いつでも僕の帰る場所

高穂もか

文字の大きさ
上 下
101 / 392
第二章~プロポーズ~

百話

しおりを挟む
「センターへ行った日に、成と結婚するって電話したんだよ。留守電だったんだけどさ、今朝やっと録音を聞いたみたいで、泡食ってかけてきてなー。んで、お前に会いに来たいそうなんだ」
 
 のほほんとした宏兄の言葉に、絶句してしまったのが、二時間ほど前のこと。ぼくは、素敵な匂いのする試着室で、半裸になって呻いていた。
 
「はぅ~……」
 
 宏兄のお兄さんと、会うのかあ。
 びっくりしたけど、婚姻を結ぶんやもん。宏兄のご家族にご挨拶するのは、当然のミッションやんね。
 ……とは言え。
 
「う~……どうしよう?」
 
 ぼくは、サマーニットを手に取ったまま、うんうん呻く。
 ど、どうしようも、こうしようもないのはわかってるんよ。
 でも……不安で仕方ないねん。
 
 ――ぼく……宏兄のご家族に、受け入れてもらえるかなぁ……?

 宏兄とは、ずっと幼馴染やけど。ご家族との面識は殆ど無いから……ほんとに未知数なんやもの。
 うまくいかなかった、城山のお義母さんとの関係を思うと、ずんと気持ちが落ち込んでしまう。
 
『センターでは甘やかされてたんでしょ。陽平ちゃんのこと、支えられるの?』
 
 今にして思えば……お義母さんには、最初からあまり好かれてなかった気がする。
 お義父さんが、「陽平の選んだ人なら」って後押ししてくれたから、何とか縁談がまとまったけど。そのお義父さんも……ぼくについては、ノーコメントやったもん。
 
 ――でも、今度は……今度こそ、失敗できひんからね。
 
 きゅ、と胸が痛む。
 鏡で自分を見てみれば……へにゃんと眉の下がった、頼りない顔をしてた。
 
「はあ。不安~……」
「成ー、着られたか?」
 
 深くため息をついたとき――外から、大らかな声に呼びかけられた。
 ぼくは、待ち人の存在を思い出す。
 
 ――ああっ。試着の最中なんやった……!
 
 すっかり、物思いに耽っちゃってた。
 ぼくは、ニットに腕を通し、おっかなびっくり頭を抜く。……綿毛みたいにやわらかくて、軽い。

「わぁ……」

 陽平の着てた服みたい。
 鏡を覗き、着こなしを整えて――試着室のドアを開ける。
 
「はいっ。お待たせしましたっ」
「……おっ!」
 
 出ていくと……待ち構えていた宏兄が、ぱっと笑顔になる。一歩離れて、ぼくをつくづくと見つめ――何度も深く頷いている。
 
「やっぱり、すごく可愛いじゃないか! さっきのパンツとも合いそうだし、買うっきゃないな」
「えっ……!」
 
 はしゃぐ宏兄に、ぎょっと目をむく。
 
 ――もう、パンツ四本に、トップスを三着も買ってくれてるのに……!?
 
 羽ばたき去って行くお金が頭に浮かび、ぼくは慄いた。
 
「ま、待って、ひろに……」
「すみません、これも下さい。あと、これに合いそうなスカーフも、何枚か見せて貰えますか?」
「かしこまりました、宏章様」
 
 止める間もなく、店員さんを振り返った宏兄は、ぱっぱとお買い上げしてしまった。店員さんは恭しく頭を下げて、絨毯の上を滑るように歩み去ってしまう。
 ぼくは慌てて、宏兄の腕を掴んだ。
 
「ん? どした」
「ひ、宏兄。こんなにたくさん、悪いよっ。この前も、買ってきてもらったのに……」
 
 コソコソと耳打ちすると、宏兄は破顔する。
 
「なんだ。成は遠慮しいだなあ。こんなん、全然買ったうちに入らないぞ?」
 
 シーズンごとに、クローゼットは満杯にしないとな、と恐ろしいことを言われ、震撼する。
 
「いえいえ! もう、十分っ――」
「いいから、いいから。成も一緒に、楽しもうぜ……お。このシャツとか、好きそうな感じじゃないか?」
 
 うきうきした顔で、宏兄が服の山を作り出す。その背中に、猛烈な既視感を覚え――ハッとする。
 トレンディドラマの、おじいちゃんが孫にお菓子を買ってあげる図……!
 
「ひ、宏兄……! ぼくのだけ、買っちゃダメ! せめて、宏兄の服を買って……!」
 
 ぼくは、うんうん悩んでたことも忘れ――宏兄を押しとどめるのに、奮闘することになった。
 
 
しおりを挟む
感想 211

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

大好きなあなたが「嫌い」と言うから「私もです」と微笑みました。

桗梛葉 (たなは)
恋愛
私はずっと、貴方のことが好きなのです。 でも貴方は私を嫌っています。 だから、私は命を懸けて今日も嘘を吐くのです。 貴方が心置きなく私を嫌っていられるように。 貴方を「嫌い」なのだと告げるのです。

拝啓、婚約者さま

松本雀
恋愛
――静かな藤棚の令嬢ウィステリア。 婚約破棄を告げられた令嬢は、静かに「そう」と答えるだけだった。その冷静な一言が、後に彼の心を深く抉ることになるとも知らずに。

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

【完結】生贄になった婚約者と間に合わなかった王子

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
フィーは第二王子レイフの婚約者である。 しかし、仲が良かったのも今は昔。 レイフはフィーとのお茶会をすっぽかすようになり、夜会にエスコートしてくれたのはデビューの時だけだった。 いつしか、レイフはフィーに嫌われていると噂がながれるようになった。 それでも、フィーは信じていた。 レイフは魔法の研究に熱心なだけだと。 しかし、ある夜会で研究室の同僚をエスコートしている姿を見てこころが折れてしまう。 そして、フィーは国守樹の乙女になることを決意する。 国守樹の乙女、それは樹に喰らわれる生贄だった。

ゆい
BL
涙が落ちる。 涙は彼に届くことはない。 彼を想うことは、これでやめよう。 何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。 僕は、その場から音を立てずに立ち去った。 僕はアシェル=オルスト。 侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。 彼には、他に愛する人がいた。 世界観は、【夜空と暁と】と同じです。 アルサス達がでます。 【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。 随時更新です。

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】 僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。 ※他サイトでも投稿中

処理中です...