41 / 106
第41話 王女リディカの勇者観察日記②
しおりを挟む辺境での日々は、予想外の連続だった。
まず、勇者の人柄が思っていたものと違った。
噂とはまるで違って……彼は心優しい人物だった。
行き場を失っていた獣人の子たちを助け、村での暮らしに溶け込めるよう心を砕く。
それだけじゃない。
勇者は私に隠れて、魔物の被害に苦しむ辺境の村々を“救済”していた。
魔物に襲われている村や街に単身で乗り込み、解放する。同時にそこで住む人々に牽制も行っているらしい。
プルア村は、オーガのように強い勇者が守護している。復興の邪魔をしようと悪い気を起こしたら、魔物のように完膚なきまで叩き潰される――と。
今では魔族領にまで、勇者活動の手を伸ばしている。畑を荒らしに来ていた魔物を出張退治してくれたと、ナバーナ村の子どもたちが教えてくれた。
そのおかげで、この辺境における魔物の被害がかなり減ったみたい。
でも私が一番驚いたのは、勇者が“人助け”に見返りを求めないことね。魔物の討伐や村を救っている報酬として、誰にも“お金”を要求することはなかった。
それどころか、街の復興のために魔物の素材を売ったお金を寄付してしまう。助けられた人たちも、それで恐縮してしまって……。
彼は「困っている人を放っておけないだけだ」と言うけれど……。
あの悪逆非道で肥え太った豚勇者が、今はそんな善行をしているなんて誰が思うだろう? いっそ誰か別の人と中身が入れ替わった、という方がしっくりくるかもしれない。
私は彼のことを知ればするほど、どんどん分からなくなっていく。ただ、悪い人ではないことは分かった。
本当に、良い人なのだと思う。
……魔王様を殺めたことは、今でも殺したいほど憎くて堪らないけれど。でもそんな勇者が、私と一緒に居ると楽しいって言ってくれた。
「俺はリディカ姫が笑ってくれるなら、それだけで嬉しいよ」
そんな恥ずかしい台詞を平気で言えるのは……ちょっと、どうかと思うけど。
私も……彼を見ていると、この辺境での生活が楽しいと思えるようになってきた。
まだこの辺境に来て、まだひと月も経たないけれど。畑仕事や牛の世話もやりがいがあるし、みんな同じテーブルで一緒にとる食事も賑やかで好き。
そんな日々を支えてくれるのは、やっぱり勇者の存在が大きいと思う。
今までずっと、誰にも認めてもらえなかった私の頑張りを……彼は認めてくれた。家族でさえ無視する私を、勇者だけは真っすぐに見てくれた。
だから私も、もっと頑張ろうって思えるようになったんだ。私自身が、ありのままの自分を受け入れられるようになった。
結局のところ、私は拗ねてばかりの子供だったんだ。悲劇のヒロインぶって、誰かが助けに来てくれることをずっと待っていた。
笑っちゃうわよね。
それでいて、魔王様みたいなヒーローになりたいなんて思っていたんだから。
「日記、書いてみようかな」
灰色だった日々は終わりを告げ、私の人生に色が付き始めた。お母様が言っていた“楽しいこと”も、今なら書ける気がする。
だったら最初に書くのはやっぱり、ちょっとおデブなあの人だ――。
0
お気に入りに追加
1,070
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる