60 / 118
58. マナポーションの作り方
しおりを挟む
時間は少し戻って、ティルミオが、ギルドで今日の分の仕事を請け負ってジェラミーとクエストに向かっていた頃、店ではいつもの様にティティルナとミッケが店番をしていた。
午後のお昼を過ぎたこの時間帯は大体の商品も売れてしまって、客足も閑散としていて暇なのだが、そんな時に、見知った顔がカーステン商店にやって来たのだった。
「あ、フィオネいらっしゃい。」
「全く、私を呼びつけるなんて良い度胸ですわね!」
幼馴染のザイルード兄妹の妹の方、フィオネがティティルナを訪ねてきたのだ。
「うん、ごめんね来てもらって。お店抜けられなくって。」
「まぁ、忙しなくてみっともないですわね。せいぜい馬車馬の如く働くんですわ!」
「うん、有難う。頑張るよ。」
フィオネの傲慢でつっけんどんな物言いに、ミッケは二人の会話をハラハラしながら聞いていたが、しかし、ティティルナとフィオネにとってはこれが普通らしい。二人は何事もなく会話を進めていった。
「それにしても、こんな物を読みたいだなんてどうかしてますわ。一体、こんな本を読んでどうするんですの?」
「うん。マナポーションを作れないかなって、ちょっと勉強してみようと思ってね。フィオネ、本を届けて来てくれて有難う。」
フィオネが頼まれていた本をトゲトゲしい態度で手渡すと、ティティルナは嬉しそうに笑ってそれを受け取った。
その本は、フィオネに頼んでアカデミーの図書館から借りて来てもらったマナポーションの作り方が載っている図鑑だったのだ。
ティティルナはまるでオモチャを買ってもらった子供の様に目を輝かせて、フィオネから受け取った図鑑を眺めた。
しかし、そんなワクワクしてる様子のティティルナを、フィオネは信じられないといった顔で眺めると、呆れた様に口を開いたのだった。
「貴女馬鹿なの?素人が作れる訳ないじゃ無い。マナポーションは蒼生草っていう珍しい草を集めて、茎を切り、一晩かけて切り口から滴る汁を集めて、聖職者の祝福を受けた聖水と合わせてルナストーンていう稀少な鉱石を入れて色が変わるまで二晩ゆっくりと煮詰めながらかき混ぜるのですよ!こんな複雑で大変な工程、出来っこないわ!」
フィオネは物凄い説明口調で、ティティルナの考えが如何に無謀かを一気に捲し立てた。
実はフィオネは、ティティルナが読みたいと言った本の内容を知りたくて、先に全部読んで知っていたのだ。
だから馬鹿な事を考えている友人を嗜めたかったのだが、けれども、今のフィオネの説明では、ティティルナには全く効果が無かった。
「凄いね!フィオネはマナポーションの作り方知ってたんだ。」
「ま、まぁ、貴女が読みたいっていう本の内容くらい、知っていて当然ですわ。……では無くて、マナポーションを自作するだなんて無謀ですわ!!」
「そうかな?特別な器具とか必要ないなら何とかなるよ。あ、でも、ルナストーンてのも必要なんだ。それは知らなかったな。後でお兄ちゃんに相談しないと。」
「貴女本気ですの?!」
「うん!フィオネ。何事も挑戦だよ!!」
フィオネからの苦言を、ティティルナは明るく元気良く前向きな言葉を返して押さえ込んだ。
錬金術が使えるから、マナポーションを作る事が無謀では無いと分かっているのだ。
だから彼女は、フィオネの心配をよそに、不安など微塵も無くやる気に満ち溢れていて、その頭の中は既にポーション作りの事で一杯だった。
「あっ、この本には普通のポーションの作り方も載ってるね。なるほど、こっちの方は蒼生草の葉をすりつぶした物だけで作れるのか。こっちは簡単に作れそうだね。」
「そうみたいね。」
「あっ、そうだ。ポーション作りが上手くいったらお店でも売ってみたいからフィオンさんに売り方を相談したいな。フィオネ、フィオンさんに話しておいてくれる?」
ティティルナはフィオネから受け取った図鑑を嬉々として捲りながら、あれやこれやと今後のことを考えて嬉しそうに話しを進めた。
しかし、そんなティティルナに対して、フィオネはとても暗い顔をすると、小さな声でポツリと、胸に燻っていた本音を零したのだった。
「……嫌ですわ……」
「えっ?」
余りに小さな声だったので、ティティルナは思わず聞き返してしまった。
フィオネは今まで、何だかんだ言ってもティティルナのお願いを断ったことがないので、聞き間違えたのではないかと思ったのだ。
けれども、もう一度聞き返しても、フィオネの言葉は変わらなかった。
「ティナが、どんどん遠いところに行ってしまうみたいで嫌ですわ!!そんなに頑張らないでくださいませ!!」
涙目になりながら、フィオネはそう大きな声で叫んだのだ。
突然の事にティティルナは目を丸くしてしまった。
午後のお昼を過ぎたこの時間帯は大体の商品も売れてしまって、客足も閑散としていて暇なのだが、そんな時に、見知った顔がカーステン商店にやって来たのだった。
「あ、フィオネいらっしゃい。」
「全く、私を呼びつけるなんて良い度胸ですわね!」
幼馴染のザイルード兄妹の妹の方、フィオネがティティルナを訪ねてきたのだ。
「うん、ごめんね来てもらって。お店抜けられなくって。」
「まぁ、忙しなくてみっともないですわね。せいぜい馬車馬の如く働くんですわ!」
「うん、有難う。頑張るよ。」
フィオネの傲慢でつっけんどんな物言いに、ミッケは二人の会話をハラハラしながら聞いていたが、しかし、ティティルナとフィオネにとってはこれが普通らしい。二人は何事もなく会話を進めていった。
「それにしても、こんな物を読みたいだなんてどうかしてますわ。一体、こんな本を読んでどうするんですの?」
「うん。マナポーションを作れないかなって、ちょっと勉強してみようと思ってね。フィオネ、本を届けて来てくれて有難う。」
フィオネが頼まれていた本をトゲトゲしい態度で手渡すと、ティティルナは嬉しそうに笑ってそれを受け取った。
その本は、フィオネに頼んでアカデミーの図書館から借りて来てもらったマナポーションの作り方が載っている図鑑だったのだ。
ティティルナはまるでオモチャを買ってもらった子供の様に目を輝かせて、フィオネから受け取った図鑑を眺めた。
しかし、そんなワクワクしてる様子のティティルナを、フィオネは信じられないといった顔で眺めると、呆れた様に口を開いたのだった。
「貴女馬鹿なの?素人が作れる訳ないじゃ無い。マナポーションは蒼生草っていう珍しい草を集めて、茎を切り、一晩かけて切り口から滴る汁を集めて、聖職者の祝福を受けた聖水と合わせてルナストーンていう稀少な鉱石を入れて色が変わるまで二晩ゆっくりと煮詰めながらかき混ぜるのですよ!こんな複雑で大変な工程、出来っこないわ!」
フィオネは物凄い説明口調で、ティティルナの考えが如何に無謀かを一気に捲し立てた。
実はフィオネは、ティティルナが読みたいと言った本の内容を知りたくて、先に全部読んで知っていたのだ。
だから馬鹿な事を考えている友人を嗜めたかったのだが、けれども、今のフィオネの説明では、ティティルナには全く効果が無かった。
「凄いね!フィオネはマナポーションの作り方知ってたんだ。」
「ま、まぁ、貴女が読みたいっていう本の内容くらい、知っていて当然ですわ。……では無くて、マナポーションを自作するだなんて無謀ですわ!!」
「そうかな?特別な器具とか必要ないなら何とかなるよ。あ、でも、ルナストーンてのも必要なんだ。それは知らなかったな。後でお兄ちゃんに相談しないと。」
「貴女本気ですの?!」
「うん!フィオネ。何事も挑戦だよ!!」
フィオネからの苦言を、ティティルナは明るく元気良く前向きな言葉を返して押さえ込んだ。
錬金術が使えるから、マナポーションを作る事が無謀では無いと分かっているのだ。
だから彼女は、フィオネの心配をよそに、不安など微塵も無くやる気に満ち溢れていて、その頭の中は既にポーション作りの事で一杯だった。
「あっ、この本には普通のポーションの作り方も載ってるね。なるほど、こっちの方は蒼生草の葉をすりつぶした物だけで作れるのか。こっちは簡単に作れそうだね。」
「そうみたいね。」
「あっ、そうだ。ポーション作りが上手くいったらお店でも売ってみたいからフィオンさんに売り方を相談したいな。フィオネ、フィオンさんに話しておいてくれる?」
ティティルナはフィオネから受け取った図鑑を嬉々として捲りながら、あれやこれやと今後のことを考えて嬉しそうに話しを進めた。
しかし、そんなティティルナに対して、フィオネはとても暗い顔をすると、小さな声でポツリと、胸に燻っていた本音を零したのだった。
「……嫌ですわ……」
「えっ?」
余りに小さな声だったので、ティティルナは思わず聞き返してしまった。
フィオネは今まで、何だかんだ言ってもティティルナのお願いを断ったことがないので、聞き間違えたのではないかと思ったのだ。
けれども、もう一度聞き返しても、フィオネの言葉は変わらなかった。
「ティナが、どんどん遠いところに行ってしまうみたいで嫌ですわ!!そんなに頑張らないでくださいませ!!」
涙目になりながら、フィオネはそう大きな声で叫んだのだ。
突然の事にティティルナは目を丸くしてしまった。
10
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
白雪姫の継母の夫に転生したっぽいんだが妻も娘も好きすぎるんで、愛しい家族を守るためにハッピーエンドを目指します
めぐめぐ
ファンタジー
※完結保証※
エクペリオン王国の国王レオンは、頭を打った拍子に前世の記憶――自分が井上拓真という人間であり、女神の八つ当たりで死んだ詫びとして、今世では王族として生まれ、さらにチート能力を一つ授けて貰う約束をして転生したこと――を思い出した。
同時に、可愛すぎる娘が【白雪姫】と呼ばれていること、冷え切った関係である後妻が、夜な夜な鏡に【世界で一番美しい人間】を問うている噂があることから、この世界が白雪姫の世界ではないかと気付いたレオンは、愛する家族を守るために、破滅に突き進む妻を救うため、まずは元凶である魔法の鏡をぶっ壊すことを決意する。
しかし元凶である鏡から、レオン自身が魔法の鏡に成りすまし、妻が破滅しないように助言すればいいのでは? と提案され、鏡越しに対峙した妻は、
「あぁ……陛下……今日も素敵過ぎます……」
彼の知る姿とはかけ離れていた――
妻は何故破滅を目指すのか。
その謎を解き明かし、愛する家族とのハッピーエンドと、ラブラブな夫婦関係を目指す夫のお話。
何か色々と設定を入れまくった、混ぜるな危険恋愛ファンタジー
※勢いだけで進んでます! 頭からっぽでお楽しみください。
※あくまで白雪姫っぽい世界観ですので、「本来の白雪姫は~」というツッコミは心の中で。
俺の番が見つからない
Heath
恋愛
先の皇帝時代に帝国領土は10倍にも膨れ上がった。その次代の皇帝となるべく皇太子には「第一皇太子」という余計な肩書きがついている。その理由は番がいないものは皇帝になれないからであった。
第一皇太子に番は現れるのか?見つけられるのか?
一方、長年継母である侯爵夫人と令嬢に虐げられている庶子ソフィは先皇帝の後宮に送られることになった。悲しむソフィの荷物の中に、こっそり黒い毛玉がついてきていた。
毛玉はソフィを幸せに導きたい!(仔猫に意志はほとんどありませんっ)
皇太子も王太子も冒険者もちょっとチャラい前皇帝も無口な魔王もご出演なさいます。
CPは固定ながらも複数・なんでもあり(異種・BL)も出てしまいます。ご注意ください。
ざまぁ&ハッピーエンドを目指して、このお話は終われるのか?
2021/01/15
次のエピソード執筆中です(^_^;)
20話を超えそうですが、1月中にはうpしたいです。
お付き合い頂けると幸いです💓
エブリスタ同時公開中٩(๑´0`๑)۶
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~
一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。
しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。
流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。
その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。
右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。
この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。
数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。
元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。
根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね?
そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。
色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。
……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生しても山あり谷あり!
tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」
兎にも角にも今世は
“おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!”
を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる