いつでも僕の帰る場所

高穂もか

文字の大きさ
上 下
293 / 390
最終章〜唯一の未来〜

二百九十二話※加筆しました

しおりを挟む
 ――ちゃぷん。
 爪先から湯船につかると、とろみのあるお湯が肌を包んだ。手足をうんと伸ばして、息を吐く。
 
「はぁ、あったかい~」
 
 薬草が入っているらしいお湯のおかげか、リラックス効果がすごいです。母屋のお風呂に入らせていただいてるんやけど、すごく大きいお風呂でね。
 
「泳げちゃいそう。宏ちゃんと一緒に入れたら良かったなあ……」
 
 とけるように滑らかな石張りの浴槽は、秘境の温泉宿みたい。お義父さんがお風呂好きで、石から選んでこだわったんやって。
 
「ふふ。宏ちゃんのお風呂好きは、お義父さん譲りやったりして」
 
 ちゃぷ、とお湯を手のひらで掬って、肩にかける。やっぱり、色々あって緊張していたのか……あちこちが凝っていた。
 
 ――お家、どうなるんやろ……犯人は……?
 
 ひとりで、こんな広いところに居るからかな。宏ちゃんの実家に来られた、って言う興奮が落ち着いて来て……現実に帰ってきてしまう。
 巨大な浴槽のなか、抱えた膝に片頬を乗せた。
 
「ご近所さんと、杉田さんも心配してお電話してくれはったし……せめて、様子を見に行けたらええんやけど」
 
 滅茶苦茶にされたお庭とお店を思うと、胸が痛んだ。宏ちゃんが、高校の下宿を出て……お仕事を頑張って、買った家なのに。
 あんな、酷いことになって悔しい。
 
「……」
 
 湯に濡れたふたつの手のひらで、顔の下半分を覆う。
 薬草の匂いでも――鼻腔の奥に残った、濃い薔薇の香りが消えない。
 
 ――もし。もし、陽平が、この件に関わっていたら……?
 
 ぼくは、ぎゅうとわが身を抱く。酷い不安に胸が締め付けられて、湯あたりしたように苦しくなる。
 
「なーんて。……さすがに、ありえへんよね。いくら何でも、あんなことするわけないっ」
 
 陽平はプライドが高い。元婚約者の家に来て、あんな乱暴をするなんて、ありえないよね。
 それに、そういう凶行に走るのは、小説でも現実でもフラれた方。ぼくを捨てたのは陽平なんだから……理由がない。
 そう思い切って、お風呂を上がった。
 
「えい。ひと様の家で、長風呂なんてしちゃダメっ」
 
 手早く体を拭いて、お借りした浴衣を身にまとう。さらりとした生地が、湯で火照った肌を包むと、洋服より涼しく感じた。
 身支度を整えて、外に出る。ひんやりとした廊下を歩んでいくと――話し声が聞こえてきた。
 
 
 
 
「……もっと、仲良くしたらいいのに」
「……わかってるよ。それより……」
 

 廊下の、お庭に面した大きな窓の前に、小さなテーブルセットがあって。籐椅子に向かい合うように座って、宏ちゃんとお義母さんがお話をしていた。
 硝子のテーブルの上には、タブレットとお酒のグラス。
 
――どう見ても、ご歓談中。お声をかけて、大丈夫のタイミングかな?

 判じかねながらも近づいて行くと、背を向けて座っていた宏ちゃんが、振り返った。

「成、温まったか?」
「はいっ。お義母さん、お風呂頂きました」

 宏ちゃんに笑み返し、お義母さんに会釈する。と、お義母さんはにっこりと頷きはった。

「いいお風呂だったでしょう。よく寛げた?」
「はい、とても。浴衣も貸して頂いて、旅館に来たみたいです」
「おっ、うまいこと言うな~! あはは……ほんじゃあ、成くんも出てことだし。秀くんにお湯を仕舞ってもらってくるからね。君たちは、先に寝なさいよ」

 よっこらしょ、とお義母さんは椅子から立ち上がる、お酒の瓶とグラスを掴むと、廊下をぷらぷらと歩いて行かはった。

「ひ、宏ちゃん。ぼく、ひょっとしてお待たせしてた?」

 さっぱりした去り際に、焦って訊くと……宏ちゃんが苦笑する。

「気兼ねしなくていい。あの人はマイペースなだけだから」
「そう?」
「ああ。――俺達も、戻るか」

 タブレットを拾い上げ、宏ちゃんがもう片方の手を差し出す。その時――白地に藍の縞模様の浴衣が、とても似合っていて、素敵なことに気づいて、少しはにかんでしまった。

「うん、宏ちゃん」


 

 離れまでの道は、ほとんど真っ暗やった。
 タブレットの光と、母屋の灯りを頼りに、ふたりで並んで歩く。綺麗に舗装された道だけれど、暗いと不安になっちゃうな。

「成、足下気を付けてな」
「ありがとう、宏ちゃん」

 ぼくは、宏ちゃんの腕を借りて、歩んだ。さわさわと、風が庭園の草花を揺らす音がする。昼間見た時は華やかだった庭木が、真黒い影に見える。

――すっごく暗い。それに、めっちゃ静かだ……

 ふと、隣の宏ちゃんを見上げる。
 平然としてる。暗い道を突っ切る迷いない足取りも……幼い頃から、この道を通って来た習慣を感じた。

――小さい時から……

 不意に、宏ちゃんが言う。

「怖いか?」
「あ」

 知らず、腕に力がこもっていたみたい。慌てて、笑みを作った。

「ううん、大丈夫。……えと、宏ちゃん。さっき、お義母さんと何話してたの?」
「ああ。さっきはな」

 宏ちゃんは、タブレットをひらひらさせる。光が縄のように揺れて、無差別に暗い道を照らした。

「成が風呂に行ってる間に、管理会社から連絡があったよ。――監視カメラに、バッチリ映ってたって」

 ぼくは、ハッと息を飲む。

「明日、さっそく話しを聞きに行ってくるってことを報告してたんだ」
「そうなんや……」
 
しおりを挟む
感想 211

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない

鈴宮(すずみや)
恋愛
 孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。  しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。  その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?

【本編完結】αに不倫されて離婚を突き付けられているけど別れたくない男Ωの話

雷尾
BL
本人が別れたくないって言うんなら仕方ないですよね。 一旦本編完結、気力があればその後か番外編を少しだけ書こうかと思ってます。

【完結】記憶を失くした旦那さま

山葵
恋愛
副騎士団長として働く旦那さまが部下を庇い頭を打ってしまう。 目が覚めた時には、私との結婚生活も全て忘れていた。 彼は愛しているのはリターナだと言った。 そんな時、離縁したリターナさんが戻って来たと知らせが来る…。

オメガの復讐

riiko
BL
幸せな結婚式、二人のこれからを祝福するかのように参列者からは祝いの声。 しかしこの結婚式にはとてつもない野望が隠されていた。 とっても短いお話ですが、物語お楽しみいただけたら幸いです☆

【完結】可愛いあの子は番にされて、もうオレの手は届かない

天田れおぽん
BL
劣性アルファであるオズワルドは、劣性オメガの幼馴染リアンを伴侶に娶りたいと考えていた。 ある日、仕えている王太子から名前も知らないオメガのうなじを噛んだと告白される。 運命の番と王太子の言う相手が落としていったという髪飾りに、オズワルドは見覚えがあった―――― ※他サイトにも掲載中 ★⌒*+*⌒★ ☆宣伝☆ ★⌒*+*⌒★  「婚約破棄された不遇令嬢ですが、イケオジ辺境伯と幸せになります!」  が、レジーナブックスさまより発売中です。  どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

処理中です...