27 / 28
地味石ミリーは選ばれない
第25話 地味石ミリーは選ばれない
しおりを挟む「──よし! さよなら、母国!」
あれからしばらく。
わたしは堂々と母国の門を出た。
少し離れたところには、エリック・マーティンさん。
北のスレインの陛下さまで、わたしの……相棒だ。
あの後──気力という気力を使い切ったわたしは、昏々と眠り続けたらしい。真っ暗な闇の中、一筋の光にナイフを振り下ろしたところまでは覚えているのだが、その次はベッドの上だった。
はっきりと起きた瞬間、エリックさんに震えながら抱きしめられた。
あれも夢だったのかと首をかしげるが、思い出しても血流がよくなるぐらいには現実だった。
……頼むから、「まるで愛する人が復活したような勢いで相棒を抱擁しないでほしい」。
息の根が止まる。
それらをぎゅうーっと圧縮して、ぽわぽわする頬に両手で喝。
少し離れた場所でお供のヘンリーさんを見送る彼に近寄ると、わたしは──腕を組み〈生意気〉をかたどり彼に言う。
「──っていうか、おにーさんも酷くない? あれほどセント・ジュエルの人だって言っておいて、翻すかな、普通?」
ジト目で聞く。
視線に若干の不満を込めるが、それも肩透かし。
彼は目を見開き小さく笑うと、ため息交じりに肩をすくめ、
「……「記憶違いだったかも」って思ったんだよ。あと、視野が狭かった。思い込んでしまえば、他が見えなくなるだろ? 考えを改めたんだ」
「おかげさまで振り出しじゃん~、いいの? スレインの政治はいいのかなあ~?」
「……それ、君にもそのまま返してやろうか」
「わたしは追放されたのでいいのですぅ~」
悪役の笑顔で小首をかしげられ、そっぽを向いた。
あれから、お父様には「ここにいてもいいぞ」と言われたが、まっぴらごめんだ。
散々地味石扱いして笑い者にしてきた挙句、追放した相手にどの口が言うのかという話である。
瞬間的に蘇ったもやもやを、ため息に乗せて吐き出して。
わたしは肩越しに振り向き城門を見上げると、
「まあ、魔防壁に頼りっぱなしだったこの国も、これを機に兵力考え直すっていうし。平和ボケした国にはいい薬だったんじゃない?」
「君がそれを言うのか?」
「わたしだから言うんです。他国の人が言ったら悪口だからムカつくけど」
くすくす笑う彼に固く答えるわたし。
母国に対する評価というのは複雑だ。
自分で言うのはいいけど、他人に言われるとたちまちムカつくのは何故だろう。
そんな複雑を抱えつつ、城に背を向け一歩踏み出そうとして──、わたしは、ぴたりと止まり、彼を見上げた。
……この先一緒に行くことにはなったけど。
でも……本当にいいの?
迷い、不安な気持ちは、そのまま口から滑り出していく。
「……あの、……おにーさんこそ、いいの? わたし、一緒に行くよ?」
「? なんで?」
「もうわたしに使える要素、ないよ? 食い扶持が増えるだけだよ?」
──そう。
彼と一緒に行くことになったが、冷静に考えたら、今のわたしは「ちょっと料理が出来るようになったただの女」だ。剣が使えるわけでもない・武術ができるわけでもない。探し人への手がかりでもない。
条件を並べ立てても、マイナスしかない。
──なのに。
「…………ああ、いいんだ」
わたしの不安を拭い去るように、穏やかな微笑みを変えずに応える彼。
そんな表情に心が緩む。
迷いのない言葉に胸がときめく。
ほんわりとした安心と輝きを感じるわたしの前で、彼は青々とした草原を背負い、朗らかにほほ笑むと
「「──どこを旅するかより、誰と旅をするか。人生をどのように彩り、豊かなものにするかは、隣にいる人で決まる」。君と居ると、そう思えるから」
「…………ウ。うん…………」
優しく言われてに、つっかえながら頷いた。
……もう。
ほんと、期待するような言い方する。
特別みたいに言わないで。
もう、ほんと、もうっ。
……最初の「君が欲しい」もそうだったけど、この人、ずるい人。
──”とくとく”とウルサイ心を必死に納めるわたしの前で、彼はというと──未来を見据えたような顔で語るのだ。
「……どのみち、俺はそのうち、城に勤めなければならない。それまでに少しでも見聞を広めておきたいし──、それに……」
穏やかに目を伏せ、一拍。
その整った容姿に意地悪を乗せ、わたしの顔を覗き込むと、
「──どこの世界に「命の恩人の頼みを反故する」人間がいるんだ? 俺、そんな薄情な人間に見える?」
「────……」
ためすように問われ、一拍。
目を丸めるわたしに、信頼と冗談の混ざった眼差しが入り込み──
……ふふっ。
「……見えないことないかな?」
「────フ! 言うじゃないか」
裏に大好きを乗せて笑った。
吹き出す彼に、わたしも笑う。
「ね、いこ? おにーさん!」
「はいはい、じゃあ、どこに行こうか」
「とりあえず北? 化生の悪影響の確認したい!」
「スレインに行くか? 本場が見れるぞ?」
「うわあ~!」
軽口をたたきながら、二人並んで歩きだす。
──わたしね?
彼と一緒に〈彼女〉を探すんだ。
エリックさんが生きる力をくれた人。
彼をここまで導いてくれた人。
その人にお礼を言いたい。
──「あなたのおかげで、わたしは世界を知れました」って。
それと……
一緒に居ればそのうちチャンスが回ってくるかなーって……
密かに思ってるのは、わたしだけのひみつ。
☆☆
──それは、旅立ちの日。
彼、エリック・スタイン陛下は、城門の内側でひそかに胸を躍らせていた。
意識せずとも頬が緩む。
鼻歌まで漏れ出しそうだが、そこはぐっと堪えて荷物を詰めた。
まずはどこに行こうかと想いを馳せる彼の、その頭の上から。
聞きなれた側近の声は、確認する色で降り注いだ。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました
佐倉穂波
恋愛
転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。
確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。
(そんな……死にたくないっ!)
乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。
2023.9.3 投稿分の改稿終了。
2023.9.4 表紙を作ってみました。
2023.9.15 完結。
2023.9.23 後日談を投稿しました。
この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~
柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。
家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。
そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。
というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。
けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。
そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。
ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。
それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。
そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。
一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。
これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。
他サイトでも掲載中。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
踏み台令嬢はへこたれない
IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる