36 / 43
32 殺害計画 ※デルフィーナ
しおりを挟む
『ルドヴィク様が、ロゼッテを引き取ることを拒否した』――あれは、セレーネの嘘だったのだ。
「わたくしが、そんな嘘に騙されるとでも思っているのかしら」
セレーネは、ルドヴィク様が自分より、わたくしを愛していたとわかって、嫉妬したに決まっている。
ルドヴィク様はわたくしを助けるため、王宮に来てくれたのだから!
七年前、セレーネを助けなかったルドヴィク様は、わたくしを助けたのよ。
これが、愛の証拠でなくて、なんだというのだろうか。
――七年間の絆は固いようね。
セレーネが埋められない七年間の絆。
それを今、実感していた。
「ルドヴィク様、ありがとうございます。わたくし、心細くてしかたありませんでしたわ。牢屋の床は冷たいし、食事は質素だし、ドレスは一日一度しか着替えられなくて、最悪の待遇でしたのよ」
「そうか」
熱のないルドヴィク様の返事に違和感を抱いた。
無事の再会に感動し、抱擁するはずが、そんな空気にはならなかった。
「ルドヴィク様……?」
「お前をここに連れてきたのには、理由がある」
「わかっていますわ。ロゼッテを取り戻し、三人で王宮へ戻ろうと画策なさっているのでしょ?」
奪われてしまったロゼッテ。
でも、国王陛下であるルドヴィク様が命じたなら、ロゼッテを簡単に取り返せる。
それに、あの子の力さえあれば、王宮へ返り咲くチャンスを何度だって作れるのよ――!
「違う」
「え? 違う……?」
ルドヴィク様の口から出た言葉は、わたくしが考えていたものと、まったく違っていた。
「セレーネとルチアノの三人で暮らすつもりだ」
「え……? セレーネ? ルチアノ? い、今、なんておっしゃいましたの?」
「聞こえなかったか? セレーネを俺の妻に戻し、王妃の位を授け、ルチアノを次の王として育てる」
それは、わたくしとロゼッテを捨てるということ。
呆然とし、ルドヴィク様を見つめていると、血のように赤いワインを杯に注ぎ、わたくしに差し出した。
「デルフィーナ。お前も飲むか?」
ルドヴィク様は自分の言葉が、わたくしをどれほど傷つけたか気づいていない。
「い、いえ……。けっこうですわ……」
怒りからなのか、悲しかったからなのか――声が震えた。
これは、セレーネが、わたくしにルドヴィク様を奪われた時と同じ状況だ。
あの日、セレーネは無様に泣いたりしなかった。
同じ立場になり、その理由がようやく理解できた。
起きていることに対して、感情が追い付かないのだ。
「残念だな。このワインはうまいぞ。俺とセレーネが出会った年のワインだ」
酔っているのか、ルドヴィク様は機嫌がいい。
ここまでされても、わたくしは自分が捨てられていないと信じたかった。
「もしかして、これは……セレーネの復讐……?」
わたくしのつぶやきを聞いたルドヴィク様が、鼻先で笑い飛ばした。
「セレーネが相当の頑固者で困っている。王妃にしてやると、俺が言っても、うんと言わないのだ」
捨てられる者の気持ちが、ルドヴィク様には理解できないようだ。
――もう、セレーネはルドヴィク様を愛していない。
わたくしにでさえ、わかる。
それなのに、ルドヴィク様は復縁できると信じているのだ。
「ザカリアが邪魔だ」
ルドヴィク様は、ワインを飲み干し、からになったワイングラスを傾けた。
そして、わたくしに言った。
「デルフィーナ。お前には特別に、あいつの力を教えてやろう。ザカリアの力は人の力を奪い、自分のものにしてしまう力だ。ロゼッテが危険ではないか?」
「そんな力を!?」
役立たずな力だと聞いていた。
