157 / 375
第三章~お披露目~
百五十六話【SIDE:陽平】
しおりを挟む
『陽平。陽平……風邪ひいちゃうよ』
やわらかな囁きが、背に落ちてくる。ああ、またお節介やきが来た……夢うつつに思い、俺は、いつものように答える。
『うるさいな……夏だし、平気だろ……』
『ダメ。そう言うて、いつも風邪ひくやろっ』
甘い声音は、「仕方ないなあ」と言いたげだ。――自分の方がガキみたいなくせに、ガキ扱いしやがって。
むっとして、唸るふりして寝返りをうってやる。すると、背中に小さな手が乗っかってきた。
『ほら、陽平。起ーきーてっ』
ゆすゆすと、優しく背を揺らされて、眉を寄せる。ったく、お節介やきめ。
むず痒い真似、すんなよな。
「……成己、うるせえって――」
そうして――唐突に夢が破れた。
「……っ!」
机に突っ伏して、眠っていたらしい。下敷きにしていたノートは、腕で擦れたのか、文字が滲んでいた。
「え……?」
まだ朦朧とする意識で、あたりを見回す。……眠る前と変わらない、一人の自室だった。微かなエアコンの音だけが、響いている。
お節介やきの姿は、ない。
――夢だったのか。
内心で呟くと、ぶるりと身震いした。
急に、肌寒さが増した気がして、手のひらで腕を擦る。――暑いからって、エアコンをきかせ過ぎたか?
「さっむ……」
その上、肩や首がガチガチに強張っている。このところ、根を詰めて勉強していたせいかもしれねぇ。
時計を見ると、すでに深夜近い。そう言えば、夕飯も食っていなかった気がする。
「……いったん、休憩するか」
まず、何か腹に入れて――それから、たしか夏用のブランケットがあったはずだ。あれをとってこよう。
そう算段をつけて、痛む肩を擦りながら、キッチンへと向かった。
黒鉛で汚れた手を洗い、冷蔵庫を開ける。
ビールと、大学の帰りに買って来た弁当が袋ごと入っている以外、殆どがらんどうだ。食材が入っていないと、こんなに眩しいものなのだと、知ったのは最近だった。
「……はぁ」
食欲は無いが、ビールと弁当を出して、遅い夕食にする。
弁当をレンジに放り込み、スマホを操作する。――連絡は、あまり来ていない。大学の奴らの誘いが減ったからだろう。
あいつらには、最初は薄情だと腹が立ったが、いずれにしろ試験期間だ。
どうでもいい。
「あとは……母さんと、晶か……」
気乗りしない思いで、確認する。
母さんからは予想通り、晶のことでせっつく内容だ。返信せず、晶の方を見れば――婚約者の家に居る旨だった。
「婚約者の家に……?」
俺は、はたと訝しく思う。
この所、晶は家に来ておらず、大学にも行っていないらしかった。
あいつが言わないので、わざわざ聞かないが……恐らく、ヒートだったんだと思う。婚約者の家にいるなら、無事には違いないけれど。
――婚約者と二人って……あいつ、大丈夫なのか?
『ヒートのとき、死にたくならないオメガって幸せだよな。俺は……俺を思ってもない奴に抱かれて……自分が世界一汚いって思っちまうから』
以前、晶と酒を飲んだとき、そう言って泣いていたことを思い出す。
晶は、大嫌いなヒートを終えて……今も嫌いな婚約者の側に居る。
不安な思いを抱えているんじゃないのか?
――しまった。もっと、気にしてやるべきだった。
こんな重要なことを失念していたとは。
焦って、電話をかけると……七コール後に晶は出た。
『もしもし? なんだよ、陽平』
「メール見た。婚約者の家って、平気なのか?」
明るい声に拍子抜けしたが、聞いてみる。すると、晶は笑った。
『ガキじゃないんだし、いちいち心配すんなっての。試験もあるし、お前の面倒見に行けねぇだけ』
「……本当か?」
『マジだって』
晶の声の明るさが、本当か嘘なのか判じかねていると……背後でレンジが音を立てる。
『なに、お前。チン飯してんの?』
耳ざとく気づいた晶が言う。ばつが悪い思いで頷くと、けらけらと笑い声が上がった。
『なーんだ。それで、電話かけてきたのかよ? 心配してるふりして、ちゃっかりした奴』
「そういうわけじゃ……!」
『はいはい、陽平ちゃん。近いうち、メシ作りに行ってやるからさ。あ、掃除くらいは自分でしとけよ!』
そう言い残し、晶は通話を切った。ツー……と、無機質な音を立てるスマホを、きつく握りしめた。
――……そんなつもりで、言ったんじゃねえよ!
俺なりに心配して……それなのに、なんで晶はあーいう受けとり方するんだよ。
俺が。誰のために、俺が……!!
ダン! と拳をテーブルに叩きつける。
胸の中で、熱いものがぐるぐるして、きつく歯を食いしばった。――でないと、良くないことを口走りそうで。
「……っ。メシ……」
深く息を吐き、なんとか気を持ち直す。ふらふらとレンジを開けると、温まったプラスチックの匂いが、もわりと鼻を刺す。
「……うっ」
その匂いが疲れた体に障り、軽くえづく。大学の近くにある店の弁当は、彩りも味も良いって評判だ。
けれど……最近、こればかりだったせいなのか。とても食べる気にならず、テーブルに置くだけ置いた。
「……」
口と鼻を手で覆い、椅子に座り込む。
なんだか、ひどく疲れている。仕方なく、ビールだけ開けて口に含んだ。
苦い泡が、舌を濡らす。
――……違う。
飲んだ瞬間、そう思った。それでも、意地になって飲み続けると……じわじわと喉が焼けていく。
「……は」
一缶空けてしまい、俺は濡れた唇を拭う。
続けて、もう一缶。がぶがぶと飲んでいると、胃ばかり膨れて、だるさに似た酩酊が体に巻き付いた。
でも、違う。欲しいのはこれじゃない……そんな焦りにかられ、もう一缶、さらに開けようとしたときだった。
『陽平。お酒ばっかり、あかんよ?』
ぴた、と手が止まる。
柔らかな声が、続けた。
『はい、こっちも同じ麦やからね。キンキンに冷えてます』
カラン、と氷の鳴る音が聴こえ……つばを飲む。
そうだ。……夏になったら、あいつが冷蔵庫に作っていた。
「……麦茶、飲みてぇ……」
ぽろりと口から出た言葉に、胸が詰まる。
そのことに酷く焦燥し、苛立った。
「…………どうでもいいッ」
あんな安い茶。実家に居るときは飲んだこともなかった。そんなもの、飲みたいなんて思うはずないのに……
「……クソッ!」
ビールの缶を、テーブルに叩きつけた。
口の中に、あのほろ苦い甘さがよみがえってくる。なんでか、体が求めているのは、あれだった。
やわらかな囁きが、背に落ちてくる。ああ、またお節介やきが来た……夢うつつに思い、俺は、いつものように答える。
『うるさいな……夏だし、平気だろ……』
『ダメ。そう言うて、いつも風邪ひくやろっ』
甘い声音は、「仕方ないなあ」と言いたげだ。――自分の方がガキみたいなくせに、ガキ扱いしやがって。
むっとして、唸るふりして寝返りをうってやる。すると、背中に小さな手が乗っかってきた。
『ほら、陽平。起ーきーてっ』
ゆすゆすと、優しく背を揺らされて、眉を寄せる。ったく、お節介やきめ。
むず痒い真似、すんなよな。
「……成己、うるせえって――」
そうして――唐突に夢が破れた。
「……っ!」
机に突っ伏して、眠っていたらしい。下敷きにしていたノートは、腕で擦れたのか、文字が滲んでいた。
「え……?」
まだ朦朧とする意識で、あたりを見回す。……眠る前と変わらない、一人の自室だった。微かなエアコンの音だけが、響いている。
お節介やきの姿は、ない。
――夢だったのか。
内心で呟くと、ぶるりと身震いした。
急に、肌寒さが増した気がして、手のひらで腕を擦る。――暑いからって、エアコンをきかせ過ぎたか?
「さっむ……」
その上、肩や首がガチガチに強張っている。このところ、根を詰めて勉強していたせいかもしれねぇ。
時計を見ると、すでに深夜近い。そう言えば、夕飯も食っていなかった気がする。
「……いったん、休憩するか」
まず、何か腹に入れて――それから、たしか夏用のブランケットがあったはずだ。あれをとってこよう。
そう算段をつけて、痛む肩を擦りながら、キッチンへと向かった。
黒鉛で汚れた手を洗い、冷蔵庫を開ける。
ビールと、大学の帰りに買って来た弁当が袋ごと入っている以外、殆どがらんどうだ。食材が入っていないと、こんなに眩しいものなのだと、知ったのは最近だった。
「……はぁ」
食欲は無いが、ビールと弁当を出して、遅い夕食にする。
弁当をレンジに放り込み、スマホを操作する。――連絡は、あまり来ていない。大学の奴らの誘いが減ったからだろう。
あいつらには、最初は薄情だと腹が立ったが、いずれにしろ試験期間だ。
どうでもいい。
「あとは……母さんと、晶か……」
気乗りしない思いで、確認する。
母さんからは予想通り、晶のことでせっつく内容だ。返信せず、晶の方を見れば――婚約者の家に居る旨だった。
「婚約者の家に……?」
俺は、はたと訝しく思う。
この所、晶は家に来ておらず、大学にも行っていないらしかった。
あいつが言わないので、わざわざ聞かないが……恐らく、ヒートだったんだと思う。婚約者の家にいるなら、無事には違いないけれど。
――婚約者と二人って……あいつ、大丈夫なのか?
『ヒートのとき、死にたくならないオメガって幸せだよな。俺は……俺を思ってもない奴に抱かれて……自分が世界一汚いって思っちまうから』
以前、晶と酒を飲んだとき、そう言って泣いていたことを思い出す。
晶は、大嫌いなヒートを終えて……今も嫌いな婚約者の側に居る。
不安な思いを抱えているんじゃないのか?
――しまった。もっと、気にしてやるべきだった。
こんな重要なことを失念していたとは。
焦って、電話をかけると……七コール後に晶は出た。
『もしもし? なんだよ、陽平』
「メール見た。婚約者の家って、平気なのか?」
明るい声に拍子抜けしたが、聞いてみる。すると、晶は笑った。
『ガキじゃないんだし、いちいち心配すんなっての。試験もあるし、お前の面倒見に行けねぇだけ』
「……本当か?」
『マジだって』
晶の声の明るさが、本当か嘘なのか判じかねていると……背後でレンジが音を立てる。
『なに、お前。チン飯してんの?』
耳ざとく気づいた晶が言う。ばつが悪い思いで頷くと、けらけらと笑い声が上がった。
『なーんだ。それで、電話かけてきたのかよ? 心配してるふりして、ちゃっかりした奴』
「そういうわけじゃ……!」
『はいはい、陽平ちゃん。近いうち、メシ作りに行ってやるからさ。あ、掃除くらいは自分でしとけよ!』
そう言い残し、晶は通話を切った。ツー……と、無機質な音を立てるスマホを、きつく握りしめた。
――……そんなつもりで、言ったんじゃねえよ!
俺なりに心配して……それなのに、なんで晶はあーいう受けとり方するんだよ。
俺が。誰のために、俺が……!!
ダン! と拳をテーブルに叩きつける。
胸の中で、熱いものがぐるぐるして、きつく歯を食いしばった。――でないと、良くないことを口走りそうで。
「……っ。メシ……」
深く息を吐き、なんとか気を持ち直す。ふらふらとレンジを開けると、温まったプラスチックの匂いが、もわりと鼻を刺す。
「……うっ」
その匂いが疲れた体に障り、軽くえづく。大学の近くにある店の弁当は、彩りも味も良いって評判だ。
けれど……最近、こればかりだったせいなのか。とても食べる気にならず、テーブルに置くだけ置いた。
「……」
口と鼻を手で覆い、椅子に座り込む。
なんだか、ひどく疲れている。仕方なく、ビールだけ開けて口に含んだ。
苦い泡が、舌を濡らす。
――……違う。
飲んだ瞬間、そう思った。それでも、意地になって飲み続けると……じわじわと喉が焼けていく。
「……は」
一缶空けてしまい、俺は濡れた唇を拭う。
続けて、もう一缶。がぶがぶと飲んでいると、胃ばかり膨れて、だるさに似た酩酊が体に巻き付いた。
でも、違う。欲しいのはこれじゃない……そんな焦りにかられ、もう一缶、さらに開けようとしたときだった。
『陽平。お酒ばっかり、あかんよ?』
ぴた、と手が止まる。
柔らかな声が、続けた。
『はい、こっちも同じ麦やからね。キンキンに冷えてます』
カラン、と氷の鳴る音が聴こえ……つばを飲む。
そうだ。……夏になったら、あいつが冷蔵庫に作っていた。
「……麦茶、飲みてぇ……」
ぽろりと口から出た言葉に、胸が詰まる。
そのことに酷く焦燥し、苛立った。
「…………どうでもいいッ」
あんな安い茶。実家に居るときは飲んだこともなかった。そんなもの、飲みたいなんて思うはずないのに……
「……クソッ!」
ビールの缶を、テーブルに叩きつけた。
口の中に、あのほろ苦い甘さがよみがえってくる。なんでか、体が求めているのは、あれだった。
150
お気に入りに追加
1,459
あなたにおすすめの小説
末っ子王子は婚約者の愛を信じられない。
めちゅう
BL
末っ子王子のフランは兄であるカイゼンとその伴侶であるトーマの結婚式で涙を流すトーマ付きの騎士アズランを目にする。密かに慕っていたアズランがトーマに失恋したと思いー。
お読みくださりありがとうございます。
【完結済】ご令嬢たちの憧れの的の侯爵令息様が、なぜかめちゃくちゃどもりながら真っ赤な顔で私に話しかけてきます
鳴宮野々花@軍神騎士団長1月15日発売
恋愛
貧しい男爵家の長女シャーリーンは、ある日の週末、婚約者のスチュアートから突然婚約破棄を言い渡されてしまう。
呆然としたまま翌週学園に登校したシャーリーンに話しかけてきたのは、これまで自分とは縁もゆかりも無かった一人の男子生徒だった。
※10000文字くらいの短編です。そのうち短編集に入れ込むかもしれません。
拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中
私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない
文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。
使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。
優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。
婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。
「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。
優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。
父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。
嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの?
優月は父親をも信頼できなくなる。
婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。
幼馴染が熱を出した? どうせいつもの仮病でしょう?【完結】
小平ニコ
恋愛
「パメラが熱を出したから、今日は約束の場所に行けなくなった。今度埋め合わせするから許してくれ」
ジョセフはそう言って、婚約者である私とのデートをキャンセルした。……いったいこれで、何度目のドタキャンだろう。彼はいつも、体の弱い幼馴染――パメラを優先し、私をないがしろにする。『埋め合わせするから』というのも、口だけだ。
きっと私のことを、適当に謝っておけば何でも許してくれる、甘い女だと思っているのだろう。
いい加減うんざりした私は、ジョセフとの婚約関係を終わらせることにした。パメラは嬉しそうに笑っていたが、ジョセフは大いにショックを受けている。……それはそうでしょうね。私のお父様からの援助がなければ、ジョセフの家は、貴族らしい、ぜいたくな暮らしを続けることはできないのだから。
白い部屋で愛を囁いて
氷魚彰人
BL
幼馴染でありお腹の子の父親であるαの雪路に「赤ちゃんができた」と告げるが、不機嫌に「誰の子だ」と問われ、ショックのあまりもう一人の幼馴染の名前を出し嘘を吐いた葵だったが……。
シリアスな内容です。Hはないのでお求めの方、すみません。
※某BL小説投稿サイトのオメガバースコンテストにて入賞した作品です。
【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる