18 / 21
一輪の花を想い出に添えて〜向日葵の花〜
しおりを挟む
————九月二十四日、私の誕生日。
彼と初めて行った思い出の場所。
岬から海が一望出来るあの小高い丘に建てられた老舗の温泉旅館。
そこにまた二人で行こうって彼と約束していたのに。
二泊三日の予定で立てた計画。
有給も取ったし、旅館の予約も新幹線のチケットも全部手配した。
なのに・・・こんなのってあんまりだ。
誕生日の前日に発覚した彼の浮気。
問い詰めたら浮気相手とはもう一年以上になるらしい。
しかも相手は私の親友とか・・・どうして気付かなかったんだろう?
振り返ってみたら怪しいところはいくつもあった。
それでも「まさかそんな事は」って思うじゃん。
自分が心底嫌になる。
同棲までしていたのに、それに気が付かなかったなんて。
一年以上、あの二人が私を影で嘲笑いながら逢瀬を重ねていたのかと思うと自分が凄く惨めに思えて。
怒りに任せて言い訳をする彼の頬を引っ叩いて、そのまま私はあの家を飛び出したんだ。
◆ ◆ ◆
「はあ、何やってんだろ・・・」
今更キャンセルも出来なくて、勢いだけで此処まで来ちゃったけど。
小高い丘の上から見る海は夕陽に照らされていて、皮肉な程にきらきらと輝いていた。
「海はこんなにも綺麗なのに、ね」
話しの途中で逃げたのは私だけど、言い訳なんて聞きたくないって思っていたけど、それでもこうやって鳴らないスマホを見ると「終わったんだな」って改めて実感させられる。
水平線の向こうに太陽が沈んで行くのが見えた。段々と空が夜に包まれる。
何処かで期待していた僅かな気持ちも、可能性も、この空のように黒く塗り潰されて、もう何もかもどうでも良いやって気持ちが心の中で首を跨げる。
「お姉さん。こんな所で何やってるの?」
不意に上の方から声がした。
誰も居ないと思っていたのに。
声のする方向に振り返ってみると、岩場の上に一人の少年がこちらを見下ろして佇んでいた。
「何があったか知らないけどさ。そんな事しちゃダメだよ?」
いきなり現れてこの子は一体何なのだろうか?
こう言う時は一人になりたいのに。
黒い感情が少年に対してふつふつと湧いて来る。
「大きなお世話。君が思ってるような事はしないから。少年こそこんな所で何やってるのよ」
「〝少年〟って、俺には蒼空って名前があるんだけど?それに俺、もう十八だよ」
彼は頭を掻きながら屈託のない笑顔でそう言った。
「未成年じゃん。十八歳なんて私からしたら子供と一緒だよ」
「へえ、お姉さんは?いくつなの?」
臆面もなくストレートに聞いて来る彼に私は思わず苦笑いを浮かべていた。
女性に年齢を聞くなんて・・・と思ったけれど、こんな歳の離れた子に目くじらを立てても仕方がない。
「・・・・・・・・・今日で二十八になったわよ」
「あっ、今日誕生日なの?それはおめでとうだね」
「はいはい、ありがとね」
まさか一番最初にお祝いの言葉をくれたのがこんな見知らぬ少年だなんて。
今は嬉しいよりも虚しい気持ちの方が勝っていて、胸の奥で何とも言えない感情が込み上げて来るのを感じた。
すると、彼は岩場の縁に腰掛けて、そのままそこからひょいと下に飛び降りて来た。
思わず「ちょっ‼︎」と声が出る。
「危ないじゃん!何考えてんの⁉︎」
「平気平気」と無邪気な表情をしたかと思うと、突然、その顔をぐいっと近付けて来て、私の顔を覗き込んだ。
「えっ、」と戸惑う私を他所に彼は気にした風もなく、上着のポケットを弄って何かを取り出すと、それを私の手に握らせた。
それは何処からか取って来た・・・一輪の花だった。
「———えっ、何これ?向日葵の花?」
「こんなんしかなくてごめんなんだけど。誕生日プレゼント」
ポケットに入れていた所為か、ぐにゃりと曲がり何とも不恰好だったけど、手渡されたそれを見ていたら何故だか急に涙が溢れて来て。
「えっ、何なに?どうしたの?そんな喜んでもらえたんなら嬉しいけどさ」
「バカっ、違うわよおぉ!」
逢ったばかりの、それも十も離れた子供を前に年甲斐もなく泣くなんて。だけど・・・
本当だったらあの人と幸せな時間を過ごしていたのに———そう思ったら溢れる涙がどうしても止められなかった。
◆ ◆ ◆
「少しは落ち着いた?」
どれくらいそうしていたのか。
わんわん泣く私の横で彼は黙って座っているだけで、私が泣き止むのを静かに、ただ待っていてくれた。
「・・・うん、ごめんね。いきなり泣いたりして」
「全然良いよ。そう言う時もあるもんね」
彼はそれ以上は何も聞かなかった。
その優しさが今の私には有難かった。
「ソラくん、だっけ?」
「うん。難しい方の〝蒼〟に大空の〝空〟で蒼空。お姉さんの名前は何て言うの?」
「私は七海だよ。七つの海って書いて七海」
「へえ、空に海かあ。何だかロマンチックだね」
彼は緩んだ表情でにこりと笑った。
「何言ってんの。そう言うクサい台詞は好きな女の子にでも言ってあげなさいよ」
なんて事を言ったけれど、本当はその表情に不覚にもドキッとしてしまった。
幸い、彼には気付かれなかったみたいだけど。
「七海さん、この辺の人じゃないよね?」
「うん、東京の方から。まあ、傷心旅行ってところかな・・・」
「そうなんだ。こっちにはいつまで居る?」
「何で?一応二泊の予定だから明後日には帰るよ」
「明後日かあ」なんて言いながら彼は文字通り明後日の方向を見て何かを考えているみたいだった。
そして一瞬、何かを閃いたような表情をしたかと思うと「ねえ」と言う言葉と共に大きな瞳を私に向けて来た。
「そしたらお願いがあるんだけど」
急に改まる彼の表情はとても真剣で、子供だと分かっていながらもその強い眼差しに私は思わず視線を逸らした。
「三日間だけ。俺の彼女になってくれない?」
「————えっ?」
それが彼と交わした三日間限定の恋物語の始まりだった。
彼と初めて行った思い出の場所。
岬から海が一望出来るあの小高い丘に建てられた老舗の温泉旅館。
そこにまた二人で行こうって彼と約束していたのに。
二泊三日の予定で立てた計画。
有給も取ったし、旅館の予約も新幹線のチケットも全部手配した。
なのに・・・こんなのってあんまりだ。
誕生日の前日に発覚した彼の浮気。
問い詰めたら浮気相手とはもう一年以上になるらしい。
しかも相手は私の親友とか・・・どうして気付かなかったんだろう?
振り返ってみたら怪しいところはいくつもあった。
それでも「まさかそんな事は」って思うじゃん。
自分が心底嫌になる。
同棲までしていたのに、それに気が付かなかったなんて。
一年以上、あの二人が私を影で嘲笑いながら逢瀬を重ねていたのかと思うと自分が凄く惨めに思えて。
怒りに任せて言い訳をする彼の頬を引っ叩いて、そのまま私はあの家を飛び出したんだ。
◆ ◆ ◆
「はあ、何やってんだろ・・・」
今更キャンセルも出来なくて、勢いだけで此処まで来ちゃったけど。
小高い丘の上から見る海は夕陽に照らされていて、皮肉な程にきらきらと輝いていた。
「海はこんなにも綺麗なのに、ね」
話しの途中で逃げたのは私だけど、言い訳なんて聞きたくないって思っていたけど、それでもこうやって鳴らないスマホを見ると「終わったんだな」って改めて実感させられる。
水平線の向こうに太陽が沈んで行くのが見えた。段々と空が夜に包まれる。
何処かで期待していた僅かな気持ちも、可能性も、この空のように黒く塗り潰されて、もう何もかもどうでも良いやって気持ちが心の中で首を跨げる。
「お姉さん。こんな所で何やってるの?」
不意に上の方から声がした。
誰も居ないと思っていたのに。
声のする方向に振り返ってみると、岩場の上に一人の少年がこちらを見下ろして佇んでいた。
「何があったか知らないけどさ。そんな事しちゃダメだよ?」
いきなり現れてこの子は一体何なのだろうか?
こう言う時は一人になりたいのに。
黒い感情が少年に対してふつふつと湧いて来る。
「大きなお世話。君が思ってるような事はしないから。少年こそこんな所で何やってるのよ」
「〝少年〟って、俺には蒼空って名前があるんだけど?それに俺、もう十八だよ」
彼は頭を掻きながら屈託のない笑顔でそう言った。
「未成年じゃん。十八歳なんて私からしたら子供と一緒だよ」
「へえ、お姉さんは?いくつなの?」
臆面もなくストレートに聞いて来る彼に私は思わず苦笑いを浮かべていた。
女性に年齢を聞くなんて・・・と思ったけれど、こんな歳の離れた子に目くじらを立てても仕方がない。
「・・・・・・・・・今日で二十八になったわよ」
「あっ、今日誕生日なの?それはおめでとうだね」
「はいはい、ありがとね」
まさか一番最初にお祝いの言葉をくれたのがこんな見知らぬ少年だなんて。
今は嬉しいよりも虚しい気持ちの方が勝っていて、胸の奥で何とも言えない感情が込み上げて来るのを感じた。
すると、彼は岩場の縁に腰掛けて、そのままそこからひょいと下に飛び降りて来た。
思わず「ちょっ‼︎」と声が出る。
「危ないじゃん!何考えてんの⁉︎」
「平気平気」と無邪気な表情をしたかと思うと、突然、その顔をぐいっと近付けて来て、私の顔を覗き込んだ。
「えっ、」と戸惑う私を他所に彼は気にした風もなく、上着のポケットを弄って何かを取り出すと、それを私の手に握らせた。
それは何処からか取って来た・・・一輪の花だった。
「———えっ、何これ?向日葵の花?」
「こんなんしかなくてごめんなんだけど。誕生日プレゼント」
ポケットに入れていた所為か、ぐにゃりと曲がり何とも不恰好だったけど、手渡されたそれを見ていたら何故だか急に涙が溢れて来て。
「えっ、何なに?どうしたの?そんな喜んでもらえたんなら嬉しいけどさ」
「バカっ、違うわよおぉ!」
逢ったばかりの、それも十も離れた子供を前に年甲斐もなく泣くなんて。だけど・・・
本当だったらあの人と幸せな時間を過ごしていたのに———そう思ったら溢れる涙がどうしても止められなかった。
◆ ◆ ◆
「少しは落ち着いた?」
どれくらいそうしていたのか。
わんわん泣く私の横で彼は黙って座っているだけで、私が泣き止むのを静かに、ただ待っていてくれた。
「・・・うん、ごめんね。いきなり泣いたりして」
「全然良いよ。そう言う時もあるもんね」
彼はそれ以上は何も聞かなかった。
その優しさが今の私には有難かった。
「ソラくん、だっけ?」
「うん。難しい方の〝蒼〟に大空の〝空〟で蒼空。お姉さんの名前は何て言うの?」
「私は七海だよ。七つの海って書いて七海」
「へえ、空に海かあ。何だかロマンチックだね」
彼は緩んだ表情でにこりと笑った。
「何言ってんの。そう言うクサい台詞は好きな女の子にでも言ってあげなさいよ」
なんて事を言ったけれど、本当はその表情に不覚にもドキッとしてしまった。
幸い、彼には気付かれなかったみたいだけど。
「七海さん、この辺の人じゃないよね?」
「うん、東京の方から。まあ、傷心旅行ってところかな・・・」
「そうなんだ。こっちにはいつまで居る?」
「何で?一応二泊の予定だから明後日には帰るよ」
「明後日かあ」なんて言いながら彼は文字通り明後日の方向を見て何かを考えているみたいだった。
そして一瞬、何かを閃いたような表情をしたかと思うと「ねえ」と言う言葉と共に大きな瞳を私に向けて来た。
「そしたらお願いがあるんだけど」
急に改まる彼の表情はとても真剣で、子供だと分かっていながらもその強い眼差しに私は思わず視線を逸らした。
「三日間だけ。俺の彼女になってくれない?」
「————えっ?」
それが彼と交わした三日間限定の恋物語の始まりだった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

優しく微笑んでくれる婚約者を手放した後悔
しゃーりん
恋愛
エルネストは12歳の時、2歳年下のオリビアと婚約した。
彼女は大人しく、エルネストの話をニコニコと聞いて相槌をうってくれる優しい子だった。
そんな彼女との穏やかな時間が好きだった。
なのに、学園に入ってからの俺は周りに影響されてしまったり、令嬢と親しくなってしまった。
その令嬢と結婚するためにオリビアとの婚約を解消してしまったことを後悔する男のお話です。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

愛のゆくえ【完結】
春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした
ですが、告白した私にあなたは言いました
「妹にしか思えない」
私は幼馴染みと婚約しました
それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか?
☆12時30分より1時間更新
(6月1日0時30分 完結)
こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね?
……違う?
とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。
他社でも公開

ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。
音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。
だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。
そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。
そこには匿われていた美少年が棲んでいて……
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】婚約者に忘れられていた私
稲垣桜
恋愛
「やっぱり帰ってきてた」
「そのようだね。あれが問題の彼女?アシュリーの方が綺麗なのにな」
私は夜会の会場で、間違うことなく自身の婚約者が、栗毛の令嬢を愛しそうな瞳で見つめながら腰を抱き寄せて、それはそれは親しそうに見つめ合ってダンスをする姿を視線の先にとらえていた。
エスコートを申し出てくれた令息は私の横に立って、そんな冗談を口にしながら二人に視線を向けていた。
ここはベイモント侯爵家の夜会の会場。
私はとある方から国境の騎士団に所属している婚約者が『もう二か月前に帰ってきてる』という話を聞いて、ちょっとは驚いたけど「やっぱりか」と思った。
あれだけ出し続けた手紙の返事がないんだもん。そう思っても仕方ないよでしょ?
まあ、帰ってきているのはいいけど、女も一緒?
誰?
あれ?
せめて婚約者の私に『もうすぐ戻れる』とか、『もう帰ってきた』の一言ぐらいあってもいいんじゃない?
もうあなたなんてポイよポイッ。
※ゆる~い設定です。
※ご都合主義です。そんなものかと思ってください。
※視点が一話一話変わる場面もあります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる