上 下
224 / 233
停滞は滅びへの道

その十三

しおりを挟む
 捕まったブラックナイトのみなさんからことが露見するまでほぼ猶予がないと見ていいだろう。
 そこで迷宮へ潜る準備と、持って帰ったデータを解析して第六のゲートへの入り口を見つける作業を平行して行うことにした。
 流へ連絡するかどうか迷ったが、帰ったらマンションの前にいたので迷う意味が無かった。
 てか本気だったんだな、こいつ。
 服装と持って来た荷物を確認するとほとんど登山のノリだった。
 いやまぁ一般人に迷宮用の装備を準備しろと言っても無茶な話だけどな。
 仕方ないので防御をメインとした装備を整える。
 体格的には俺のほうがやや大きいが、ほとんどの装備がサイズ調整が利くので問題ない。
 服の下に装備する、受けた衝撃を十分の一程にしてくれる胴着を渡した時に「防弾チョッキのようだ」などと言ったが、基本は似たような物だろう。
 ただ術式を仕込んでいるんですげえ高いんだけどな。
 昔支給されたんだけど勿体無くて結局一度も使わなかった。
 役に立ってよかったよ。

「武器はどうする?」
「俺が持って意味があるのか?」
「そりゃあそうだけど何も無いというのもいざって時に時間稼ぎも出来ないだろ。これなんかどうだ? こう見えて飛び道具だぞ」
「あれだな、工事現場で車を誘導する棒?」
「確かに似ているな」

 未だに流を連れて行くことには不安があるんだが、本人曰く絶対に自分の身だけは守れる能力があるってことなんで渋々同意した。
 とにかく回復と防御系の消耗タイプの高い符をがっつり持たせておく。
 掛かった金は帰って来たら流に請求してやる。
 金額を見て驚くなよ!
 例の予見では五人で行くべきとか言われたが、これ以上巻き込む相手を増やしたくないしもうこのまま行こうと思う。
 
「見つけた」

 浩二が資料を確認してゲートへ渡るための転移ゲートの場所を割り出した。
 海外だったら打つ手が無かったが、壁外ではあったが近場にあってほっとした。
 浩二によるとあまり離れた所に設置すると、移動先の安全確保に人出が余計に必要になるんでそう遠くないだろうとは思っていたらしい。
 とりあえず準備を済ませてその場所まで移動する。
 てか流がコート姿俺がジャンパーで浩二が作務衣、そして由美子は最近おしゃれに目覚めたらしく、青系の蝶柄のワンピースと下に黒のレギンスというという出で立ちなんだが、全員の統一感の無さが恐い程だ。
 どんな集団に見えるんだ、これ。
 シャトル列車で壁外に出て住宅街へ向かわずに商店街を先へ進んだ裏通りに出る。
 
「ここだね」
「ここ?」

 古びた旅館という雰囲気の建物を前に気を引き締める。
 入り口には看板と、休憩と一泊の値段が表示されていた。

「ん? んん~?」

 嫌な汗が流れる。

「あ~ここって連れ込み宿だね。由美子ちゃんには教育によくないんじゃないかなぁ」

 唐突に耳元で声が聞こえた。

「うわぁ!」

 なんとか大声は出さなかったが、声を上げて飛び退いてしまったのは仕方がないだろう。

「いたいけな少女一人にむくつけき男が三人とか犯罪だね!」

 やたら嬉しそうにそう言ったのはうちの馬鹿師匠だ。
 いやまぁずっとカラスが付き纏っていたからある程度こっちの行動もバレているのはわかっていたけどさ、そこは黙認してくれる所じゃないのか?
 てか俺を犯罪者のように言うな。と言うか由美子に変なことを教えるのをやめろ。

「これが噂の3P?」
「いや、4Pだね」
「ユミ! はしたないぞ!」

 由美子が口走った言葉に脱力する間もなく馬鹿師匠がいらんことを答えるのにイラッとする。
 俺が叱ると由美子はちょっと顔を赤くして見せた。
 まぁ由美子は可愛いからいいか。

「なんだよカズ兄、止めるつもりなら」

 実力行使も辞さないと睨むと、バカ師匠であり馬鹿アニキでもある現ハンター協会日本支部の支部長殿はニィッと笑った。

「ハンター協会の支部長としては勝手な行動は許さんが、お前らの師匠として弟子の彼女を助ける手助けはしてやるぞ」
「いらんわ!」
「はっ! 口では嫌だと言ってもお前の心は『来てくれてよかった、さすがアニキちょーカッコイイ!』と言っているぞ!」
「ねえよ!」
「兄さんあんまり騒ぐと……」
「あっ」

 いかんついいつもの調子で相手をしてしまった。
 おそるべし条件反射。

「仕方ない、付いて来るなら邪魔はするなよ」
「はっ! いきがっちゃって。実は泣く程嬉しいくせに」
「ねぇから」
「仲良しさん」

 二人で唾を飛ばし合っていると、由美子がぼそりとそう評した。
 どうしてそうなる?

「うんうん、君たちは昔から俺を深く慕ってくれたからねぇ」
「誤解」

 由美子ですらツッコまざるを得なかった痛々しいこの男が、俺たちのハンターの師匠であり現在のハンター協会日本支部の支部長なんだから世も末だよな。
 てかなし崩しで付いて来ることに決まったっぽいんだが、どうよ。
 いやまぁ今は目前の怪しげな宿だ。
 この宿ってこの人数でぞろぞろ入って大丈夫な所なのか?

「失礼します。この宿に四号室は無いのでしょうか?」
「ああ? 四号室は特別ルームだよ」
「それならそこで」
「料金は倍になるよ?」
「問題ありません。お金はあります」
「そうかい。じゃあこの鍵を使うがいいさ」

 俺が表でバタバタしている間にいつの間にか宿に入った浩二が既に交渉を済ませてしまっていた。
 有能だな。
 でも放置されてお兄ちゃんちょっと寂しいぞ。
 
 受付のおばあさんに頭を下げて浩二に続く。
 ぞろぞろと異色の取り合わせで入り込むがおばあさんが気にするような素振りは無かった。
 一号室、二号室、三号室と来て、次の部屋が無い。
 焦ったが廊下の角を曲がった先にドアにペンキで『入ルナ』と書かれた四号室の扉があった。
 ガチャリと浩二が鍵を開けて中へと入る。
 全員がそれに続いて中に他に人がいないことを確かめるとひと息吐いた。

「全然不審がられなかったな」
「さっきのは符丁の合言葉になっているんです。それに考えてみれば大人数で怪しい者ばかりの冒険者パーティが利用していたはずですから」
「それもそうか」

 言われてみればおそらく俺たち以上に怪しい連中が利用していたはずなんだよな。
 そりゃあ気にもしないか。

「はじめまして、一ノ宮流と言います。隆志の会社の同僚で友人です」
「これはご丁寧に。自分は木村和夫と言います。こいつらの同郷で頼れるアニキ的な存在です」
「親戚じゃないんですね」
「まぁ親戚と言えば村全部が親戚のような場所なんですけどね」
「なるほど」
「お前ら普通に自己紹介すんなよ」

 流と馬鹿師匠がいつの間にか普通に挨拶を交わしていてぐったりする。
 いや、変にいがみ合ったりするよりは全然いいけどね。

「兄さんこっち」

 すごく古典的に床の間の掛け軸の裏に隠し扉があったようだ。
 中には移動用ゲートの術式陣があった。
 しかしこれ恐いな、正規の転移ゲートじゃないんで安全性が確認出来ない。

「俺がまず行こう」

 移動した先の安全を確保する必要があるならこの中で俺が一番いいだろう。
 反対も無いのでそのまま起動した転移ゲートに入る。
 出た先が真っ暗だったので一瞬緊張するが、別段危険な様子はない。
 少々淀みが溜まっているがまだ害を及ぼす程ではなかった。
 目が慣れて来ると、そこがカウンターバーのような狭い空き店舗で、俺が出た所が唯一のボックス席のあったであろう場所であることがわかる。
 とりあえず端末に「大丈夫だ」と告げて場所を空け、灯りを探す。
 壁面のパネルに触れると灯りが点いて全体を照らした。
 思った通りカウンターバーの狭い店内が浮かび上がる。
 驚くべきことに冷蔵庫が生きていて棚に酒も並んでいた。
 迷宮ゲートに潜る前にここでいったん打ち合わせかなにかしていたのかもしれない。

「狭いな。手入れが全くされていない。二流以下の店だな」

 飲み屋に厳しい流が辛口の評価を下すが、そもそも飲み屋じゃないからな、ここ。
 と、落ち着いている場合じゃない。
 迷宮用のゲートを探さないと。
 トイレや物置を覗いた後、もしかしてと思って入り口のドアを開けてみたら見事そこが迷宮ゲートとなっていた。
 なるほど、これは普通には入ってこれないな。
 懸念していた信者の姿もなく、まずまず順調だ。

「各自装備を最終確認してくれ。休憩時間は取らずにそのまま迷宮に潜ろうと思う」

 ここまで来て、改めて焦りが生まれているのを感じた。
 俺が焦った所でいいことはない。
 呼吸を整えて気持ちを落ち着ける。
 万全の状態で挑んで、絶対に伊藤さんを取り返す。
 それだけを考えていればいい。

「全員大丈夫、行く」

 由美子が俺を促す。
 それへ頷いて俺は迷宮ゲートへと進んだ。
 正面にパネルが現れて『? ? ?』と表示される。
 馬鹿にしてんのか? と一瞬頭が煮えそうになるが、気持ちを飲み込んでその表示に触れた。

「えっ?」

 迷宮ゲートを潜る独特の感覚の後に浮遊感がある。
 見ると足元に床が無かった。
 煮えたぎるスープのような灼熱の輝き。
 俺たちはマグマの只中に放り込まれていたのだ。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

百合系サキュバス達に一目惚れされた

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

デリバリー・デイジー

SoftCareer
キャラ文芸
ワケ有りデリヘル嬢デイジーさんの奮闘記。 これを読むと君もデリヘルに行きたくなるかも。いや、行くんじゃなくて呼ぶんだったわ……あっ、本作品はR-15ですが、デリヘル嬢は18歳にならないと呼んじゃだめだからね。 ※もちろん、内容は百%フィクションですよ!

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。

つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。 彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。 なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか? それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。 恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。 その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。 更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。 婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。 生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。 婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。 後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。 「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

ニンジャマスター・ダイヤ

竹井ゴールド
キャラ文芸
 沖縄県の手塚島で育った母子家庭の手塚大也は実母の死によって、東京の遠縁の大鳥家に引き取られる事となった。  大鳥家は大鳥コンツェルンの創業一族で、裏では日本を陰から守る政府機関・大鳥忍軍を率いる忍者一族だった。  沖縄県の手塚島で忍者の修行をして育った大也は東京に出て、忍者の争いに否応なく巻き込まれるのだった。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈 
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

処理中です...