16 / 26
第16話:やはりリベリオ殿下はお美しい方です
しおりを挟む
リベリオ殿下に歳を取る呪いを解く薬を飲んでもらい始めてから、2週間が過ぎた。今日も朝から、薬作りに精を出す。
ボフン!
「ティア嬢、大丈夫かい?怪我はないかい?」
「ええ、大丈夫ですわ。でも、やっぱり私は薬を作るのが苦手な様で…」
相変わらず魔力を入れるのが苦手な私は、今日もしっかり爆発させてしまった。そんな私の元に、心配そうに駆けつけてくれたのは、リベリオ殿下だ。2週間薬を飲み続けているお陰か、だいぶ若返って来た。今は大体30代後半くらいかしら?
美しい銀髪も元に戻り、歯もしっかり生えそろった。さすが国一番の美少年と言われていただけの事はある。かなり男前で、メイドたちがたまにうっとりと見つめている。ただ、今まで散々酷い心の声を聞いてきたリベリオ殿下は、メイドが嫌いの様で、未だに一切寄せ付けないのだ。
それになぜかメイドたちも、自ら近づいてくることもない。もしかしたら、近づく事を禁止されているのかもしれないわね。
おっと話がそれてしまった。
とにかく薬を完成させないと!そう思い、再び煮詰めた薬草に魔力を込める。すると、ピンク色に変わった。どうやら成功した様ね。
「ティア嬢、凄いじゃないか。今日は3回目で成功したよ。さすがだね。この2週間で、随分と上達したね」
「ありがとうございます、殿下。最初の頃に比べれば随分マシになりましたが、まだまだですわ。さあ、早速今日の分を飲んでください」
出来たてホヤホヤの薬を、リベリオ殿下に渡した。リベリオ殿下が一気に飲み干すと、光に包まれた。ただ、あまり見た目は変わっていないが…
「相変わらず苦い薬だね。どうだい?僕の見た目、変わったかい?」
「いいえ、ほとんど変わっておりませんわ。ちょっと失礼しますね」
すっとリベリオ殿下の手を握る。確かに昨日よりかは、呪いの効力が弱まっているわ。
ちなみに殿下を悩ませていた、殿下に関して負の感情を抱いた場合に聞こえる心の声も、先日私が呪いを解いた。ほとんどの呪いを順調に解いて来たのだが、まだ解明されていない呪いが2つほど残っているのだ。
今日もまだこの呪いは分からずじまいか…
「ティア嬢、どうしたんだい?そんなに悲しそうな顔をして。もしかして、何か辛い事でもあったのかい?」
心配そうに私の顔を覗き込んでくるリベリオ殿下。近い…近いわ。さすがに私だって、こんな美しい殿方に至近距離で見つめられたら、緊張するじゃない。
「な…何でもありませんわ。ただ、殿下にかけられている残り2つの呪いの正体が分からないだけです。もしかしたら、歳を取る呪いが完全に解けるまでは、分からないかもしれませんね」
すっとリベリオ殿下から距離を取り、そう伝えた。
「そうか、僕にはまだ歳を取る呪い以外に2つ呪いがかけられているのか。でも、その呪いが何なのかは分からないけれど、生活には支障はないし、歳を取る呪いさえ解ければ僕はそんなに気にしないよ。そうだ、来月は王宮主催の夜会があるんだ。この分だと僕も参加できそうだから、その時はティア嬢、僕と一緒に参加してくれるかい?」
「えっ、夜会ですか。申し訳ございませんが、私はその様な華やかな場所は苦手なのです。ですから、どうか他の方を…」
「僕が呪いをかけられてから、令嬢は僕の姿を見ると悲鳴を上げて逃げていった。それが未だにトラウマで…ティア嬢が参加してくれないなら、僕も参加するのはやめるよ」
悲しそうに呟くリベリオ殿下。もう、そうやって悲しそうな顔をすれば、私がいう事を聞くと思って!
「分かりましたわ。来月の夜会まで、後1ヶ月ですよね。それまでに、何とか呪いを完全に解き切りましょう。と言っても、少なくとも歳を取る呪いは完全に解けるでしょうけれど」
「よかった。早速デザイナーを呼ばないと。君のドレスや宝石は、僕が贈らせてもらうよ。ティア嬢は僕の命の恩人、生きる希望だからね。どんなドレスがいいかな?そうだ、僕とお揃いの色のドレスなんていいよね。でも…やっぱり僕の瞳に合わせた、緑のドレスがいいな。宝石は、ティア嬢の瞳に合わせた青い宝石…う~ん、僕はあまり宝石の事は分からないな。母上に相談してみよう」
何やら訳の分からない事をブツブツと呟いているリベリオ殿下。ただ、殿下が楽しそうなので何よりだ。初めてお会いした時は、絶望に満ちた瞳をしていた。だからこそ、彼にはこれから幸せになって欲しいのだ。
リベリオ殿下が笑ってくれていると、なぜか私も嬉しいし、心が温かい気持ちになるのだ。
「さあ、リベリオ殿下、そろそろ稽古のお時間でしょう?」
「ああ、そうだね。なまった体を鍛え直さないと」
「あまり無理はしないで下さいね。あなた様の呪いはまだ解けていないのですから」
「ああ、分かっているよ。稽古が終わったら、一緒にお茶をしようね。それじゃあ、行ってくるね」
満面の笑みで、手を振りながら去っていくリベリオ殿下。そんな殿下を、笑顔で見送ったのだった。
ボフン!
「ティア嬢、大丈夫かい?怪我はないかい?」
「ええ、大丈夫ですわ。でも、やっぱり私は薬を作るのが苦手な様で…」
相変わらず魔力を入れるのが苦手な私は、今日もしっかり爆発させてしまった。そんな私の元に、心配そうに駆けつけてくれたのは、リベリオ殿下だ。2週間薬を飲み続けているお陰か、だいぶ若返って来た。今は大体30代後半くらいかしら?
美しい銀髪も元に戻り、歯もしっかり生えそろった。さすが国一番の美少年と言われていただけの事はある。かなり男前で、メイドたちがたまにうっとりと見つめている。ただ、今まで散々酷い心の声を聞いてきたリベリオ殿下は、メイドが嫌いの様で、未だに一切寄せ付けないのだ。
それになぜかメイドたちも、自ら近づいてくることもない。もしかしたら、近づく事を禁止されているのかもしれないわね。
おっと話がそれてしまった。
とにかく薬を完成させないと!そう思い、再び煮詰めた薬草に魔力を込める。すると、ピンク色に変わった。どうやら成功した様ね。
「ティア嬢、凄いじゃないか。今日は3回目で成功したよ。さすがだね。この2週間で、随分と上達したね」
「ありがとうございます、殿下。最初の頃に比べれば随分マシになりましたが、まだまだですわ。さあ、早速今日の分を飲んでください」
出来たてホヤホヤの薬を、リベリオ殿下に渡した。リベリオ殿下が一気に飲み干すと、光に包まれた。ただ、あまり見た目は変わっていないが…
「相変わらず苦い薬だね。どうだい?僕の見た目、変わったかい?」
「いいえ、ほとんど変わっておりませんわ。ちょっと失礼しますね」
すっとリベリオ殿下の手を握る。確かに昨日よりかは、呪いの効力が弱まっているわ。
ちなみに殿下を悩ませていた、殿下に関して負の感情を抱いた場合に聞こえる心の声も、先日私が呪いを解いた。ほとんどの呪いを順調に解いて来たのだが、まだ解明されていない呪いが2つほど残っているのだ。
今日もまだこの呪いは分からずじまいか…
「ティア嬢、どうしたんだい?そんなに悲しそうな顔をして。もしかして、何か辛い事でもあったのかい?」
心配そうに私の顔を覗き込んでくるリベリオ殿下。近い…近いわ。さすがに私だって、こんな美しい殿方に至近距離で見つめられたら、緊張するじゃない。
「な…何でもありませんわ。ただ、殿下にかけられている残り2つの呪いの正体が分からないだけです。もしかしたら、歳を取る呪いが完全に解けるまでは、分からないかもしれませんね」
すっとリベリオ殿下から距離を取り、そう伝えた。
「そうか、僕にはまだ歳を取る呪い以外に2つ呪いがかけられているのか。でも、その呪いが何なのかは分からないけれど、生活には支障はないし、歳を取る呪いさえ解ければ僕はそんなに気にしないよ。そうだ、来月は王宮主催の夜会があるんだ。この分だと僕も参加できそうだから、その時はティア嬢、僕と一緒に参加してくれるかい?」
「えっ、夜会ですか。申し訳ございませんが、私はその様な華やかな場所は苦手なのです。ですから、どうか他の方を…」
「僕が呪いをかけられてから、令嬢は僕の姿を見ると悲鳴を上げて逃げていった。それが未だにトラウマで…ティア嬢が参加してくれないなら、僕も参加するのはやめるよ」
悲しそうに呟くリベリオ殿下。もう、そうやって悲しそうな顔をすれば、私がいう事を聞くと思って!
「分かりましたわ。来月の夜会まで、後1ヶ月ですよね。それまでに、何とか呪いを完全に解き切りましょう。と言っても、少なくとも歳を取る呪いは完全に解けるでしょうけれど」
「よかった。早速デザイナーを呼ばないと。君のドレスや宝石は、僕が贈らせてもらうよ。ティア嬢は僕の命の恩人、生きる希望だからね。どんなドレスがいいかな?そうだ、僕とお揃いの色のドレスなんていいよね。でも…やっぱり僕の瞳に合わせた、緑のドレスがいいな。宝石は、ティア嬢の瞳に合わせた青い宝石…う~ん、僕はあまり宝石の事は分からないな。母上に相談してみよう」
何やら訳の分からない事をブツブツと呟いているリベリオ殿下。ただ、殿下が楽しそうなので何よりだ。初めてお会いした時は、絶望に満ちた瞳をしていた。だからこそ、彼にはこれから幸せになって欲しいのだ。
リベリオ殿下が笑ってくれていると、なぜか私も嬉しいし、心が温かい気持ちになるのだ。
「さあ、リベリオ殿下、そろそろ稽古のお時間でしょう?」
「ああ、そうだね。なまった体を鍛え直さないと」
「あまり無理はしないで下さいね。あなた様の呪いはまだ解けていないのですから」
「ああ、分かっているよ。稽古が終わったら、一緒にお茶をしようね。それじゃあ、行ってくるね」
満面の笑みで、手を振りながら去っていくリベリオ殿下。そんな殿下を、笑顔で見送ったのだった。
45
お気に入りに追加
1,959
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

はずれのわたしで、ごめんなさい。
ふまさ
恋愛
姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。
婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。
こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。
そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる