291 / 390
最終章〜唯一の未来〜
二百九十話
しおりを挟む
――宏ちゃんの、住んでたお部屋か……なんか、ドキドキするなあ。
母屋からお庭をしばらく歩くと、大きな車庫と倉庫があって。その隣の二階建ての建物が、離れらしかった。
東さんからお預かりした鍵で、引き戸を開くと――真新しいルームフレグランスの香りが、ふわりと香る。
「わあっ……!」
ぼくは、思わず感嘆の声を上げてしまった。
――秘密基地だ……!
一階は、居間になっているみたい。二人掛けの木製のテーブルに、小さなテレビがある。
小さなキッチンとトイレも完備されていて……離れっていうより、小さなお家みたいや。
それに、母屋と比べてインテリアが親しみやすくて可愛い。どこか、少年だった頃の宏ちゃんを映し見てるみたいで……胸がときめいた。
「素敵やねえ、かわいいお家」
「ああ。全然、変わってない……じいちゃん、ずっと手を入れてくれてたんだろうなぁ」
ぼくが興奮気味に言うと、宏ちゃんは懐かしそうに彼方此方を見回してる。
あちこちピカピカで、椅子につけてある水色のチェック柄のクッションまで、フカフカや。このお部屋が大切に手入れされていたのが伝わってくる。
――東さん、宏ちゃんのことを、すごく大切に想ってはるんやね。
ほっこりして、宏ちゃんの腕を組む。
「宏ちゃん、宏ちゃんのお部屋は二階なん?」
「うん。上がってみるか?」
「見たいですっ」
階段を上がると、広い洋室があった。
沢山の参考書の並んだ勉強机に、生成色のカバーのかかった、とても大きなベッド。
フローリングにはジャンボクッションが鎮座し、換気のために開けられてる窓には、淡いブルーのカーテンがはためいてる。
それから、大きな本棚。白い壁を覆うような本棚には、ぎっちりと本が詰まっていた。
「……ああ」
――ここに、幼い宏ちゃんは過ごしてたんだ。
髪の短い、学生服を着た少年の姿が見えて来る気がして……頬がふわふわと熱を持つ。
――すごい。夢みたい……
ぼくは、時計みたいにくるくる回りながら、部屋中見回してた。
すると……後ろからそっと抱きしめられちゃう。
「宏ちゃん?」
「いや。こっぱずかしいもんだなー。ガキの頃の部屋、お前に見られるのってさ」
照れくさそうな声に、くすりと笑みがこぼれる。
「ううん、可愛いくて好きっ。ぼくね、宏ちゃんのお部屋にずっと入って見たかったん」
宏ちゃんは、毎日センターに遊びに来てくれたよね。
別れ際、「また明日な」って手を振る宏ちゃんが……どんなところに帰って行くのか、ずっと知りたかったんよ。
「えへ。夢が叶っちゃった」
上機嫌に、厚い胸に頭をあずけると……宏ちゃんはふと笑ったみたい。
「そっか。しばらく、ここで過ごすことになるから、気に入ってくれたなら良かった」
「うん。お世話になります、宏ちゃん」
ぴっと敬礼すると、ぐいと背中を抱き上げられた。――ちゅ、と唇が温かいものに包まれる。
目を見開くと、間近に宏ちゃんの微笑みがある。
「ひ、宏ちゃんっ。ご実家ですよ!」
「大丈夫だ。滅多に人はこないから」
「……そ、そんなこと言うても……!?」
甘い声を耳に吹きこまれ、肩を震わせる。
首筋にもキスされて、真っ赤になって狼狽えていれば……宏ちゃんが笑った。
「浮かれてるのかもな。お前が俺の部屋にいるなんて。昔の俺に、聞かせてやりたいくらいだ」
「……宏ちゃん」
あんまり嬉しそうな笑顔に、胸がじんと熱くなる。
――宏ちゃんも、ぼくを招待したいって思ってくれてたんかな。……だったら、仕方ないのかな……?
ぎゅう、と抱いてくる夫の背に、両腕でしっかりとしがみついた。
母屋からお庭をしばらく歩くと、大きな車庫と倉庫があって。その隣の二階建ての建物が、離れらしかった。
東さんからお預かりした鍵で、引き戸を開くと――真新しいルームフレグランスの香りが、ふわりと香る。
「わあっ……!」
ぼくは、思わず感嘆の声を上げてしまった。
――秘密基地だ……!
一階は、居間になっているみたい。二人掛けの木製のテーブルに、小さなテレビがある。
小さなキッチンとトイレも完備されていて……離れっていうより、小さなお家みたいや。
それに、母屋と比べてインテリアが親しみやすくて可愛い。どこか、少年だった頃の宏ちゃんを映し見てるみたいで……胸がときめいた。
「素敵やねえ、かわいいお家」
「ああ。全然、変わってない……じいちゃん、ずっと手を入れてくれてたんだろうなぁ」
ぼくが興奮気味に言うと、宏ちゃんは懐かしそうに彼方此方を見回してる。
あちこちピカピカで、椅子につけてある水色のチェック柄のクッションまで、フカフカや。このお部屋が大切に手入れされていたのが伝わってくる。
――東さん、宏ちゃんのことを、すごく大切に想ってはるんやね。
ほっこりして、宏ちゃんの腕を組む。
「宏ちゃん、宏ちゃんのお部屋は二階なん?」
「うん。上がってみるか?」
「見たいですっ」
階段を上がると、広い洋室があった。
沢山の参考書の並んだ勉強机に、生成色のカバーのかかった、とても大きなベッド。
フローリングにはジャンボクッションが鎮座し、換気のために開けられてる窓には、淡いブルーのカーテンがはためいてる。
それから、大きな本棚。白い壁を覆うような本棚には、ぎっちりと本が詰まっていた。
「……ああ」
――ここに、幼い宏ちゃんは過ごしてたんだ。
髪の短い、学生服を着た少年の姿が見えて来る気がして……頬がふわふわと熱を持つ。
――すごい。夢みたい……
ぼくは、時計みたいにくるくる回りながら、部屋中見回してた。
すると……後ろからそっと抱きしめられちゃう。
「宏ちゃん?」
「いや。こっぱずかしいもんだなー。ガキの頃の部屋、お前に見られるのってさ」
照れくさそうな声に、くすりと笑みがこぼれる。
「ううん、可愛いくて好きっ。ぼくね、宏ちゃんのお部屋にずっと入って見たかったん」
宏ちゃんは、毎日センターに遊びに来てくれたよね。
別れ際、「また明日な」って手を振る宏ちゃんが……どんなところに帰って行くのか、ずっと知りたかったんよ。
「えへ。夢が叶っちゃった」
上機嫌に、厚い胸に頭をあずけると……宏ちゃんはふと笑ったみたい。
「そっか。しばらく、ここで過ごすことになるから、気に入ってくれたなら良かった」
「うん。お世話になります、宏ちゃん」
ぴっと敬礼すると、ぐいと背中を抱き上げられた。――ちゅ、と唇が温かいものに包まれる。
目を見開くと、間近に宏ちゃんの微笑みがある。
「ひ、宏ちゃんっ。ご実家ですよ!」
「大丈夫だ。滅多に人はこないから」
「……そ、そんなこと言うても……!?」
甘い声を耳に吹きこまれ、肩を震わせる。
首筋にもキスされて、真っ赤になって狼狽えていれば……宏ちゃんが笑った。
「浮かれてるのかもな。お前が俺の部屋にいるなんて。昔の俺に、聞かせてやりたいくらいだ」
「……宏ちゃん」
あんまり嬉しそうな笑顔に、胸がじんと熱くなる。
――宏ちゃんも、ぼくを招待したいって思ってくれてたんかな。……だったら、仕方ないのかな……?
ぎゅう、と抱いてくる夫の背に、両腕でしっかりとしがみついた。
434
関連作品
「いつでも僕の帰る場所」短編集
「いつでも僕の帰る場所」短編集
お気に入りに追加
1,475
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。


【完結】生贄になった婚約者と間に合わなかった王子
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
フィーは第二王子レイフの婚約者である。
しかし、仲が良かったのも今は昔。
レイフはフィーとのお茶会をすっぽかすようになり、夜会にエスコートしてくれたのはデビューの時だけだった。
いつしか、レイフはフィーに嫌われていると噂がながれるようになった。
それでも、フィーは信じていた。
レイフは魔法の研究に熱心なだけだと。
しかし、ある夜会で研究室の同僚をエスコートしている姿を見てこころが折れてしまう。
そして、フィーは国守樹の乙女になることを決意する。
国守樹の乙女、それは樹に喰らわれる生贄だった。

もう人気者とは付き合っていられません
花果唯
BL
僕の恋人は頭も良くて、顔も良くておまけに優しい。
モテるのは当然だ。でも――。
『たまには二人だけで過ごしたい』
そう願うのは、贅沢なのだろうか。
いや、そんな人を好きになった僕の方が間違っていたのだ。
「好きなのは君だ」なんて言葉に縋って耐えてきたけど、それが間違いだったってことに、ようやく気がついた。さようなら。
ちょうど生徒会の補佐をしないかと誘われたし、そっちの方に専念します。
生徒会長が格好いいから見ていて癒やされるし、一石二鳥です。
※ライトBL学園モノ ※2024再公開・改稿中

僕はお別れしたつもりでした
まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!!
親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。
⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。
大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

大好きなあなたが「嫌い」と言うから「私もです」と微笑みました。
桗梛葉 (たなは)
恋愛
私はずっと、貴方のことが好きなのです。
でも貴方は私を嫌っています。
だから、私は命を懸けて今日も嘘を吐くのです。
貴方が心置きなく私を嫌っていられるように。
貴方を「嫌い」なのだと告げるのです。
婚約破棄?しませんよ、そんなもの
おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。
アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。
けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり……
「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」
それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。
<嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる