175 / 233
宵闇の唄
その二
しおりを挟む
クタクタになって家に戻ってみるとテーブルの上にメモが置いてあった。
『ご飯作っておいたので食べてください。出迎えに行けなくてごめんなさい』
おおおお、なんか一気に元気が出て来た気がするぞ。
キッチンに行くとカウンターに何か布の塊がある。
「む?」
触ってみると中は堅い。
開くようなので開けてみると中から両手鍋が出て来た。
おお、鍋に服を着せるとか可愛いな、さすがは女の子と言った所だろうか。
布の柄も花柄でこの殺風景な部屋で浮きまくっている。
いや、蝶々さん達にはぴったりか?
鍋がまだほんわりと温かいんだが、これってきっと出勤前に来て作ってくれたんだよな。
もう昼過ぎなんだけど、まだ温かいって凄くないか?
結局俺は特区の駐屯地で仮眠しただけで、まともに寝ていないままなのでとりあえず眠ってしまいたいという欲求は抗えない程に強い。
しかし、よく考えたら朝方明子さんとコーヒー飲んだぐらいで十五時間ぐらい何も口にしていないような気がする。
せっかくだから食べよう。
温めなおすの面倒臭いし、まだあたたかいようだからこのまま食えば良いよな。
蓋を開けると中はシチューだった。
鍋のままスプーンを突っ込んで掬い上げると、大きめの野菜が崩れかけた感じで出て来る。
口に含むとまるで噛む力を必要とせずに口の中で溶け崩れた。
「美味い、優しい味だな」
それはレストランやおしゃれな店で食べるような高級な味じゃないが、なんとなく懐かしい味だった。
昔人参が苦手だった由美子のためにおふくろが工夫したシチューがこんな感じだったように思える。
気付けば鍋いっぱいだったシチューを完食していた。
「全部食ってよかったのかな?」
ちょっとだけ悩んだが、食った事実が変わる訳でもないのですぐに考えるのをやめてリビングに転がる。
ひたすら眠かったのだ。
どこからか歌が聴こえる。
ああ、これは癒やしの唄だな。
村にも使い手がいるが、なんでも音と言葉の組み合わせは生物の状態を変化させるのに最適なのだと言っていた。
特に声は生来の才能が物を言うのだそうだ。
高くもなく低くもなく、ちょうど小川のせせらぎのようにいつの間にか耳に入って来る、そんな声が一番適しているのだと言っていた。
そしてもう一つ、この言葉と音の組み合わせは古来から神に使える巫女達の力の源だった。
自らをトランス状態にして神を下ろすのに最適な状態を作り出すことでお互いに余計な負担が掛からないようにするのだ。
また、巫女はこの音と言葉を攻撃にも使えると言う話だった。
とは言え、それだけの力を持った巫女は既に現在はほとんど存在しない。
最も強力な巫女を作るために三歳の子供を暗所に閉じ込めるような真似は現在では許されないからだ。
ただ、巫女の才能を持った者が音と言葉を介することによって他人に様々な働きかけが出来るのは確からしい。
「ん?」
夢の中で聴いていたと思っていた歌が、目が覚めてもまだ聴こえていた。
床にそのまま転がっていたはずの俺の上に毛布が掛かっていて、頭の下にクッションがある。
「お?」
「あ、起きました? お疲れ様でした」
キッチンから声がして、どこか嬉しそうな顔が覗いた。
「あれ、来てたのか。起こしてくれればよかったのに」
「疲れている時は体の欲求に従ったほうがいいんですよ」
クスクスと笑う。
なんだか安心する声だ。
日常に帰って来たんだと実感する。
「ありがとう」
「えっ、お礼なんて、私、その、お迎えに行けなくて、寂しくて」
なんだろう、こんな可愛い存在が世の中にいていいのかな? 俺の手の届く所にいていいんだろうか?
あれだな、これは、あのほら豚に真珠とか、猫に小判とかあのたぐいの話だ。
「シチューごちそうさまでした。美味しかった。それと、あれ、鍋に被さってたの可愛かった」
「あ、あれ、鍋帽子って言うんですよ。朝じっくり料理している時間がなかったので、鍋帽子に後半は任せておいたんです。ちゃんと出来てたのならよかったです」
「なに? 魔法の道具かなにか?」
「いえ、そんな高級品じゃありません。普通の布で出来ているんです。私が作ったんでちょっと見た目は不格好ですけど」
「自作かぁ、布、すごく可愛いのだったね」
「えへへ、実はあれ、私が子供の頃の半纏をキルティングにして作ったんですよ」
「なん、だと、優香が子供の時の半纏だと、あれを着た小さい優香、可愛すぎる」
想像して俺が感動していると、伊藤さんは真っ赤になってお玉を振り回した。
「子供の頃の私なんか知らないでしょ! もう」
「甘いな、伊藤母から解説付きで見せてもらったぞ」
「お、お母さん! 何やってるの!」
「おむつが取れてない頃の写真もあってだな、あれはあれで……」
「やっやめて! やめないとユミちゃんにお兄さんが変態だったって言い付けますよ!」
「なっ……伊藤さんが俺を脅す……だ、と」
俺がクッションを胸に抱いたままよろめくと、伊藤さんが頬を膨らませた。可愛い。
「お部屋では苗字呼びは禁止だって言ったじゃないですか」
「あ、うん、ごめんな、優香」
「え、あ、はい、隆志さん」
二人して赤くなる。
何やってるんだろう、俺。
「あ、そう言えばさっき歌ってた?」
「あっ!」
俺の言葉に、伊藤さんが飛び上がった。
リアルに跳ねた。ぴょんと。
「き、聴いていたんですか?」
「いや、聴いていたというより聴こえてたというべきかな」
「す、すみません! お聞き苦しいことをっ! ついあの、嬉しくて、ご、ごめんなさい!」
お、おう、可哀相なぐらい動揺しているぞ。
「いやいや、なんか癒やされた。あれって回復の術?」
「ち、違いますよ! 普通の、ええっと、普通より下手かもしれませんが、普通の歌です! 単なる童謡です」
「へぇ、凄いな」
俺も起き抜けでちょっとぼんやりしてたけど、普通の歌って感じじゃなかったけどな。
やっぱり巫女の素養のせいなのか。
しかしなんでこんなにあわくっているんだろう?
「父さんと母さんからくれぐれも他人に聴かせるなと言われていたのに私ったら。あ、でも他人じゃないからいいのかな?」
「いやいや、え? ……いやいや」
何か気になる単語が混ざり込んでいたぞ。
こ、これは追求すべきだろうか?
追求したらその先に最高のひとときがあるような気がしないでもない。
――……ピンポーン
そんなちょっと大人な世界になりかけた俺たちを牽制するかのように、入り口からの呼び出しが来たのだった。
『ご飯作っておいたので食べてください。出迎えに行けなくてごめんなさい』
おおおお、なんか一気に元気が出て来た気がするぞ。
キッチンに行くとカウンターに何か布の塊がある。
「む?」
触ってみると中は堅い。
開くようなので開けてみると中から両手鍋が出て来た。
おお、鍋に服を着せるとか可愛いな、さすがは女の子と言った所だろうか。
布の柄も花柄でこの殺風景な部屋で浮きまくっている。
いや、蝶々さん達にはぴったりか?
鍋がまだほんわりと温かいんだが、これってきっと出勤前に来て作ってくれたんだよな。
もう昼過ぎなんだけど、まだ温かいって凄くないか?
結局俺は特区の駐屯地で仮眠しただけで、まともに寝ていないままなのでとりあえず眠ってしまいたいという欲求は抗えない程に強い。
しかし、よく考えたら朝方明子さんとコーヒー飲んだぐらいで十五時間ぐらい何も口にしていないような気がする。
せっかくだから食べよう。
温めなおすの面倒臭いし、まだあたたかいようだからこのまま食えば良いよな。
蓋を開けると中はシチューだった。
鍋のままスプーンを突っ込んで掬い上げると、大きめの野菜が崩れかけた感じで出て来る。
口に含むとまるで噛む力を必要とせずに口の中で溶け崩れた。
「美味い、優しい味だな」
それはレストランやおしゃれな店で食べるような高級な味じゃないが、なんとなく懐かしい味だった。
昔人参が苦手だった由美子のためにおふくろが工夫したシチューがこんな感じだったように思える。
気付けば鍋いっぱいだったシチューを完食していた。
「全部食ってよかったのかな?」
ちょっとだけ悩んだが、食った事実が変わる訳でもないのですぐに考えるのをやめてリビングに転がる。
ひたすら眠かったのだ。
どこからか歌が聴こえる。
ああ、これは癒やしの唄だな。
村にも使い手がいるが、なんでも音と言葉の組み合わせは生物の状態を変化させるのに最適なのだと言っていた。
特に声は生来の才能が物を言うのだそうだ。
高くもなく低くもなく、ちょうど小川のせせらぎのようにいつの間にか耳に入って来る、そんな声が一番適しているのだと言っていた。
そしてもう一つ、この言葉と音の組み合わせは古来から神に使える巫女達の力の源だった。
自らをトランス状態にして神を下ろすのに最適な状態を作り出すことでお互いに余計な負担が掛からないようにするのだ。
また、巫女はこの音と言葉を攻撃にも使えると言う話だった。
とは言え、それだけの力を持った巫女は既に現在はほとんど存在しない。
最も強力な巫女を作るために三歳の子供を暗所に閉じ込めるような真似は現在では許されないからだ。
ただ、巫女の才能を持った者が音と言葉を介することによって他人に様々な働きかけが出来るのは確からしい。
「ん?」
夢の中で聴いていたと思っていた歌が、目が覚めてもまだ聴こえていた。
床にそのまま転がっていたはずの俺の上に毛布が掛かっていて、頭の下にクッションがある。
「お?」
「あ、起きました? お疲れ様でした」
キッチンから声がして、どこか嬉しそうな顔が覗いた。
「あれ、来てたのか。起こしてくれればよかったのに」
「疲れている時は体の欲求に従ったほうがいいんですよ」
クスクスと笑う。
なんだか安心する声だ。
日常に帰って来たんだと実感する。
「ありがとう」
「えっ、お礼なんて、私、その、お迎えに行けなくて、寂しくて」
なんだろう、こんな可愛い存在が世の中にいていいのかな? 俺の手の届く所にいていいんだろうか?
あれだな、これは、あのほら豚に真珠とか、猫に小判とかあのたぐいの話だ。
「シチューごちそうさまでした。美味しかった。それと、あれ、鍋に被さってたの可愛かった」
「あ、あれ、鍋帽子って言うんですよ。朝じっくり料理している時間がなかったので、鍋帽子に後半は任せておいたんです。ちゃんと出来てたのならよかったです」
「なに? 魔法の道具かなにか?」
「いえ、そんな高級品じゃありません。普通の布で出来ているんです。私が作ったんでちょっと見た目は不格好ですけど」
「自作かぁ、布、すごく可愛いのだったね」
「えへへ、実はあれ、私が子供の頃の半纏をキルティングにして作ったんですよ」
「なん、だと、優香が子供の時の半纏だと、あれを着た小さい優香、可愛すぎる」
想像して俺が感動していると、伊藤さんは真っ赤になってお玉を振り回した。
「子供の頃の私なんか知らないでしょ! もう」
「甘いな、伊藤母から解説付きで見せてもらったぞ」
「お、お母さん! 何やってるの!」
「おむつが取れてない頃の写真もあってだな、あれはあれで……」
「やっやめて! やめないとユミちゃんにお兄さんが変態だったって言い付けますよ!」
「なっ……伊藤さんが俺を脅す……だ、と」
俺がクッションを胸に抱いたままよろめくと、伊藤さんが頬を膨らませた。可愛い。
「お部屋では苗字呼びは禁止だって言ったじゃないですか」
「あ、うん、ごめんな、優香」
「え、あ、はい、隆志さん」
二人して赤くなる。
何やってるんだろう、俺。
「あ、そう言えばさっき歌ってた?」
「あっ!」
俺の言葉に、伊藤さんが飛び上がった。
リアルに跳ねた。ぴょんと。
「き、聴いていたんですか?」
「いや、聴いていたというより聴こえてたというべきかな」
「す、すみません! お聞き苦しいことをっ! ついあの、嬉しくて、ご、ごめんなさい!」
お、おう、可哀相なぐらい動揺しているぞ。
「いやいや、なんか癒やされた。あれって回復の術?」
「ち、違いますよ! 普通の、ええっと、普通より下手かもしれませんが、普通の歌です! 単なる童謡です」
「へぇ、凄いな」
俺も起き抜けでちょっとぼんやりしてたけど、普通の歌って感じじゃなかったけどな。
やっぱり巫女の素養のせいなのか。
しかしなんでこんなにあわくっているんだろう?
「父さんと母さんからくれぐれも他人に聴かせるなと言われていたのに私ったら。あ、でも他人じゃないからいいのかな?」
「いやいや、え? ……いやいや」
何か気になる単語が混ざり込んでいたぞ。
こ、これは追求すべきだろうか?
追求したらその先に最高のひとときがあるような気がしないでもない。
――……ピンポーン
そんなちょっと大人な世界になりかけた俺たちを牽制するかのように、入り口からの呼び出しが来たのだった。
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
白い結婚はそちらが言い出したことですわ
来住野つかさ
恋愛
サリーは怒っていた。今日は幼馴染で喧嘩ばかりのスコットとの結婚式だったが、あろうことかバーティでスコットの友人たちが「白い結婚にするって言ってたよな?」「奥さんのこと色気ないとかさ」と騒ぎながら話している。スコットがその気なら喧嘩買うわよ! 白い結婚上等よ! 許せん! これから舌戦だ!!
【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?
つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。
彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。
次の婚約者は恋人であるアリス。
アリスはキャサリンの義妹。
愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。
同じ高位貴族。
少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。
八番目の教育係も辞めていく。
王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。
だが、エドワードは知らなかった事がある。
彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。
他サイトにも公開中。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
幼馴染はとても病院嫌い!
ならくま。くん
キャラ文芸
三人は生まれた時からずっと一緒。
虹葉琉衣(にじは るい)はとても臆病で見た目が女の子っぽい整形外科医。口調も女の子っぽいので2人に女の子扱いされる。病院がマジで嫌い。ただ仕事モードに入るとてきぱき働く。病弱で持病を持っていてでもその薬がすごく苦手
氷川蓮(ひかわ れん)は琉衣の主治医。とてもイケメンで優しい小児科医。けっこうSなので幼馴染の反応を楽しみにしている。ただあまりにも琉衣がごねるととても怒る。
佐久間彩斗(さくま あやと)は小児科の看護師をしている優しい仕事ができるイケメン。琉衣のことを子供扱いする。二人と幼馴染。
病院の院長が蓮でこの病院には整形外科と小児科しかない
家は病院とつながっている。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる