2 / 98
2 川上ゆかりという人間①
しおりを挟む
ここで目覚める前の私は42歳、独身。
夜の弁当工場で働いている中年のおばさんだ。
高校を卒業してすぐにできちゃった結婚したものの、そのあとすぐに流産して離婚。
バイトを始めるもどれも長続きせず、嫌な事があるとすぐ辞める。
『こーゆーのは切り替えが大事っしょ!』『やっぱ自分に合った仕事じゃないとね』
なんて自分を正当化して言い訳しつつ、まぁ何とかなるさと人生を甘く見てた。
そのうちに遊び仲間のギャルもチャラ男も一人、また一人と真面目になっていく。
結婚しました! 赤ちゃん生まれました!
そんな写真つきの年賀状が届くようになった。
引っ越しました! と新築の家の前で家族と写った暑中見舞が来たときに初めて
『あれ? さすがにこれ、私ヤバくね?』って。
焦ったときには、すでにアラサーになってたよ。
・・・・・・バカだ。
慌てて職安に通ってみるも、自分に出来そうな仕事がない。
事務とか普通に無理だし、ショップの店員なんかも年齢で落とされる。
学もない、手に職もない、まともな職歴もないアラサーの独身女性に、初めての就職活動はそれはもう辛い日々だった。
「ちょうどさっき決まっちゃったんですよ~」
「今回の募集は25歳までなんですよ~」
「未経験者はちょっと~」等々。
「選り好みですかぁ?30ですよね~」って言われたときはさすがにすごく落ち込んだ。
結局、弁当工場に就職が決まり働きだしたのだが、これがまたキッツイ仕事だった。
夜の12時から朝の8時まで。
深夜の方が給料がよかったからね。
誰にでも出来る単純で簡単な作業だが、それを眠気と戦いながら立ちっぱなしで延々と続ける。
トイレにも行けない。どこか痒くても掻けない。
揚げ油の臭いが染み付いた工場内は、冷蔵庫の中のように寒い。
青白い蛍光灯の下、心を無にして目の前のベルトの上を流れて来る弁当にひたすらご飯をよそう。
唐揚げを乗せる。
ウインナーを乗せる。
コロッケを乗せる。
腕が痛い足も痛い腰も痛い。
辞めたい・・・・・・
でも、もう職安に通うのも面接を受けるのも嫌だった。
そうして、いつの間にか私は42歳になっていた。
その日は、私の退勤時間である朝8時から出勤するはずだったパートさんが休んだ。
おかげで二時間の残業だが、子供さんが風邪をひいたというのなら仕方がない。
疲れた・・・・・・
ふらふらの体を引きずるようにコンビニに寄って、パンとお茶を買いアパートに帰る。
不健康なのは分かっているが料理は苦手だ。だけど弁当なんて見たくもない。
パンとお茶で朝食兼昼食を済まし、洗濯機を回し部屋を片付ける。
ベランダの窓の前には取り込んだままの洗濯物が積んである。
・・・・・・畳まなきゃなぁ。
テレビでも見ながら畳むか。
テレビの向こうの楽しそうな笑い声が、静かだった一人の部屋に響いた。
『可愛いって、若いって正義だよね』
お笑い芸人が可愛らしいアイドルを誉めそやす。
うん、ほんとそうだよね。
私にもそんなキラキラした頃があったなぁ。
こんなに美人じゃなかったけどね。
流行りのガングロメイクに露出の多い派手な服を着て、厚底ブーツ履いてね、センター街を闊歩してた。
完全な黒歴史。
でも楽しかったな、あの頃。
ずっとそんな楽しい毎日が続いて行くと思ってた。
人生なんてチョロいって、舐めてたね。
40過ぎた自分の姿なんて想像したこともなかったよ。ははは・・・・・・
洗濯物を畳み終えたタイミングで、洗濯終了のブザーが鳴った。
時計を見ると正午前 。 天気もいいし 夕方までには余裕で乾くだろう。
洗濯かごを持ち、狭いベランダに出た。
独り暮らしの洗濯物は少ないから狭くても問題ない。
ベランダの手すりからボーっと世間をながめた後、 ちゃちゃっと干し終え部屋に戻る。
一瞬、ぐらりと目眩がした。
直射日光の当たるベランダから急に薄暗い部屋に戻ったからね。
うん、あるある。
クッションを抱いて小さなソファーに横になった。
疲れたなぁ。
今夜も仕事だ。ベッドに移ろう、寝なきゃ。うん、睡眠は大事。
───────────
3~川上ゆかりという人間②へ
夜の弁当工場で働いている中年のおばさんだ。
高校を卒業してすぐにできちゃった結婚したものの、そのあとすぐに流産して離婚。
バイトを始めるもどれも長続きせず、嫌な事があるとすぐ辞める。
『こーゆーのは切り替えが大事っしょ!』『やっぱ自分に合った仕事じゃないとね』
なんて自分を正当化して言い訳しつつ、まぁ何とかなるさと人生を甘く見てた。
そのうちに遊び仲間のギャルもチャラ男も一人、また一人と真面目になっていく。
結婚しました! 赤ちゃん生まれました!
そんな写真つきの年賀状が届くようになった。
引っ越しました! と新築の家の前で家族と写った暑中見舞が来たときに初めて
『あれ? さすがにこれ、私ヤバくね?』って。
焦ったときには、すでにアラサーになってたよ。
・・・・・・バカだ。
慌てて職安に通ってみるも、自分に出来そうな仕事がない。
事務とか普通に無理だし、ショップの店員なんかも年齢で落とされる。
学もない、手に職もない、まともな職歴もないアラサーの独身女性に、初めての就職活動はそれはもう辛い日々だった。
「ちょうどさっき決まっちゃったんですよ~」
「今回の募集は25歳までなんですよ~」
「未経験者はちょっと~」等々。
「選り好みですかぁ?30ですよね~」って言われたときはさすがにすごく落ち込んだ。
結局、弁当工場に就職が決まり働きだしたのだが、これがまたキッツイ仕事だった。
夜の12時から朝の8時まで。
深夜の方が給料がよかったからね。
誰にでも出来る単純で簡単な作業だが、それを眠気と戦いながら立ちっぱなしで延々と続ける。
トイレにも行けない。どこか痒くても掻けない。
揚げ油の臭いが染み付いた工場内は、冷蔵庫の中のように寒い。
青白い蛍光灯の下、心を無にして目の前のベルトの上を流れて来る弁当にひたすらご飯をよそう。
唐揚げを乗せる。
ウインナーを乗せる。
コロッケを乗せる。
腕が痛い足も痛い腰も痛い。
辞めたい・・・・・・
でも、もう職安に通うのも面接を受けるのも嫌だった。
そうして、いつの間にか私は42歳になっていた。
その日は、私の退勤時間である朝8時から出勤するはずだったパートさんが休んだ。
おかげで二時間の残業だが、子供さんが風邪をひいたというのなら仕方がない。
疲れた・・・・・・
ふらふらの体を引きずるようにコンビニに寄って、パンとお茶を買いアパートに帰る。
不健康なのは分かっているが料理は苦手だ。だけど弁当なんて見たくもない。
パンとお茶で朝食兼昼食を済まし、洗濯機を回し部屋を片付ける。
ベランダの窓の前には取り込んだままの洗濯物が積んである。
・・・・・・畳まなきゃなぁ。
テレビでも見ながら畳むか。
テレビの向こうの楽しそうな笑い声が、静かだった一人の部屋に響いた。
『可愛いって、若いって正義だよね』
お笑い芸人が可愛らしいアイドルを誉めそやす。
うん、ほんとそうだよね。
私にもそんなキラキラした頃があったなぁ。
こんなに美人じゃなかったけどね。
流行りのガングロメイクに露出の多い派手な服を着て、厚底ブーツ履いてね、センター街を闊歩してた。
完全な黒歴史。
でも楽しかったな、あの頃。
ずっとそんな楽しい毎日が続いて行くと思ってた。
人生なんてチョロいって、舐めてたね。
40過ぎた自分の姿なんて想像したこともなかったよ。ははは・・・・・・
洗濯物を畳み終えたタイミングで、洗濯終了のブザーが鳴った。
時計を見ると正午前 。 天気もいいし 夕方までには余裕で乾くだろう。
洗濯かごを持ち、狭いベランダに出た。
独り暮らしの洗濯物は少ないから狭くても問題ない。
ベランダの手すりからボーっと世間をながめた後、 ちゃちゃっと干し終え部屋に戻る。
一瞬、ぐらりと目眩がした。
直射日光の当たるベランダから急に薄暗い部屋に戻ったからね。
うん、あるある。
クッションを抱いて小さなソファーに横になった。
疲れたなぁ。
今夜も仕事だ。ベッドに移ろう、寝なきゃ。うん、睡眠は大事。
───────────
3~川上ゆかりという人間②へ
4
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
俺を信じろ〜財閥俺様御曹司とのニューヨークでの熱い夜
ラヴ KAZU
恋愛
二年間付き合った恋人に振られた亜紀は傷心旅行でニューヨークへ旅立つ。
そこで東條ホールディングス社長東條理樹にはじめてを捧げてしまう。結婚を約束するも日本に戻ると連絡を貰えず、会社へ乗り込むも、
理樹は亜紀の父親の会社を倒産に追い込んだ東條財閥東條理三郎の息子だった。
しかも理樹には婚約者がいたのである。
全てを捧げた相手の真実を知り翻弄される亜紀。
二人は結婚出来るのであろうか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
妹ちゃんは激おこです
よもぎ
ファンタジー
頭からっぽにして読める、「可愛い男爵令嬢ちゃんに惚れ込んで婚約者を蔑ろにした兄が、妹に下剋上されて追い出されるお話」です。妹視点のトークでお話が進みます。ある意味全編ざまぁ仕様。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
クラヴィスの華〜BADエンドが確定している乙女ゲー世界のモブに転生した私が攻略対象から溺愛されているワケ〜
アルト
恋愛
たった一つのトゥルーエンドを除き、どの攻略ルートであってもBADエンドが確定している乙女ゲーム「クラヴィスの華」。
そのゲームの本編にて、攻略対象である王子殿下の婚約者であった公爵令嬢に主人公は転生をしてしまう。
とは言っても、王子殿下の婚約者とはいえ、「クラヴィスの華」では冒頭付近に婚約を破棄され、グラフィックは勿論、声すら割り当てられておらず、名前だけ登場するというモブの中のモブとも言えるご令嬢。
主人公は、己の不幸フラグを叩き折りつつ、BADエンドしかない未来を変えるべく頑張っていたのだが、何故か次第に雲行きが怪しくなって行き────?
「────婚約破棄? 何故俺がお前との婚約を破棄しなきゃいけないんだ? ああ、そうだ。この肩書きも煩わしいな。いっそもう式をあげてしまおうか。ああ、心配はいらない。必要な事は俺が全て────」
「…………(わ、私はどこで間違っちゃったんだろうか)」
これは、どうにかして己の悲惨な末路を変えたい主人公による生存戦略転生記である。
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】何回も告白されて断っていますが、(周りが応援?) 私婚約者がいますの。
BBやっこ
恋愛
ある日、学園のカフェでのんびりお茶と本を読みながら過ごしていると。
男性が近づいてきました。突然、私にプロポーズしてくる知らない男。
いえ、知った顔ではありました。学園の制服を着ています。
私はドレスですが、同級生の平民でした。
困ります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】転生白豚令嬢☆前世を思い出したので、ブラコンではいられません!
白雨 音
恋愛
エリザ=デュランド伯爵令嬢は、学院入学時に転倒し、頭を打った事で前世を思い出し、
《ここ》が嘗て好きだった小説の世界と似ている事に気付いた。
しかも自分は、義兄への恋を拗らせ、ヒロインを貶める為に悪役令嬢に加担した挙句、
義兄と無理心中バッドエンドを迎えるモブ令嬢だった!
バッドエンドを回避する為、義兄への恋心は捨て去る事にし、
前世の推しである悪役令嬢の弟エミリアンに狙いを定めるも、義兄は気に入らない様で…??
異世界転生:恋愛 ※魔法無し
《完結しました》 お読み下さり、お気に入り、エール、ありがとうございます☆
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
虐げられた私、ずっと一緒にいた精霊たちの王に愛される〜私が愛し子だなんて知りませんでした〜
ボタニカルseven
恋愛
「今までお世話になりました」
あぁ、これでやっとこの人たちから解放されるんだ。
「セレス様、行きましょう」
「ありがとう、リリ」
私はセレス・バートレイ。四歳の頃に母親がなくなり父がしばらく家を留守にしたかと思えば愛人とその子供を連れてきた。私はそれから今までその愛人と子供に虐げられてきた。心が折れそうになった時だってあったが、いつも隣で見守ってきてくれた精霊たちが支えてくれた。
ある日精霊たちはいった。
「あの方が迎えに来る」
カクヨム/なろう様でも連載させていただいております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる