19 / 112
第一章 おけつの危機を回避したい
十九話
しおりを挟む
「おっ。シゲル、お姉さんから『荷物届いた』って連絡きたで」
「ほんま?」
ベッドから身を起こすと、晴海が画面を見せてくれる。「これから成分調べてみるから、続報は待っててね。」とのことやった。ありがたいなあ。……ほっとしたら、尚更気にかかることがあって。
「お礼うっとこー」ってスマホいらっとる背中に、おでこをくっつけた。
「晴海ー」
「おう、どした?」
「おれ、なんか出来ることないかなあ」
部屋返ってきてからも、怒っとる大橋と、落ち込んでる桃園。二人を心配しとる山田の顔が、頭から離れへんねん。
晴海はスマホおいて、おれと顔を合わせた。
「おれな、楽しかったらええかなあって。ほんで、喫茶店でもええやて思っててん。……大橋らの気持ち、なんも考えてへんかったなあ、て……」
かあーって耳が熱くなる。
おれ、自分がいっぱい参加してたからって、軽く考えてたんかもしれへん。リーダーやって、みんなを率いてくれてた三人のショックは計り知れへんよな。
しおしおと項垂れとったら、肩をポフンと撫でられた。
「それを言うたら、俺かて同罪やろ。決まったからには楽しまな損やって、秒で切り替えた男やで?」
「あっ、ごめん! そんなつもりやなくてっ」
慌てて首を振ったら、晴海は苦笑する。
「わかっとる。ただな、シゲルだけの気持ちやないってことを、言いたいわけ。俺も、竹っちも。上杉と鈴木も、同じこと思ってるから。一人で抱えんでええ」
「晴海……」
優しい声で言われて、目が潤む。
「晴海、おれな。大橋と桃園と、山田ともっぺん話しあいたい。何ができるか、わからへんけど……」
「このまま、ほっときたくないもんな。みんなで色々、考えてみよか!」
「うん!」
晴海は二っと笑って、握りこぶしを突き出した。おれも笑って、晴海にぎゅっと抱き着いた。
「ありがとう、晴海。大好きや!」
「おう、そうか。ははは」
晴海に話してよかった! いっつもな、気持ちがスーッと楽になって、「もう大丈夫や」って思えるねん。
背中をバンバン叩いて、身体を離す。
「よっしゃ。じゃあ、ちょっとスーパー行って来るわな」
鞄から財布を取り出して、スマホと一緒にポケットにねじ込んだ。晴海は目を丸くする。
「え。今からか?」
「ちょっと、欲しいもんあるねん。パッと行って帰ってくるから」
「せやったら、俺も――」
「あかーん! お弁当の材料やから、ネタバレ厳禁。なんやったら、お風呂入っててええよ。じゃっ」
ついてこようとする晴海を振り切り、おれはスーパーへ向かった。
寮に併設されてるスーパーは、二十四時間営業してるねん。お米も、たこ焼きの粉もお安く売ってる、学生の味方なんやで。
おれはカートを押しながら、スマホのメモの通りに買い物をする。
昨日はオムライスして、今日はおにぎりやったから。
ついに明日こそ、とりの唐揚げにチャレンジすんねん。油も買ったし、とりもムネとかモモとか、ようわからんかったけど買った。ブロッコリーも買った。あとは、まぶしたら美味しくなる粉だけやねんけど……
「唐揚げ粉。唐揚げ粉……たこ焼きの粉のとこでええんやろか?」
ごろごろカート押しながら歩いとったら。前方に、食材の山盛り入ったカートを発見する。
辺りをキョロキョロ見回してみるも、持ち主っぽい人はおらへん。
「お会計の前っぽいし、忘れ物ってことはないと思うけど……生もの入っとるし、ええんやろか?」
何となく放っとけず、うろうろしとったら「あー!」と黄色い叫び声が響いた。
嫌な予感に、ギクッ! と背中が引きつる。
「――それ、俺のカートですっ!」
振り返ると、やっぱり愛野くんやった。どどど……って駆け寄ってきて、おれとカートとの間に体を割り込ませる。それから、やっとおれに気づいたみたいで、キッと睨んできた。
「今井じゃん。人の荷物、じろじろ見るなよなっ?」
「えっ、ごめん」
反射的に謝ってから、「いや、そんな怒らんで良くない?」とムッとした。
「なんもしてへんよ! ただ、こんなとこに置いてあったから、何かと思って」
「な……! やっぱ、何かするつもりだったのか?」
「ちょちょちょい! なんでそうなんの!?」
おれ、なんもしてへんって言うたよな!? 話の飛躍が半端ないんやけど。
怖くなって、ずざざと身を引いた。――その拍子に、おれの肘が愛野くんのカートにコツンと接触した。カートは、積まれとったダン箱のほうに滑っていく。
「あっ!」
しもた! 慌てて手を伸ばして、カートを捕まえた。――ふう、危ない。息を吐いた瞬間、ドンッとつき飛ばされる。
「ぎゃっ!」
どてっ、と尻もちをつく。
見上げた愛野くんは、眉をつり上げて怒鳴った。
「何すんだよっ?! 食材が入ってるんだぞ! 俺だけじゃなくて、勇士とレンも食べるのに!」
「ご、ごめ……」
「さいってーだな!」
ふん! と息を吐いて、愛野くんはカートをコロコロ押して行ってしもた。
「ええ~……」
おれは、色んな意味で泣きたい気分で、その場にへたり込んだ。
「ほんま?」
ベッドから身を起こすと、晴海が画面を見せてくれる。「これから成分調べてみるから、続報は待っててね。」とのことやった。ありがたいなあ。……ほっとしたら、尚更気にかかることがあって。
「お礼うっとこー」ってスマホいらっとる背中に、おでこをくっつけた。
「晴海ー」
「おう、どした?」
「おれ、なんか出来ることないかなあ」
部屋返ってきてからも、怒っとる大橋と、落ち込んでる桃園。二人を心配しとる山田の顔が、頭から離れへんねん。
晴海はスマホおいて、おれと顔を合わせた。
「おれな、楽しかったらええかなあって。ほんで、喫茶店でもええやて思っててん。……大橋らの気持ち、なんも考えてへんかったなあ、て……」
かあーって耳が熱くなる。
おれ、自分がいっぱい参加してたからって、軽く考えてたんかもしれへん。リーダーやって、みんなを率いてくれてた三人のショックは計り知れへんよな。
しおしおと項垂れとったら、肩をポフンと撫でられた。
「それを言うたら、俺かて同罪やろ。決まったからには楽しまな損やって、秒で切り替えた男やで?」
「あっ、ごめん! そんなつもりやなくてっ」
慌てて首を振ったら、晴海は苦笑する。
「わかっとる。ただな、シゲルだけの気持ちやないってことを、言いたいわけ。俺も、竹っちも。上杉と鈴木も、同じこと思ってるから。一人で抱えんでええ」
「晴海……」
優しい声で言われて、目が潤む。
「晴海、おれな。大橋と桃園と、山田ともっぺん話しあいたい。何ができるか、わからへんけど……」
「このまま、ほっときたくないもんな。みんなで色々、考えてみよか!」
「うん!」
晴海は二っと笑って、握りこぶしを突き出した。おれも笑って、晴海にぎゅっと抱き着いた。
「ありがとう、晴海。大好きや!」
「おう、そうか。ははは」
晴海に話してよかった! いっつもな、気持ちがスーッと楽になって、「もう大丈夫や」って思えるねん。
背中をバンバン叩いて、身体を離す。
「よっしゃ。じゃあ、ちょっとスーパー行って来るわな」
鞄から財布を取り出して、スマホと一緒にポケットにねじ込んだ。晴海は目を丸くする。
「え。今からか?」
「ちょっと、欲しいもんあるねん。パッと行って帰ってくるから」
「せやったら、俺も――」
「あかーん! お弁当の材料やから、ネタバレ厳禁。なんやったら、お風呂入っててええよ。じゃっ」
ついてこようとする晴海を振り切り、おれはスーパーへ向かった。
寮に併設されてるスーパーは、二十四時間営業してるねん。お米も、たこ焼きの粉もお安く売ってる、学生の味方なんやで。
おれはカートを押しながら、スマホのメモの通りに買い物をする。
昨日はオムライスして、今日はおにぎりやったから。
ついに明日こそ、とりの唐揚げにチャレンジすんねん。油も買ったし、とりもムネとかモモとか、ようわからんかったけど買った。ブロッコリーも買った。あとは、まぶしたら美味しくなる粉だけやねんけど……
「唐揚げ粉。唐揚げ粉……たこ焼きの粉のとこでええんやろか?」
ごろごろカート押しながら歩いとったら。前方に、食材の山盛り入ったカートを発見する。
辺りをキョロキョロ見回してみるも、持ち主っぽい人はおらへん。
「お会計の前っぽいし、忘れ物ってことはないと思うけど……生もの入っとるし、ええんやろか?」
何となく放っとけず、うろうろしとったら「あー!」と黄色い叫び声が響いた。
嫌な予感に、ギクッ! と背中が引きつる。
「――それ、俺のカートですっ!」
振り返ると、やっぱり愛野くんやった。どどど……って駆け寄ってきて、おれとカートとの間に体を割り込ませる。それから、やっとおれに気づいたみたいで、キッと睨んできた。
「今井じゃん。人の荷物、じろじろ見るなよなっ?」
「えっ、ごめん」
反射的に謝ってから、「いや、そんな怒らんで良くない?」とムッとした。
「なんもしてへんよ! ただ、こんなとこに置いてあったから、何かと思って」
「な……! やっぱ、何かするつもりだったのか?」
「ちょちょちょい! なんでそうなんの!?」
おれ、なんもしてへんって言うたよな!? 話の飛躍が半端ないんやけど。
怖くなって、ずざざと身を引いた。――その拍子に、おれの肘が愛野くんのカートにコツンと接触した。カートは、積まれとったダン箱のほうに滑っていく。
「あっ!」
しもた! 慌てて手を伸ばして、カートを捕まえた。――ふう、危ない。息を吐いた瞬間、ドンッとつき飛ばされる。
「ぎゃっ!」
どてっ、と尻もちをつく。
見上げた愛野くんは、眉をつり上げて怒鳴った。
「何すんだよっ?! 食材が入ってるんだぞ! 俺だけじゃなくて、勇士とレンも食べるのに!」
「ご、ごめ……」
「さいってーだな!」
ふん! と息を吐いて、愛野くんはカートをコロコロ押して行ってしもた。
「ええ~……」
おれは、色んな意味で泣きたい気分で、その場にへたり込んだ。
11
お気に入りに追加
172
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)
夏目碧央
BL
兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。
ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる