【完結】枕営業のはずが、重すぎるほど溺愛(執着)される話

回路メグル

文字の大きさ
上 下
21 / 60

第21話 瞬間(1)

しおりを挟む
 しっかり眠って、伊月さんが作ってくれた夕食を食べて、食後に伊月さんが淹れてくれたお茶までいただいた。
 
「リラックスできるハーブティーなんだって。いい香りだけど……味が苦手だったら残してね?」
「……はい」

 ソファに並んで座った伊月さんも、同じお茶が入ったカップに口を付けてそんなことを言う。
 なんで解るんだろう。
 この香りは好き。
 でも、口に含んだ時の渋みが苦手。

「明日、朝はいつも通りで昼はリゾットにしようと思っているんだけど、どう? アオくんが好きなエビを入れて、トマト味……クリーム味? いや、トマトクリームとか?」
「……おいしそう」
「じゃあ、決まり」

 好みの食べ物だけじゃない、今の体調や気分で選ぶものまでバレている。
 
「明日は一日ベッドで休んで、明後日は少し体動かそうね? たった三日で体力をつけてもらうのは無理かもしれないけど、ちゃんとしたトレーナーさんを呼んで食事と運動のアドバイスをもらって……」

 伊月さんは三日間、ずっと俺についていてくれるらしい。
 仕事は「リモートでちょっとだけする。俺の代わりは誰でもできるから」ということだけど……伊月さんの立場を誰でも代われるわけがないし、伊月さんと付き合うようになってから調べたけど、伊月さんの会社は伊月さんが入社して、順調に立場を上げていくにつれて業績が上がっている。
 平社員の時から立て直すべき部署や子会社に所属して、立て直して、改革して、それがすべて、昇進し、重役になり、社長になった時に生きて……元々大きな会社を更に大きくした天才と書いてあった。
 伊月さんのお父さんも敏腕社長だったけど、そのお父さんが認めて、本当は十年後に継がせるはずだった会社をもう任せたとも……書いてあった。
 伊月さん、すごい人なんだよね……それなのに。

「ハウスキーパーさんとは別に、専属のシェフもいた方がいいんじゃない? 俺が用意してあげるから。そうじゃないと食生活が心配……」
「なんで?」
「ん?」

 言葉を遮ると、伊月さんは笑顔のまま首を傾げた
 伊月さんが俺のことを心配して色々提案してくれることが、最初は「重い」だけだったのに。
 少し、嬉しくなって……でも、嬉しいと思うと、不思議で仕方がなくなった。

「なんで、伊月さんみたいになんでも持っている人が、俺なんですか?」
「っ……?」

 伊月さんが驚いた顔で眼を瞬かせたあと……だんだんと嬉しそうに、笑顔に戻って……より深い、蕩けそうな笑顔になった。
 あれ? 喜ぶところ?

「アオくん、そんなこと訊いてくれるんだ? 俺に興味を持って、俺の気持ちを気にしてくれるんだ? 嬉しいな!」

 伊月さんは嬉しそうに俺の肩を抱き寄せて、笑顔を近づけてくる。
 そのテンションには戸惑うけど……
 
「自分語りなんてウザイかなと思って言っていなかったけど、俺がアオくんに惚れた瞬間の話、していい?」
「え? はい! 聞きたいです!」

 瞬間があるんだ?
 それは気になる。
 以前、十五年前の話をしていたから、あの頃……どの演技を見て惚れたんだろう?
 初主役? その前の準主役? まさか、台詞が「わぁ! びっくりした!」だけの村人Aの時……?

「俺が初めてアオくんと出会ったのは、アオくんが六歳、俺が十三歳の時」

 村人Aの時だ……! 
 初めて児童劇団の定期公演に出た時。アレで惚れるって……幼くてかわいかったとは思うけど……

「最初は、劇団の夏季オーディションで入って来た三人のうちの一人としか思っていなかった。特別かわいい顔だなとは思っていたけど」

 いつのオーディションで入ったかもチェックしていたのか。
 相当の劇団ファンだな。

「それに、顔だけじゃない。最初から演技が上手かったよね? 求められるとおりの役を演じられて……素直にすごいなと思いながら見ていた」

 村人Aでそんなに解る?
 ……あれ? 
 俺、伊月さんは勝手に劇団ファンと思っていたけど……もしかして……

「二年目には俺よりもいい役をもらっていて、ちょっとだけ悔しかったけど、俺は本気で役者を目指していたわけでもないし仕方ないかって……」
「え!? 伊月さん、劇団に……!?」

 思い切り驚いてしまったけど、これ、失礼かな?
 一緒にいたはずなのに覚えていないって言っているようなものだ。
 言ってから少し後悔したけど、伊月さんは気にした様子もなく、驚く俺に笑ってくれた。

「うん。いたよ。ビックリした?」
「はい……すみません。俺、他のメンバーって全員は覚えていなくて」

 ほぼ七年在籍したから、先輩も後輩も多くて全員ハッキリと覚えているとは言えない。
 でも、こんな人がいれば印象に残りそうなのに。

「覚えていなくて当然だよ。うちの会社がスポンサーだったから社長の息子だってバレないように名前を変えていたし、体型も顔つきも髪型も全然違うし。主役なんてしていないからネットに顔も名前もほとんど残っていないよ」

 そう言いながら伊月さんがスマートフォンを取り出し、画面に何度か触れて一枚の写真を見せてくれた。

「十五歳のころの俺、こんな感じ」
「……!?」

しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

後輩が二人がかりで、俺をどんどん責めてくるー快楽地獄だー

天知 カナイ
BL
イケメン後輩二人があやしく先輩に迫って、おいしくいただいちゃう話です。

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...