余命3ヶ月を言われたので静かに余生を送ろうと思ったのですが…大好きな殿下に溺愛されました

Karamimi

文字の大きさ
上 下
20 / 46

第20話:後悔ばかりが押し寄せてくる~ロイド視点~

しおりを挟む
「セイラ、体調は大丈夫かい?馬車の中で、随分辛そうだったけれど」

「ええ…大丈夫ですわ。少し疲れてしまっただけです。ロイド様、今日は本当にありがとうございました」

 セイラがにっこりとほほ笑んだ。ただ、かなり苦しそうだ。馬車の中、急に息遣いが荒くなり、ぐったりしだしたセイラ。どうしていいか分からない僕に

「大丈夫です。いつもの事ですから、心配しないで下さい」

 そう笑顔を向けていたセイラ。相当苦しいはずなのに、僕を気遣ってくれる優しいセイラに、僕は泣きそうになった。こんなに苦しんでいるのに、僕は何も出来ない。代われるものなら代りたい。

 どうしてセイラが、こんな事に…

 セイラを思うと、涙が溢れそうになる。ダメだ、今泣いては。彼女の前で泣くだなんて。そう自分に言い聞かせた。

「それじゃあまた明日くるから」

 そう言い残し、公爵家を後にした。

 こんな風にほぼ丸1日一緒にいたのは、何年ぶりだろう。今日は楽しかったな。

 ただ、それと同時に僕は、どこまでもセイラの事を分かっていなかった事を嫌というほど思い知らされた。

 それと同時に、今までの自分の行動を恥じた。

 セイラとのお茶の時、ほとんど手を付けなかったり、僕がセイラのお誕生日にあげたプレゼントを喜んでくれなかった理由が、今ならわかる。

 苦手な苦いものや辛い物を毎回準備され、恐怖を感じている蛇やカエルのものをプレゼントされていたのだ。僕がセイラならきっと、嫌がらせと思うだろう。

 それなのにセイラは、顔を引きつらせながらも、毎回お礼を言ってくれていたのだ。彼女がどんな思いで今まで過ごしていたのか、考えただけで申し訳なさすぎる。

 逆に今日、セイラの好きなお菓子を持って行った時、それはそれは嬉しそうに笑ったのだ。それに花束も…

 僕はずっと、僕の事が好きではないからセイラは僕からのプレゼントや僕が準備したものを喜ばないと思っていた。でも実際は、全く違ったのだ。

「僕は今まで、セイラになんて酷い事をしていたのだろう。そりゃ嫌われても当然だよね。それなのにセイラは、文句ひとつ言わずに…」

 セイラの優しさに、涙が溢れだした。

 また泣いてしまった。僕はいつからこんなに泣き虫になったのだろう。

 ふと今日の事を思い出す。体がだるくてたまらない中、セイラは僕との思い出の森に足を運んでくれた。あの時と同じ昼食を準備し、あの時と同じ花冠を僕にプレゼントしてくれたのだ。

 僕の為に一生懸命花冠を作る姿は、あの時とちっとも変っていなかった。そして完成した時、嬉しそうに僕の頭に乗せてくれたのだ。

 その笑顔を見た瞬間、一気に涙が込み上げてきた。耐えられなくなった僕は、急いでその場を離れ、1人静かに泣いた。やっぱり僕は、セイラが大好きだ。あの頃と…いいや、あの頃以上にセイラの事を愛している。

 そんなセイラが、後3ヶ月しか生きられないだなんて…

 どうしてあんないい子が、死ななければいけないのだろう。どうして僕は、今までセイラを避けてきたのだろう。そもそも僕は、セイラを見ていたのだろうか?

 どうしようもないほど胸が苦しくて、セイラに何かしたくて、近くにあったお花をありったけ摘んで彼女にプレゼントした。

 お花を見たセイラは、それはそれは嬉しそうに笑ったのだ。その笑顔を見た瞬間、再び泣きそうになるのをぐっと堪えた。

 セイラはいつも、嬉しいときはこうやって喜んでくれていた。あの頃の僕たちは、こうやって笑い合えていた。それなのに僕は…

 帰りの馬車の中、苦しそうに僕にもたれかかるセイラ。よく考えたら数ヶ月前から、セイラはあまり食事を食べなくなっていた。教育係から、最近特にセイラの集中力が落ち、ぼっとする事が増えたと報告を受けていた。

 きっとセイラの病状は、彼女が気付かいない間にひっそりと進行していたのだろう。そもそも、セイラの母でもある公爵夫人は、症状が出始めてから1年生きたと聞いた。それなのにセイラは、余命3ヶ月と宣告されている。

 きっとずっと前から、症状は出ていたのだろう。誰にも打ち明ける事が出来ないまま、血を吐くまで気が付くことなく、セイラはずっと堪えていたのだろう。

 もし僕が、もっと早く病状に気が付いていたら、セイラはもしかしたら助かったかもしれない。僕はずっと、セイラを愛していたはずなのに…

 僕は今まで、一体何をしていたのだろうか…
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】恋は、終わったのです

楽歩
恋愛
幼い頃に決められた婚約者、セオドアと共に歩む未来。それは決定事項だった。しかし、いつしか冷たい現実が訪れ、彼の隣には別の令嬢の笑顔が輝くようになる。 今のような関係になったのは、いつからだったのだろう。 『分からないだろうな、お前のようなでかくて、エマのように可愛げのない女には』 身長を追い越してしまった時からだろうか。  それとも、特進クラスに私だけが入った時だろうか。 あるいは――あの子に出会った時からだろうか。 ――それでも、リディアは平然を装い続ける。胸に秘めた思いを隠しながら。

王太子殿下はきっと私を愛していない。

haruno
恋愛
王太子殿下の婚約者に選ばれた私。 しかし殿下は噂とは程遠い厳しい人で、私に仕事を押し付けてくる。 それでも諦めずに努力をするも、殿下の秘書が私を妬んでいるようで……

お認めください、あなたは彼に選ばれなかったのです

めぐめぐ
恋愛
騎士である夫アルバートは、幼馴染みであり上官であるレナータにいつも呼び出され、妻であるナディアはあまり夫婦の時間がとれていなかった。 さらにレナータは、王命で結婚したナディアとアルバートを可哀想だと言い、自分と夫がどれだけ一緒にいたか、ナディアの知らない小さい頃の彼を知っているかなどを自慢げに話してくる。 しかしナディアは全く気にしていなかった。 何故なら、どれだけアルバートがレナータに呼び出されても、必ず彼はナディアの元に戻ってくるのだから―― 偽物サバサバ女が、ちょっと天然な本物のサバサバ女にやられる話。 ※頭からっぽで ※思いつきで書き始めたので、つたない設定等はご容赦ください。 ※夫婦仲は良いです ※私がイメージするサバ女子です(笑) ※第18回恋愛小説大賞で奨励賞頂きました! 応援いただいた皆さま、お読みいただいた皆さま、ありがとうございました♪

【完結】愛しき冷血宰相へ別れの挨拶を

川上桃園
恋愛
「どうかもう私のことはお忘れください。閣下の幸せを、遠くから見守っております」  とある国で、宰相閣下が結婚するという新聞記事が出た。  これを見た地方官吏のコーデリアは突如、王都へ旅立った。亡き兄の友人であり、年上の想い人でもある「彼」に別れを告げるために。  だが目当ての宰相邸では使用人に追い返されて途方に暮れる。そこに出くわしたのは、彼と結婚するという噂の美しき令嬢の姿だった――。  これは、冷血宰相と呼ばれた彼の結婚を巡る、恋のから騒ぎ。最後はハッピーエンドで終わるめでたしめでたしのお話です。 第22回書き出し祭り参加作品 2025.1.26 女性向けホトラン1位ありがとうございます 2025.2.14 後日談を投稿しました

これ以上私の心をかき乱さないで下さい

Karamimi
恋愛
伯爵令嬢のユーリは、幼馴染のアレックスの事が、子供の頃から大好きだった。アレックスに振り向いてもらえるよう、日々努力を重ねているが、中々うまく行かない。 そんな中、アレックスが伯爵令嬢のセレナと、楽しそうにお茶をしている姿を目撃したユーリ。既に5度も婚約の申し込みを断られているユーリは、もう一度真剣にアレックスに気持ちを伝え、断られたら諦めよう。 そう決意し、アレックスに気持ちを伝えるが、いつも通りはぐらかされてしまった。それでも諦めきれないユーリは、アレックスに詰め寄るが “君を令嬢として受け入れられない、この気持ちは一生変わらない” そうはっきりと言われてしまう。アレックスの本心を聞き、酷く傷ついたユーリは、半期休みを利用し、兄夫婦が暮らす領地に向かう事にしたのだが。 そこでユーリを待っていたのは…

【完結】愛しの婚約者に「学園では距離を置こう」と言われたので、婚約破棄を画策してみた

迦陵 れん
恋愛
「学園にいる間は、君と距離をおこうと思う」  待ちに待った定例茶会のその席で、私の大好きな婚約者は唐突にその言葉を口にした。 「え……あの、どうし……て?」  あまりの衝撃に、上手く言葉が紡げない。  彼にそんなことを言われるなんて、夢にも思っていなかったから。 ーーーーーーーーーーーーー  侯爵令嬢ユリアの婚約は、仲の良い親同士によって、幼い頃に結ばれたものだった。  吊り目でキツい雰囲気を持つユリアと、女性からの憧れの的である婚約者。  自分たちが不似合いであることなど、とうに分かっていることだった。  だから──学園にいる間と言わず、彼を自分から解放してあげようと思ったのだ。  婚約者への淡い恋心は、心の奥底へとしまいこんで……。 ※基本的にゆるふわ設定です。 ※プロット苦手派なので、話が右往左往するかもしれません。→故に、タグは徐々に追加していきます ※感想に返信してると執筆が進まないという鈍足仕様のため、返事は期待しないで貰えるとありがたいです。 ※仕事が休みの日のみの執筆になるため、毎日は更新できません……(書きだめできた時だけします)ご了承くださいませ。 ※※しれっと短編から長編に変更しました。(だって絶対終わらないと思ったから!)  

【完結】妖精姫と忘れられた恋~好きな人が結婚するみたいなので解放してあげようと思います~

塩羽間つづり
恋愛
お気に入り登録やエールいつもありがとうございます! 2.23完結しました! ファルメリア王国の姫、メルティア・P・ファルメリアは、幼いころから恋をしていた。 相手は幼馴染ジーク・フォン・ランスト。 ローズの称号を賜る名門一族の次男だった。 幼いころの約束を信じ、いつかジークと結ばれると思っていたメルティアだが、ジークが結婚すると知り、メルティアの生活は一変する。 好きになってもらえるように慣れないお化粧をしたり、着飾ったりしてみたけれど反応はいまいち。 そしてだんだんと、メルティアは恋の邪魔をしているのは自分なのではないかと思いあたる。 それに気づいてから、メルティアはジークの幸せのためにジーク離れをはじめるのだが、思っていたようにはいかなくて……? 妖精が見えるお姫様と近衛騎士のすれ違う恋のお話 切なめ恋愛ファンタジー

【完結】「お前とは結婚できない」と言われたので出奔したら、なぜか追いかけられています

21時完結
恋愛
「すまない、リディア。お前とは結婚できない」 そう告げたのは、長年婚約者だった王太子エドワード殿下。 理由は、「本当に愛する女性ができたから」――つまり、私以外に好きな人ができたということ。 (まあ、そんな気はしてました) 社交界では目立たない私は、王太子にとってただの「義務」でしかなかったのだろう。 未練もないし、王宮に居続ける理由もない。 だから、婚約破棄されたその日に領地に引きこもるため出奔した。 これからは自由に静かに暮らそう! そう思っていたのに―― 「……なぜ、殿下がここに?」 「お前がいなくなって、ようやく気づいた。リディア、お前が必要だ」 婚約破棄を言い渡した本人が、なぜか私を追いかけてきた!? さらに、冷酷な王国宰相や腹黒な公爵まで現れて、次々に私を手に入れようとしてくる。 「お前は王妃になるべき女性だ。逃がすわけがない」 「いいや、俺の妻になるべきだろう?」 「……私、ただ田舎で静かに暮らしたいだけなんですけど!!」

処理中です...