あなたの子ですが、内緒で育てます

椿蛍

文字の大きさ
上 下
9 / 43

8 身籠っていた子供

しおりを挟む
 ――今頃、デルフィーナはいなくなった私を探しているだろう。
 
 目立たぬよう暗い色のドレスに着替え、わずかな手荷物だけ持って、王宮から逃げ出した。
 逃げる経路はザカリア様から教えていただいた。
 王族だけが知る隠し通路から、外に出ることができたのだ。
 ザカリア様は注意を引くため、私と別に王宮から出た。
 王宮に、ザカリア様がいる間は注意がそちらへ向く。
 うまく逃げた先の出口では、ザカリア様が乗った馬車が待っていた。
 
「銀髪は目立つ」

 フード付きのマントを渡され、髪が見えないようフードの中へ隠す。

「セレーネ王妃。これからどうするつもりだ」
「……もう。妃ではありませんわ。セレーネとお呼びください」

 侯爵家にすら戻れないのだから、侯爵令嬢でもない私。

「ああ、そうか。では、セレーネ」

 ザカリア様は笑顔のない方だった。
 ルドヴィク様の笑顔が、本物の笑顔であったかどうかわからないけれど、表面上は、私に笑顔を向けてくれていた。
 でも、嘘の笑顔であったなら、笑顔がないほうがマシなのかもしれない。
 幸せだった日々は、うわべだけの偽物だったのだから―――馬車の窓から見える王宮。
 遠ざかる王宮を見て、涙がこぼれた。
 
 ――私だけが、うまくいっていると思っていたなんて……馬鹿みたい。

「泣かれても、なんと言っていいか、俺はわからない」
「申し訳ありません……」

 ルドヴィク様とザカリア様は腹違いの兄弟で、外見も声も似ていない。
 ザカリア様はプラチナブロンドに青い目、ルドヴィク様はダークブロンドに茶色の目をしている。
 先代国王と似ているルドヴィク様と、お母様似であろうザカリア様。
 表情もルドヴィク様は上手に作り、無愛想なところがほとんどなかった。
 ……デルフィーナを妻とするまでは。

「ザカリア様。身を隠せる場所はないでしょうか。デルフィーナは、私を憎んでいて、どこにいようと探し出そうとするはず……」
「そのようだな。ジュストから報告は受けている」
「安全な場所に住まわせていただけるのであれば、小屋でも構いません」
「小屋? そこで暮らすと?」
「手持ちの宝石がありますから、それを売って暮らします」
「宝石が尽きたら?」

 馬車の御者に合図をし、馬車が王都の門に向かって動き出す。

「仕立ての仕事をします。裁縫なら少々、できますので……」
「世間知らずだな。仕立て屋が元王妃を雇えるわけないだろう」

 ザカリア様に呆れられてしまった。

「だから、セレーネ。お前は……。おい、どうした?」

 急に、馬車が止まった。 
 窓を開けて、ザカリア様が御者に問う。

「兵士たちが門を閉じ、王都から出る者を調べているようです」
「なるほど。セレーネがいなくなったことに気づいたようだな」

 早い――デルフィーナは本気で私を憎んでいる。
 そして、顔に傷をつけるだけで満足せず、いずれ命まで奪おうとするだろう。

「俺が疑われるのはわかっていたが、思っていたより行動が早いな」
「ジュストの情報によると、追っ手は出ていないと言っていたのですがね」
「ジュストは無事なのか」
「もちろんです。奴は素早い。先に王都を出ましたよ」

 二人の会話で、ジュストが無事、王都を出たことがわかり、ホッとした。

「王都で、数日、身を潜めてから出るしかないか……。お前は俺の替え玉を馬車に乗せ、王都を出て領地へ入れ。向こうの気を引いて、動きやすくする」
「ザカリア様が領地へ帰ったとわかれば、そちらに目がいきますからね」
「そうだ」

 引きこもりと噂されていたザカリア様だけど、そんなふうには見えない。
 馬車を人目につきにくい道の脇にとめると、私と一緒に馬車から降りる。

「こっちだ」

 ザカリア様は路地に入り、普通の人が使うような宿を選んだ。

「粗末な宿だが、我慢しろよ」
「いいえ。私のほうこそ、ザカリア様にご迷惑をおかけてして、申し訳なく思っております」
「申し訳ないなら、死ぬのはやめにするんだな」
「死……」

 ザカリア様は、私が絶望し、自害すると思っていたらしい。

「俺の母は自害した」

 驚いて、ザカリア様を見た。
 病死と発表されていたからだ。

「国王陛下の寵愛を失った母は、狭い王宮の部屋で暮らした」
「もしかして、私がいた部屋は……」
「俺と母が暮らしていた部屋だ」

 出会った時のザカリア様の顔が、不機嫌なはずだ。
 母親が自害した部屋に、再び足を踏み入れたいと思うだろうか。
 王宮にも訪れたくなかったに違いない。
 デルフィーナは意味もなく、私をあの部屋に、閉じ込めたわけではなかったのだ。
 ルドヴィク様も知らないはずがない。
 
 ――ルドヴィク様は、私に消えてほしかった?

「顔色が悪いぞ」
「は、はい」
「平気か?」

 大丈夫です、と答えるはずが、視界が揺らぎ、その場に膝をついた。

「セレーネ!?」

 ――また幻が目の前に現れる。

『どうして見つからないの!』

 デルフィーナが怒り狂っている。
 ルドヴィク様は関心がないようで、眠そうに 欠伸あくびをしている。

『セレーネのことは、もう気にするな』

 妻の私がいなくなったというのに、ルドヴィク様は心配するどころか、夜中に騒がれて迷惑だという顔をしていた。

『朝になってから、また探せ。ザカリアの領地へ使者を送ったのだろう?』
『見つけるまで、安心できませんわ。セレーネはわたくしに、殺意を抱いてますもの』
『殺意だけでは、殺せないだろう。デルフィーナ、落ち着いたらどうだ』
『落ち着いていられませんわ。ザカリア様と一緒に逃げたに決まってますもの』

 ――私の行方をデルフィーナは当てた。

 誰でもわかることだ。
 滅多に領地から出ないザカリア様。
 そのザカリア様が、領地を出て王宮へやってきた。
 そして、その後すぐに私が消えた。
 私を連れて出たと考えるのが普通だ。
 ザカリア様が、なかなか立ち上がらない私の顔を覗き込んだ。

「気分が悪いのか? 立てるか?」
「ザカリア様……。ザカリア様が捕まれば、誘拐の罪を着せられてしまいます……。私を兵士に渡せば、今ならまだ……」
「王宮から連れ出した時点で、罪に問われる。今さらだ。助けてほしいと頼んだのは、お前だ」

 ザカリア様はまったく動じなかった。

「そう……ですけれど……」

 デルフィーナの執念が恐ろしい。
 きっと、私を殺すまで追ってくる。

「捕まればの話だ。それより、具合が悪そうだ。医者を呼ぼう」
 
 ――安心していいのだろうか?

 そう思った時、ふわふわして立っていられなくなった。
 めまいと立ちくらみがひどい。

「おい、どうした……」

 ザカリア様の動揺する声が聞こえる。
 さっきまで、顔色ひとつ変えなかったのに。
 平気ですと言おうとしたのに、顔をあげた瞬間、意識が落ちた。

 ――ザカリア様も、あんな不安そうな顔をなさるのね。

 そう思いながら。
 この後、私はなかなか目を開けられなかった。
 意識があやふやな中で、聞こえた言葉。
 それは――

「ご懐妊されております」

 ――懐妊?

「子供を身籠っておられます」

 混濁する意識の中、ルドヴィク様の子を身籠っていることを知ったのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】ある公爵の後悔

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
王女に嵌められて冤罪をかけられた婚約者に会うため、公爵令息のチェーザレは北の修道院に向かう。 そこで知った真実とは・・・ 主人公はクズです。

番を辞めますさようなら

京佳
恋愛
番である婚約者に冷遇され続けた私は彼の裏切りを目撃した。心が壊れた私は彼の番で居続ける事を放棄した。私ではなく別の人と幸せになって下さい。さようなら… 愛されなかった番 すれ違いエンド ざまぁ ゆるゆる設定

冷たかった夫が別人のように豹変した

京佳
恋愛
常に無表情で表情を崩さない事で有名な公爵子息ジョゼフと政略結婚で結ばれた妻ケイティ。義務的に初夜を終わらせたジョゼフはその後ケイティに触れる事は無くなった。自分に無関心なジョゼフとの結婚生活に寂しさと不満を感じながらも簡単に離縁出来ないしがらみにケイティは全てを諦めていた。そんなある時、公爵家の裏庭に弱った雄猫が迷い込みケイティはその猫を保護して飼うことにした。 ざまぁ。ゆるゆる設定

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

婚約者が義妹を優先するので私も義兄を優先した結果

京佳
恋愛
私の婚約者は私よりも可愛い義妹を大事にする。いつも約束はドタキャンされパーティーのエスコートも義妹を優先する。私はブチ切れお前がその気ならコッチにも考えがある!と義兄にベッタリする事にした。「ずっとお前を愛してた!」義兄は大喜びして私を溺愛し始める。そして私は夜会で婚約者に婚約破棄を告げられたのだけど何故か彼の義妹が顔真っ赤にして怒り出す。 ちんちくりん婚約者&義妹。美形長身モデル体型の義兄。ざまぁ。溺愛ハピエン。ゆるゆる設定。

姉妹差別の末路

京佳
ファンタジー
粗末に扱われる姉と蝶よ花よと大切に愛される妹。同じ親から産まれたのにまるで真逆の姉妹。見捨てられた姉はひとり静かに家を出た。妹が不治の病?私がドナーに適応?喜んでお断り致します! 妹嫌悪。ゆるゆる設定 ※初期に書いた物を手直し再投稿&その後も追記済

婚約者の幼馴染?それが何か?

仏白目
恋愛
タバサは学園で婚約者のリカルドと食堂で昼食をとっていた 「あ〜、リカルドここにいたの?もう、待っててっていったのにぃ〜」 目の前にいる私の事はガン無視である 「マリサ・・・これからはタバサと昼食は一緒にとるから、君は遠慮してくれないか?」 リカルドにそう言われたマリサは 「酷いわ!リカルド!私達あんなに愛し合っていたのに、私を捨てるの?」 ん?愛し合っていた?今聞き捨てならない言葉が・・・ 「マリサ!誤解を招くような言い方はやめてくれ!僕たちは幼馴染ってだけだろう?」 「そんな!リカルド酷い!」 マリサはテーブルに突っ伏してワアワア泣き出した、およそ貴族令嬢とは思えない姿を晒している  この騒ぎ自体 とんだ恥晒しだわ タバサは席を立ち 冷めた目でリカルドを見ると、「この事は父に相談します、お先に失礼しますわ」 「まってくれタバサ!誤解なんだ」 リカルドを置いて、タバサは席を立った

失った真実の愛を息子にバカにされて口車に乗せられた

しゃーりん
恋愛
20数年前、婚約者ではない令嬢を愛し、結婚した現国王。 すぐに産まれた王太子は2年前に結婚したが、まだ子供がいなかった。 早く後継者を望まれる王族として、王太子に側妃を娶る案が出る。 この案に王太子の返事は?   王太子である息子が国王である父を口車に乗せて側妃を娶らせるお話です。

処理中です...