けれど、今となっては危険な力だ。
「ロゼッテが王宮で暮らせるのは、王の子の力を持っているからだろうな。力を失えば、ザカリアたちはロゼッテを修道院にでも入れて、知らん顔するつもりだろう」
ルドヴィク様は酔っているのか、いつも以上に多弁だった。
「お前のせいで、今のロゼッテは罪人の子だ。どうとでもできる」
「わ、わたくしのせいで、ロゼッテが……」
「そうだ。お前のせいだ」
王子一派に毒殺未遂事件を起こした罪人。
それが、わたくし――
ルドヴィク様は、ルチアノを次の王と決めていて、ロゼッテのことなど、どうでもいいのだ。
わたくしだけでも、ロゼッテを守らなくては。
「デルフィーナ。お前にしてやれるのは、これくらいだ」
わたくしの前に、短剣が一本と睡眠薬が入った瓶が一本。
王宮へ戻り、ザカリア様を殺害しろと、ルドヴィク様は言っているのと同じ。
自分が罪に問われたくないため、絶対に口には出さない。
ルドヴィク様は、わたくしを助けたのではなかった。
わたくしのロゼッテを思う気持ちを利用し、ザカリア様を殺害させるためだけに、牢から連れ出したのだ。
「もしもの話だがな。お前になにかあれば、ロゼッテのことは、俺が面倒をみてやろう」
「ロゼッテの面倒を……」
「もちろん。お前がいなくなったらの話だが」
――ルドヴィク様は、最後までわたくしを愛してくださらなかった。
絶望の中、渡された短剣と睡眠薬を受け取った。
ザカリア様を殺したなら、わたくしは死刑になるだろう。
それでも、ロゼッテだけは守りたい。
「わかりました……。ルドヴィク様。最後にワインで乾杯しましょう。わたくしがワインを選んでも?」
「もちろんだ。お前の好きな酒を選んでいいぞ」
「ええ」
わたくしが別れの日に選んだワインは、王妃になった年のもの。
ルドヴィク様が二度と飲まないであろう年のワインを選び、乾杯した。
赤い血のようなワインを飲み干し、酒の棚に瓶を戻す。
並べた瓶を見つめた。
セレーネが王妃になった年のワイン、わたくしが王妃になった年のワイン。
ルドヴィク様は、わたくしが引き受けることがわかっていて、これを用意しておいたのだ。
――ルドヴィク様の中では、わたくしの死刑は決まっているのね。
「さようなら、ルドヴィク様」
ルドヴィク様に別れを告げ、ザカリア様を殺すため、王宮へ戻ったのだった。
「わたくしが、そんな嘘に騙されるとでも思っているのかしら」
セレーネは、ルドヴィク様が自分より、わたくしを愛していたとわかって、嫉妬したに決まっている。
ルドヴィク様はわたくしを助けるため、王宮に来てくれたのだから!
七年前、セレーネを助けなかったルドヴィク様は、わたくしを助けたのよ。
これが、愛の証拠でなくて、なんだというのだろうか。
――七年間の絆は固いようね。
セレーネが埋められない七年間の絆。
それを今、実感していた。
「ルドヴィク様、ありがとうございます。わたくし、心細くてしかたありませんでしたわ。牢屋の床は冷たいし、食事は質素だし、ドレスは一日一度しか着替えられなくて、最悪の待遇でしたのよ」
「そうか」
熱のないルドヴィク様の返事に違和感を抱いた。
無事の再会に感動し、抱擁するはずが、そんな空気にはならなかった。
「ルドヴィク様……?」
「お前をここに連れてきたのには、理由がある」
「わかっていますわ。ロゼッテを取り戻し、三人で王宮へ戻ろうと画策なさっているのでしょ?」
奪われてしまったロゼッテ。
でも、国王陛下であるルドヴィク様が命じたなら、ロゼッテを簡単に取り返せる。
それに、あの子の力さえあれば、王宮へ返り咲くチャンスを何度だって作れるのよ――!
「違う」
「え? 違う……?」
ルドヴィク様の口から出た言葉は、わたくしが考えていたものと、まったく違っていた。
「セレーネとルチアノの三人で暮らすつもりだ」
「え……? セレーネ? ルチアノ? い、今、なんておっしゃいましたの?」
「聞こえなかったか? セレーネを俺の妻に戻し、王妃の位を授け、ルチアノを次の王として育てる」
それは、わたくしとロゼッテを捨てるということ。
呆然とし、ルドヴィク様を見つめていると、血のように赤いワインを杯に注ぎ、わたくしに差し出した。
「デルフィーナ。お前も飲むか?」
ルドヴィク様は自分の言葉が、わたくしをどれほど傷つけたか気づいていない。
「い、いえ……。けっこうですわ……」
怒りからなのか、悲しかったからなのか――声が震えた。
これは、セレーネが、わたくしにルドヴィク様を奪われた時と同じ状況だ。
あの日、セレーネは無様に泣いたりしなかった。
同じ立場になり、その理由がようやく理解できた。
起きていることに対して、感情が追い付かないのだ。
「残念だな。このワインはうまいぞ。俺とセレーネが出会った年のワインだ」
酔っているのか、ルドヴィク様は機嫌がいい。
ここまでされても、わたくしは自分が捨てられていないと信じたかった。
「もしかして、これは……セレーネの復讐……?」
わたくしのつぶやきを聞いたルドヴィク様が、鼻先で笑い飛ばした。
「セレーネが相当の頑固者で困っている。王妃にしてやると、俺が言っても、うんと言わないのだ」
捨てられる者の気持ちが、ルドヴィク様には理解できないようだ。
――もう、セレーネはルドヴィク様を愛していない。
わたくしにでさえ、わかる。
それなのに、ルドヴィク様は復縁できると信じているのだ。
「ザカリアが邪魔だ」
ルドヴィク様は、ワインを飲み干し、からになったワイングラスを傾けた。
そして、わたくしに言った。
「デルフィーナ。お前には特別に、あいつの力を教えてやろう。ザカリアの力は人の力を奪い、自分のものにしてしまう力だ。ロゼッテが危険ではないか?」
「そんな力を!?」
役立たずな力だと聞いていた。
けれど、今となっては危険な力だ。
「ロゼッテが王宮で暮らせるのは、王の子の力を持っているからだろうな。力を失えば、ザカリアたちはロゼッテを修道院にでも入れて、知らん顔するつもりだろう」
ルドヴィク様は酔っているのか、いつも以上に多弁だった。
「お前のせいで、今のロゼッテは罪人の子だ。どうとでもできる」
「わ、わたくしのせいで、ロゼッテが……」
「そうだ。お前のせいだ」
王子一派に毒殺未遂事件を起こした罪人。
それが、わたくし――
ルドヴィク様は、ルチアノを次の王と決めていて、ロゼッテのことなど、どうでもいいのだ。
わたくしだけでも、ロゼッテを守らなくては。
「デルフィーナ。お前にしてやれるのは、これくらいだ」
わたくしの前に、短剣が一本と睡眠薬が入った瓶が一本。
王宮へ戻り、ザカリア様を殺害しろと、ルドヴィク様は言っているのと同じ。
自分が罪に問われたくないため、絶対に口には出さない。
ルドヴィク様は、わたくしを助けたのではなかった。
わたくしのロゼッテを思う気持ちを利用し、ザカリア様を殺害させるためだけに、牢から連れ出したのだ。
「もしもの話だがな。お前になにかあれば、ロゼッテのことは、俺が面倒をみてやろう」
「ロゼッテの面倒を……」
「もちろん。お前がいなくなったらの話だが」
――ルドヴィク様は、最後までわたくしを愛してくださらなかった。
絶望の中、渡された短剣と睡眠薬を受け取った。
ザカリア様を殺したなら、わたくしは死刑になるだろう。
それでも、ロゼッテだけは守りたい。
「わかりました……。ルドヴィク様。最後にワインで乾杯しましょう。わたくしがワインを選んでも?」
「もちろんだ。お前の好きな酒を選んでいいぞ」
「ええ」
わたくしが別れの日に選んだワインは、王妃になった年のもの。
ルドヴィク様が二度と飲まないであろう年のワインを選び、乾杯した。
赤い血のようなワインを飲み干し、酒の棚に瓶を戻す。
並べた瓶を見つめた。
セレーネが王妃になった年のワイン、わたくしが王妃になった年のワイン。
ルドヴィク様は、わたくしが引き受けることがわかっていて、これを用意しておいたのだ。
――ルドヴィク様の中では、わたくしの死刑は決まっているのね。
「さようなら、ルドヴィク様」
ルドヴィク様に別れを告げ、ザカリア様を殺すため、王宮へ戻ったのだった。
164
お気に入りに追加
5,867
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番を辞めますさようなら
京佳
恋愛
番である婚約者に冷遇され続けた私は彼の裏切りを目撃した。心が壊れた私は彼の番で居続ける事を放棄した。私ではなく別の人と幸せになって下さい。さようなら…
愛されなかった番
すれ違いエンド
ざまぁ
ゆるゆる設定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冷たかった夫が別人のように豹変した
京佳
恋愛
常に無表情で表情を崩さない事で有名な公爵子息ジョゼフと政略結婚で結ばれた妻ケイティ。義務的に初夜を終わらせたジョゼフはその後ケイティに触れる事は無くなった。自分に無関心なジョゼフとの結婚生活に寂しさと不満を感じながらも簡単に離縁出来ないしがらみにケイティは全てを諦めていた。そんなある時、公爵家の裏庭に弱った雄猫が迷い込みケイティはその猫を保護して飼うことにした。
ざまぁ。ゆるゆる設定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
婚約者の幼馴染?それが何か?
仏白目
恋愛
タバサは学園で婚約者のリカルドと食堂で昼食をとっていた
「あ〜、リカルドここにいたの?もう、待っててっていったのにぃ〜」
目の前にいる私の事はガン無視である
「マリサ・・・これからはタバサと昼食は一緒にとるから、君は遠慮してくれないか?」
リカルドにそう言われたマリサは
「酷いわ!リカルド!私達あんなに愛し合っていたのに、私を捨てるの?」
ん?愛し合っていた?今聞き捨てならない言葉が・・・
「マリサ!誤解を招くような言い方はやめてくれ!僕たちは幼馴染ってだけだろう?」
「そんな!リカルド酷い!」
マリサはテーブルに突っ伏してワアワア泣き出した、およそ貴族令嬢とは思えない姿を晒している
この騒ぎ自体 とんだ恥晒しだわ
タバサは席を立ち 冷めた目でリカルドを見ると、「この事は父に相談します、お先に失礼しますわ」
「まってくれタバサ!誤解なんだ」
リカルドを置いて、タバサは席を立った
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者が義妹を優先するので私も義兄を優先した結果
京佳
恋愛
私の婚約者は私よりも可愛い義妹を大事にする。いつも約束はドタキャンされパーティーのエスコートも義妹を優先する。私はブチ切れお前がその気ならコッチにも考えがある!と義兄にベッタリする事にした。「ずっとお前を愛してた!」義兄は大喜びして私を溺愛し始める。そして私は夜会で婚約者に婚約破棄を告げられたのだけど何故か彼の義妹が顔真っ赤にして怒り出す。
ちんちくりん婚約者&義妹。美形長身モデル体型の義兄。ざまぁ。溺愛ハピエン。ゆるゆる設定。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
姉妹差別の末路
京佳
ファンタジー
粗末に扱われる姉と蝶よ花よと大切に愛される妹。同じ親から産まれたのにまるで真逆の姉妹。見捨てられた姉はひとり静かに家を出た。妹が不治の病?私がドナーに適応?喜んでお断り致します!
妹嫌悪。ゆるゆる設定
※初期に書いた物を手直し再投稿&その後も追記済
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる