上 下
7 / 65
第一話 狐の嫁入り~お祝いまんじゅう~

(7)

しおりを挟む
八十八夜を過ぎ、皐月に入ってすぐのこと。
黒留袖くろとめそで姿の女性が朝早くにやってきた。
やってきたのはこの間、饅頭を頼みに来た女性とは別の女性で似ているものの、少し違う。
黒留袖の女性は泣きぼくろがあるきつめの美人は髪を高く結い上げて銀のかんざしをさしている。
まあ、人ではないだろうなと思いながらも俺は人だということにした。
厄介ごとに巻き込まれるのはごめんだ。

千年屋ちとせやさん。約束のものは出来ていますか」

着物からのぞく白い手は人間が持つような生気をあまり感じられない。
綺麗な手だが、作り物のような手だった。

「もちろん、出来ている」

仕上がった紅白饅頭は箱に入れ、いつでも持って行けるようにまとめて風呂敷に包んである。

「中身は開けてのお楽しみですか」

「ああ」

白のたすきを外した。
夜も明けないうちから、作業していたせいで眠い。
風呂に入り、身を清め、あんこを炊いた。
確かにあんこを炊く日は有浄ありきよが言うようになにかの儀式のようだ。
決まった手順をふまないとどこか落ちつかず、満足のいくものに仕上がらない。
大量のあんこを炊くと、工場こうばの中は白い湯気で窓硝子を曇らせるくらい暑くなる。
そんな工場の中で鍋から音が聞えてくるようになるまで気長きながに水気を飛ばし、小豆を煮詰めていく。
耳を澄まして煮る音を聞けば、仕上がりの固さがだいたいわかる。
これはもう経験がものをいう―――と、じいさんが言っていた。

「今日、お嫁にいく私の妹は初代の頃から、ここの和菓子が大好きだったんですよ」

「それはどうも。じいさんにはまだまた及ばなけどな」

「ほほほ。初代さんはなかなかの腕前でしたからね。ここらの者は『千年屋ちとせや』のお饅頭が供えられると喜んだものですよ」

供えられたら……ね。
そこは聞かなかったことにしよう。
俺は無表情でうなずいた。
さて、仕事は終わった。
俺は寝よう。
欠伸あくびをひとつした。

「確かにおしなはいただきました。急にお願いした分、お代は弾んでおきましたよ」

お祝い事だからか、金払いはよく饅頭代は俺が思っていたよりもずっと多かった。
黒留袖を着た女が姿を消すと薄暗く感じていた店の中が明るくなった気がした。

「こないだの狐も厄介そうな手合いだったが、今日の狐もなかなかだったな」

完璧に見えた人の姿でも人とはやはりどこか違うのだ。
そして、俺は前回の狐も今回の狐も―――正体はもうわかっていた。
面倒なことには関わらないほうが吉。
あとは有浄ありきよがなんとかするだろう。
さーて、寝るかと思っていると、ちょうど入れかわるようにして兎々子ととこがやってきた。

安海やすみちゃん。お疲れさまー! お饅頭できた?」

「俺が疲れていると思ってるなら、休ませてくれよ」

とりあえず、お疲れさまと言っておけばいいと思うなよ!?
朝飯もまだの俺になにをさせようというのだろうか。

「そうしてあげたいけど、有浄さんから嫁入り行列を見たいなら、これをつけて来るように言われたの。安海ちゃんの分も預かったから持ってきてあげたのよ」

兎々子が差し出したのは狐面だった。

「なるほどな」

「有浄さんは私達と知らない仲でもないから、見送ってあげてって言ってたの」

知らない仲ではない。
きっと俺や兎々子のことは幼い頃から知っていただろう。
それに―――俺達より有浄のほうが嫁にいかれて寂しいのかもしれない。
あいつにしたら、家族みたいなものだっただろうからな。
狐面を兎々子に渡したということは来て欲しいのはむしろ有浄のほうなのかもしれない。

「わかった」

眠い目をこすって俺は狐面を受け取った。
兎々子だけ行かせるわけにはいかない。
店にあった和傘を手にした。

「安海ちゃん。こんなに天気がいいのに傘を持っていくの?」

「雨が降るからな」

俺と兎々子は狐面をかぶり、石畳の通りを歩く。
途中で会ったカンカン帽子をかぶった小学校の先生が俺と兎々子を不思議そうな顔で見ていた。
夏祭りでもないのに俺と兎々子がなにをしているのだろうと思っているに違いない。
子供達がきょとんとして、俺達を見ている。
からかったり、馬鹿にするかと思ったが、怯えているのを見て複雑な心境になったことは言うまでもない。
むしろ、からかってくれたほうが笑い話にできたのだが……
だが、はずすわけにはいかない。
これは俺達を人ではないものにするためのもの。
やがて、町内にある一之森いちのもり神社の鎮守ちんじゅの森が見えてきた。
神社は鬱蒼うっそうとした濃い緑の木々に囲まれており、鎮守の森は入らずの森とも呼れて立ち入りを禁じられている。
石畳の道がちょうど終わる頃、俺達とは反対側の道の向こう側から雨が近づいてくる気配がした。
湿気を含んだ風が吹いている。
兎々子が空を仰ぎ、首を傾げた。

「こんなに天気がいいのに雨……?」

雨が降るだろうと思っていた。
なぜなら、狐の嫁入りには雨がつきものだからだ。
それに気づいてない兎々子は虹が出るといいねとのんきなことを言っていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

望月何某の憂鬱(完結)

有住葉月
キャラ文芸
今連載中の夢は職業婦人のスピンオフです。望月が執筆と戦う姿を描く、大正ロマンのお話です。少し、個性派の小説家を遊ばせてみます。

鬼と私の約束~あやかしバーでバーメイド、はじめました~

さっぱろこ
キャラ文芸
本文の修正が終わりましたので、執筆を再開します。 第6回キャラ文芸大賞 奨励賞頂きました。 * * * 家族に疎まれ、友達もいない甘祢(あまね)は、明日から無職になる。 そんな夜に足を踏み入れた京都の路地で謎の男に襲われかけたところを不思議な少年、伊吹(いぶき)に助けられた。 人間とは少し違う不思議な匂いがすると言われ連れて行かれた先は、あやかしなどが住まう時空の京都租界を統べるアジトとなるバー「OROCHI」。伊吹は京都租界のボスだった。 OROCHIで女性バーテン、つまりバーメイドとして働くことになった甘祢は、人間界でモデルとしても働くバーテンの夜都賀(やつが)に仕事を教わることになる。 そうするうちになぜか徐々に敵対勢力との抗争に巻き込まれていき―― 初めての投稿です。色々と手探りですが楽しく書いていこうと思います。

百合系サキュバス達に一目惚れされた

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

ニンジャマスター・ダイヤ

竹井ゴールド
キャラ文芸
 沖縄県の手塚島で育った母子家庭の手塚大也は実母の死によって、東京の遠縁の大鳥家に引き取られる事となった。  大鳥家は大鳥コンツェルンの創業一族で、裏では日本を陰から守る政府機関・大鳥忍軍を率いる忍者一族だった。  沖縄県の手塚島で忍者の修行をして育った大也は東京に出て、忍者の争いに否応なく巻き込まれるのだった。

失恋少女と狐の見廻り

紺乃未色(こんのみいろ)
キャラ文芸
失恋中の高校生、彩羽(いろは)の前にあらわれたのは、神の遣いである「千影之狐(ちかげのきつね)」だった。「協力すれば恋の願いを神へ届ける」という約束のもと、彩羽はとある旅館にスタッフとして潜り込み、「魂を盗る、人ならざる者」の調査を手伝うことに。 人生初のアルバイトにあたふたしながらも、奮闘する彩羽。そんな彼女に対して「面白い」と興味を抱く千影之狐。 一人と一匹は無事に奇妙な事件を解決できるのか? 不可思議でどこか妖しい「失恋からはじまる和風ファンタジー」

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

学園戦記三国志~リュービ、二人の美少女と義兄妹の契りを結び、学園において英雄にならんとす 正史風味~

トベ・イツキ
キャラ文芸
 三国志×学園群像劇!  平凡な少年・リュービは高校に入学する。  彼が入学したのは、一万人もの生徒が通うマンモス校・後漢学園。そして、その生徒会長は絶大な権力を持つという。  しかし、平凡な高校生・リュービには生徒会なんて無縁な話。そう思っていたはずが、ひょんなことから黒髪ロングの清楚系な美女とお団子ヘアーのお転婆な美少女の二人に助けられ、さらには二人が自分の妹になったことから運命は大きく動き出す。  妹になった二人の美少女の後押しを受け、リュービは謀略渦巻く生徒会の選挙戦に巻き込まれていくのであった。  学園を舞台に繰り広げられる新三国志物語ここに開幕!  このお話は、三国志を知らない人も楽しめる。三国志を知ってる人はより楽しめる。そんな作品を目指して書いてます。 今後の予定 第一章 黄巾の乱編 第二章 反トータク連合編 第三章 群雄割拠編 第四章 カント決戦編 第五章 赤壁大戦編 第六章 西校舎攻略編←今ココ 第七章 リュービ会長編 第八章 最終章 作者のtwitterアカウント↓ https://twitter.com/tobeitsuki?t=CzwbDeLBG4X83qNO3Zbijg&s=09 ※このお話は2019年7月8日にサービスを終了したラノゲツクールに同タイトルで掲載していたものを小説版に書き直したものです。 ※この作品は小説家になろう・カクヨムにも公開しています。

処理中です...