俺は魔法使いの息子らしい。

高穂もか

文字の大きさ
上 下
46 / 239
第一部 決闘大会編

四十六話  

しおりを挟む
 次に目を覚ましたら、放課後だった。
 カーテンに、眩しい西日が射し込んでいる。
 ずいぶん、ぐっすり寝てたみたいだぞ。どうりで、体の具合が大分よくなってる。
 イノリも、いなくなってた。田野先生が言うには、

「桜沢くんですか? 残りたいって、かなり粘ってたんですけどね。須々木くんに引きずられて、授業にいきましたよ」

 て、ことらしい。
「よかった」って、ホッとして。それは本当なんだけどさ。
 ちょっとだけさびしくて、そんな自分に戸惑う。
 どうしたんだろ。熱が出て、ちょっと気分が甘えてんのかな。
 なんとなくモゴモゴしてると、ガラッ! と戸の開く音がした。

「失礼します。吉村くんを迎えに来たんですが……」

 西浦先輩と佐賀先輩が、中に入ってくる。目が合うと、先輩達は一瞬驚いた顔をした。

「はい。――吉村くーん、先輩が迎えに来てくれたよ」
「あ、すんませ――ぶっ」
「いいよ、吉ちゃん。無理しないで」

 俺は起き上がろうとして、布団にもつれて突っ伏した。
 西浦先輩が、慌てて駆け寄ってきてくれる。

「大丈夫?」
「はい。ありがとうございます、迎えに来てもらっちゃって……」
「気にしないで。まだ、歩くのは辛いよね。おれがおぶっていくから――」

 言いかけて、西浦先輩はふいに目を丸くした。
 側に来ていた佐賀先輩が、ベッドに背を向けてしゃがんでいる。

「乗れ吉村」 
「へっ!?」
 
 俺は、ぎょっとした。
 そんな、先輩におぶってもらうなんて恐れ多いぜ。
 躊躇っていると、佐賀先輩が「チッ」と舌打ちする。

「仕方ねえ野郎だな。西浦、そいつ乗せろ」
「わかった。吉ちゃん、ちょっとごめんね」

 西浦先輩は、短く断ると俺をひょいと抱え起こした。あれよあれよと、佐賀先輩の背中に乗っけられてしまう。

「あわわわ」
「よし。行くぞ」
「田野先生、失礼します」
「ああ、いえ。吉村くん、薬は決まった時間に飲んでくださいね」
「はい。お世話になりましたっ」

 佐賀先輩の背中で、なんとかペコっと頭を下げる。田野先生は、えびす顔で手を振って見送ってくれた。
 廊下に出ると、部活をする生徒の声が遠く聞こえる。
 佐賀先輩の背中で、俺は背を丸めた。

「先輩、すんません。重いっすよね?」
「は。てめえごとき屁でもねぇわ」
「吉ちゃん、体重かけちゃいな。大丈夫、こいつが落としてもおれが助けるよ」
「あ? 誰が落とすか」
「どうだかね」

 頭上で、先輩たちが言い合う。
 でも、ちょっと前みたいな険悪さは無くて、やりとりを楽しんでる感じ。
 やっぱ、先輩たちって仲いいよな? だったら、嬉しいな。


 部屋に戻って、もうひと眠りしたら夜になった。
 今日一日で、一年分くらい寝たような気がするぜ。
 汗かいたから、熱もほとんど下がったし。汗だくのジャージを着替えると気分もさっぱりした。
 これなら、明日は授業に出れそうだ。

「食え」

 ドン、と音を立てて目の前に土鍋が置かれた。
 ふたを開くともわっと湯気が上がり、出汁のいい匂いがする。細かく切った野菜と、卵と米がとろとろに煮込まれた雑炊だった。
 食堂が終わってるからって、佐賀先輩がわざわざ作ってくれたんだ。俺は、感激した。

「わぁ、うまそう!」
「片付かねえからとっとと食え」
「うす! いただきます」

 腹がグーッと鳴って、俺はいそいそとスプーンを握った。
 アツアツで、優しい味付けの雑炊は、すきっ腹にしみるうまさだった。
 はふはふと啜りこんでいると、正面に座っていた西浦先輩は微笑ましそうな目をしてる。

「よかったね、吉ちゃん」
「はい、超美味いっす!」
「うん、それもだけど……魔力、起こしてもらったの。けっこう、安心したんじゃない?」

 ピタ、と食う手を止める。
 安心と言えば、イノリとのことで……今日は仲直り出来てよかった。あの、触っても貰って、嬉しかったし。
 けど、よく考えたら。魔力コントロールのことも同時に解決できちゃったんだ。
 頷くと、先輩たちはホッとしたような顔をした。ずっと、心配をかけてたんだなぁって、申し訳なくも、ありがたい。

「ありがとうございます! 西浦先輩、佐賀先輩、ご心配をおかけしました」

 ペコっと頭を下げると、佐賀先輩に頭をわしわしされる。西浦先輩は、目元を和らげていた。


「それにしても、吉ちゃんって魔力多いんだね。そんなに色が変わるなんて。保健室で見たときも、びっくりしたんだけど」

 頬杖をついて、興味深そうに西浦先輩が言った。佐賀先輩も「確かにな」と頷いている。
 俺はメシを食いながら、首を傾げた。
 みんな驚くんだけど、俺ってそんな不思議なことになってんの?

