8 / 55
第1章
空飛ぶコンクリートトーチカ
しおりを挟む
龍国政府から新規のマルチロール戦闘機の開発を命じられた3社のうち1つの上海飛機製造は頭を抱えていた。
政府関係者との会合で開発目的などは聞かされていたが、要求される性能を1億円以下という政府の要求する調達価格でどうやって実現させるのか、で社内の意見は大きく分かれた。
「こんなのどうやったって無理だ!辞退する方がいい!」
「何を言ってるか、お前!やる前から諦めているようなら開発室にいる必要ない!帰れ!」
「バカなことを言ってないでそれぞれ持ち寄ったアイデアを出せ!まずはお前からだ!」
「今の練習機に装甲を付けて、ハードポイントを増やしてやればいいだけじゃないか?」
「それは俺も考えたが、一機あたりの調達価格が2億程度になってしまう、なんらかの工夫が必要だ」
…3日ほど会議は空転したが、ある研究者がこう発言した。
「良い案がある。政府が出してきた要求を過去に満たしていたであろう機体は何だ?過去に既に実例があればそれを複製すればいいだろう?」
「過去に開発された戦闘機や攻撃機でそれらの条件を満たしたものはあるにはあるが、はっきり言ってそれらの生産ラインは残っているわけないし、製造が極めて困難な部品があると思われる」
「なんだその製造が極めて困難な部品とは?」
「エンジンです。よく似た性能を持つ戦闘機は主に第二次世界大戦中、生産されたものが多いため、大出力のレシプロエンジンを作る製造技術が我が国や我が社には圧倒的に足りません!」
「確かに未だ自動車のエンジンもレシプロエンジンは我が国はまともなものが作れてないな。トラック用のゴツいディーゼルエンジンとT社の評判の悪いガソリンエンジンがかろうじて自国内生産されているが、そもそもライセンス生産だし、設計開発は未だに他の国のものがほとんどだな」
「エンジンは我が国が既に作っているものを流用してみればどうですか?」
「航空機用のレシプロエンジンで純国産の物など聞いたことないぞ。ターボジェットエンジンなら我が社でも小型化したものを生産してますが?」
「ジェットエンジンを第二次大戦中のレシプロ機に載せるのか?メッサーシュミットMe262みたいに主翼の下にジェットエンジンを二機吊るすのか?」
「いや、ジェットエンジンといってもターボジェットではなく、プロペラを回すターボプロップにすればいいのではないか?ターボプロップなら我が国でも民生用も軍用も双方とも作っているので開発は可能だしパワーもそこそこ出て、既に存在しているモデルを貰ってくれば早期に開発が出来るだろう」
「なるほど、それならレシプロエンジンより遥かに小型に作ることが出来るし、より大きな出力を得ることも可能だな」
「機体の構造はほぼそのままでエンジンだけレシプロからターボプロップに載せ替えるということですね」
「では肝心の『どの戦闘機』を模するのか?」
「私はソ連のイリューシン社が開発したIL-2 Sturmovik(シュトゥルモビク:襲撃機の意味)を使えばいいのではないかと思います!」
「そのIL-2とやらの特徴はどういうものだ?」
「はい、IL-2は通称“空飛ぶコンクリートトーチカ”と呼ばれていて、第二次世界大戦中のソ連では最良の攻撃機と呼ばれていました。特徴はとりあえず頑丈なことで、シリーズ通算36000機も生産されています」
「あぁ、なんだ。世界最多の生産数を誇る軍用機じゃないか。我らの業界にいて知らない奴は流石にいないな」
(一同、笑い)
「ソ連、つまりロシアの攻撃機ということは設計図や詳細な資料がすぐ手に入るかもな、私の方から政府経由で提供してもらうよう交渉してみよう」
「我が国内で運用したこともあるので現物もあるかもです。至急 調査してみます」
「構造が分かるなら開発の手間は大幅に減らすことが出来るな。場合によっては博物館に入ってる奴をバラバラにしてリバースエンジニアリングしてやればいいしな」
誰も突っ込みを入れないが、リバースエンジニアリングこそ、龍国の世界最高の技術であった。
…(総員 IL-2の資料を眺めながら)
「元々は1700馬力程度のエンジンだが、ターボプロップにすれば3000馬力程は出そうですな」
「強力なエンジンを載れてやれば、運動性も向上するし、その分を装甲や武装の強化、近代化などに使うことが出来るな」
「練習機やCOIN機で採用している簡易型のパイロットの射出機を付けますか?」
「あぁ、パイロットの生存性向上には不可欠だからな」
「それにしても見れば見るほど面白い機体だな。車輪は格納されているが半分タイヤが飛び出していることで車輪が出なくなっての胴体着陸時でもダメージを減らす構造になっているのか」
「アメリカのA-10サンダーボルト2も同様の構造だが、これはIL-2を真似したのか?」
「詳しく知りませんが、A-10の設計には当時、ソ連の敵だったドイツ空軍のエース、ルーデル閣下が参画していたといいます。敵方の飛行機だが優位性を認めていたということでしょうか?」
「いっそのことA-10の構造をそのまま真似してはどうか?」
「政府の要求は一機当たり1億円程度ですが、A-10のような双発機だとそれだけで調達価格が倍近くに跳ね上がってしまいます」
「ルーデル閣下?あの鬼の様にソ連の戦車を破壊しまくったという魔王だとかソ連最大の敵と言われた男のことか。ルーデルというならいっそのこと、彼の愛機だったスツーカを真似してはどうか?」
「流石にスツーカはないでしょう。面白いかもしれませんが固定脚だと空気抵抗が大き過ぎますよ?」
「たしかにその通りだな、はっはっは…」
張り詰めていた会議室の中は一瞬だが穏やかな空気が流れたのだった。
だが、他の会社の開発部では正にその「スツーカ」を真似しようと言う案が採用されようとしていた。
政府関係者との会合で開発目的などは聞かされていたが、要求される性能を1億円以下という政府の要求する調達価格でどうやって実現させるのか、で社内の意見は大きく分かれた。
「こんなのどうやったって無理だ!辞退する方がいい!」
「何を言ってるか、お前!やる前から諦めているようなら開発室にいる必要ない!帰れ!」
「バカなことを言ってないでそれぞれ持ち寄ったアイデアを出せ!まずはお前からだ!」
「今の練習機に装甲を付けて、ハードポイントを増やしてやればいいだけじゃないか?」
「それは俺も考えたが、一機あたりの調達価格が2億程度になってしまう、なんらかの工夫が必要だ」
…3日ほど会議は空転したが、ある研究者がこう発言した。
「良い案がある。政府が出してきた要求を過去に満たしていたであろう機体は何だ?過去に既に実例があればそれを複製すればいいだろう?」
「過去に開発された戦闘機や攻撃機でそれらの条件を満たしたものはあるにはあるが、はっきり言ってそれらの生産ラインは残っているわけないし、製造が極めて困難な部品があると思われる」
「なんだその製造が極めて困難な部品とは?」
「エンジンです。よく似た性能を持つ戦闘機は主に第二次世界大戦中、生産されたものが多いため、大出力のレシプロエンジンを作る製造技術が我が国や我が社には圧倒的に足りません!」
「確かに未だ自動車のエンジンもレシプロエンジンは我が国はまともなものが作れてないな。トラック用のゴツいディーゼルエンジンとT社の評判の悪いガソリンエンジンがかろうじて自国内生産されているが、そもそもライセンス生産だし、設計開発は未だに他の国のものがほとんどだな」
「エンジンは我が国が既に作っているものを流用してみればどうですか?」
「航空機用のレシプロエンジンで純国産の物など聞いたことないぞ。ターボジェットエンジンなら我が社でも小型化したものを生産してますが?」
「ジェットエンジンを第二次大戦中のレシプロ機に載せるのか?メッサーシュミットMe262みたいに主翼の下にジェットエンジンを二機吊るすのか?」
「いや、ジェットエンジンといってもターボジェットではなく、プロペラを回すターボプロップにすればいいのではないか?ターボプロップなら我が国でも民生用も軍用も双方とも作っているので開発は可能だしパワーもそこそこ出て、既に存在しているモデルを貰ってくれば早期に開発が出来るだろう」
「なるほど、それならレシプロエンジンより遥かに小型に作ることが出来るし、より大きな出力を得ることも可能だな」
「機体の構造はほぼそのままでエンジンだけレシプロからターボプロップに載せ替えるということですね」
「では肝心の『どの戦闘機』を模するのか?」
「私はソ連のイリューシン社が開発したIL-2 Sturmovik(シュトゥルモビク:襲撃機の意味)を使えばいいのではないかと思います!」
「そのIL-2とやらの特徴はどういうものだ?」
「はい、IL-2は通称“空飛ぶコンクリートトーチカ”と呼ばれていて、第二次世界大戦中のソ連では最良の攻撃機と呼ばれていました。特徴はとりあえず頑丈なことで、シリーズ通算36000機も生産されています」
「あぁ、なんだ。世界最多の生産数を誇る軍用機じゃないか。我らの業界にいて知らない奴は流石にいないな」
(一同、笑い)
「ソ連、つまりロシアの攻撃機ということは設計図や詳細な資料がすぐ手に入るかもな、私の方から政府経由で提供してもらうよう交渉してみよう」
「我が国内で運用したこともあるので現物もあるかもです。至急 調査してみます」
「構造が分かるなら開発の手間は大幅に減らすことが出来るな。場合によっては博物館に入ってる奴をバラバラにしてリバースエンジニアリングしてやればいいしな」
誰も突っ込みを入れないが、リバースエンジニアリングこそ、龍国の世界最高の技術であった。
…(総員 IL-2の資料を眺めながら)
「元々は1700馬力程度のエンジンだが、ターボプロップにすれば3000馬力程は出そうですな」
「強力なエンジンを載れてやれば、運動性も向上するし、その分を装甲や武装の強化、近代化などに使うことが出来るな」
「練習機やCOIN機で採用している簡易型のパイロットの射出機を付けますか?」
「あぁ、パイロットの生存性向上には不可欠だからな」
「それにしても見れば見るほど面白い機体だな。車輪は格納されているが半分タイヤが飛び出していることで車輪が出なくなっての胴体着陸時でもダメージを減らす構造になっているのか」
「アメリカのA-10サンダーボルト2も同様の構造だが、これはIL-2を真似したのか?」
「詳しく知りませんが、A-10の設計には当時、ソ連の敵だったドイツ空軍のエース、ルーデル閣下が参画していたといいます。敵方の飛行機だが優位性を認めていたということでしょうか?」
「いっそのことA-10の構造をそのまま真似してはどうか?」
「政府の要求は一機当たり1億円程度ですが、A-10のような双発機だとそれだけで調達価格が倍近くに跳ね上がってしまいます」
「ルーデル閣下?あの鬼の様にソ連の戦車を破壊しまくったという魔王だとかソ連最大の敵と言われた男のことか。ルーデルというならいっそのこと、彼の愛機だったスツーカを真似してはどうか?」
「流石にスツーカはないでしょう。面白いかもしれませんが固定脚だと空気抵抗が大き過ぎますよ?」
「たしかにその通りだな、はっはっは…」
張り詰めていた会議室の中は一瞬だが穏やかな空気が流れたのだった。
だが、他の会社の開発部では正にその「スツーカ」を真似しようと言う案が採用されようとしていた。
1
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
鋼月の軌跡
チョコレ
SF
月が目覚め、地球が揺れる─廃機で挑む熱狂のロボットバトル!
未知の鉱物ルナリウムがもたらした月面開発とムーンギアバトル。廃棄された機体を修復した少年が、謎の少女ルナと出会い、世界を揺るがす戦いへと挑む近未来SFロボットアクション!
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる