平兵士は過去を夢見る

丘野 優

文字の大きさ
表紙へ
上 下
17 / 156
2巻

2-1

しおりを挟む




 第1話 始まりの夢


 神に、祈っていた。
 この世界を創り出したという創世の神に。
 手を組み、ひざまずいて、ただひたすら、俺は神に祈った。
 あなたはなぜ、こんなことをするのかと。
 あなたはどうして、この世に痛みと苦しみなどというものを創り出してしまったのかと。
 しかし、いくら尋ねても、誰も応えない。
 魔王討伐軍の礼拝用天幕の中では、静かにゆらゆらと、蜜蝋で作られた蝋燭ろうそくの火が燃えているだけだ。
 だから俺は祈りの内容を変える。
 友よ、どうか安らかにと。
 そう祈って、俺は立ち上がった。

「……お祈りは、もう終わりましたの?」

 すると背後から、少女の高い声が聞こえた。
 こんな、戦争の最前線にある天幕になど似つかわしくない、汚れを知らぬ美しい声が。
 その声にはしかし、聞き覚えがあった。
 そしてそれが今一番聞きたかったと同時に、一番聞きたくなかった声であることを、俺は脳裏に焼き付いた強烈な記憶と共に思い出す。
 なぜ、君がここに。
 声に出たのだろうか。出たとしても、きっと引きつっていただろう。俺は彼女の顔を、まともに見られる気がしなかった。
 俺は、奪ったから。
 彼女が大切にしていたものを、奪ったから。

「……なぜ、と言われましても。遺体を引き取らねばなりませんもの。父は別の地域で魔族と戦っておりますから、どうしても来られませんの。家族として、妹として、私が参らねばとの思いでここまで来ました。それに、どうしてかしら。私、あなたに会いたかったのですわ、ジョン……」

 そう言って、親友ケルケイロの妹――ティアナは、ぽふり、と俺の胸の中に飛び込んできた。
 本来美しく波打っているはずの金の髪は、よほど急いでここまで来たのだろう、普段の美しさなど見る影もなくぼさぼさになっている。着ている服も、上等なものなのだろうが、土と泥と血で汚れていて、無惨なものだ。そうだ。彼女はかなり後方にいたはずだ。ここまで来るのに、無傷でいられたわけがない。この血は彼女のものか、それとも彼女の護衛のものか。魔物や魔族との交戦を経て、こんな風になったのだろう。はっと気付いて彼女の身体に傷がないかを確かめるが、どうやら見える場所にはないようで、少し安心する。

「……よかった」

 そんな言葉が、俺の口から出た。ケルケイロを失い、彼女まで失ったら、俺は何を守ればいいのだろう。先ほどまで絶望と憎しみに染まっていた心が、彼女の顔を見て、少しずつほぐれてきた気がする。それが果たして許されることなのかは分からない。けれど、俺にはまだ彼女がいる。そのことだけが、俺のこの世へのよすがとなってくれているように思えた。
 そのとき、俺の表情は多少、柔らかくなったのかもしれない。
 俺の胸の中で小さく顔を上げたティアナは、まっすぐに俺の目を見つめて、それからまた少し顔を伏せ、話し出す。沈鬱ちんうつだが、決して俺を攻撃するような声ではなかった。彼女は、俺のことを恨んではいないようだった。俺が一番恐れていたことは、現実にはならなかったらしい。
 ティアナはそんな俺の心を知ってか知らずか、悲しそうに、だが励ますように言った。

「お兄さまのことで……自分をお責めにならないでください」
「……だが、ケルケイロは俺のせいで……」
「違います!」

 ティアナは顔を上げて、俺のことを強く抱きしめて言った。
 目には少し涙がにじんでいて、額を俺の胸につけると同時に一筋の滴が流れ落ちる。

「……違います……お兄さまは、ジョンにそんな風に自分のことで苦しんでほしいなどと思ってはいませんわ! お兄さまは……きっと、覚悟の上で、ジョンについていったのです……私、分かります。だって、私もお兄さまも、ジョン、あなたのことが大好きなのですから……あなたのためなら、何を捨てても構わないと、そんな風に思えるほどに、大好きなのですから……」
「でも……だったら、俺は、何をすればいい。俺はあいつのために、何をすれば……俺は……」

 ケルケイロはもういない。
 魔族に首を飛ばされ、そして死んだのだ。
 俺が何も考えないでタロス村に舞い戻ったせいで、俺の無謀のせいで。
 そんな俺があいつに何をしてやれる。
 あいつの死後の世界での安寧あんねいを祈り、またこの世で自分を責め続けて生きることしか、俺には許されていないのではないか。
 そうでないとするなら、俺に許されるのはなんだというのか。
 噛みしめた唇に、血が滲んでいく。
 目頭が、熱くなる。これは一体、何の涙なのだろう。悲しいのか、苦しいのか、悔しいのか、辛いのか。分からない。俺には何も……
 そんな俺の頬を、ティアナは優しく包んだ。
 それから、涙を拭い、顔を近づけてくる。
 彼女は俺の唇に滲んだ血を舐め、それから優しく口づけた。
 ゆっくりと離れていくとき、彼女の顔は泣き笑いのような表情をしていた。

「……きっと、幸せになること、ですわ」
「そんなこと……許されるはずが」
「ジョン、あなたは何のために戦ってきたのですか。これから何のために戦うのですか。なぜ魔族を殲滅せんめつし、魔王を滅ぼそうとしているのですか。そのことを、あなたは決して忘れてはならないはずです」
「何の、ために……」
「昔……あなたは言ってましたわ。お父様のような兵士になって、みんなの幸せを守るんだって。ねぇ、ジョン。あなたのするべきことは、幸せを守ることなのですわ。昔も今も、それは変わりませんわ……」

 確かに、そんなことを言った記憶がある。
 俺はずっと親父のようになりたかった。それは親父が強いからだけじゃない。親父は、だったからだ。魔の森の侵食から国を守り、ひいては国に住む人々の生活を、小さな幸せを守る、そんな兵士だったからだ。
 だから俺は、ケルケイロとティアナとお茶を飲んでいたある日、どうして兵士を目指しているのかと訊かれたときも、こう答えた。
「俺は、親父みたいな兵士になりたい。みんなの幸せを守れるような兵士になりたい」と。
 それを、ティアナは覚えていたのだろう。
 あんなつまらない話を、この少女は真面目に聞いていてくれたのだ。
 会って間もなかった、俺みたいな平民の話を、真剣に。

「……私、あのとき思いましたわ。きっと、この方は立派な兵士になるのだわって。この国の兵士全てが、この方のような志を持っていてくれたら、いいのにって……思えば、私はあのときから、あなたのことが……」
「ティアナ……」

 名前を呼ぶと、びくり、とティアナは肩を震わせる。
 それから、彼女は目をつぶり、こちらを見上げてきた。
 俺は彼女の顔にゆっくりと自分の顔を寄せていき……


 ◆◇◆◇◆


 がばり、と俺は目を覚ました。
 辺りを見渡すと、そこには揃いのローブを身にまとった少年少女の姿が見える。
 その向こう側には正装した教員たちが立っており、正面の壇上では魔法学院の院長であるナコルルが、新入生に向かって学園生活の心得を延々と語っている。
 その姿は生来のドワーフとしてのものではなく、エルフに変身した状態であり、非常に美しく威厳がある。ほとんど詐欺である。
 そんな光景の広がっているここは、魔法学院の講堂。
 今日は、念願の魔法学院の入学式である。
 そして俺はそんな入学式の最中に、盛大に居眠りをしてしまったわけである。神聖な式にもかかわらず仕出かしてしまい、大変申し訳ない。しかもその間に見た夢の内容が内容だった。
 少し前までは、身体が子供だったからか、恋心と呼ぶべきものを強く感じることはあまりなかったし、前世での感覚もうまく思い出せず、恋とはどういうものだったのかすっかり忘れていた。
 けれど、最近、どことなく、その恋心、ものを顕著けんちょに感じるようになっていた。
 たしかこういうものだったような、なんて気がすると、前世の記憶もその感覚が正しいと告げている。
 だからだろう。を見ることも増えてきた。先ほどの夢も、その一つである。
 今考えると、戦争の最中に俺は何をやってたんだという気がしないでもない。だが、死の危険に毎日さらされていると、それまで恋愛事に対して感じていた躊躇ちゅうちょの一切が取り払われて、素直な心を吐露とろできるようになってしまうのだ。
 だから、戦争中はむしろ普段よりもカップルができ上がる確率と頻度が高かった。
 さすがに戦争後半になってくると、そもそも人口が減ったり、そんなことをする余裕が完全に消滅してしまったりして、恋愛どころではなくなっていたところもあった。それでも少なからずカップルは生まれたし、軍の奴らはそういう者を祝福した。
 それが人間として当然の営みであり、そして俺たちにあるはずの「未来」というものを感じさせてくれることだったからだ。
 新しいカップルができる度、俺たちはそいつらの未来を切り開いてやらなければという決意を新たにし、それを力にして戦えた。俺たちの戦いが、人類の未来に繋がっているのだと信じられた。
 そういった色々なものが、きっとあの頃の俺たちを支えていた。
 そんな物思いに耽っていると、どうやらナコルルの長い話が終わったようである。壇上から降りていくナコルルの姿が見えた。一瞬、こちらに視線を向けたような気がするが、気のせいだろう。
 それから、次に壇上でスピーチをする人間の姿を見ようと、俺は首を伸ばした。
 けれど、誰もそこには上がらない。
 不思議に思ってきょろきょろしていると、拡声魔道具から、ナコルルの声が聞こえてきた。どうやら、式次第を読み上げているらしい。

「……では次に、入学生を代表する挨拶、首席フラー・エルミステール、壇上へ」

 あぁ、そういう名前の人が首席なのか……と、ぼんやりとナコルルの声を聴く。
 ここで言う首席とは、つまり魔力量の最も大きい者のことなのだろう。筆記試験も実技試験もなかったし、それ以外で判断しようがない。
 前世で受けた一般兵士の採用試験では、戦闘の実技と、王国法の理解が試される筆記があり、順位をつけられた。
 魔法学院で勉強をしていけば、そのうち、同じように順位をつけられたりするのだろうか……
 これからの学園生活を楽しみにしつつ、俺はそんな風にぼんやりと入学式を過ごした。



 第2話 魔法体系とクラスメイト


「諸君は魔術師となるために、この魔法学院に来た。必然、魔法というものについて、あらゆる側面から学ぶことになる。そのための第一歩として、魔法とは何かを学ばなければならない……」

 教室の壇上では、教師が滔々とうとうと魔法について語っている。
 魔法学院での初めての授業。
 それは魔法学概論、という座学である。
 この魔法学院においては様々な授業が開講されており、生徒はそれらの中から自ら選択して魔法を学んでいくことになる。しかし例外として必修の科目もあり、この魔法学概論はそのうちの一つであった。
 魔法学院に通う生徒は誰であれ、国に役立つ魔術師になるためにここにいるのだから、魔術師として必要なものは必ず身につけさせられる。魔法に関する知識は、魔法を行使するのに必要不可欠なわけではない。しかしたとえば他の魔術師と戦うに当たって、相手の使用する魔法がどのようなものなのかを即座に理解できるかどうかは、勝率に深く関係する。
 この時代では、様々な魔法が混在しており、理論体系すら整理されていない。言うなれば、あるものはある、と理解されている。そのため、魔法の知識とは言っても、こういう魔法が存在する、というレベルでしかなく、どのような理由で発動するのかという点については、ないがしろにされがちである。
 学術都市ソステヌーに行けば少しは違う意見が聞けるかもしれないが、魔法学院においてはこうした考え方がスタンダードだ。そのため、今教壇に立つ教師の説明も、それに準じたものだった。
 いわく、魔法にはいくつかの種類が存在し、まずほとんどの人間に使用可能な生活魔法、魔術師の火力の基本となる属性魔法、そしてそれ以外の特殊魔法が存在する。特殊魔法とひと括りにしてしまっているが、そこに含まれる魔法は膨大で、一言で説明しきるのは難しい。召喚系の魔法も魔物の使う魔法も、それぞれこの特殊魔法のひとつと言える。呪術や儀式を必要とする魔力行使方法も同じく特殊魔法に分類されるだろう。
 このように、この時代の魔法分類はかなり適当なもので、各魔法の特徴を捉えきれていない。
 けれど全くの無意味というわけでもなく、ラベルを貼ってこのような傾向のある魔法だと理解しておけば、やはり他の魔術師と戦うときには有効な情報となる。相手の使う魔法が属性魔法の中の土属性魔法であると分かれば、対抗するには風属性魔法が適切だろうと理解できる、といった具合だ。
 まぁそれが分かったところで、この時代においては術者にその属性の適性がなければ使えない(とされている)。具体的に何ができるとも限らないのだが、とにかく選択肢は増える。絶対勝てない相手に、無謀な戦いを挑む羽目に陥ることぐらいは避けられるだろう。


 ところで、魔法学院のクラス編成は成績別になされる。この場合の成績とは、魔法の行使能力の高さ以外に、頭脳や運動能力も加味した総合判断の結果だ。そして入学したばかりで成績がまだ不明な今の時期は、ランダムに生徒が割り振られることとなる。
 そういうわけで、俺はタロス村から一緒に来たテッドをはじめとする幼なじみたちとは別のクラスになってしまっていた。
 周りを見れば、様々な子供がいる。
 一クラス三十人程度、年齢は結構ばらばらで、俺と同じくまだ七歳くらいの幼い子供もいれば、十二、三歳とおぼしき者もいる。授業の理解に差が出そうだが、魔術師の適性が開花するタイミングがばらばらである以上、これはもう仕方のないことだろう。理解に差が出た分は、成績別のクラス編成を行うことによって乗り切るつもりなのだと思われる。

「……では、君。ええと、ジョン。魔法とは何か、答えなさい」

 唐突に教師に指名され、俺は驚きつつも立ち上がり、答える。

「生物が魔力を使うと起きる現象のこと……と思います」

 たしか、厳密にはそういう定義だったはずだ。
 俺の回答を聞いた教師は、満足そうに頷いて座るように言った。俺は安心して元通り腰掛ける。
 教師は続けた。

「今、ジョンが説明してくれた通り、魔法とは、何らかの生物が魔力を使用したことによって起きる現象を指す。では、自然魔力が寄り集まった結果起きる現象――有名なところでは、『ミルラの妖精郷幻想ようせいきょうげんそう』などがあるが、これらは『魔力災害』と呼ばれる。島全体が浮遊しているロンド浮遊島の仕組みも、その意味では魔力災害だと言える……」

 ミルラの妖精郷幻想というのは、高濃度の魔力が特定の場所に集まったとき、そこに人間が足を踏み入れると幻覚が見える現象を指している。ミルラという人物がこの現象を観測し、そこで多くの妖精とその妖精の作る都の姿を幻視したために、こう名づけられたそうだ。ミルラがこの体験を書いた本をもとに彼の旅の足取りを追った者が、おそらくミルラは高濃度の魔力汚染地域に足を踏み入れたのだと結論づけたため、この現象が有名になった。
 そんな風にして、教師は魔法と魔力というものについて、具体例をあげながら詳しく分かりやすく説明を続け、やがて授業は終わった。
 クラスメイトたちに理解できていたかどうかは分からないが、なんとなく魔法というものについて親近感が湧いてきたことだろう。
 そしてこの後には、魔法実技の授業がある。
 魔法について説明し、理解させたあとで、改めて魔法が使用される様子を見せる。それによって、魔法に対する強い興味と関心を抱かせていく。それが魔法学院の教育方法なのだろう。
 実際、みんな早く魔法を使ってみたいとわくわくしており、それぞれ魔力触媒を持って目をきらきらと輝かせている。魔法の使用を補助する杖や指輪といった魔力触媒は、自前の物を持つ者もいれば、学院から支給されたものを持っている者もいる。魔力触媒はそれなりに高価であり、おいそれと買えるものではない。そのため、平民出身者は学院から支給された魔力触媒を使い、貴族は親に買ってもらったものを使うという傾向が強い。
 もちろん、平民でも魔力触媒を持つ者はいる。親が裕福な商家の場合などだ。逆に貴族でも支給された魔力触媒を使う者もいる。いわゆる貧乏貴族という奴だ。
 そんなわけで、自前の魔力触媒を持つ持たないは、平民と貴族の間にそれほど大きな溝を生む問題ではない。俺も、それにテッドたちも親から渡された魔力触媒を持っているから、もし問題になるようなら使用を取りやめる他なかった。せっかくもらったものだし、使い込んでやりたいと思っていただけに、使用できると分かってほっとしていた。

「うわ、ジョンは自前なんだな、魔力触媒」

 次の授業の行われる学院内の闘技場に向かおうと、触媒である杖を持って教室を出ようとしたとき、隣に座っていたクラスメイトのノール・オルフルが驚きの声を上げた。

「あぁ、親から餞別せんべつにってもらったんだよ」
「餞別かー……いいなぁ。俺もいつかそういうかっこいいのほしいぜ」

 ノールは、背の高い、赤髪の精悍せいかんな少年である。言うことを聞かなそうな目と顔立ちが特徴的な、まさにいたずらっ子と呼ぶべき印象の少年なのだが、見た目と異なり意外とマメな性格らしい。とにかく接点を持とうとしてか、彼は俺に対してだけでなく、クラスのほとんどの人間に積極的に話しかけていた。

「自分で買えるようになるには、相当稼がないと無理だと思うけどな。お前、将来は?」

 この年で将来も何もないかもしれないが、一応聞いてみる。

「うーん……分かんないよ。だけど、王国騎士には憧れるな。やっぱり花形だろ?」

 王国騎士とは、王国を守る四方騎士団を筆頭とする、王国十五騎士団のことである。これに近衛騎士団も併せて十六騎士団という場合もあるが、まぁ今はそれはいい。この騎士団は、王国の中でも選良と言われ、年頃の男の子に人気の職業第一位の座を何年、何十年も維持し続けている。構成員には、純粋な剣士もいるが、魔法を行使できる魔法戦士や、魔術師なども在籍しており、たとえ魔術師だろうと騎士の名をいただける。

「だったらかなり頑張らないとだめだろうな……」
「おう。これから死ぬ気でやって、いつか入るんだ。そしたら、家族も楽ができるだろうしな……それで、お前は? ジョン」

 ノールは自分の決意を述べてから、俺に顔を向ける。

「俺? 俺は兵士だよ。できれば魔の森の守護兵士になりてぇな」
「兵士? 軍か。軍は生まれた身分が低くても出世できるらしいしな……でも、魔の森の守護兵士だって? 王国でも一番の危険地帯じゃないか。またどうして」

 兵士になること自体に疑問は無いようだが、望んでいる赴任地が不思議らしく、彼はそう尋ねてきた。

「親父が、そこで兵士をやってるんだよ」
「親父って……ん? お前の名前ってジョン・セリアスだったよな?」

 そこで、ノールは何かに気付いたかのように言葉を止めた。

「あぁ」

 頷く俺に、ノールは徐々に目を見開いていき、そして、確認するようにおずおずと言った。

「……もしかしてアレン・セリアスって」
「俺の親父だ」

 そう答えると、ノールの口は完全に開ききり、ぱくぱくと空気を求め始めていた。どうやら親父の名前は、俺が思っている以上に有名なようだ。
 前世の軍にいたときはあんまりそんなこともなかったような気がするが……俺が親父の名前を出すより先に、超名門貴族であるケルケイロなんかと仲良くなってしまったから、親父の話はかすんでしまったのかもしれない。
 目を見開いて固まっているノールを放置したまま、俺は闘技場へと足を向ける。が、やはり一瞬だけ振り向いて、声をかける。

「おい、ノール。行くぞ」
「……はっ。お、おい! 待ってくれ! 俺も行くっての!」

 ノールが走って追いかけてきた。
 もしかしたら、友達ができたのかもしれない。
 そんなことを思った。
しおりを挟む
表紙へ
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

月が導く異世界道中

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:46,867pt お気に入り:54,740

ソロ冒険者のぶらり旅~悠々自適とは無縁な日々~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:2,417pt お気に入り:1,779

異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:39,731pt お気に入り:35,502

冷遇ですか?違います、厚遇すぎる程に義妹と婚約者に溺愛されてます!

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:1,072pt お気に入り:8,901

愛を知らない僕は死んじゃう前に愛を知りたい

BL / 連載中 24h.ポイント:156pt お気に入り:2,534

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。