「変わるって、どういうことっすか?」
「は? てめえ、鏡も見ねえのかよ」
「だって、寝てたんすもん!」
「まあまあ――吉ちゃん、ちょっと見てごらん」

 苦笑しながら、西浦先輩が鏡を渡してくれる。
 何の気なしに鏡をのぞき込んで、俺はあんぐりと口を開けた。

「なんじゃこりゃあ!」

 瞳の色が変わってる!
 俺の目は、何の変哲もない黒だったのに。
 それが、キンキラキンの、金色に変わっちゃってるよ?! なんか、ちょうど俺に触ったときの、イノリの目みたいな――。
 絶句してたら、先輩たちが口々に話してる。

「吉ちゃん、風の元素が強く起きてる状態なんだと思うよ。しばらくしたら、もとに戻るから安心して」
「相手、お前のダチ公だったか? そいつも、よっぽど「風」の強い奴みてえだな。普通、一発でそこまで起きねえだろ」
「えっ」

 そうなの? 戸惑いを察してくれた西浦先輩が、苦笑する。

「普通は、ある程度の数こなすかな。引っ張る魔力が弱いと、中々起きないもんだから。逆に、よっぽど強い魔力なら、一気に引っ張ってこれるってことだけど」
「吉村、当分目を伏せとけよ。「相手」がいると思われるぜ」

 佐賀先輩が、くっくっくっ、と悪い顔で愉快そうに笑う。西浦先輩が「佐賀」って窘めるように睨んでも、どこ吹く風だ。
 俺はキンキラキンの自分の目を見て、イノリのきらきらの目を重ねるように思い出した。
 ぶわああっと、全身が茹ったみたいに熱くなる。
 両手で目を覆って、ばたんと床に倒れ込む。
 どうしよう、なんかめっちゃ恥ずかしい……!
 
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

学園の俺様と、辺境地の僕

そらうみ
BL
この国の三大貴族の一つであるルーン・ホワイトが、何故か僕に構ってくる。学園生活を平穏に過ごしたいだけなのに、ルーンのせいで僕は皆の注目の的となってしまった。卒業すれば関わることもなくなるのに、ルーンは一体…何を考えているんだ? 【全12話になります。よろしくお願いします。】

ある日、木から落ちたらしい。どういう状況だったのだろうか。

水鳴諒
BL
 目を覚ますとズキリと頭部が痛んだ俺は、自分が記憶喪失だと気づいた。そして風紀委員長に面倒を見てもらうことになった。(風紀委員長攻めです)

俺の親友がモテ過ぎて困る

くるむ
BL
☆完結済みです☆ 番外編として短い話を追加しました。 男子校なのに、当たり前のように毎日誰かに「好きだ」とか「付き合ってくれ」とか言われている俺の親友、結城陽翔(ゆうきはるひ) 中学の時も全く同じ状況で、女子からも男子からも追い掛け回されていたらしい。 一時は断るのも面倒くさくて、誰とも付き合っていなければそのままOKしていたらしいのだけど、それはそれでまた面倒くさくて仕方がなかったのだそうだ(ソリャソウダロ) ……と言う訳で、何を考えたのか陽翔の奴、俺に恋人のフリをしてくれと言う。 て、お前何考えてんの? 何しようとしてんの? ……てなわけで、俺は今日もこいつに振り回されています……。 美形策士×純情平凡♪

夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト

春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。 クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。 夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。 2024.02.23〜02.27 イラスト:かもねさま

【奨励賞】恋愛感情抹消魔法で元夫への恋を消去する

SKYTRICK
BL
☆11/28完結しました。 ☆第11回BL小説大賞奨励賞受賞しました。ありがとうございます! 冷酷大元帥×元娼夫の忘れられた夫 ——「また俺を好きになるって言ったのに、嘘つき」 元娼夫で現魔術師であるエディことサラは五年ぶりに祖国・ファルンに帰国した。しかし暫しの帰郷を味わう間も無く、直後、ファルン王国軍の大元帥であるロイ・オークランスの使者が元帥命令を掲げてサラの元へやってくる。 ロイ・オークランスの名を知らぬ者は世界でもそうそういない。魔族の血を引くロイは人間から畏怖を大いに集めながらも、大将として国防戦争に打ち勝ち、たった二十九歳で大元帥として全軍のトップに立っている。 その元帥命令の内容というのは、五年前に最愛の妻を亡くしたロイを、魔族への本能的な恐怖を感じないサラが慰めろというものだった。 ロイは妻であるリネ・オークランスを亡くし、悲しみに苛まれている。あまりの辛さで『奥様』に関する記憶すら忘却してしまったらしい。半ば強引にロイの元へ連れていかれるサラは、彼に己を『サラ』と名乗る。だが、 ——「失せろ。お前のような娼夫など必要としていない」 噂通り冷酷なロイの口からは罵詈雑言が放たれた。ロイは穢らわしい娼夫を睨みつけ去ってしまう。使者らは最愛の妻を亡くしたロイを憐れむばかりで、まるでサラの様子を気にしていない。 誰も、サラこそが五年前に亡くなった『奥様』であり、最愛のその人であるとは気付いていないようだった。 しかし、最大の問題は元夫に存在を忘れられていることではない。 サラが未だにロイを愛しているという事実だ。 仕方なく、『恋愛感情抹消魔法』を己にかけることにするサラだが——…… ☆描写はありませんが、受けがモブに抱かれている示唆はあります(男娼なので) ☆お読みくださりありがとうございます。良ければ感想などいただけるとパワーになります!

思い出して欲しい二人

春色悠
BL
 喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。  そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。  一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。  そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。

処理中です...