7 / 55
第7話:最強の仲間が出来ました
しおりを挟む
「リリアナ様、私…」
「カーラ様、誰しもが幸せになる権利があるのです。その権利を、誰かが奪うなんて決してしてはいけないのです。どんな理由があろうと」
だからどうか、私が幸せになる権利も、奪おうとしないでね。そんな意味を込めて、彼女に伝えたのだが…
「私にも、幸せになる権利があるのでしょうか?」
「ええ、もちろんですわ!ただ、幸せになるためには、努力しないといけませんね。その為にも、まずはご両親に今まで酷い事をされていたことを、全部話してください。もし私に何か出来る事があったら、協力いたしますわ。ただ、私は協力するだけ。結局は、カーラ様自身が、ご自分を幸せにしなければいけませんが」
「私自身が、私を幸せにする…その様な事が、私に出来るのでしょうか?」
「それはあなた様次第ですが、私はきっと、あなた様なら出来ると信じておりますわ」
イザベルの為ならどんな苦労も惜しまなかった、根性の持ち主だものね。本当にあの執念はすごかったわ…あの根性と執念があれば、きっと自分を幸せにする事くらい出来るだろう。私はそう思っている。
「ありがとうございます…私、頑張りますわ」
少し恥ずかしそうに笑ったカーラ。あら、笑うと可愛い顔をしているじゃない。
「その笑顔、とても可愛らしいですわ。カーラ様は、笑っていた方が可愛いのですから、どうか笑顔を忘れずに。それでは、失礼いたしますわ」
「リリアナ様、ありがとうございました」
ペコリと私に頭を下げるカーラに、笑顔で手を振る…て、私は一体何をしているのかしら?
カーラは私の嫌いなキャラナンバー2なのよ。そんなカーラを助けるだなんて、私はおバカなの?
でも…
あんなに辛い顔をしていたカーラが、最後には笑ってくれた。だから、まあいいか。
翌日
「お嬢様、カーラ様がお見えになっております」
「えっ?カーラ様が?」
昨日の今日で、お礼でもいいに来たのかしら?そんな思いで、カーラの待つ客間へと向かった。
「お待たせしてごめんなさい」
「リリアナ様!昨日は本当にありがとうございました。あの後、両親に昨日の事はもちろん、今まで兄にされた事をすべて話しましたわ。どうやら兄は、私の専属メイドたちを買収していた様で。激怒した両親によって、私の専属メイドたちは総入れ替え、さらに兄も、反省させるため、しばらく領地で暮すことになりましたの。両親からは、何度も謝罪されましたわ。全てリリアナ様のお陰です」
嬉しそうに私に話しかけてきたのは、カーラだ。
「私は何もしておりませんわ。カーラ様が、ご両親に気持ちをぶつけたから、ご両親もあなた様の気持ちに寄り添って下さったのでしょう。それにしても、あのろくでなしカルロスは、領地に飛ばされたのね。いい気味だわ」
ちなみに昨日、カルロスと一緒にカーラを虐めていた令息たちの家にも、改めて抗議文を書いておいた。今日くらいに、カーラの家に謝罪に行くだろう。
「本当に、いい気味ですわね。それもこれも、全てリリアナ様のお陰ですわ。リリアナ様、私をあのろくでなしから救って下さり、ありがとうございます。このご恩は、一生忘れませんわ。あなた様の為なら、この命を捧げても構いません。どうか私と、お友達になってください」
ん?このセリフは確か…
“イザベル様のお陰で私は、兄からやっと解放されましたわ。このご恩は一生忘れません。あなた様の為なら、この命を捧げても構いません。どうか私とお友達になってください”
間違いない、カーラがイザベルに言ったセリフだ。その言葉通り、カーラはイザベルの手となり足となり、せっせと動いていたのだ。
あら?もしかして私、カーラの心を開いてしまった?という事は、イザベルの右腕でもあるカーラは、もう私の味方って事よね。
ただ…
「カーラ様、ぜひ私もあなた様とお友達になりたいですわ。でも、友達とは対等なものです。ですのね、私の為に命を捧げていただかなくても結構ですわ。どうかあなた様は、あなた様のお幸せを考えて下さい」
私は腹黒イザベルの様に、彼女を利用するつもりはない。せっかくカーラの心を開く事が出来たのだ。それにカーラは、心を開いた相手を絶対に裏切らない。そう、貴族令嬢とは思えない程の忠誠心の持ち主なのだ。
そんなカーラが私の味方になってくれたのだなんて。こんな心強いものはない。
その後、カーラと色々な話をした。恐ろしい女だと思っていたけれど、話しをしてみればとてもいい子だった。この子となら、今後も仲良くやっていける、なんだかそんな気がした。
漫画の中でのカーラは恐ろしい女だったが、もしかしたら彼女も、イザベルに毒された被害者だったのかもしれない。
嬉しそうに話をするカーラを見つめながら、ついそんな事を考えてしまうのだった。
「カーラ様、誰しもが幸せになる権利があるのです。その権利を、誰かが奪うなんて決してしてはいけないのです。どんな理由があろうと」
だからどうか、私が幸せになる権利も、奪おうとしないでね。そんな意味を込めて、彼女に伝えたのだが…
「私にも、幸せになる権利があるのでしょうか?」
「ええ、もちろんですわ!ただ、幸せになるためには、努力しないといけませんね。その為にも、まずはご両親に今まで酷い事をされていたことを、全部話してください。もし私に何か出来る事があったら、協力いたしますわ。ただ、私は協力するだけ。結局は、カーラ様自身が、ご自分を幸せにしなければいけませんが」
「私自身が、私を幸せにする…その様な事が、私に出来るのでしょうか?」
「それはあなた様次第ですが、私はきっと、あなた様なら出来ると信じておりますわ」
イザベルの為ならどんな苦労も惜しまなかった、根性の持ち主だものね。本当にあの執念はすごかったわ…あの根性と執念があれば、きっと自分を幸せにする事くらい出来るだろう。私はそう思っている。
「ありがとうございます…私、頑張りますわ」
少し恥ずかしそうに笑ったカーラ。あら、笑うと可愛い顔をしているじゃない。
「その笑顔、とても可愛らしいですわ。カーラ様は、笑っていた方が可愛いのですから、どうか笑顔を忘れずに。それでは、失礼いたしますわ」
「リリアナ様、ありがとうございました」
ペコリと私に頭を下げるカーラに、笑顔で手を振る…て、私は一体何をしているのかしら?
カーラは私の嫌いなキャラナンバー2なのよ。そんなカーラを助けるだなんて、私はおバカなの?
でも…
あんなに辛い顔をしていたカーラが、最後には笑ってくれた。だから、まあいいか。
翌日
「お嬢様、カーラ様がお見えになっております」
「えっ?カーラ様が?」
昨日の今日で、お礼でもいいに来たのかしら?そんな思いで、カーラの待つ客間へと向かった。
「お待たせしてごめんなさい」
「リリアナ様!昨日は本当にありがとうございました。あの後、両親に昨日の事はもちろん、今まで兄にされた事をすべて話しましたわ。どうやら兄は、私の専属メイドたちを買収していた様で。激怒した両親によって、私の専属メイドたちは総入れ替え、さらに兄も、反省させるため、しばらく領地で暮すことになりましたの。両親からは、何度も謝罪されましたわ。全てリリアナ様のお陰です」
嬉しそうに私に話しかけてきたのは、カーラだ。
「私は何もしておりませんわ。カーラ様が、ご両親に気持ちをぶつけたから、ご両親もあなた様の気持ちに寄り添って下さったのでしょう。それにしても、あのろくでなしカルロスは、領地に飛ばされたのね。いい気味だわ」
ちなみに昨日、カルロスと一緒にカーラを虐めていた令息たちの家にも、改めて抗議文を書いておいた。今日くらいに、カーラの家に謝罪に行くだろう。
「本当に、いい気味ですわね。それもこれも、全てリリアナ様のお陰ですわ。リリアナ様、私をあのろくでなしから救って下さり、ありがとうございます。このご恩は、一生忘れませんわ。あなた様の為なら、この命を捧げても構いません。どうか私と、お友達になってください」
ん?このセリフは確か…
“イザベル様のお陰で私は、兄からやっと解放されましたわ。このご恩は一生忘れません。あなた様の為なら、この命を捧げても構いません。どうか私とお友達になってください”
間違いない、カーラがイザベルに言ったセリフだ。その言葉通り、カーラはイザベルの手となり足となり、せっせと動いていたのだ。
あら?もしかして私、カーラの心を開いてしまった?という事は、イザベルの右腕でもあるカーラは、もう私の味方って事よね。
ただ…
「カーラ様、ぜひ私もあなた様とお友達になりたいですわ。でも、友達とは対等なものです。ですのね、私の為に命を捧げていただかなくても結構ですわ。どうかあなた様は、あなた様のお幸せを考えて下さい」
私は腹黒イザベルの様に、彼女を利用するつもりはない。せっかくカーラの心を開く事が出来たのだ。それにカーラは、心を開いた相手を絶対に裏切らない。そう、貴族令嬢とは思えない程の忠誠心の持ち主なのだ。
そんなカーラが私の味方になってくれたのだなんて。こんな心強いものはない。
その後、カーラと色々な話をした。恐ろしい女だと思っていたけれど、話しをしてみればとてもいい子だった。この子となら、今後も仲良くやっていける、なんだかそんな気がした。
漫画の中でのカーラは恐ろしい女だったが、もしかしたら彼女も、イザベルに毒された被害者だったのかもしれない。
嬉しそうに話をするカーラを見つめながら、ついそんな事を考えてしまうのだった。
1,282
お気に入りに追加
2,390
あなたにおすすめの小説

至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます
下菊みこと
恋愛
至って普通の女子高生でありながら事故に巻き込まれ(というか自分から首を突っ込み)転生した天宮めぐ。転生した先はよく知った大好きな恋愛小説の世界。でも主人公ではなくほぼ登場しない脇役姫に転生してしまった。姉姫は優しくて朗らかで誰からも愛されて、両親である国王、王妃に愛され貴公子達からもモテモテ。一方自分は妾の子で陰鬱で誰からも愛されておらず王位継承権もあってないに等しいお姫様になる予定。こんな待遇満足できるか!羨ましさこそあれど恨みはない姉姫さまを守りつつ、目指せ隣国の王太子ルート!小説家になろう様でも「主人公気質なわけでもなく恋愛フラグもなければ死亡フラグに満ち溢れているわけでもない至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます」というタイトルで掲載しています。

愛されない花嫁は初夜を一人で過ごす
リオール
恋愛
「俺はお前を妻と思わないし愛する事もない」
夫となったバジルはそう言って部屋を出て行った。妻となったアルビナは、初夜を一人で過ごすこととなる。
後に夫から聞かされた衝撃の事実。
アルビナは夫への復讐に、静かに心を燃やすのだった。
※シリアスです。
※ざまあが行き過ぎ・過剰だといったご意見を頂戴しております。年齢制限は設定しておりませんが、お読みになる場合は自己責任でお願い致します。

婚約破棄されないまま正妃になってしまった令嬢
alunam
恋愛
婚約破棄はされなかった……そんな必要は無かったから。
既に愛情の無くなった結婚をしても相手は王太子。困る事は無かったから……
愛されない正妃なぞ珍しくもない、愛される側妃がいるから……
そして寵愛を受けた側妃が世継ぎを産み、正妃の座に成り代わろうとするのも珍しい事ではない……それが今、この時に訪れただけ……
これは婚約破棄される事のなかった愛されない正妃。元・辺境伯爵シェリオン家令嬢『フィアル・シェリオン』の知らない所で、周りの奴等が勝手に王家の連中に「ざまぁ!」する話。
※あらすじですらシリアスが保たない程度の内容、プロット消失からの練り直し試作品、荒唐無稽でもハッピーエンドならいいんじゃい!的なガバガバ設定
それでもよろしければご一読お願い致します。更によろしければ感想・アドバイスなんかも是非是非。全十三話+オマケ一話、一日二回更新でっす!
旦那様は大変忙しいお方なのです
あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。
しかし、その当人が結婚式に現れません。
侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」
呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。
相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。
我慢の限界が――来ました。
そちらがその気ならこちらにも考えがあります。
さあ。腕が鳴りますよ!
※視点がころころ変わります。
※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。

婚約者の態度が悪いので婚約破棄を申し出たら、えらいことになりました
神村 月子
恋愛
貴族令嬢アリスの婚約者は、毒舌家のラウル。
彼と会うたびに、冷たい言葉を投げつけられるし、自分よりも妹のソフィといるほうが楽しそうな様子を見て、アリスはとうとう心が折れてしまう。
「それならば、自分と妹が婚約者を変わればいいのよ」と思い付いたところから、えらいことになってしまうお話です。
登場人物たちの不可解な言動の裏に何があるのか、謎解き感覚でお付き合いください。
※当作品は、「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる