お前など家族ではない!と叩き出されましたが、家族になってくれという奇特な騎士に拾われました

蒼衣翼

文字の大きさ
上 下
27 / 46

仇の不幸は蜜の味

しおりを挟む
 百貨店のなかへと歩を進めると、人の多さにアイメリアは身を縮めた。
 通路は広く取ってあるのに、行き違う人と肩が触れ合わんばかりという混雑ぶりだったのだ。
 心細く思ったアイメリアだったが、握っていたラルダスの手に力が入るのを感じて、ふと振り向く。

「大丈夫だ。俺から離れるな」
「はい」

 アイメリアはコクンとうなずいた。
 実は、アイメリアが人混みが苦手なのは、窮屈さのためだけではない。
 周囲に人が多い場所では、ささやき声が遠くなり、声が聞き取れなくなるのだ。
 物心ついたときから共にあるささやき声達と引き離されてしまう感覚は、アイメリアには耐え難いものがある。
 
「でも、今は怖く、ない?」

 不安はあった。
 だが、行き交う人々からアイメリアをかばってくれているラルダスの存在が頼もしい。
 幼い頃から、乳母以外の周囲の人間の顔色を見ながら、ひたすら叱られないことだけ考えて育って来たアイメリアにとって、【人】の手がこれほど温かいと感じることは久々だった。
 乳母に対してのみ感じていた温かさを、再び感じることが出来るとは、アイメリア自身にとってさえ驚きなのだ。

 だが、それも当然かもしれない、とアイメリアは思う。
 素性も知れない娘を悪人から救い、さらには自宅に雇ってくれたあるじなのだ。
 かつて、この世で唯一信じることが出来た乳母と同じぐらい大切に思うのは、むしろ自然なことである。
 そしてアイメリアは、この程度の人混みで主に迷惑をかけてしまった自分を恥じた。

「あの、ラルダスさま。私をかばってくださるのはうれしいのですが、その、私は使用人です。立場が逆です」
「何を言う。女性を守るのは騎士の矜持だ。気にする必要はない」

 おずおずと自分をかばわないようにと申し出たアイメリアに対して、ラルダスはそっけない言葉を返す。
 実際、ラルダスのなかにはわずかな怒りがあったのかもしれない。
 ラルダスのような騎士の常識からすれば、女性に頼ってもらうことこそ誇りなのだ。
 それなのに、ラルダスの手を握り返すアイメリアの手の力は弱い。
 アイメリアの手が痛いのでは? と感じながらも、ラルダスが力を入れて握っておかなければ、そのままはぐれてどこかに行ってしまいそうだ、と思ってしまうほどに。

 それゆえに、ラルダスは、自分が信用されていないのでは? と不安になっていた。
 だが、ラルダスの言葉を受けて、アイメリアはシュンとうなだれてしまう。
 思わず自分に対して舌打ちをしてしまうラルダスだったが、その舌打ちも、アイメリアを不安にさせるだけであった。

 人混みのなかを、心を揺らしつつ歩き回っていた二人だが、ふいに聞こえて来た大きな声に顔を向ける。

「いらっしゃいませ! 今日はめでたい記念セールだよ! 流行のおしゃれな普段着が揃ってるから見なきゃ損だよ! ほら、そこのお二人さん!」

 全体的に上品な店舗が続く百貨店には似つかわしくない威勢のよさで、一人の女性が呼び込みを行っていた。
 そして、アイメリアとラルダスにわざわざ声を掛けたのだ。

「かわいい彼女にそんな野暮ったい服を着せてるなんて、男の名折れだよ! うちで最高のおしゃれな服をプレゼントしてあげなよ! 旦那なら、何着だって買える値段になっているよ! 今を限りの特別価格さ!」

 なんとも言えない呼び込みだった。
 ラルダスを知りもしない相手に、女に貢ぐ金持ちのボンボンのように言われてしまったのだ。
 だが、直接声を掛けられた以上、素通りすることも出来ず、二人は立ち止まった。
 すると、ほかの通行人から押されるように、店舗のなかへと入ることになってしまう。

「あの……。記念とおっしゃいましたが、今は精霊祭の季節でもありませんよね? 何のお祝いでしょう?」

 おずおずと、アイメリアが尋ねる。

「よくぞ聞いてくださいました! いやね、この百貨店のオーナーの、ザイスの奴が神殿に不敬を働いたとかで、捕まっちまったのさ」
「ええっ!」

 まさかの話に驚くアイメリア。

「おいおい、自分の店のオーナーの不幸を祝うのか?」

 アイメリアの驚きの意味など知るはずもないラルダスは、呆れたように呼び込みの女性に言った。
 呼び込みの女性は、満面の笑顔で答える。

「当然さ! だって、あたしの父さんはザイスの野郎に騙されて何もかも失ったんだ。こんなかたすみの出店権利だけをお情けとしてくれてやるって言ってね! そもそもここの看板は、元はうちの看板だったし、この建物だって、うちの父さんの信用で借りた金で作ったんだ。それを、借金だけ押し付けて、何もかも奪った!」

 憎々しげに女性は言う。
 だが一転してすぐに笑顔になった。

「だけど、精霊さまはちゃんと見てたってことさ。ざまーみろ、さ! ね、最高だろ!」

 聞けば呆れるような理由である。
 女性の言葉が本当なら、ザイス氏もなるほど言う通りの悪人だが、何もかも奪われたと言いながら、にくい相手の店に居座っていたこの女性も、とんでもない肝の太さと言わざるを得ない。

 付き合いきれないと首を振って、店を出ようとアイメリアのほうを見たラルダスは、驚き慌てた。

「そんな……そんなことって」

 アイメリアの顔色は真っ青で、今にも倒れそうな様子だったのだ。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

婚約破棄されたので、隠していた力を解放します

ミィタソ
恋愛
「――よって、私は君との婚約を破棄する」  豪華なシャンデリアが輝く舞踏会の会場。その中心で、王太子アレクシスが高らかに宣言した。  周囲の貴族たちは一斉にどよめき、私の顔を覗き込んでくる。興味津々な顔、驚きを隠せない顔、そして――あからさまに嘲笑する顔。  私は、この状況をただ静かに見つめていた。 「……そうですか」  あまりにも予想通りすぎて、拍子抜けするくらいだ。  婚約破棄、大いに結構。  慰謝料でも請求してやりますか。  私には隠された力がある。  これからは自由に生きるとしよう。

侯爵令嬢はざまぁ展開より溺愛ルートを選びたい

花月
恋愛
内気なソフィア=ドレスデン侯爵令嬢の婚約者は美貌のナイジェル=エヴァンス公爵閣下だったが、王宮の中庭で美しいセリーヌ嬢を抱きしめているところに遭遇してしまう。 ナイジェル様から婚約破棄を告げられた瞬間、大聖堂の鐘の音と共に身体に異変が――。 あら?目の前にいるのはわたし…?「お前は誰だ!?」叫んだわたしの姿の中身は一体…? ま、まさかのナイジェル様?何故こんな展開になってしまったの?? そして婚約破棄はどうなるの??? ほんの数時間の魔法――一夜だけの入れ替わりに色々詰め込んだ、ちぐはぐラブコメ。

婚約者を譲れと姉に「お願い」されました。代わりに軍人侯爵との結婚を押し付けられましたが、私は形だけの妻のようです。

ナナカ
恋愛
メリオス伯爵の次女エレナは、幼い頃から姉アルチーナに振り回されてきた。そんな姉に婚約者ロエルを譲れと言われる。さらに自分の代わりに結婚しろとまで言い出した。結婚相手は貴族たちが成り上がりと侮蔑する軍人侯爵。伯爵家との縁組が目的だからか、エレナに入れ替わった結婚も承諾する。 こうして、ほとんど顔を合わせることない別居生活が始まった。冷め切った関係になるかと思われたが、年の離れた侯爵はエレナに丁寧に接してくれるし、意外に優しい人。エレナも数少ない会話の機会が楽しみになっていく。 (本編、番外編、完結しました)

いつだって二番目。こんな自分とさよならします!

椿蛍
恋愛
小説『二番目の姫』の中に転生した私。 ヒロインは第二王女として生まれ、いつも脇役の二番目にされてしまう運命にある。 ヒロインは婚約者から嫌われ、両親からは差別され、周囲も冷たい。 嫉妬したヒロインは暴走し、ラストは『お姉様……。私を救ってくれてありがとう』ガクッ……で終わるお話だ。  そんなヒロインはちょっとね……って、私が転生したのは二番目の姫!? 小説どおり、私はいつも『二番目』扱い。 いつも第一王女の姉が優先される日々。 そして、待ち受ける死。 ――この運命、私は変えられるの? ※表紙イラストは作成者様からお借りしてます。

「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?

白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。 「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」 精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。 それでも生きるしかないリリアは決心する。 誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう! それなのに―…… 「麗しき私の乙女よ」 すっごい美形…。えっ精霊王!? どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!? 森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。

兄にいらないと言われたので勝手に幸せになります

毒島醜女
恋愛
モラハラ兄に追い出された先で待っていたのは、甘く幸せな生活でした。 侯爵令嬢ライラ・コーデルは、実家が平民出の聖女ミミを養子に迎えてから実の兄デイヴィッドから冷遇されていた。 家でも学園でも、デビュタントでも、兄はいつもミミを最優先する。 友人である王太子たちと一緒にミミを持ち上げてはライラを貶めている始末だ。 「ミミみたいな可愛い妹が欲しかった」 挙句の果てには兄が婚約を破棄した辺境伯家の元へ代わりに嫁がされることになった。 ベミリオン辺境伯の一家はそんなライラを温かく迎えてくれた。 「あなたの笑顔は、どんな宝石や星よりも綺麗に輝いています!」 兄の元婚約者の弟、ヒューゴは不器用ながらも優しい愛情をライラに与え、甘いお菓子で癒してくれた。 ライラは次第に笑顔を取り戻し、ベミリオン家で幸せになっていく。 王都で聖女が起こした騒動も知らずに……

辺境は独自路線で進みます! ~見下され搾取され続けるのは御免なので~

紫月 由良
恋愛
 辺境に領地を持つマリエ・オリオール伯爵令嬢は、貴族学院の食堂で婚約者であるジョルジュ・ミラボーから婚約破棄をつきつけられた。二人の仲は険悪で修復不可能だったこともあり、マリエは快諾すると学院を早退して婚約者の家に向かい、その日のうちに婚約が破棄された。辺境=田舎者という風潮によって居心地が悪くなっていたため、これを機に学院を退学して領地に引き籠ることにした。  魔法契約によりオリオール伯爵家やフォートレル辺境伯家は国から離反できないが、関わり合いを最低限にして独自路線を歩むことに――。   ※小説家になろう、カクヨムにも投稿しています

婚約白紙?上等です!ローゼリアはみんなが思うほど弱くない!

志波 連
恋愛
伯爵令嬢として生まれたローゼリア・ワンドは婚約者であり同じ家で暮らしてきたひとつ年上のアランと隣国から留学してきた王女が恋をしていることを知る。信じ切っていたアランとの未来に決別したローゼリアは、友人たちの支えによって、自分の道をみつけて自立していくのだった。 親たちが子供のためを思い敷いた人生のレールは、子供の自由を奪い苦しめてしまうこともあります。自分を見つめ直し、悩み傷つきながらも自らの手で人生を切り開いていく少女の成長物語です。 本作は小説家になろう及びツギクルにも投稿しています。

処理中です...