいたことを知った。
 もしや、私のお婿さんになる夢のせいだろうか。あの宣言はまだ続行中らしい。
 
「まさか、あいつはルヴェロナ王国へ婿入りする気じゃないだろうな」 

 クラウディオ様は呆れ顔で本を閉じる。

「普通の人間なら、バルレリアの王位のほうが魅力に感じるはずだ。そもそも、バルレリアの王子が他国に婿入りなど、一度も前例がない」
「あっ、あの……でも、これでアルドに謀反の意思はないってわかってもらえたと思います」
「俺がわかってもしょうがない。母上が納得しないことにはな」

 正論だった。
 でも、少なくとも前回のようにクラウディオ様が私たちを殺すルートはなくなったと思う。
 ……ヴィルジニアが男だとバレない限りは。
 
「俺はずっとアルドが羨ましかった」
「え?」
「あいつには心を許せる人間がたくさんいる」
「クラウディオ様の周りにはアルドより大勢の人がいらっしゃるじゃないですか」
「それは次期国王としての俺に期待してのことだ」
「なにも期待されないよりいいと思います」

 私の答えにクラウディオ様はおかしな顔をした。それは冗談ではなく、本心の言葉だったから。
 前回のアルドを今のクラウディオ様は知らない。
 まるでバルレリア王宮にいる亡霊のようで、誰もアルドに話しかけず、気にかけることなく、私とお兄様だけが友人だった。
 唯一、私たちと話す時間がアルドにとって、人とのわずかな交流時間だったのだ。

「まるで、そんな人間を知っているうような口ぶりだな」
「そうですね。でも、もういません。自分から私に会いに来て、剣を学んで強くなって、本を読んで賢くなって。変わりましたから」

 私の言葉に誰のことを言っているのか、クラウディオ様は気づいたようだった。

「あいつは自分から会いに行っていたか」
「はい」
「そうすれば、少しは変わったかもしれないな」

 私もお兄様も未来を変えられると信じて生きてきた。
 二度とあの絶望を味わいたくなくて。
 だから、ここで諦めるわけにはいかない。
 きっとルヴェロナでお兄様はなにか策を練ってくれている。
 私が人質となって、その間の時間稼ぎをするしかないのだ。
 疑いが晴らせなかったら、王妃に処刑されてしまうだろうけど……
 
「俺が王位を継承する日まで、王妃である母が権力を振るうだろう。だが、父は病だ。その日は遠い話ではない」

 図書室には私とクラウディオ様だけ。他の人はいなかった。
 バルレリア王が病であることは公表されていない。

「こんな重要なことを私に話してよかったんですか?」
「俺はレティツィアを信頼している」

 その言葉をクラウディオ様の口から、私はずっと聞きたいと思っていた。
 なにも変わらないなんてことなかった。
 私たちが少しずつやってきたことは無駄じゃなかったのだ。

「レティツィア? なぜ泣いている?」
「いえ。信頼していただけたことが嬉しくて」
「大袈裟だな。安心するのは早いぞ。父が病で政ができない間、権力を掌握しているのは母上だ。信頼を回復させない限り、危険なことに変わりはない」
「はい」
「そろそろ部屋に戻ったほうがいいな。俺が会っていたと知ったら、またなにを言いだすかわからない。婚約者をヴィルジニアからレティツィアにすると言い出すかもしれないぞ」

 私がクラウディオ様の婚約者になるなんて、とんでもない。ここまできて、原点に戻るようなものだ。
 頬をひきつらせた私を見て、クラウディオ様が笑った。

「そんな嫌そうな顔をするな。冗談だ。俺の婚約者はヴィルジニアだ」

 クラウディオ様の寂しそうな顔を見て、心からヴィルジニアを愛しているわけではないと気づいた。
 王妃が決めた婚約者。それをクラウディオ様は拒否できる立場ではない。
 まだクラウディオ様は後見を必要とする王子なのだ。

「部屋に戻れ。昼食の時間だろう」
「……はい。失礼します」

 かける言葉が見つからず、お辞儀をして、クラウディオ様の前から離れた。
 図書室の出口で扉に触れ、足を止める。 

「クラウディオ様が早く王になられる日をお待ちしております。そして、ご自分が望んだ女性とご結婚されることも」

 クラウディオ様の顔は見なかった。そっと扉を閉めて、図書室を後にした。
 神様は私たちにチャンスをくれたと思ったけど、そうじゃない。
 やり直すチャンスを与えられたのは私とお兄様、アルドやクラウディオ様だったのだ。
 誤解や思惑が複雑に絡み合って、悲劇を招いた前回の人生。
 すべて解けたのなら、きっと死亡ルートを回避できる。
 あと少し――
 最後の鍵はヴィルジニアが握っている。
 ヴィルジニアがヴィルフレードに戻ったのなら、絡んだ糸が綺麗にほどける。
 そんな気がした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

双子の妹を選んだ婚約者様、貴方に選ばれなかった事に感謝の言葉を送ります

すもも
恋愛
学園の卒業パーティ 人々の中心にいる婚約者ユーリは私を見つけて微笑んだ。 傍らに、私とよく似た顔、背丈、スタイルをした双子の妹エリスを抱き寄せながら。 「セレナ、お前の婚約者と言う立場は今、この瞬間、終わりを迎える」 私セレナが、ユーリの婚約者として過ごした7年間が否定された瞬間だった。

【完結】悪役令嬢の妹ですが幸せは来るのでしょうか?

まるねこ
恋愛
第二王子と結婚予定だった姉がどうやら婚約破棄された。姉の代わりに侯爵家を継ぐため勉強してきたトレニア。姉は良い縁談が望めないとトレニアの婚約者を強請った。婚約者も姉を想っていた…の? なろう小説、カクヨムにも投稿中。 Copyright©︎2021-まるねこ

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

貧乏男爵家の末っ子が眠り姫になるまでとその後

空月
恋愛
貧乏男爵家の末っ子・アルティアの婚約者は、何故か公爵家嫡男で非の打ち所のない男・キースである。 魔術学院の二年生に進学して少し経った頃、「君と俺とでは釣り合わないと思わないか」と言われる。 そのときは曖昧な笑みで流したアルティアだったが、その数日後、倒れて眠ったままの状態になってしまう。 すると、キースの態度が豹変して……?

ケダモノ王子との婚約を強制された令嬢の身代わりにされましたが、彼に溺愛されて私は幸せです。

ぽんぽこ@書籍発売中!!
恋愛
「ミーア=キャッツレイ。そなたを我が息子、シルヴィニアス王子の婚約者とする!」 王城で開かれたパーティに参加していたミーアは、国王によって婚約を一方的に決められてしまう。 その婚約者は神獣の血を引く者、シルヴィニアス。 彼は第二王子にもかかわらず、次期国王となる運命にあった。 一夜にして王妃候補となったミーアは、他の令嬢たちから羨望の眼差しを向けられる。 しかし当のミーアは、王太子との婚約を拒んでしまう。なぜならば、彼女にはすでに別の婚約者がいたのだ。 それでも国王はミーアの恋を許さず、婚約を破棄してしまう。 娘を嫁に出したくない侯爵。 幼馴染に想いを寄せる令嬢。 親に捨てられ、救われた少女。 家族の愛に飢えた、呪われた王子。 そして玉座を狙う者たち……。 それぞれの思いや企みが交錯する中で、神獣の力を持つ王子と身代わりの少女は真実の愛を見つけることができるのか――!? 表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より

グランディア様、読まないでくださいっ!〜仮死状態となった令嬢、婚約者の王子にすぐ隣で声に出して日記を読まれる〜

恋愛
第三王子、グランディアの婚約者であるティナ。 婚約式が終わってから、殿下との溝は深まるばかり。 そんな時、突然聖女が宮殿に住み始める。 不安になったティナは王妃様に相談するも、「私に任せなさい」とだけ言われなぜかお茶をすすめられる。 お茶を飲んだその日の夜、意識が戻ると仮死状態!? 死んだと思われたティナの日記を、横で読み始めたグランディア。 しかもわざわざ声に出して。 恥ずかしさのあまり、本当に死にそうなティナ。 けれど、グランディアの気持ちが少しずつ分かり……? ※この小説は他サイトでも公開しております。

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。

克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位 11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位 11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位 11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

処理中です...