3 / 118
3. 飼い猫が何かをくれるらしい
しおりを挟む
「それで、力を与えるって一体何をくれるって言うんだ?」
「今のお前たちに必要にゃ、お金を稼ぐ手段を与えてやるにゃ。」
半信半疑といった感じでティルミオが聞くと、ミッケは、ふふんっと鼻を鳴らして、得意げにそう言った。
しかし、相変わらず具体的な情報は何も無いので、得体の知れない物を勝手に押し付けられたら溜まったもんじゃないといった感じで、ティルミオは警戒を強めた。
けれどもティティルナはミッケの言葉で何かに気づいたようで、両手をパンッと叩き合わせると、兄とは対照的に顔をパァと明るくして興奮気味に声を上げたのだった。
「そうか、分かったわ!お兄ちゃん、喋る猫を見世物にして一山当てたら借金返済出来るわ!!ミッケ、私たち兄妹の為に身体を張ってくれて有り難う!」
「なるほど!それは素晴らしい手助けだ!ミッケ有り難う!!」
完全にそういう事だと思って、飼い猫からのこの申し出に、二人は顔を見合わせて喜んだ。世にも珍しい喋る猫である。見物料ががっぽり取れるのは間違いない。これならば直ぐに借金も返せるのだ。
「何て飼い主孝行の猫なのかしら。きっとミッケなら直ぐに人気猫になるわ。喋るのはもちろん珍しいけど、だってこんなに可愛いんですもの。大勢の人に見られるのはストレスになるかも知れないけど、私たち兄妹の為に、ミッケ、本当に有難う!」
借金返済に明るい兆しが見えたことで、ティティルナは最大の功労者になるミッケを抱き上げると、慈しむようにその頭に頬擦りをした。するとミッケは、ティティルナの腕の中で、心外だといった感じで全身の毛を膨らませて叫んだのだった。
「勝手に我を見せ物しようとするにゃーーーーーっ!!!」
「えっ……違うの?」
「良いアイディアだと思うんだけど……」
ミッケは驚く二人を尻目に、抱き上げられていたティティルナの腕の中からスルリと抜け出すと、再びテーブルの上に降り立って、尻尾をビタンビタンと叩きつけて全身で不機嫌を表現した。
「我、可愛い可愛いとチヤホヤされるのは好きだが、見世物にされるのは御免だにゃ!!平穏にダラダラと暮らしたいんにゃ!!」
「えぇ……?」
「でも、さっき私たちを助けてくれるって……」
「我が、お前たちに贈り物を授けるから、与えられた贈り物を使ってお前たち自分で稼ぐんだにゃっ!!!」
全身の毛を逆立てたまま、ミッケは右前足を真っ直ぐに二人の方にビシッと伸ばして啖呵を切ったのだが、またしても兄妹はきょとんとした顔で固まった。
贈り物、それは精霊などの人ならざる高位的存在から贈られる祝福。動物に好かれたり、植物に好かれたり、その効果は様々であったが、祝福を授かった人間はいずれもその恩恵で大成したと言われている。
過去、勇者と言われた英傑や、歴史に名を残す大魔法使い、はたまた賢王として名高いこの国の初代国王などは皆、贈り物を授かっていたされているのだ。
そんな凄い力を、目の前に居る喋る猫が自分たちに与えようと言っているのだから、二人は理解が追いつかなかった。
御伽噺や噂話で、贈り物の存在は聞いたことはあったが、騎士でも、魔法使いでも、何者でも無い、まさかただの町人の自分たちがそれを賜るなど、兄妹は夢にも思わなかったのだ。
「ミッケが、俺たちに贈り物をくれるのか?」
「そうだと言ってるにゃ。」
「何で?何でそこまでしてくれるの?だって私たちただの町人よ?何か偉業を成し遂げる見込みとか無いのよ??」
「お前たちにそんにゃ物は求めてにゃいにゃ。お前たちはただ、我の快適な暮らしを守る事が使命にゃんだからにゃ!!」
堂々と改めてそう宣言するミッケに、ティルミオもティティルナも呆気に取られた。そんな自分本位で世の中の何の役に立たない理由で贈り物を授けて良い物なのかと驚いたのだ。
「そんなんで良いのか?もっと人類を救うとかの崇高な理由が無くて。」
「知らんがにゃ。我は我が使いたい時にだけ力を使うにゃ。理由にゃんてどうでもいいにゃ。今、我がお前たちに力を与えたいと思ってるんだにゃ。……それで、どうするにゃ?受け取るかにゃ?」
ミッケは真っ直ぐな瞳で兄妹を見上げてじっと見つめた。一応受け取るかどうかは、二人の気持ちを尊重してくれるらしい。
突然降って湧いた贈り物という非現実的なチャンスに、ティルミオとティティルナの困惑は続いていた。
ミッケの贈り物を受け取るか、受け取らないか。二人は悩んだ。そして決めた。
得体の知れない力が怖くないかと言えば全くの嘘になるが、それでもこれが好機である事は間違いなかったので、兄妹は顔を見合わせると、決意したようにお互いに大きく頷いたのだった。
「今のお前たちに必要にゃ、お金を稼ぐ手段を与えてやるにゃ。」
半信半疑といった感じでティルミオが聞くと、ミッケは、ふふんっと鼻を鳴らして、得意げにそう言った。
しかし、相変わらず具体的な情報は何も無いので、得体の知れない物を勝手に押し付けられたら溜まったもんじゃないといった感じで、ティルミオは警戒を強めた。
けれどもティティルナはミッケの言葉で何かに気づいたようで、両手をパンッと叩き合わせると、兄とは対照的に顔をパァと明るくして興奮気味に声を上げたのだった。
「そうか、分かったわ!お兄ちゃん、喋る猫を見世物にして一山当てたら借金返済出来るわ!!ミッケ、私たち兄妹の為に身体を張ってくれて有り難う!」
「なるほど!それは素晴らしい手助けだ!ミッケ有り難う!!」
完全にそういう事だと思って、飼い猫からのこの申し出に、二人は顔を見合わせて喜んだ。世にも珍しい喋る猫である。見物料ががっぽり取れるのは間違いない。これならば直ぐに借金も返せるのだ。
「何て飼い主孝行の猫なのかしら。きっとミッケなら直ぐに人気猫になるわ。喋るのはもちろん珍しいけど、だってこんなに可愛いんですもの。大勢の人に見られるのはストレスになるかも知れないけど、私たち兄妹の為に、ミッケ、本当に有難う!」
借金返済に明るい兆しが見えたことで、ティティルナは最大の功労者になるミッケを抱き上げると、慈しむようにその頭に頬擦りをした。するとミッケは、ティティルナの腕の中で、心外だといった感じで全身の毛を膨らませて叫んだのだった。
「勝手に我を見せ物しようとするにゃーーーーーっ!!!」
「えっ……違うの?」
「良いアイディアだと思うんだけど……」
ミッケは驚く二人を尻目に、抱き上げられていたティティルナの腕の中からスルリと抜け出すと、再びテーブルの上に降り立って、尻尾をビタンビタンと叩きつけて全身で不機嫌を表現した。
「我、可愛い可愛いとチヤホヤされるのは好きだが、見世物にされるのは御免だにゃ!!平穏にダラダラと暮らしたいんにゃ!!」
「えぇ……?」
「でも、さっき私たちを助けてくれるって……」
「我が、お前たちに贈り物を授けるから、与えられた贈り物を使ってお前たち自分で稼ぐんだにゃっ!!!」
全身の毛を逆立てたまま、ミッケは右前足を真っ直ぐに二人の方にビシッと伸ばして啖呵を切ったのだが、またしても兄妹はきょとんとした顔で固まった。
贈り物、それは精霊などの人ならざる高位的存在から贈られる祝福。動物に好かれたり、植物に好かれたり、その効果は様々であったが、祝福を授かった人間はいずれもその恩恵で大成したと言われている。
過去、勇者と言われた英傑や、歴史に名を残す大魔法使い、はたまた賢王として名高いこの国の初代国王などは皆、贈り物を授かっていたされているのだ。
そんな凄い力を、目の前に居る喋る猫が自分たちに与えようと言っているのだから、二人は理解が追いつかなかった。
御伽噺や噂話で、贈り物の存在は聞いたことはあったが、騎士でも、魔法使いでも、何者でも無い、まさかただの町人の自分たちがそれを賜るなど、兄妹は夢にも思わなかったのだ。
「ミッケが、俺たちに贈り物をくれるのか?」
「そうだと言ってるにゃ。」
「何で?何でそこまでしてくれるの?だって私たちただの町人よ?何か偉業を成し遂げる見込みとか無いのよ??」
「お前たちにそんにゃ物は求めてにゃいにゃ。お前たちはただ、我の快適な暮らしを守る事が使命にゃんだからにゃ!!」
堂々と改めてそう宣言するミッケに、ティルミオもティティルナも呆気に取られた。そんな自分本位で世の中の何の役に立たない理由で贈り物を授けて良い物なのかと驚いたのだ。
「そんなんで良いのか?もっと人類を救うとかの崇高な理由が無くて。」
「知らんがにゃ。我は我が使いたい時にだけ力を使うにゃ。理由にゃんてどうでもいいにゃ。今、我がお前たちに力を与えたいと思ってるんだにゃ。……それで、どうするにゃ?受け取るかにゃ?」
ミッケは真っ直ぐな瞳で兄妹を見上げてじっと見つめた。一応受け取るかどうかは、二人の気持ちを尊重してくれるらしい。
突然降って湧いた贈り物という非現実的なチャンスに、ティルミオとティティルナの困惑は続いていた。
ミッケの贈り物を受け取るか、受け取らないか。二人は悩んだ。そして決めた。
得体の知れない力が怖くないかと言えば全くの嘘になるが、それでもこれが好機である事は間違いなかったので、兄妹は顔を見合わせると、決意したようにお互いに大きく頷いたのだった。
10
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説

白雪姫の継母の夫に転生したっぽいんだが妻も娘も好きすぎるんで、愛しい家族を守るためにハッピーエンドを目指します
めぐめぐ
ファンタジー
※完結保証※
エクペリオン王国の国王レオンは、頭を打った拍子に前世の記憶――自分が井上拓真という人間であり、女神の八つ当たりで死んだ詫びとして、今世では王族として生まれ、さらにチート能力を一つ授けて貰う約束をして転生したこと――を思い出した。
同時に、可愛すぎる娘が【白雪姫】と呼ばれていること、冷え切った関係である後妻が、夜な夜な鏡に【世界で一番美しい人間】を問うている噂があることから、この世界が白雪姫の世界ではないかと気付いたレオンは、愛する家族を守るために、破滅に突き進む妻を救うため、まずは元凶である魔法の鏡をぶっ壊すことを決意する。
しかし元凶である鏡から、レオン自身が魔法の鏡に成りすまし、妻が破滅しないように助言すればいいのでは? と提案され、鏡越しに対峙した妻は、
「あぁ……陛下……今日も素敵過ぎます……」
彼の知る姿とはかけ離れていた――
妻は何故破滅を目指すのか。
その謎を解き明かし、愛する家族とのハッピーエンドと、ラブラブな夫婦関係を目指す夫のお話。
何か色々と設定を入れまくった、混ぜるな危険恋愛ファンタジー
※勢いだけで進んでます! 頭からっぽでお楽しみください。
※あくまで白雪姫っぽい世界観ですので、「本来の白雪姫は~」というツッコミは心の中で。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。
俺の番が見つからない
Heath
恋愛
先の皇帝時代に帝国領土は10倍にも膨れ上がった。その次代の皇帝となるべく皇太子には「第一皇太子」という余計な肩書きがついている。その理由は番がいないものは皇帝になれないからであった。
第一皇太子に番は現れるのか?見つけられるのか?
一方、長年継母である侯爵夫人と令嬢に虐げられている庶子ソフィは先皇帝の後宮に送られることになった。悲しむソフィの荷物の中に、こっそり黒い毛玉がついてきていた。
毛玉はソフィを幸せに導きたい!(仔猫に意志はほとんどありませんっ)
皇太子も王太子も冒険者もちょっとチャラい前皇帝も無口な魔王もご出演なさいます。
CPは固定ながらも複数・なんでもあり(異種・BL)も出てしまいます。ご注意ください。
ざまぁ&ハッピーエンドを目指して、このお話は終われるのか?
2021/01/15
次のエピソード執筆中です(^_^;)
20話を超えそうですが、1月中にはうpしたいです。
お付き合い頂けると幸いです💓
エブリスタ同時公開中٩(๑´0`๑)۶

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★


婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる