4 / 8
キヅキ・キズツキ
しおりを挟む
「何か、顔についてる?」
そういって、何度か掌で顔を拭う神楽さん。
「いや、全然。なんで?」帰ったお客様のテーブルの上の食器を洗い場に持っていき、そのまま神楽さんと洗い物をしていると唐突に聞かれたので、つっけんどんな言い方になってしまった。
「いや、ずっとチラチラ見てるから。」
寒さが強くなったせいで給湯器の温度を2度程高くして焼き鳥のタレがついた皿やポテトフライの油でぬるぬるしてる皿をリズム良く洗っていき、神楽さんが綺麗に流していく。
「自意識過剰~、見てません。」
「へいへい。…なら、良いんだけど。」
思い出し笑いの様に薄く笑う神楽さんに胸が締め付けられる。
あの冬の日、言ったこと。
あの夜の日、話したこと。
この前の講義で思った事。
聞いてみたいことがあるのに、相手に伝えるために、どういう言い方をするか考えるのがこんなに大変だと思わなかった。
言葉にするのだけなら簡単だ。
「神楽さんは将来どうしたいんですか?期待されてたのが膨らみに膨らんで、いきなり無くなって…どうして良いか分からないんじゃないんですか?」と。
洗い物が終わり、そのままシンクの掃除をしてる私を見て、神楽さんがコンロ回りの掃除をしていく。
後、一時間もすれば営業が終わるので手が空いた人間がこまめに片付けていくのがこの店のやり方だ。
「そういえばさぁ、前に言ってたじゃん。」コンロの壁を拭きながら神楽さんが聞いてくる。
「前に?何言ったっけ?」
「ほら、好きな音楽なんですか?って」
「あったねぇ」
「彩月は好きなアーティストとかいるの?」
「今なら日食なつこさんかな?」
「良いねぇ、あの人のピアノは表現力豊かだよねぇ。」
「そうなのよ!」思わず手を止めてしまう。まさか、知ってる人がいるとは。
「しかも、歌詞が曲と相俟って胸を抉ってくるのが…もう、もう!って感じ。」
それを見つめながら、また薄く笑う顔を見て、リベンジのつもりで、もう一度聞いてみた。
「神楽さんはいるんですか?好きなアーティスト。」
髭もないのに顎を二、三度触り少し目を閉じる。
「色んな曲を聴いてるから、『今の』好きなアーティストはパッとは出ないけど、昔はBUMP OF CHICKENとLUNKHEAD、LOST IN TIMEが好きだったなぁ。」
「BUMP OF CHICKENは知ってますけど、他のは…」
「そうだよねぇ…オススメはLUNKHEADなら『三月』でLOST IN TIMEなら『線路の上』と『30』だね。こっちも歌詞が心に刺さって、もう!」って感じ。と私の真似をして思わず、ふふんっ、と今度はこちらが笑ってしまった。
少しずつ、少しずつ壁がなくなっていって、心を開いてくれてるのが分かる。
それが、一欠片の石だとしても、砂粒ほどの粒子だとしても、それがこういう表情とかふざけた行動に表れてるなら、私にはとても嬉しい。
私がこの人の、生きていく上での、ほんの僅かでも糧でありたい。
まぁ、でも…と、呟くように、独り言のように「辛い時に聴くのはオススメしないけどね。」と真顔で言って、どんな曲なのか少し分かってしまった。
*
いつもの様に仕事終わり並んで駅まで歩いていく。
でも、いつもと違う所に気付いて思わず聞いてしまう。
「あれ、いつもの革ジャンは?」
ダブルライダースの革ジャンじゃなく、モッズコートを羽織り、やっぱり手をポケットに突っ込んだ神楽さんが答える。
「あぁ、少し破けたから修理に出してるんだよ。」
「なんか変な感じ。いつもの神楽さんじゃないみたい。」と笑う私に
「俺も」と笑う神楽さん。
「あの革ジャンはいつから着てるの?」
「あれは今の仕事始めてから少しずつ貯めて一年後位に買ったかな。もう7年位前かな。」
「そんなに持つんだ?」
「良い革ジャンは20年位持つよ、欲しくても上げないからな。」
「女の子は革ジャン欲しがんないよ。」
当たり前の様にヘルメットを渡してくるのを暗黙の了解で受け取る。
*
「神楽さんはさぁ」珍しくテレビを付けずに、スマホから流れる音楽に包まれながら、口に出してみる。
「ん?」
「将来、どうするの?」いつの間にか私の物になった白い無地のマグカップを両手で包み込んで、目を合わせず下を向く。
「あぁ、だから仕事中…なるほど。」会得がいったというように胡座をかき、いつもの透明のグラスをテーブルに置く。
「そうだなぁ…」と呟いたきり、LUNKHEADの『前進/僕/戦場へ』が室内に響く。
【もうだめだ打ちのめされた そこが僕の始まりだった】
居住まいを正すように座り直した、神楽さんが喋ろうとする。
「」
「ごめん、やっぱ無し。」沈黙が怖かった。
「いやぁ、この前授業でね、心理学の授業があって『シャドウ』って単語を学んでね。」顔をあげても目は見れなかった。
「そこで、『なれなかった自分』とか『生きたかったけど、そういう風に生きれなかった自分』って内容を聞いてね。」殊更、明るく振る舞う。
「彩月」優しい声が聞こえても止まらなかった。
「店長から聞いちゃって!それで、こんなに実は優しくて実は頼りになって、絶対にどんな感情的に話した事でもちゃんと考えて返してくれるし、でも、本当は全部抱え込んでて、今まで押さえ付けられてて、誰にも言えない気持ちがあったんじゃないかなんて…」何故か涙が出てくる。
もう一度優しく名前を呼ばれる。
「だから、少しでも私に言えば。八つ当たりでもなんでも良いからその辛さを和らげたら。なんて…色々考えて喋ろうと思っても、やっぱり思った事言っちゃうね…」段々、気分が沈んでくる。
少しの笑顔でも、いやだからこそ、その中に溜め込んだ想いを考えると、自分の小ささを改めて見つめてしまう。
こんな時にランダムに流れる曲がいつの間に変わりMOROHAの「ネクター」になってることに思わず苦しくなる。
【それでも家族】なんてこの人に言える訳がないのに。
「実は許せてないんだ、あの人の事を。」
アフロの叫びより小さな声でポツリと言った。
「最近、連絡がきて、体を悪くしたらしくて。『逢いに来てくれないか』って。」思わず立ち上がった私。
「そんな時だけ!逢った事ない人だけど、そんなのって…」
見上げた私を見つめた神楽さんの顔は。
とても穏やかに笑っていて、また胸が苦しくなる。
「まぁ、俺もそう思ってたんだけど。」
「けど?」
「最近、彩月とこうやって仲良くなって、今までは他人と話してても『いつか親みたいに俺の事を蔑ろにするんじゃないか?、勝手に期待されて勝手に失望されるんじゃないか?』と恐くてさ。」
ははは、と声に出して笑う。
「でも、彩月と逢って…お前が本音で接してくれるから、少しずつ本音で話して良いんだって思えるようになってきたら、あの人の事どうでも良くなったんだよね。」
その言葉にとても救われた気がする。
「とはいえ」
滲んだ神楽さんが殊更明るく言葉を紡ぐ。
「じゃあ、それでめでたしめでたしには現実は行かないから。」
神楽さんが立ち上がりこちらの頭を優しくなでる。
「逢ってくるよ。で、俺の気持ち言ってくる。」
仕事中の真面目なトーンで言いきったこの人を見て、(こんな風に強くなりたいな)と心の中で激しく思った。
そういって、何度か掌で顔を拭う神楽さん。
「いや、全然。なんで?」帰ったお客様のテーブルの上の食器を洗い場に持っていき、そのまま神楽さんと洗い物をしていると唐突に聞かれたので、つっけんどんな言い方になってしまった。
「いや、ずっとチラチラ見てるから。」
寒さが強くなったせいで給湯器の温度を2度程高くして焼き鳥のタレがついた皿やポテトフライの油でぬるぬるしてる皿をリズム良く洗っていき、神楽さんが綺麗に流していく。
「自意識過剰~、見てません。」
「へいへい。…なら、良いんだけど。」
思い出し笑いの様に薄く笑う神楽さんに胸が締め付けられる。
あの冬の日、言ったこと。
あの夜の日、話したこと。
この前の講義で思った事。
聞いてみたいことがあるのに、相手に伝えるために、どういう言い方をするか考えるのがこんなに大変だと思わなかった。
言葉にするのだけなら簡単だ。
「神楽さんは将来どうしたいんですか?期待されてたのが膨らみに膨らんで、いきなり無くなって…どうして良いか分からないんじゃないんですか?」と。
洗い物が終わり、そのままシンクの掃除をしてる私を見て、神楽さんがコンロ回りの掃除をしていく。
後、一時間もすれば営業が終わるので手が空いた人間がこまめに片付けていくのがこの店のやり方だ。
「そういえばさぁ、前に言ってたじゃん。」コンロの壁を拭きながら神楽さんが聞いてくる。
「前に?何言ったっけ?」
「ほら、好きな音楽なんですか?って」
「あったねぇ」
「彩月は好きなアーティストとかいるの?」
「今なら日食なつこさんかな?」
「良いねぇ、あの人のピアノは表現力豊かだよねぇ。」
「そうなのよ!」思わず手を止めてしまう。まさか、知ってる人がいるとは。
「しかも、歌詞が曲と相俟って胸を抉ってくるのが…もう、もう!って感じ。」
それを見つめながら、また薄く笑う顔を見て、リベンジのつもりで、もう一度聞いてみた。
「神楽さんはいるんですか?好きなアーティスト。」
髭もないのに顎を二、三度触り少し目を閉じる。
「色んな曲を聴いてるから、『今の』好きなアーティストはパッとは出ないけど、昔はBUMP OF CHICKENとLUNKHEAD、LOST IN TIMEが好きだったなぁ。」
「BUMP OF CHICKENは知ってますけど、他のは…」
「そうだよねぇ…オススメはLUNKHEADなら『三月』でLOST IN TIMEなら『線路の上』と『30』だね。こっちも歌詞が心に刺さって、もう!」って感じ。と私の真似をして思わず、ふふんっ、と今度はこちらが笑ってしまった。
少しずつ、少しずつ壁がなくなっていって、心を開いてくれてるのが分かる。
それが、一欠片の石だとしても、砂粒ほどの粒子だとしても、それがこういう表情とかふざけた行動に表れてるなら、私にはとても嬉しい。
私がこの人の、生きていく上での、ほんの僅かでも糧でありたい。
まぁ、でも…と、呟くように、独り言のように「辛い時に聴くのはオススメしないけどね。」と真顔で言って、どんな曲なのか少し分かってしまった。
*
いつもの様に仕事終わり並んで駅まで歩いていく。
でも、いつもと違う所に気付いて思わず聞いてしまう。
「あれ、いつもの革ジャンは?」
ダブルライダースの革ジャンじゃなく、モッズコートを羽織り、やっぱり手をポケットに突っ込んだ神楽さんが答える。
「あぁ、少し破けたから修理に出してるんだよ。」
「なんか変な感じ。いつもの神楽さんじゃないみたい。」と笑う私に
「俺も」と笑う神楽さん。
「あの革ジャンはいつから着てるの?」
「あれは今の仕事始めてから少しずつ貯めて一年後位に買ったかな。もう7年位前かな。」
「そんなに持つんだ?」
「良い革ジャンは20年位持つよ、欲しくても上げないからな。」
「女の子は革ジャン欲しがんないよ。」
当たり前の様にヘルメットを渡してくるのを暗黙の了解で受け取る。
*
「神楽さんはさぁ」珍しくテレビを付けずに、スマホから流れる音楽に包まれながら、口に出してみる。
「ん?」
「将来、どうするの?」いつの間にか私の物になった白い無地のマグカップを両手で包み込んで、目を合わせず下を向く。
「あぁ、だから仕事中…なるほど。」会得がいったというように胡座をかき、いつもの透明のグラスをテーブルに置く。
「そうだなぁ…」と呟いたきり、LUNKHEADの『前進/僕/戦場へ』が室内に響く。
【もうだめだ打ちのめされた そこが僕の始まりだった】
居住まいを正すように座り直した、神楽さんが喋ろうとする。
「」
「ごめん、やっぱ無し。」沈黙が怖かった。
「いやぁ、この前授業でね、心理学の授業があって『シャドウ』って単語を学んでね。」顔をあげても目は見れなかった。
「そこで、『なれなかった自分』とか『生きたかったけど、そういう風に生きれなかった自分』って内容を聞いてね。」殊更、明るく振る舞う。
「彩月」優しい声が聞こえても止まらなかった。
「店長から聞いちゃって!それで、こんなに実は優しくて実は頼りになって、絶対にどんな感情的に話した事でもちゃんと考えて返してくれるし、でも、本当は全部抱え込んでて、今まで押さえ付けられてて、誰にも言えない気持ちがあったんじゃないかなんて…」何故か涙が出てくる。
もう一度優しく名前を呼ばれる。
「だから、少しでも私に言えば。八つ当たりでもなんでも良いからその辛さを和らげたら。なんて…色々考えて喋ろうと思っても、やっぱり思った事言っちゃうね…」段々、気分が沈んでくる。
少しの笑顔でも、いやだからこそ、その中に溜め込んだ想いを考えると、自分の小ささを改めて見つめてしまう。
こんな時にランダムに流れる曲がいつの間に変わりMOROHAの「ネクター」になってることに思わず苦しくなる。
【それでも家族】なんてこの人に言える訳がないのに。
「実は許せてないんだ、あの人の事を。」
アフロの叫びより小さな声でポツリと言った。
「最近、連絡がきて、体を悪くしたらしくて。『逢いに来てくれないか』って。」思わず立ち上がった私。
「そんな時だけ!逢った事ない人だけど、そんなのって…」
見上げた私を見つめた神楽さんの顔は。
とても穏やかに笑っていて、また胸が苦しくなる。
「まぁ、俺もそう思ってたんだけど。」
「けど?」
「最近、彩月とこうやって仲良くなって、今までは他人と話してても『いつか親みたいに俺の事を蔑ろにするんじゃないか?、勝手に期待されて勝手に失望されるんじゃないか?』と恐くてさ。」
ははは、と声に出して笑う。
「でも、彩月と逢って…お前が本音で接してくれるから、少しずつ本音で話して良いんだって思えるようになってきたら、あの人の事どうでも良くなったんだよね。」
その言葉にとても救われた気がする。
「とはいえ」
滲んだ神楽さんが殊更明るく言葉を紡ぐ。
「じゃあ、それでめでたしめでたしには現実は行かないから。」
神楽さんが立ち上がりこちらの頭を優しくなでる。
「逢ってくるよ。で、俺の気持ち言ってくる。」
仕事中の真面目なトーンで言いきったこの人を見て、(こんな風に強くなりたいな)と心の中で激しく思った。
1
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
機織姫
ワルシャワ
ホラー
栃木県日光市にある鬼怒沼にある伝説にこんな話がありました。そこで、とある美しい姫が現れてカタンコトンと音を鳴らす。声をかけるとその姫は一変し沼の中へ誘うという恐ろしい話。一人の少年もまた誘われそうになり、どうにか命からがら助かったというが。その話はもはや忘れ去られてしまうほど時を超えた現代で起きた怖いお話。はじまりはじまり
一途に好きなら死ぬって言うな
松藤かるり
青春
私と彼、どちらかが死ぬ未来。
幽霊も予知も過去もぜんぶ繋がる、青春の16日が始まる――
***
小学生の頃出会った女の子は、後に幽霊として語られるようになった。
兎ヶ丘小学校の飼育小屋には幽霊がいる。その噂話が広まるにつれ、鬼塚香澄は人を信じなくなっていた。
高校二年生の九月。香澄は、不思議な雰囲気を持つ男子生徒の鷺山と出会った。
二人は神社境内の奥で転び、不思議な場所に辿り着いてしまった。それはまもなく彼らにやってくる未来の日。お祭りで事件に巻き込まれて死ぬのはどちらかと選択を迫られる。
迷わず自分が死ぬと告げた鷺山。真意を問えば「香澄さんが好きだから」と突然の告白が返ってきた。
超マイペースの変人な鷺山を追いかけ、香澄はある事実に辿り着く。
兎ヶ丘町を舞台にはじまる十六日間。
幽霊も予知も過去もぜんぶ繋がる最終日。二人が積み上げた結末とは。
僕の一番長い日々
由理実
青春
ほっこり・じんわりと心を癒し、心を揺さぶる。そんな、感動を呼び起こす為のテーマは、色々あります。
動物やペットとの交流のお話。素敵な恋のお話。おじいちゃんおばあちゃん達とのエピソード。
今年はオリンピックイヤーなので、スポーツを題材にした作品もアリかもしれません。
そんな中で、人と同じ事を書いても埋もれるだけだと思いまして、敢えてダークなテーマを取り上げました。
ちょっとしたボタンの掛け違いが原因で、登校拒否になってしまった少年と、その出来事を通して家族の絆を深めて行き、最後には、希望の光に満ちた世界に導かれていく物語を描きました。
冬の水葬
束原ミヤコ
青春
夕霧七瀬(ユウギリナナセ)は、一つ年上の幼なじみ、凪蓮水(ナギハスミ)が好き。
凪が高校生になってから疎遠になってしまっていたけれど、ずっと好きだった。
高校一年生になった夕霧は、凪と同じ高校に通えることを楽しみにしていた。
美術部の凪を追いかけて美術部に入り、気安い幼なじみの間柄に戻ることができたと思っていた――
けれど、そのときにはすでに、凪の心には消えない傷ができてしまっていた。
ある女性に捕らわれた凪と、それを追いかける夕霧の、繰り返す冬の話。
巡る季節に育つ葦 ー夏の高鳴りー
瀬戸口 大河
青春
季節に彩られたそれぞれの恋。同じ女性に恋した者たちの成長と純真の話。
五部作の第一弾
高校最後の夏、夏木海斗の青春が向かう先は…
季節を巡りながら変わりゆく主人公
桜庭春斗、夏木海斗、月島秋平、雪井冬華
四人が恋心を抱く由依
過ぎゆく季節の中で由依を中心に4人は自分の殻を破り大人へと変わってゆく
連載物に挑戦しようと考えています。更新頻度は最低でも一週間に一回です。四人の主人公が同一の女性に恋をして、成長していく話しようと考えています。主人公の四人はそれぞれ季節ごとに一人。今回は夏ということで夏木海斗です。章立ては二十四節気にしようと思っていますが、なかなか多く文章を書かないためpart で分けようと思っています。
暇つぶしに読んでいただけると幸いです。
テミスの娘たち~Article・Girls
Toshiaki・U
青春
「きょうって、なんの日だっけ?オモちゃん」
「なに言ってるんです、ノンコ。決まってるじゃないですか」
「ああ、5月の3日だから、ゴミの日。なあんだ、ナゴミちゃんの記念日だね!」
「ゴミの日ではあるんでしょうけど、もっと大事な日ですよ、ノンコ。ナゴミも何か言いなさい」
「5と3だから、降参。日本がどこかの国に戦争で負けた日だっけ?」
「もうっ、ナゴミまで! 体育会系はこれだから。でも、ちょっと近づきました」
「オモちゃんだって、陸上部じゃん」
「そ、そうですが。私たち、法学部志望の女子高生ですよ」
「あっ、わかった! オモちゃん、いいヒント! 憲法記念日だね!」
「だから、きょう、こうして試験対策の合宿にきてるんじゃないですか」
「おお! お前ら、お揃いだな。出来の悪いお前らに、これから補習だ!」
「ツクモせんせーい! いま、その辺で怪しい人影を見ましたーー!」
「なにいーっ?! だが、その可能性は、大ありだ。復讐だろうな」
『テミスの娘たち~アーティクル・ガールズ』始動です。
「樹上都市…」に比べれば、相当の「短編」です。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
わかばの恋 〜First of May〜
佐倉 蘭
青春
抱えられない気持ちに耐えられなくなったとき、 あたしはいつもこの橋にやってくる。
そして、この橋の欄干に身体を預けて、 川の向こうに広がる山の稜線を目指し 刻々と沈んでいく夕陽を、ひとり眺める。
王子様ってほんとにいるんだ、って思っていたあの頃を、ひとり思い出しながら……
※ 「政略結婚はせつない恋の予感⁉︎」のネタバレを含みます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる